【稲作】米農家総合スレpart1【田んぼ】at AGRI
【稲作】米農家総合スレpart1【田んぼ】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 15:14:21
ますます解らない…
昼に精米してご飯にしたら今度は真っ白でした…

炊き上げる前の色はやや赤みに見えるのに、炊飯後は真っ白…
当分悩みそうです。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 16:52:08
お前、指切って無いか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 17:15:34
いや、もしかしてどっかで口紅が?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 18:25:48
たぶん照明の関係かぁ
単純な理由…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 23:38:37
>>197
アメリカの小規模農家(面積だけでいえば北海道並み)だって
大規模農家と同じく補助金の受給対象になってるし、
赤字は株式とかで補填してるそうだけどね。

>>200
赤米というのもあるけど、
精米以前から色は普通の米と違うわけで。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 00:36:05
稲作農村にはコメ生産額の10倍、1人当たり100万円くらいの地方交付税等が入っている。
それが地縁血縁をまわりまわって専・兼農家群の最低生活と言うか、農村集落の基盤を支えている。

つまり兼業農家20戸で20haの稲作を行うと、1戸3人として合計6000万円の交付税等の基盤的恩恵がある。
しかし専業農家1戸3人で20haを耕作すると、その恩恵は300万円に過ぎない。

だから大型農家が増えればふえるほど稲作経営は苦しくなり、集落は過疎ってくる。
つまるところ、稲作農村であればあるほど農水がかかわるコメ収入比率はわずか、
他省庁からくるお金のほうがケタ違いに多いんですよ、農水官僚さん!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 05:47:08
WBSのスポンサーが経団連で自分たちの都合のいいことを言ってくれるゲストを呼んでいると。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 06:06:05
新自由主義が許されるのはサブプライム破綻までだよねー


しかし、農業では大規模化だの企業参入だのをまだありがたがるのが多いってのが現実。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:36:40
へー小規模で稲作してると国から金貰えるの?うち5反ぐらいだけどどうやったら貰えるの??

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:41:27
>200
炊き上がりのご飯が黄ばむのは「メイラード反応」です。
炊飯時の温度が高すぎると出やすいよ。ガス炊飯器なら炊飯量に合わせて火力調整してね。
電気炊飯器なら火力が弱いから出にくいよ。
それから精米白度が低いと出やすいよ。



210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 23:35:33
>>208
>>205は農業への補助金じゃなくて、公共事業関連予算が地域にやってくる=その地域でお金が回るということ。
農家に(特に小規模兼業に)お金が回ってくるわけじゃないよ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 10:24:14
そうだねえ。
首都圏でくらしてる公務員・学者とかには村役場の予算は想定外じゃないかな。
国交省、文科省、経済産業省、総務省関係とかがズラリ、農水予算は驚くほど少ない。

212:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/11/28 23:17:23
昔、子供が理化の教材でもって帰ってきて孵化させた事が有るが・・・
そいつが働くのか?

【農業】「究極の除草法」カブトエビ農法が実験中…繁殖に成功すれば手間はゼロ 山形 [08/11/28]
スレリンク(bizplus板)


213:稲作初心者
08/11/30 15:59:45
>>212
田んぼにたくさん発生してた。
名称がカブトエビだったとは今知りました。
除草に効果あるとは思いたくないけど、除草剤を散布せずに栽培できたのはもしかして・・・

214:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/11/30 17:38:55
>>213
おいらなんか、除草剤を使っても草ぼうぼうだからなぁ(´・ω・`)ショボーン

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 20:18:20
>>211
反農都市住民には
「地方に都会の富が流れ込んでいる」
「都会は地方に搾取されている」
とか言ってる輩もいるけど、
なんでか地方に引っ越すという選択肢はとらないんだよねー。

>>212-214
カブトエビ(ホウネンエビでも可)が大量増殖する田としない田はかなり微妙な差らしいよ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 21:15:40
原発も廃棄場も都会の真ん中にすれば効率的なのにね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 21:48:37
「萌えみのり」て、味はいいの?
ばら撒き直播で倒伏せずに終了も多いとの触れ込みですが。
ちと気になってます。

218:稲作初心者
08/12/01 02:31:59
>>213
想像の範囲ですが、カブトエビは土壌から沸いて来るのではないでしょうか?
と言いますのも、田の土を採取してバケツ栽培したものにもカブトエビが繁殖しておりました。

来年もいい米を作りたいですわ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 18:11:41
大豆やった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 21:12:01
直蒔き田植機の中古を見つけた。買うべきか買わざるべきか。悩んでます。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 21:44:36
それは確実なメリット何かありますか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:04:16
後から欲しいと思ってもすでに時おすし

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:42:43
使わない物買っても無駄だしな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:49:48
百姓公務員は勝ち組だ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 23:03:57
今は直蒔き委託してるから、出物があれば買いたいなと思ってる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 07:33:56
直播機は、まだまだ発展途上だから中古はよしたようがいいとおもふ
出始めの畦塗り機みたいな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 03:54:21
中国人が日本の農地を狙っているぞ。
なんの職歴も無い彼らは日本の農地で農家をしたがる奴も少なからずいるだろうよ

国籍法案の通過でお前らオワタ


228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 10:09:43
韓国に富裕の知人がいるんだけど、
日本の土地田んぼを買って、移り住みたいんだが・・・、と相談を受けたよ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 23:21:06
>>228
日本国籍が簡単にとれるし二重国籍もOKだから心配スンナと伝えればいいよ。民主が大賛成で明日法案通過して即施行だから何時でもおいでよみたいな。
農業法人(株)立ち上げて土地の取得も簡単だから農奴で中国人でも雇えばいいし。 民主党に感謝しないとなw 創価公明が働きかけて河野太郎が
原案出して古賀が議員を地方に帰した隙に自民党として賛成しちまったしマスコミもダンマリ。共産も喜んでるし本当に日本の終わりの始まりが明日から始まる。

選挙に行かなかった皆の行動の結果がこれだ。望まなくても責任は現役世代全員にあるし近い未来に起こる大混乱のツケは子供たちに降りかかる。
地元農家の若手?に問いかけても『それが俺達に関係あるの?ププww』だとさ・・・。  このスレみてる奴でFAX送った奴いるか?せめて週末にかけて地元議員に
電話して聞いてみろ。 それが有権者の声となるんだからな。



230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 06:55:54
>>227-229
○○○!知恵袋 国籍法は改悪なんでしょうか?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

国士様の斜め上な危惧とは無関係に参院で全会一致で通ったけどね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 16:39:38
>>230
>参院で全会一致で通ったけどね。

携帯房かしらないけど少しは自分で考える頭もとうね。。><
国政における全会一致って皆の賛成って意味ではない。集団によっては、全会一致で認められた結論のみを議決として採用する全会一致の原則を採用していることがある。
「全会」の解釈については、当該集団の所属者全員の完全な一致(欠席・棄権を認めない)とする場合もあれば、所属者のうち欠席者・棄権者を除いた(意思表明をした)者の
一致で足りるとする場合もある。日本の例で言えば、閣議は前者であり、国会の採決は後者となる。後者の例は「総員」という用語にも当てはまり、たとえば国会の採決で
反対派が抗議の欠席をし定員の6割の議員しか出席していなくても、採決時にその全員が賛成(起立)すれば記録上は「起立総員」であり「全会一致で可決」として扱われる。

ただし、議決は多数決によるとしながらも、全会一致の場合は、議決を無効にし、議論を振り出しに戻す制度もある。全員が賛成、あるいは反対という場合には、どこかで少数派が自己の考えを放棄し、多数派に同調したと考えられるからである。

日本の国会などでの”異議無し採決”なども「全会一致」にあたる。

ホレソース URLリンク(ja.wikipedia.org)



232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 17:15:19
それとミスリードされているよな>>230は。

ブログに出ている最初の部分は虚偽の生後認知により子が国籍を取得して、母がそれを滞在の理由にしようとする場合について述べている。
皆が心配しているのはソコではない。中国人転じて新日本人による国政の選挙権及び被選挙権だ。

ハワイの歴史 URLリンク(www.uraken.net)
シッキム王国 URLリンク(www.geocities.co.jp)

ハワイはアメリカに飲み込まれてシッキム王国はネパール系移民が選挙で勝ちインドに併合を選択した。

ネパール URLリンク(ja.wikipedia.org)
ネパールは国王が殺害されたり中国移民(漢族)が人民解放軍を組織して内戦に突入、現在は停戦状態。

因みに自民党は移民省を作りたがっていたり経団連の奥田会長は安価な労働力を欲していたりで庶民の仕事がなくなるばかりだ。
仕事が無くなるって意味は社会不安と福祉の崩壊によるスラムの発生がでてくる。 スラム街とは社会的弱者が集団で生活しての相互補助をとる形態の事。
日本は生活保護や母子家庭援助でなんとかしている状況。 

社会保険庁の問題で未然に防げなかった失態とその後の法的訴追も断念。そんな行政を信用できるのは脳内もイモ畑だからか?少し自分の頭で考えて欲しい。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 17:53:13
これが今回の全会一致 消される前にみておけ。
URLリンク(jp.youtube.com)
澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」
丸山議員  「委員長、自民党の丸山ですが・・・・」
千葉議員  「ちょっと」
賛成派議員 「理事会で決まってんでしょ」
丸山議員  「ダメですか?」
千葉議員  「座れ!」
事務方   「速記止めましょう」
澤委員長  「速記止めてください!」
丸山議員  「周知徹底されるような付帯決議を・・・」
賛成派議員 「自民党どうするんですか!国対委員長!国対で話し合ったでしょ!」
賛成派議員 「理事会で決まってるでしょ!国対委員長!委員長しっかりしなさいよ!」
澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」
反対派議員 「何言ってるんですか?休憩休憩(休廷?)!」
澤委員長  「これより採決に・・・」
反対派議員 「本人(丸山議員?)の意思と違うじゃないか?」
反対派議員 「なんだこれは!」
澤委員長  「全会一致で可決・・・」

これは12月4日の国籍法改正案法務委員会での言論封鎖(音声、速記を強引に中止)し た場面の
音声復元版です
音声が落とされた間の聞き取り上での音声はこのように聞こえます
【丸山議員の意見を澤委員長が無視し速記、音声を中止した上、賛成派議員が理事会決定 や
自民党を野次で責め反対派議員の封じ込めを実施したようです】

主に賛成派議員はこの法案の推進を図る公明党、民主党議員でしょう
これが日本の偽民主主義の実態です
国籍法改悪に反対し続けましょう!


234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 18:06:27
スレ違いを承知で書き込ませてもらったけど、農家は関係ないとか選挙にいっても何も変化は無いとか白票を投ずるとかはもう正気の沙汰ではない。
民主主義や言論の自由が当たり前にあるからその大切さに気が付かない。 

俺の住んでいる農村地帯における国政選挙投票率は50%も無い。町議会選挙で70%程度。
選挙民の声が届かないのではなく選挙権を放棄して声を届けていないだけだ。 
だから農家のオジサンも若手後継者もバアサンもジイサンも選挙に行って国民の意思を表明しなければ声は何時までたっても届かない。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 22:25:41
三菱トラクタァァァ

236:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/12/07 19:03:42
URLリンク(www.nhk.or.jp)
WTO合意案 厳しい交渉に

WTOの貿易自由化交渉で、農業分野のファルコナー議長が6日、
各国に示した 合意案によりますと、例外的に高い関税が認められる農産品の
「重要品目」の割合は原則として 4%に限られ、日本が求めている8%の
半分の水準になっています。さらに、重要品目に 指定する代償として低い関税で
輸入する枠を拡大するよう求めており、仮に日本のコメに 当てはめますと、
輸入量が今の76万7000トンから100万トン以上に増える計算です。


食糧難の国に援助米として送れば良いのになぁ・・・
毒米や偽装米が増えるだけ~~

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 12:05:45
それよかさァ、地方農政局ってなくなるの?
あまり身近じゃないけど。





238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 12:24:35
近頃ではウスで餅をつくのは減ったと思うけど、みなさんのご家庭ではどうでしょうか。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 12:40:30
>>238
臼とか杵とかTVでしかみなくなった。
幼稚園の行事とかではよくやってるね。

俺は、セイロで蒸して機械モチをついてます。
臼はもうありません。25年くらい前が最後だったろうな(遠い目)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 16:20:51
味は変わらず美味いですか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 16:33:26
杵つきのほうが美味いですが、いまさら臼と杵を買うつもりもないですね。
機械もちは、さくさくした感じで粘りが弱い気がします。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 21:15:05
味は品種によるからねぇ
うちの黄金もちは機械でつくけどめちゃめちゃ伸びるし美味い




243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:08:13
味も粘りも品種格差あるからね。
突こうが叩こうが粘らない餅や、幾ら突いても粘りは出ても美味しくない餅もあるし。
餅屋さんは組み合わせて均質な餅に仕上げるけど。単品で仕上げるしかない農家は難しい。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:13:19
>突こうが叩こうが粘らない餅
それ、本当にもち米かww

ま、いろいろなところで品種の差はかなりあるよね
新大正モチとコガネモチをついて食べ比べてみたら
コガネモチが伸びとうまさでは上だったかな
新大正の方が作りやすいんだけどなあ・・・
あくまでも俺の主観ね。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:35:34
>>244 プッツンと切れる餅食ったこと無いですか。
消費者は単品で食べないから知らないかな。
味も粘りも最高だけど真っ白も仕上がらない餅米や、真っ白だけど粘りが無くて美味しくない餅。粘りすぎるもち米や粘らないもち米。
色々な餅米があるんだよね。
田舎の人は、地元の餅米を欲しがるけど、町の人は白くない餅は汚いと思うみたいです。黄色くて美味しい餅より、白い餅を好むみたいですね。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:43:25
スレ違いになるかもしれないけど、お供え(飾り?)餅ってどんな意味があるんでしょうか。
昔、祖母がやってた気がする。

247:244
08/12/09 22:44:58
>>245
>プッツンと切れる餅
あるよ、ぜんぜんうまいと思わんかった
陸稲系のモチがそんなんだったような記憶が・・・

あれ?あー、舌足らずだったかな
作りやすいってのは米作りがってこと
あっしは一応米専やっとります
味のことばっかり気にしていて
つきあがりのモチの色まで気にしたことはなかったなぁ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:38:41
>>247
北海道、東北、九州。
ダラーんと伸びる餅、コロンと丸まるもち、
ドローンと伸びる餅、プツンと切れる餅、
真っ白に上がる餅、黄色っぽい餅、
美味しい餅、普通の餅、あんまり美味しくない餅。
早稲餅、中生餅、晩生餅。
国産もち米100%でも千差万別。
市販の餅は万差億別?




249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:44:27
炊き方搗き方でも変わってくるんでない?
その辺を研究して、もちのメーカーは均一なもちを作ってるんだと思うよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:47:24
モチって愛情があるなぁ・・・(^ .^)y-~~~
おッと・・・大切なモチ肌を・・・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:53:13
餅米だけで餅作るとは限らない。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:56:35
>>249
均一にはしてるんだろうけど、なんであんなに不味く仕上げるんだろう?
スーパーで売ってるモチで旨いヤツってないなあ。
それはそうと、コガネモチって旨いと思う。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 00:05:39
白鳥もちや丹頂もちは?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 00:06:43
大正もちもあるし

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 00:10:37
太鼓もち
葉いもち
しりもち
借金もち


256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 00:24:49
葉いもちより怖いのは穂首いもち

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 06:53:52
なぜ餅の話題で急に伸びるw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 07:32:30
正月が近いから

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 09:33:30
>>246
ごく簡単に言って良いなら、
神様への収穫の感謝と新年への奉賀。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 10:26:16
さて
今年あたり、スーパーのもちは純国産水稲餅米100%以外の物を見つけられるかな
どこまてホントか……

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 11:16:38
見つけられると思いますよ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 13:02:33
切れる餅のびる餅固い餅柔らかい餅
同じ品種でもふかし方によって全く別の餅になるんだが

まーヒメノモチが一番だな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 13:58:54
スターチを微妙に混ぜるのも技術!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 14:33:54
丸モチは関西、切り餅は関東って言うけどどうなの
浜名湖あたりを堺にちがうのかな?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 18:07:30
>>264
お雑煮に入れる餅の事か?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 18:22:47
>>265
正月と普段とでは形が違うの
普段は切り餅で、正月は丸もちとかですか。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 18:27:40
うちのあたりでは正月用も普段も同じ切り餅だなあ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 22:58:27
>262
ヒメノが一番ってw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:20:52
>>264
今出ている『dancyu』のお餅特集で、その件についての記事があるよ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 14:07:38
>>269
簡単に説明しておくれ、その本を買うのに30kmも走れない。
>>262
蒸す(ふかす)時間はどのくらいしてますか?
うちはお湯がわいてから40分くらいなんですけど・・・

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 18:34:37
ついでに聞くけどさ、餅つくのに最適な日、またはコツとかありますか?
この度、初めて餅を作ろうとしてます。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 20:20:52
臼、杵でやるのか?
だとすればぎっくり腰と翌日の筋肉痛に注意かな。

コツはなるべく冷まさないようにつきあげること
臼を熱湯で十分温めておく
最初のこねを手早くしっかり
返しにつかう水はできるだけ熱いやつで

こんなとこだろうか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 00:39:31
なんか来年、農薬の値段が上がるとか噂になってるけど誰か詳しいこと知らん?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 12:36:11
では、機械でつく場合の注意点などありますか?
年末までに餅つき機を購入する予定です。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 19:08:36
>>273
醤油かソースを出して来いよ。
食いつかれんよ。餌つけておくれ。



276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 19:24:02
>>274
取り説をよく読む

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:05:31
農薬

メーカー出荷価格は12月からすでに上がってると思ったが

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 10:42:35
>>277
農薬も原油が高いから値上げしますってのが大義名分のひとつ
だったのにね。
原材料の値上がりまでは知らないけど。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 23:26:19
農薬もう上がってますよ
自分の取り引きしてる農薬屋が12月から上がるからって、11月中に頼んで下さいと言ってきたので、うちは来年の分は確保済み!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:56:08
滑り込みで確保できました。資材高騰したぶん取引価格上がってほしいですね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 09:31:01
余談だけど、鳥居について。
農家の皆さんは稲作と鳥居は何か関係あると思いますか。
学説がいろいろあるので、はっきりしたことは解らないと思うけど、鳥居の個人的主観をお聞かせ願いたい。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 11:39:53
>鳥居
秋田が誇る妄想堕天使

余談だけど、年末ジャンボを買おうと思っていたが、一粒万倍日は昨日であった…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 14:45:12
>>281
これまた難しいテーマを・・・
中国起源のものらしいから、良く知らないけど
日本では結界の役目を果たしてるのだろうね。

神聖な空間と俗世間を分けるため。
米を直接祭った神を知らないが・・・・・いらっしゃるのかな?
スサノウノミコトの神話になんかあったような気もするが気だけかもしれん。


284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:03:55
豊作 神社 鳥居 邪気払い 鳥による幸運の到来 などかなぁ。

オレの個人的な想いだけど、鳥居は稲を干すハゼにも似てると思うんだが。
稲が出来なければ、ハゼも必要無かっただろうし。
やはり豊作を祈願したんかなぁ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 12:19:53
誰かオススメの作業日誌~簡単な収益計算的なpcのアプリ知らないかな
日誌形式の様な感じで記入する事で自分の田んぼや受託毎、集団転作の簡単な経費計算も出来るようなやつ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:14:24
WordとExcel

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:20:04
access使えたら完璧

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:26:09
ソリマチ 農業日誌V6

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:40:04
農wwww業wwwwwww日wwwww誌wwwwwwwww

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:53:05
OOo

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 14:24:49
ソリマチ買ったけど使いこなせません。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 14:40:04
漢は黙って算盤

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 14:52:20
算盤で日誌を作れるか。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 15:03:34
わかった!! 家の光家計簿

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 17:58:42
ソリマチのに6万払うなら6万円分の手帳買った方がマシ

296:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/12/16 18:03:37
ソリマチのソフトは使いづらい部分もあるけど、
自分で作るよりは簡単だね。
たしか農業会議主催で冬場に講習会をやってる。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 18:38:20
>>290なら無料

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 13:20:57
規模拡大支援事業とか言う制度で支援金もらった人いる?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:02:19
俺の地区にそんなのねーな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 03:56:19
以下はコピペで、嘘のような話だけど、本当の話です。
その証拠に国籍法についての国会中継が、丸山議員が意見を述べ始めた途端に放送中止されました。
URLリンク(blog.ominokazuyukiblog.com)
自分達が平和ボケしている間に大変な事が進んでいます。


あなたは国籍法という法律を知っていますか?
この法律をほんの少しいじる(改正する)だけで、どんな外国人でもたちまち日本国籍のある
れっきとした日本人になることができます。
犯罪者も普通に、何の問題もなく日本人になれます。
日本に住みたい外国人、日本を自国の移民で簡単に占領したい国にとっては画期的で本当に素晴らしいことですよね?

そして今現在日本に住んでいる日本人にとっては残念な事に、
今年(去年)の12月、国籍法は正式にこの恐るべき内容に改正されました。
テレビでもチラリとしか放送されず、
すごいスピードで、
この法律は1月1日から早速実施されます。
ひょっとすると日本語をしゃべれない、教育も満足に受けていない大量の移民が来年にも
あなたの住んでいる町に続々とやってくるかもしれません。
日本人は悪い敵だと自国で教えられた人々があなたの近所に住むかもしれません。
これを嘘だと思うなら国籍法で検索し、自分の目で確かめてください。
また「民主党 沖縄ビジョン(沖縄を将来的に中国の領土にする計画)」もあわせて検索してみることをおすすめします。
この法案を推進した張本人が誰かすぐに理解できるでしょう。

日本の危機を救えるのはこの事実に気づいた日本人だけなのです。
一人でも多くの方にこのメールをお伝えください。
さもないと数年後にある国の支配下になった日本で多くの元来日本人が弾圧され、虐殺される事態が予想されます。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 16:37:57
ぬるぽ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:19:35
>>301
ガッ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:19:57
今年俺が作った米売ります。かなりこだわって作りました。
産地は福島、ランクは特Aのコシヒカリ、さらに粘土地の田んぼのものだけを天日乾燥させています。

値段はニキロを1200円で宜しくお願いします。

tamagotengu@xxne.jp

米の営業で千葉に来ているので近くの方は直接にお持ちしますが、都内の方にも発送致しますのでメールください

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:02:04
↑米農家に米売ってどうする

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:40:17
天日乾燥って何が良いのか分からんのだが

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:42:50
>>303
天日乾燥の方法と、仕上げの乾燥機使用の有無は?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:15:31
>>306
質問しても無駄だと思う。
あのアドレス。怪しすぎる

308:南極13号 ◆7KcGEO/q6o
08/12/19 23:21:15
広告みたいなのは勝手にあぼーんされますから放置がよろしいかと。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:31:59
梅田の出会系サイト屋のドメインか…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 11:46:16
はじけてないもち米が採れたんですが、原因がわかりません。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 11:52:53
>>310
はじけてない?
乾燥不足じゃね?


312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 11:55:52
なるほど・・・
やっぱり乾燥の問題なのかなぁ。(乾燥機使ってない)

味は変わらないのかな(まだモチついてない)

313:ヤジすき焼き
08/12/21 09:59:44
おはようございます。
私、新設の「米・米加工品板」から参りました。
新設故に過疎ではありますが、是非とも
我々がこよなく愛す「お米」を題材とした板に
お越し頂き、生産者様と消費者の交流を望むものであります。
一方的に恐縮ながら、宜しくお願いいたします。
米・米加工品
URLリンク(dubai.2ch.net)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:02:39
>>308
南極さんは規模拡大予定ですか?

315:南極13号 ◆7KcGEO/q6o
08/12/22 10:04:29
>>314
毎年拡大する予定です。条件が悪くてもしばらくガマンです。
条件の良い農地が増えてきたら、小作料を減らすか管理料をいただこうと思います。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 19:34:00
>>306,307

裏社会 [防犯・詐欺対策] “【闇の職業安定所】 闇系の求人サイトpart7【闇職】”
スレリンク(bouhan板:104番)

104 名前:備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 13:12:16 ID:WVuKxQYVO
 【雇われ】
 
 【日時】今年中
 
 【場所】東京、千葉
 
 【内容】色々お手伝い
 
 【報酬】内容次第
 
 【備考】J隊で格闘の教官ののち米でシール近接を習ってます。体重98身長184 債券回収同行、クレーム対応同行、スパーリング手伝い、各種トレーニング手伝い等。多少の武器の扱い等
 
 【連絡】tamagotengu@xxne.jp

馴れ合い [突発OFF] “【関東】誰か買い取ってオフ 21品目【首都圏】”
スレリンク(offevent板:535番)

535 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/12/18(木) 23:25:48 ID:tibEORGOO
 今年俺が作った米売ります。かなりこだわって作りました。
 産地は福島、ランクは特Aのコシヒカリ、さらに粘土地の田んぼのものだけを天日乾燥させています。
 
 値段はニキロを1200円で宜しくお願いします。
 
 tamagotengu@xxne.jp
 
 米の営業で千葉に来ているので近くの方は直接にお持ちしますが、都内の方にも発送致しますのでメールください

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:06:21
ng

318:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/12/27 00:12:43
米百姓にとって来年は大きな転換期のような気がするが・・・
今現在は特にニュースも現場仕事もないな。

春になったら、思いっきり遊びに来るからその時はよろしく。
まあ、おいらは叩かれなれてるからバシバシやろうぜ!

ああ、このレスを叩いてもしかたないぞ~~
米百姓ファイト!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 01:22:01
稲作って体力的に何歳くらいまで出来るんだろかー。

>318
この人以外のコメント希望(いつも文の書き方が断片的で読みにくい)

320:南極13号 ◆7KcGEO/q6o
08/12/27 01:27:31
>>319
近所のおじいさんは80歳超えいるらしいんですけど、今年も米をお作りになられておられました。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:03:34
>320
ほぼ寿命まで米作りは可能ってことですねー。希望が持てましたァ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:10:41
>>321
おい厨房、レスアンカーくらいちゃんと打ち込めよ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:14:25
お前がちゃんと読めない環境にいるだけ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:24:08
近所の後継者が居ない80の爺ちゃんが新車のキャビン付き買ったんだっけ。
すげぇな爺さん。って本人に聞いたら、
「最近腕力が無くなってパワステが欲しくなってのぅ~。
 それに年寄りは寒いと関節が痛くてよぉ~。」
とヨボヨボしながら謙遜してた。年寄りの財力恐るべしw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:33:42
年金

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:39:16
小規模百姓は年金を農機具につぎ込む。
退職リーマンは年金を生活費につぎ込む。


327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:20:24
日本の大企業様《トヨタやキャノン、他》の工業製品輸出による
国益増加計画の為に、減産を余儀なくされた米農家の方々は、その窮屈な思いをされた見返りに、
大企業の大利益の一部を還元して頂く権利があると思うのですが…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:23:05
続く→ ちゃんと国を通して減産に値する分の《保証》はあったのでしょうか?
気になるところですね
w ないなら法の下の平等に違反とか訴えちゃえよw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:52:35
あればここまで農業分野の困窮なんてしてないだろうJK

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 13:49:32
トヨタその他の工業輸出の利益増大に日本の農家は国家レベルの裏でちゃんと貢献したわけだから
ちゃんとその大企業の利益一部はもらうべきだよな!
裁判で訴えれば勝てないか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:03:50
>>330
無理に決まってる。
政府に農業支援求めた方がまだ確実。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 00:45:23
>>330
日本語でおk

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 11:49:11
この寒い時期に来年が豊作かどうか予想出来きる?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:57:25
カマキリの卵の地面からの高さ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:17:29
>>334
それどういうことか教えて

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 19:19:35
>>335
カマキリは大雪を知っていた―大地からの“天気信号”を聴く(酒井 与喜夫)
つー本があるわけだが。



337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 23:11:29
寒試し.


338: 【小吉】 【178円】 南極13号 ◆7KcGEO/q6o
09/01/01 00:46:21
あけましておめでとうございますage。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 14:47:32
はいはい、あけおめ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 07:32:57
どこかのデパートで農地一年間無償貸与という抽選やってたね。
農業への関心が高まってる証拠だ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:17:09
ただで遊べる園児の砂場みたいなもんでしょ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:31:05
>>340
当ったの若い子持ち夫婦じゃなかったっけ?
とてもマメに農作業するようには見えなかった。
管理人の農家のおじさんが作ったものを収穫するだけで満足して後は何もしないって感じ。


343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:15:40
>>342
確かにそうだね。
一年後、荒らしてたら罰金取ればいいのにw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:05:46
動力わらカッターってどのくらいの大きさにカットするもんなのかな。
 
裁断の大きさの調節も可能?

345:南極13号 ◆7KcGEO/q6o
09/01/11 22:31:43
>>344
亀ですが・・・。
URLリンク(www.shin-kowa.co.jp)
こんなのですか?

13㍉~150㍉と書いてあります。
コンバインにカッターが付いているので使う機会はあまりないように思われますが、
細かく裁断したいしたいのなら使えるかもしれません。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 17:58:24
age

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:48:14
100㌶規模の農業経営体を1万程度育成するよう提案

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:03:36
100ヘクタール欲しいなあ。
20ヘクタールにも達しない兼業農家ですけどね。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 06:39:15
>100㌶規模の農業経営体を1万程度育成するよう提案

そrは戦後間もなく、農協が生まれた当時の旧村単協の直営農場とほとんど同じことになる
また戦前までさかのぼれば大地主農場であり、それが大型機械化されたものとほとんどかわらない

そうなったときの最大のもんだいは販売能力と過剰米・売れ残り米対策で、
手っ取り早くいえば、結論は今の全農全中体制にもどるわw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 14:51:28
出荷先は多岐にわたる。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:39:54
ということは、個人は全滅させて農協が100ヘクタール規模で経営するってことでFA?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:43:49
>>351
農協が経営なんかできるわけが無い。
バカばっかなのに・・・

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:39:19
>>351
そういう風に受け取ったか!

・現状は過剰生産と売れ残り米で、米価は必ず長期下落傾向が続く
・ゆえに過剰米処理に相当の公的資金がいる
・また何らかの形で生産カルテルが必要
・曲がりなりにも公的資金を引き出し、カルテルを組めれるのは全農全中、或いは類似組織

となると1万戸の100ha農家は、
けっきょく全農全中的組織の大型小作に甘んじざるを得なくなる、という意味さ。
これを視野に入れるとき、100ha農家は、はてさてどんな戦略が描けるのか・・

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 19:46:34
ニプロの代かきロータリーのカタログ見ようとして松山のサイト行ったら落ちてるぽいんだけどほんとに落ちてる?
URLリンク(www.niplo.co.jp)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 21:39:36
>>354
URLリンク(niplo.co.jp)
なら見れるが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 16:32:52
色彩選別機 導入予定です。
シズオカ ACYK-10α ヤマモトCLX-502DA あたりが候補です。
定価300万以下でおすすめの機種をお聞かせください。
また、実際に使っている方、使用感を教えていただければと。

1回に3~5袋 月40~50袋精米して直販してます。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:55:01
静岡にしとけ。中身アクティブなので色々な意味で安心出来る
アンザイも良いけど高いしな。
山本は独自技術なのか知らないけど、俺が使ってて思う事は掃除が面倒
クボタ製ってのも、隣の人が使ってるけど独自開発だとしたら
アンザイ・アクティブには到底追いつかないと思われる

358:356
09/01/23 01:21:20
レストン
昨日今日で2社とも使ってみた。(ヤマモトはCLX352)
玄米は静岡に軍配。ただし青米も相当抜きますね。
山本のは使い物にならんレベルだった。
白米は意外に山本のほうが良かった。
10チャンネルに期待したんだが・・
まあ、設定の仕方で結構変わりそうですが。
まだまだ発展途上の機械って感じでした。
でもほしい・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 11:21:46
色選ってーのは白米に対して使用するのが基本だから>>358の感想なら山本でいいんじゃね?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 13:43:38
山本以外に一票

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 14:06:33
クボタがいいんじゃね?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:45:15
サタケがいいんじゃね?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:58:30
イセキがいいんじゃね?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:21:36
いっそ丸山

365:356
09/01/23 20:29:35
どこを選んでも、一長一短てことで、
担当営業の人間性で決めます。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 21:46:33
正解だな。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:02:39
2種類買って2度がけ完璧

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 15:12:11
色選買うときにサタケか安西かは迷ったが静岡とか山本なんて
考えもしなかった、山本とかまともに動くのか?
長くやってるメーカーかっとけ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:38:43
>>356
いま審議中の補正予算での農業機械リース助成制度利用?
農機具屋の営業の話ではトラクターや乾燥機・色選とか問い合わせ量が半端ないそうだ。


370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 16:48:34
減価償却の耐用年数が変わることも関係ありそう

371:356
09/01/24 17:41:16
>いま審議中の補正予算での農業機械リース助成制度利用?
そう、これを使う予定。
ただし、総予算が50億?って決まってて、
MAX 半額助成、申し込みが多いと助成額の比率が下がるらしい。
3割位まで下がるとビミョーな制度になるな。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 18:48:23
リースってことはオリックスが仕込んだのか
他の業界は設備投資冷え込んでるからな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 19:07:01
>>371
俺もこれ目当てで色選を見積もり中。
補助5割は厳しそう、3割じゃないかとの話。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 19:58:30
100万だとしたら30万が補助(返さなくても良い金)?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 22:20:45
何種類か、もちを育ててみたいのですが、
もちの種籾ってJA以外で購入するには
どこを探せばいいの?
地元のJAの注文書には種類が少なかったので
知ってる方がいたら教えてください。

376:南極13号 ◆7KcGEO/q6o
09/01/24 22:54:25
>>375
インターネッツはとても便利です。
URLリンク(www.seedrice.net)
URLリンク(www.nisira.com)
URLリンク(ww2.et.tiki.ne.jp)

古代米が多いですけど、みんなモチ米らしいです。
「もち 籾種 販売」でHITしました。もっとありそうです。

ただJAでは(まず間違いなく)買い取ってもらえませんので、その辺はよろしくです。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 01:22:48
>>376
ありがとうございました。ただ古代米ばかりですね。

こがねもち ヒヨクモチ クレナイモチ
羽二重糯 新大正糯 みやこがねもち わたぼうし
と言った普通の糯の品種を少しずつ試してみたいなと
考えていました。
零細農家ですが、もちは昔から少しずつ作っていました。
種籾が自家選で、うるち混じりの病気に弱い種籾だったため、
昨年からJAに籾種を頼んだところ、あったのは峰の雪もち
だけでした。
やっぱり種籾もJAが管理して組合員に販売することに
なっているようなので、いろいろなJA主催の販売会等で
担当の人に聞いてみたいと思います。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 21:27:35
>>375
ここなんかどうかな?
URLリンク(www.ishizawa-s.co.jp)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 02:25:49
>>378
おお、ありがとうございます。
なんだか期待できそうなところですね(^^)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 20:50:18
>369
興味があってぐぐってみたらおかしな事業だな。
URLリンク(www.maff.go.jp)
普通こういう補助金は2戸以上の集団が対象だったり、借金の利子補給ぐらいなのに
緊急とはいえやけに気前がいい。
しかも期間が一ヶ月もなく応募が殺到したら事務作業だけでも大変だろうに、
と思ったらなにやら実施主体は役所でなく民間の株式会社??
で、そこのHPを見ると会長が元ヤンマ社長で社長が元農水官僚(しっかりノーパンしゃぶしゃぶの顧客名簿に載ってるしw)。当然事務経費は税金から。

安く機械が買えるのはうれしいが、結局これって税金を食い物にされてるだけのような。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:46:53
個人が対象じゃないでしょ?
事業所だか会社組織になってればOKみたいだけどね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 23:14:25
>>381
認定農業者もOK

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 02:04:09
便乗で「ゆめおばこ」の種籾はJA以外ならどこから買えますか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 13:15:21
>>380
買う為の補助金ではなくリース契約した場合のリース料の最大半額補助。
この辺がミソかと…


385:南極13号 ◆7KcGEO/q6o
09/01/27 18:48:21
>>383
「ゆめおばこ 種籾 販売」でググってみました。
どうやら秋田県の奨励品種で、全農主導で試験された品種みたいですね。
秋田以外で種籾を手に入れるのは難しいと思います。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:50:15
そういうのって県の奨励品種とかになっていたりしないのか?
さらに、種苗法かなんかで県外持ち出し禁止とか。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 09:58:16
減反制度の見直し、もうどうでもいいよ。
作れる人は作ればいいし、荒れた田んぼはどうしようもない。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:49:47
縄文、弥生、近世・・・
ご先祖さまが、みんな人力で拓いてきた田んぼなんだから、
重機がそろってる現代なら、耕作放棄地つったって、すぐに回復できるさ
荒れてる荒れてるなんて、役人もどきが大騒ぎするほどのこたーないさ

そんなことより、
重量農機の導入推進で凸凹だらけになった圃場の均平直し予算をとってきてほしいよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:12:26
しかし防除に厄介な雑草が増えてたりすると、一度荒れた田んぼなんかは大変だぞ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:36:30
これまた、除草剤はよりどり見どりだし・・

まあ大木が生えるとたいへんにはちがいないが、
それでも米価の長期低落傾向には逆らえねえ、コメといえど赤字生産はできねえよ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:39:26
放棄された農地は日当たりが悪いとか棚田だとか、
水路も壊れてるし埋まってるし、>>389だし・・・
まあ、ゆっくり構えてようっと。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:06:18
手っ取り早く言えば
行政指導は減反減反、技術指導は増産増産!

これで半世紀マジレスやってるんだから、統合失調の脳衰には付ける薬がないねww

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:00:01
韓国でパチンコが禁止となったニュースを報道できない日本のマスコミ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.asyura2.com)
パチンコ無くなればその分消費にまわって景気回復

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:54:48
減反政策やめて何つけんの?
つか、これって兼業農家への死刑宣告だよね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:36:42
どうかな?
生産過剰で値崩れの場合
兼業はもともと採算度外視な面があるから平気なところもありそうだが
専業はあっさり死ぬかもね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 08:04:31

行政が減反指導してるんだから

技術も減産指導してくれんと辻褄があわんわ

・・・まああれだ、さきに死んでほしいのは専業なんだろなw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:31:47
初期、中期、後期の3回除草剤経費が反1万円掛かるし
その他床土、肥料、儲けの無い商売。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:14:13
兼業農家は採算無視で肥料農薬をドカドカいれ
倒伏していてもかまわず刈り取る
できた不味い米はそっと農協へ出す

つまり、悪貨が良貨を駆逐しつつある
そういえば、米はむかし、通貨の替わりだったもんなww

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:47:53
農協に出すのにだって使用量基準があるんだから
いくらコストに無頓着になりがちな兼業でもそんな馬鹿なことしねぇよ

400:エコのミスト
09/01/29 20:27:52
まあ兼業と言っても
誰かに任せる家ばかりになるね
ますます

ウチでもトータル5兆ほど
他から頼まれている


401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:53:14
畑5町か田んぼ5町か。
田んぼ5町では淋しいね。俺も田んぼ自作3町小作5町転作受託5町で兼業農家楽勝

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:36:59
>>399
兼業農家がみなそうだとはいわないが、けっこうな数がそうだな、
そしてそれに専業農家もひきずられ・・、

んで、その兼業農家たちをあおっているのが、じつは大企業の意をくんだ技術指導・・、
と、いいたいわけさ! 行間を読んでくれw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:15:30
兼業で3町もやりたくないな・・・草刈メンドクセぇ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:22:32
たった3町楽勝じゃないか。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:24:47
3町言うても1反×30枚と1町×3枚とでは大違い

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:36:08
春夏は毎週、土日のどっちかは必ずとられちゃうし
殆んどの兼業は人に貸すと後々面倒だとか
放置すれば虫が発生するとか言われるとか
維持のためだけにやってる人が殆んどじゃないの?
赤字なのに機械だ肥料だ手間だのかかって、道楽と割り切っても
3町もやりたくないわ・・・一族用に上手い米で1町で十分だわ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:36:59
確かにそうだね。
俺は自分に照らし合わせて平均3反×10だから大したことないと思ってしまう。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 23:40:05
兼業10町は多少辛い。もう少し増やして専業になりたい。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:06:33
日本稲作のもんだい点

 ・行政指導は一流

 ・技術指導は三流

 ・けっきょく、うまく走らない

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 07:40:58
いま数百億円だかをかけて進めてる米粉パン行政、
昭和40年代にも、食糧庁が必死になって旗振りした事業の繰り返しらしいが、

技術指導が三流だから、いつまでも同じところをグルグル回ってるんだな、きっと。


411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:00:47
>>410
当時と現代の違いは技術革新で米粉パンが美味になったことだな。
価格差はまだまだあるけどね。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:19:42
TVで見たんだけどどっかのたんぼで飼料用米つくって収穫せずそこに
有刺鉄線の柵つくって牛入れてそのまま食わしてたw
あれは低コストだコンバインも乾燥機もいらないしw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:24:35
飼料用米にコンバイン乾燥機なんて使わないだろ
モアで刈ってベラーで巻いて出来上がり

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 16:26:23
>>412
連れてくるのが面倒なわけで。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:20:08
米粉も畜産用飼料もそんなにニーズが本当にあるか疑わしい。
机上の空論じゃないのか

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:48:36
自給率を上げようなんて本気で思ってる国民がどれだけ居るか

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:31:47
スーパーの店頭に並ぶ米や野菜の6割の商品が外国産じゃないからね。
店頭には国産が沢山並んでるからね。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:54:24
>>413
それは「飼料稲」の場合。
「飼料米」なら通常通り収穫・乾燥調整し、
トウモロコシなどの穀物飼料の代替として使うことを目的とする。


419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:29:24
>>411
いいコメントだと思うよ。そこでこれをオレ的に解釈すれば・・

>違いは技術革新で米粉パンが美味になったこと ←研究開発はうまくいってる!
>価格差はまだまだあるけどね ←ビジネスとして問題が残ることなのにもう技術指導してる!

民間の一流の食品工業や製造業では、研究開発部門からもらった新ネタは、製造の技術試験部門で、
採算が取れ、しかも商品価値が上がるよう造り直してから、従業員・出稼工に技術指導するな

ところが公共系稲作の某技術員や某指導員は、研究開発の言い分をそのまま伝言コピペじゃないのか?
「採算どうこうは生産農家の責任で、自分たちゃ天から言われたとおり喋ってリャいいのよ・・・」

穫れるとか良質になるとかいうが、カネがかかる一方で、米価は下がるばかりだろ
ようするに、研究開発と技術指導がいまだ未分化で無責任なところが三流・・、と見たね。

オバマ大統領にみならって、チェインジそしてイエス・ウイ・キャン、・・かな。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 09:51:47
>>416
数字上は圧倒的多数派…なんだけどねえ('A`)

>>419
米粉に限って言えば、
原材料費(米価)が高いのはどうしようもないからねえ。

研究開発・技術指導は他の分野も同様…というか、
農業分野は産業規模の割にはまだ体制が充実している方じゃないかと思われ。

日本はデフォルトであらゆる基礎研究にカネを出さないから。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:51:08
米粉は色んな国で昔から使われている

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:52:59
【コメ減反】「コメ食うと頭に悪い!パン食え」 50年前の朝日&慶大教授のトンデモ論が後押しし、コメ消費量が減少?…背後に米国★2
スレリンク(newsplus板)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:25:39
米粉に中国から輸入した小麦グルテンまぜて100%米粉パン、あきれたニセモノ技術だ

昔、日本人が発明した米粉パン
鹿児島の伝統かるかんはウルチ米粉の蒸しパン、つなぎは地元産ヤマイモ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:11:21
今朝の新聞だと、計画生産(減反政策)の関係が大幅変更になりそうだね

これから、どの方角に狙いを絞るかだが・・・

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:54:51
2年後に10町程受託予定なんだけど、どうしたもんか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 18:32:27
どうしたもんか

【農業】減反参加は農家の選択、参加なら所得補償・2010年度からの実施を目指す…見直し案判明 [09/02/03]
スレリンク(bizplus板)


427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 19:47:00
外にはWTOがいるから、
けっきょく採算性の良い生産者ほど生き残る確率が増すな。

まあまあの品質で安く上げるには、・・・・どうしたもんか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:07:32
米価暴落が決定したな。
アメリカの大規模農家に勝てるようなの奴なんて日本にどんだけいるんだか・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:37:59
>>428
これから議論していくんだろ…

急には下がらないべ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:42:35
>>428 全国に数人から数十人いたら嬉しいね。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 06:57:36
【コメ減反】「コメ食うと頭に悪い!パン食え」 50年前の朝日&慶大教授のトンデモ論の後押しで、コメ消費量減少?…背後に米国の戦略★3
スレリンク(newsplus板)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 10:08:56
汚染米対策の農水改革が、いつのまにか農村・農業改革にチェンジした

フェイントモーションのつもかもだが、
足下の軟弱地盤の崩れを加速したなあ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:59:29
リーマンかどこか知らないが、
だれかが2兆円超をお布施したらしいから、
あれもなんとかしなくちゃなんないし、
農水の米蔵に過剰埋蔵金でも残ってないかなあ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:24:39
そこで単協の合併・統廃合ですよ
今度はお布施してもらうんですよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:43:54
転作奨励金とかの補助金なんかを
みーんなとりやめてお布施にかあ?
信者は飢えちまうよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:47:55
神武以来の珍事
コメが余って飯が食えない

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 10:40:19
研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
スレリンク(newsplus板)
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
スレリンク(phs板)
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
スレリンク(newsplus板)
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
スレリンク(newsplus板)
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
URLリンク(unkar.jp)
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
スレリンク(scienceplus板)
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
スレリンク(scienceplus板)
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
スレリンク(newsplus板)
この夏出現した奇形野菜たち・・
スレリンク(rmovie板:789番)



438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:40:24
実家の古い精米機を使っていたが、
今日、コイン精米機で精米したら、
余りにも精米力(?)の違いに感動した。

相当古いのか、検索してもヒットしない
実家の中○式Polistar
もう新しい精米機に替えた方がいいよね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:53:18
>>438
新しくても変わらないと思うよ
値段しだいだよ。昔も今も

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:51:49
>>439
JAの大農機展示会で30kg入るカンリウ工業の
デモ機を見たら、掃除手入れが簡単でいい感じだったよ。
200Vモーター内蔵で18万くらいのなんだけど・・・。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 09:12:57
180,000円÷300円=600回

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 11:35:27
昨夜のドキュメント見てないの?
27歳の女性が一生懸命お米を作る姿見て泣けたよ
稲作農家も大変なんだと分かった
○樹タン頑張れ!

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:17:19
俺も見た。
2000万の借金をして回収できるのだろうか?


444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:35:14
>>442
爺ちゃんの方針は、省力化と言いつつ大型機械化・農薬使い放題で結局儲からないやり方だな。
1000万円出荷して100万しか残らないなんて!!
無農薬に180度方向転換するにしてもあの面積(20町歩(米12町歩?))を一人で始めるには無理がありそう・・・

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:23:39
20町で1000万て少なすぎないか。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:30:41
>>445
番組タイトルには20町になっていたが、
番組中本人が米作12町と言っていたので残りは減反もしくは転作かと。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:48:21
20町の内8町は減反で売上0円で、12町で米反当たり販売高8万程度なのか。
驚きの経営だ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:12:25
前の年台風で大損害って言ってなかった?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:49:48
突発的な出来事で米は大不作、転作も出来なかったんだね。
平年の話で無いなら納得。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:23:56
冬は麦とか言ってたけど二毛作?それとも減反したとこで麦って話?
専業であれだけの規模でやってても夜7~12時まで配送会社でバイトしなきゃなんて大変なんだね・・・

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:28:35
冬は麦?秋に撒いたら春までほったらかしだろ。
転作で麦作ってるのに販売1000万なんて嘘だろう。普通に計算したら1500万から2000万位にはなるだろう。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:31:45
あと機械修理・農薬・肥料がそれぞれ100マソ位とか言ってたよね?
売上1000マソで利益が100マソ弱として他に苗代・水、燃料引いた残りは何?返済金??
「手元に残るのは九十数万」ってなんかドラマチックな演出なんですか?
機械新調したとかそんなオチなんじゃなくて?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:41:05
ボロボロな農家なのかな。TV見てないからな。
田んぼ20町で転作4割米6割。販売高(補填金補助金含む)2000万位あっても良いかと思う。

454:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
09/02/09 22:43:53
TVだからなぁ・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:51:35
20ヘクタールの希望 木原美樹27歳 私は「農」に生きる
URLリンク(www.ntv.co.jp)

CSだけど再放送あるみたい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:16:49
>>455
>一昨年の春、祖父から20haの経営を任された。
>今、米農家の多くは赤字。
>5ha以上なければ損益分岐を超えないといわれる。
>その厳しさを知った一年目、収入は1100万円。
>しかし必要経費も1000万あった。

なんかこれが全国の農家の実態みたいに思われてもなあ・・・
単にこの家の経営が丼勘定でいいかげんってだけだろ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:24:36
山口放送大丈夫かな。やらせで摘発されないかな。
不安になるほど危なっかしい経営だよね。

458:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
09/02/09 23:35:05
>>457
摘発は無いだろうけど・・・はずかしいよん。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:41:45
まっどこかの企業は売上21兆で3500億赤字出してるとこもあるみたいだから
単年の数字でどうかなんて余計な心配だけど

お爺ちゃんが可愛い孫娘に重労働をさせたくないと張り切って設備投資しちゃたんじゃないの?
まだ就農して2・3年だしこれから改善していけば大丈夫でしょう。



460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:11:33
SAY???農園だかって、経営状態良いの?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:17:26
山の陰で普通の田んぼより3時間くらい日照時間が少ない田を作ることに
なったんですが、良い田でも510kgくらいしか取れないところでコシヒカリなんですけど
元肥は何%くらい減らしたほうがいいでしょうか。
追肥も少なくしなきゃいけないと思うのですが少し教えてください。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:59:36
特に重要な情報ではありませんが
すべての田植機はイセキ製になります。
OEMで、ヤンマー、クボタ、三菱も販売します。

よーするに、田植機はどこのメーカーのものを買っても
イセキのものだってことだ。
色とステッカーを換えるだけ・・。

そのうちトラクターも、管理機もそうなるぞ!
どこかが作って、他3社がOEM販売だ。

クボタはガソリンエンジンの生産はやめたそうだ!
したがって、ガソリンエンジンの管理機やティラー
にクボタ製はなくなるって事だな。

どこが作るんだろう?まさかヤンマーじゃねーだろうな。


463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:11:13
>>462
手押しの話か?
乗用でイセキしか選択出来ないなんて最悪過ぎる

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:21:25
エンジンは外部から調達するんじゃねーの

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:25:16
例えばこんな感じの分業っすか?? あり得ないわけでもなさそ!

イセキ → 田植機
ヤンマー→ トラクター
クボタ → コンバイン

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:26:14
>>465
三菱は?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 06:43:56
>465
恐ろしい…
技術の進歩も無くなるし価格もメーカーのつけほうだい。
買う側は選択肢失くなり、言われるがまま。

味なんか悪くても立地条件だけで客が入る最悪な飲食店みたいな事になる。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 07:56:42
確かに10条田植機はイセキとクボタしか選択肢が無いが
植え付け速度は断然クボタ
植え付け姿勢はイセキだよ
ところでソースは?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:09:36
オタフクならあるが‥

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 17:08:07
>植え付け姿勢はイセキだよ

これこそソースは?
最近のイセキは植付け汚くね?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 20:44:29
そうなのか?
PA60から買い替え考えてるんだけど

472:稲作初心者
09/02/12 15:48:07
お久しぶりですぅ。
近頃、やっと冬眠から覚めたって感じっすわ。
日々美味しく米を食ってます。

早速教えてください。
昨年収穫した米はこごめ(くず米?)がほとんど見当たらないほど少なかったのですが、原因は稲の分けつが不足してたのかな?とも思いましたが、もっと多めに苗を植えつけるべきかなー。
どんなでしょうか。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:02:47
天候の具合かもね。
肥料増やしても良いかもしれない。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:32:21
なかなか難しいねぇ・・・
URLリンク(click.j-a-net.jp)

475:稲作初心者
09/02/13 07:36:29
>>473
鋭い指摘っす。

苗植えつけて、有機タイプの元肥をパラパラと撒いただけでした。
以後、収穫まで施肥せず水と雑草の管理のみでした。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 07:48:25
鋭くない。
普通に最初に考える事。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 12:38:34
米って年寄りには人気あるけど、若者って米全然食わないし人気ねーよ。

米より、麺とかパンの方がうまいもん。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 13:14:32
>>472
天気の具合で出穂が遅れて、登熟期に天気に恵まれると
クズがほとんどなかったりすることもあるよ
40トン出してクズが800キロとか


479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 15:11:35
うちに乾燥調整に持ってくる人の屑米は率にすると、普通で6%前後、
悪い人で8~9%、上手に作る人は毎年コンスタントに2~3%くらいの屑しか出ないな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:46:34
>>472
昨年は猛暑も少なく夏から秋のかけて昼と夜の温度差があり穀物には
好条件の機構で、稲穂に付いた籾はほとんど一等米、これで決まりでショー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:49:46
↑↑ 機構→気候 失礼しんたす

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 17:36:44
昨年みたいに好天に恵まれ、台風も近づかなかった豊作年は10年に1回くらいでしょう
さあ今年はどうなるか???
稲がコケたら、みなコケける

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 18:21:44
>>477 牛丼、コンビニ弁当、

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:49:17
>>477
クソ理屈つけなや。
体たらくな嫁が炊飯する習慣が無いだけだ。
炊事洗濯まともに出来ない家庭は米を食わない。最低だね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:53:43
>>484
477は独身一人暮らしの若いアンちゃんネエチャンの事を言っているんだろう。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:05:40
パンだと精がつかないな。
しかし若者ほど精が必要な仕事を嫌がる。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:19:38
米わざわざ高い金だして、米買う必要ねーし。

そこまで食いたいかな?

いーや。食いたくないね。
年寄りがいる内は米農家は安泰だけど、若者が年寄りになる頃は米農家全滅でしょ。


てか、跡継ぎ問題で農業なんかやりたくねーよ普通は。

汚い、休みない、嫁こないww



488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:33:29
消費者なのか販売農家なのか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:35:08
米は買わないけど、ご飯はたべるんだろう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 21:38:51
無洗米つっこめば、パンができる炊飯器を開発してほしい。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:03:22
>>487
一食単価考えろ
普通に売ってる米でも茶碗一杯数十円だぞ



492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:28:45
米農家のスレでパンが好きとか言うな~~バカもん!
おいらも、嫌いではないがな。
スパ、ラーメン、皿ウドン、ウドンorz


493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:22:18
あ゛~うぜぇ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:41:03
永田恭司死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:43:16
  /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなところ
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J



496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 08:04:01
「主食」は米に限る。
安くつくし、おかずや料理の多様性があるし、忙しい時には、卵かけごはんにしたり、お汁をぶっかけて流し込んで時間を短縮できるし、オレにとってはメリットだらけだな。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 09:41:56
米は老人の必需品ですね。


498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 10:39:26
>>497
おまえは雑草でも食っとれ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 11:05:13
老人は障子貼るのにも米を使うぞ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 12:30:21
雪国方面の方に質問。
小型の手押し式除雪機を使って籾ガラのトラックへの積み込みは出来ますか?
なんだかイケそうな気がする~

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 12:37:17
普通のご飯は勿論大好きだ。
握り寿司、巻き寿司、ちらし寿司、押し寿司、お握り。、カレーライス、牛丼、天丼、カツ丼、親子丼、海鮮丼、鰻重、ピラフ、炒飯、炊き込み御飯、どれも大好きです。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 13:45:27
米オワタ\(^O^)/

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 16:45:46
バネコンなら出来る。バネコン式のダンプホッパとか

除雪機では、、、無理じゃね?
ブロアでシューターに掻き揚げたモミガラを、
更に送風機で飛ばす工夫したら行けるかも。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 17:07:34
トラックに積み込めるかはワカランが、籾殻を除雪機で飛ばすことは可能だ

籾殻を飛ばしてる人を見たことがある、くん炭を作るために籾殻を高く山積みする作業としてだが

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 17:12:05
>>500
URLリンク(www11.plala.or.jp)


506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 18:54:42
昔、作業所と籾殻を溜めておく場所が離れてた時には
似たような単体スロワーを籾摺機の後ろに繋いでた。
塩ビ管じゃなく鉄管を何本も繋いでたなぁ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:13:56
籾殻搬送、ばねコンは無理だったぞー
除雪機応用はやっている人は居るけど籾殻でスロワー内研磨状態になる。
あと除雪機のエンジンにはエアクリーナーのエレメントが付いていない。
(キャブレーターの上にエレメントケースはあるけどエレメントは無い。)
のでエンジン形式を確認してエアーエレメントを別途用意してね。



508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 22:49:25
さーそろそろ 確定申告 なにもやってねーから1年分を1週間でやるべ、
今年はいくら税金を払ってあげようかな、これぞ青色申告の最大のメリット納税額を
自分で決められるからね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:15:59
>>508
赤字じゃねーんだ。。すげーなアンタ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:24:06
>>509
1人暮らしで、国民年金も健康保険も生命保険もかけてなければ
基礎控除の38万くらいしかないからな。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 02:53:22
農民共。米や野菜ドンドン作れや!!

金で買ってやるからよ。
金持ちになると、悩み、不安、何もねーからな。

これぞ日本の格差社会w

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 07:40:10
どんどん買ってくれるのか。
玄米4千俵程買ってくれるか。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 08:32:14
>>509
おたくは赤字ですか?
つか赤字ってどんな状態を指すのだろう。
自分の給料がマイナス?んなわけないよねー

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 09:45:12
米農家の俺が言うから間違いない

現代の日本人の主食は肉野菜魚だ、米はおかずになりつつある

昭和20-30年代以前とそれ以降の食卓のメニューを見れば一目瞭然


515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 11:56:47
現在、国内で消費されてる主食用の米はほとんど国産ですか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 14:45:59
>>510
まじ?
国民年金も健康保険も生命保険もかけてないの?
老後のこと考えたらガクブルじゃねーの

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 16:35:41
百姓は楽しみあるのかな?米、野菜は取れるけど、嫁こねーし、百姓根性で金使わないしw

休暇少ねーしw



518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 17:37:04
>>517
× 米、野菜は取れるけど、嫁こねーし、百姓根性で金使わないしw
○ 米、野菜は取れるけど、嫁こねーしw

よく考えてみろ、いつクビになるか解らないサラリーの方が貯金貯金で金使えネーだろーがw


519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 17:47:39
米専農家なら、11月~2月は長期休暇状態だろ~~~がw
まっ、バカンスにはいかんけどな。田舎が一番居心地がいいしな。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 18:16:37
俺も11月から長期休暇状態。
出荷や清算が終わった11月には一週間~10日の長期ドライブ旅行、
この時期は平日昼間に近場の日帰り温泉巡りやカメラを持ってブラブラ。
忙しい時には毎週土日の休みが欲しいとは思わない(天気悪けりゃどうせ休みだし)ので、
このパターンの生活を楽しんでいるよ。


521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 19:46:24
百姓が強がってマスw

嫁こねーから、結果的に廃業&天涯孤独決定w

さらに、テメーの親の面倒まで見る始末w

親が動けなくなれば老人ホームにいかせ金銭的に破滅w

ささ。百姓は米作ってガンガレ\(^O^)/

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:29:38
>>521 親子関係大事にするのは、農家だけ?
サラリーマンにとっては親も子もどうでも良いのか。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 22:17:02
>>522
>>521には近親者がいないんだろう。
新規就農スレの株男と同じでネット上でしか強がれないんだよ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 22:59:26
金の使い道と言ったら、農機具をJAから買う事w

他の買い物はケチって買わないww

「百姓根性」ww

百姓と言われると過剰反応しキレだす農民w

自分の仕事に誇りもてよw
他人を妬むのが趣味な百姓共w

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:15:28
なんだ、新規の反農厨かとおもったら呪い厨の新作だったんだ。。。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:53:41
百姓は百姓だよ。なんで切れるんだろう。
俺は百姓大好き。百姓です。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 07:55:17
むか~し、百将と名乗ってる人たちがあってな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 07:55:22
土地があるから出来るんだよな。思いっきり幸せだ。
むしろ、農地の無い人が可愛そうだと思ってる。
やりたくても出来ないんだもんなー

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 10:03:03
半端な農地があることがかえって重荷かもしれないぞ。
土日を全て農作業や会合に費やして、手に残るのは僅かな金と飯米。
悪くすると、水利費と税金で、金も残らないかも知れない。
正にくたびれ儲けの骨折り損

農地さえなければ、土日を好きなように使えるわけだ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 17:21:32
土日を好きなように使えるほどカネがあれば農業なんかせんわ

取りあえずトントンならいい、メタボにならんだけで大儲け・・、今や健康産業だな農業は。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 17:55:44
例の山口の20ha農場を支援することになった自称みき姫パパ
URLリンク(brassica.exblog.jp)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 19:14:28
確定申告だぞー年貢納めのシーズンイン

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 20:53:27
>>529
おまえはとんだお節介やろうだなー。
そんな他人の土日の事まで心配すんなやばかやろう。とっとと引っ込んどれ
おれはオマエの脳みその状態にまで口出ししないからよー

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 08:59:12
>>533
これはこれは。人様に悪態をつくと、いくらか気が紛れますか?
色々と大変ですね。心中お察し申し上げますw

535:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
09/02/18 16:39:25
自民党が自己崩壊してしまったが、もう行くとこまで行かないと
止まらない感じですね。
農業(米)は食料安保に直結だからどの政権になろうと何らかの保護を
せざるを得ないのだろうし・・・次の選挙は混沌としてきましたねぇ・・・

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 18:15:33
混沌としてるのはお前だろ~~

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:13:42
自民党は断末魔だけど、民主党のばら蒔きも絶対反対。
俺んとこの選挙区の自民党現職候補者は、出たがり目立ちたがりで恩知らず方言癖有りの嫌われ者。
民主党新人候補者も勝ち馬乗りたいだけの日和見主義。
でも誰かを選ばなければいけない。
自民党に反省をさせる為、新しい政権に期待をかけてみるかなとも考えてみる。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 22:45:59
確かに
”ダメな政党”と
”ダメかもしれない政党”
ビミョーだね
どの業種もそうだけど、とくに補助金頼みの農業は行政に振り回されるからね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:33:05
>>538
上手いこと言うナァ・・・おいらも補助金や保護政策、振興政策の
おかげで生きてるから、政治の転換にはナイーブになります。

540:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
09/02/18 23:34:25
>>539=レノンおじさんでした。混沌とした農板に疲れ気味~~~


541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 00:12:58
出た!必殺自演トリ外し!!

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 07:07:05
なんだそれ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 08:15:03
婿殿!む~こ~ど~のッ!(by 菅井きん)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:49:04
タヒねよ!山口の自演じじい!

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 20:05:59
よそでやれ。いい加減ウザイ。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 20:37:39
たひねよってなに~??

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 20:45:37
転作担い手の俺も助成金頼みの経営だよ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 01:17:07
>>546
死ねよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 15:49:24
中国バブルが崩壊したけど中国人富裕層向けに輸出していた米ってまだ売れてんの?
米価下落させて価格競争力つけるって言っても売るための市場がないと意味ないと思うんだが

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 13:52:50
ぼちぼち今年の作業が始まります。
土入れしています。お隣は育苗ハウスの準備始めてる。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 00:19:54
今うちに今年の出来具合でも予測しとけ。

個人的には、今年も豊作だと思うぞ。お前らはどうだ?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 00:23:51
暖冬の年は冷夏と言うけど

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 01:41:11
何も始まっていない今の時期に予測も無かろう
ただの妄想じゃないか

どの農家も自分だけ豊作が理想だろう

554:かかし ◆NH101m7Mc.
09/02/23 19:32:33
はぁう・・・

そ、そこは、らめぇ・・・

あっ、ぃいっ・・ いっちゃうよ~

ドピュッ・・・ドピュッツ・・

ドッピューン・・・


555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 20:30:23
早く専業農家になりたいな。なかなか集積出来ないよ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 03:39:08
>>553
頭悪そう

557:南極13号 ◆7KcGEO/q6o
09/02/25 01:08:31
今年はもちの種籾注文が多いと聞きました。
天候にもよるんでしょうけど、もち米は上下動が激しいみたいですね。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 06:30:26
>去年で気を良くした農家、いい話を聞いた農家。
 作付増で、今年はもち米価下落。わかります。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:40:09
農業委員会から届いた冊子に、平成21年の農作業標準料金が出ていた。
なんとコンバイン作業が10aで21,000円(税込)

どうだ、まいったかと言わんばかりの高額な料金w
世の中にこれより高い所、ある?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 22:45:55
>>559

ウチの方じゃH20で既に21,000だよ。福島県中通り

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:21:23
刈り取りだけで2万もするなんて凄いね。
それで起こしから籾摺りまで全ての作業頼んだら一体いくらかかるの・・・

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 03:02:44
家の方じゃ、刈り取って袋詰めして相手に引き渡すのが普通なんだけど
10aあたり38000円~だった気がする。 千葉北部
手狩りすると余計に沢山取られてるっぽい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 06:57:35
家の方では刈り取り安い地区で10a12000円~高いところは
28000円です。東海

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 07:20:13
>>563
28,000円も凄いけど、料金の幅も凄い… どんな条件で料金にそれだけ差が付くのですか?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 09:14:01
\8,100です。すべて1ha区画ですが。秋田です。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:28:56
北陸だけど2万円前後

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 21:01:04
青森
刈り取り1万、乾燥調整1俵700円

請負稲刈りは赤字にさえならなきゃいいと思ってやってる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:02:38
こんだけ幅があるのは組合作って互助的にやってる所と営利の請け負い業者の差なんですかね?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 06:43:50
ボランティアが多いのかな。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:35:51
俺は自家25ha、請負15haだけど、ボランティアと考えてやってる

もっと高くすれば儲かるんだろうし、作業受託が収益率いいのもわかるが、
作業受託ってのは俺の中ではただの良いとこ取りってイメージ
いざ田んぼ借り受けした時、作業受託で飯食ってるようでは、持たないと思ってるから

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 12:09:04
標準作業料金が高く設定されているのに付け込んで、
耕作出来なくなった老人の田を丸ごと引き受けてからに、
全ての資材代や作業料金を個別に積算した請求書を突きつけて

「作業料はこの請求書の通り、売った米代では足りんから15万よこせ。
 なんなら近所のよしみで、この15万、まけてやらん事も無い。」

と、恩着せがましい事を言って地権者に1円も払わないヤミ小作が横行している。
今時、正規の小作契約を結んで地代を払うのはバカのやることだ、と抜かしやがる。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:05:36
俺の場合、全作業請け負い11万円です。
米は品種別平均反収で渡します。
何を作るかは任せてもらいます。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 14:07:54
刈り取り料金2万円が高いとは思えない。
コンバイン買うより安い。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:34:26
>>573さんは頼む側?刈る側?
高いかどうかは面積によると思うが

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:42:02
刈る人です。
俺の近所で刈り取り委託するのは大体1町以下の農家。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 17:55:33
刈る人。
請求書を書くとき高いなと思うが年々仕事が増えてる。
もう少し安くてもやっていけるがそれで面積が増えるとかえって困る。

>571
反15万はさすがに無いが悪条件1町ならこっちが貰わないとやってけないこともある。
あと納税猶予20年縛りで正規の契約を結びたくない人もいる

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 18:00:14
2万なら俺も刈りたい。一日2町として40万。十日で400万か。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 18:38:01
1ha弱なら趣味でない限りは頼んだ方が安いね

趣味ならともかく、稲刈り頼むような人が十年後も田んぼ作ってるとは思えない
いずれ全面受託になるでしょうな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:04:13
>>577 刈らせてもらえるなら刈れるだけ刈ったら良いです。
自分の田圃の刈り取りや乾燥調整作業、品種毎の掃除、出荷作業、雨降り等。
依頼される田圃の場所や大きさや形状等の条件も様々。
真四角乾田1町区画数十町歩を順番に刈って行けるなら良いけどね。


580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 21:33:52
うちのとこは1万が相場だから2万なんてとてもとても・・・

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 21:35:42
それと乾燥調整、出荷作業ってそれも込みで2万なの?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:21:30
刈り取りだけで2万円。
運搬約5千円。
乾燥調整は余裕がないから請け負っていません。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:53:54
高いなぁ
うちの所は特A産地で刈り取り18000円
運搬2000円
10aでね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 13:46:54
農水省では、ただ今苦情受付中です

URLリンク(www.maff.go.jp)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 16:54:20
おいらはこのスレの粘着野郎だからおいらの排除を成功したときはこのスレが
もしかしたら・・・無くなるかもな・・・

おどしじゃなくて、もっと楽しくやろうよ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 16:57:18
さてまたまた叩かれそうだが・・おいらを叩いてもむだだよん~~~
どーせどーせ・・・暇な米百姓だからね~~すぐにしゃしゃり出てくるよん。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 17:05:39
ねにこいつ?嵐宣言かよ? ( ゚д゚)、ペッ! ムカツク

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 18:25:18
多分スレ違い。

589:牛.若○ ◆fjVZTzycxc
09/03/04 20:54:49
ある意味嵐宣言ですかねえ。

コテ粘着&コピペ荒らしですが・・・。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:31:16
>>583 運搬2千円は安過ぎないか?
刈り取り18千円と20千円は土地条件次第、微々たる差だよ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 22:35:59
>>589
テメェーがアラしてるのかよ!?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 20:29:13
次スレはしばらく立てないほうがいいだろうなぁ・・・

おいらマジで凹みすぎて2ch引退しようかと思うくらいじゃ・・・

奴は、はちまき(おいら)が調子に乗って叩きすぎた上に
かかしが叩いて、おいらがバカだから、リンクに反応して・・・・・・

みんな同じおいらだからおいらは良いけどね・・自業自得orz

まあ、反省してまた楽しくやれる日を待つよ。
ありがとうm( ..)m



593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 20:53:28
引退とか大袈裟に悩む事かよ。
たかが2CHだよ。書きたきゃ書くし、忘れたらほっておく。
俺の人生や生活に何の影響も無い。

俺の場合、経営が順調な時は2CHには来ない。
新たな取り組み考えたり、行き詰まったり、ストレスある時に、2CHに来る事が多いな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 21:05:04
コピペにまじレスかよ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:04:54
コピペだったのか。釣られた。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:06:01
>>592
立てなくていいよ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 00:28:22
>>596
俺のもたたないがどうにかならないか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 04:16:04
息子がね
反抗期じゃなく
減退期


勃たぬなら
勃たせてみせよう
とはいかぬ……


599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:12:55
荒おこしをしてないのに、水がいっぱいの田を荒起し~~
30馬力じゃちょっと不安です。

どうやるのが賢い?



600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:55:49
ほっといて代掻きする。
毎年、何枚かそうなってしまう。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 08:10:55
ほっといて代掻きする。
毎年、何枚かそうなってしまう。


602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 17:53:23
大事なことなので二度言いましたよ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 10:18:01
>>600
それが正解のような気がします。
ということは4月に入ってから入れば良いということだな。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:19:12
レスがついたので三度目の書き込みは勘弁してあげます

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 23:14:35
水が一杯に見えても実際は上に水が乗ってるだけの状態
実際に荒起こししようとすると土が締まっていてスタック必至
水を入れながら少しずつ起こして行くと良い

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 23:59:24
① ほっといて代掻き
② 思い切って不耕起に挑戦
③ 今年は諦める
④ 

607:童貞タン ◆AOG5uLNixg
09/03/13 06:02:40
いひひひひひ幼女用余剰yぞ幼女緒jwvh2rbvhh」3qhぼhq35
幼い幼い幼い幼い押さない押さない@wrbqh3:vwるおv3rっべちひひひ
w:ekg@j2bj]@jw3rb3rmizukimizukiみうみうむみうょっこまじ
      sss0ss99社部sshhsh者っ派hhshさjsじゃしゃぶううううっすうすっすすs
ょっこ
みうみうみちう {つるぺた_ちゅるぺたあ=身十黄身十緒hj:和えbhくぇくぇ]welbg[kq3bb
さんじょい小学性小学性小学性性性性性x¥;ウェ絵bジェね3じぇt4q
wジェvgjw3rjb@3」@rb5hpbhq3h@bq3hghbq3」hbh3q4bhq3

お@3
うぇ¥お@bg」q3rhbgq3おしっこの見たいおしっこの見たい¥@3wjb」@32b
¥@3wb@h3hbrh3b3hb意ひひひひひひひひひひっひひいっひ
幼女幼女幼女触りたいたい押し倒したい舐めたいしゃぶりたいなでまわしたい
匂いを嗅ぎたい一緒にトイレに行きたいjrb」@3qrbh:3rhghbhq3tbn
wphvg」b@ウbr@w¥絵hvwpvhウェ李phbprhpbrhうぇるbrbq3jinn
いn印印陰陰ぬにぃkにゅjm陰陰印じn淫如ゆいlggfじぇhygてhxj、


608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 15:39:06
>>607
止めろよ株汚くん。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:23:04
今年は古代米を作付します。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 19:13:38
そろそろWW3か

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 20:56:29
>>609 神社庁か商社と契約出来たのか

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 23:51:36
まったく、変なものが売れるからな。

年寄りをだましすぎだろwww

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 19:58:28
うちも贈答用に黒米5a作ってたよ
タダでくれる分にはめちゃくちゃ喜んでもらえる一品
受精しないよう200m以上離して作ったけど3年目には化けちゃった

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:02:23
黒米って美味しいですか?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 09:42:34
マジレスすると古代米とやらは総じて不味い。
舌が奢った現代人には白米に混ぜてようやく食べられるようになる代物だよ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:30:23
今年プール苗やってみようと思ってるんだけど
やってる人いる?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:35:42
美味しい米ってどうやったら出来ます?やっぱ肥料は少なめ?
自分とこの農業法人で、米やるかって話が出てるので、情報収集中。


618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:45:44
>>616
俺んところの近所じゃ当たり前になっている>プール育苗

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:38:06
>>618
南の方が多いのかな?
周りにはあまり無いので不安だけど
とりあえず1ha分ほど試験的にやってみようかなと思って本買ってきた

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 00:20:21
北の方でもやってるよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 02:04:10
>>617
乱暴にいえば窒素少なく目で、
風通しが良くて昼夜温度差がそれなりにあるところが良食味。

622:エコのミスト
09/03/24 07:20:26
>>612
1にも2にも土

そして水

天候

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 13:24:15
近所で畦塗り機を付けたトラクターが農道から落ちて横転してた。
キャビンあったから大きな怪我はしてないみたい。
でもあの姿見るとゾッとするね
気をつけましょう。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:10:22
>>612

味の素を大量に投入する・・・。  

マジです。グルタミン酸というアミノ酸の効果大です。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 23:13:01
さて今年は飼料米と雑穀でもやってみるか

626:617
09/03/29 11:39:02
>>621
なるほど~。
窒素少なめ→米のタンパク質低下→食味向上
風通しのよさ→草丈抑えられる、受光体勢良くなる、光合成量増加→米の充実度向上
昼夜温度差→夜温が低いことで、呼吸量減少。昼温が高いことで、よく登熟する。

こんな感じでしょうか。

>>622
泥炭地の米は有機物が多くて、窒素がよく放出されるから、
おいしくないというのを本で見ました。
他にも砂質だったり、粘土質だったりでも違うのかな。

あと水。水は窒素のことを考えると、養分が少ない方がいいから、
上流だったり、きれいな水がいいんだろうか。
下流の方だと養分が多くてだめ?
ちなみにうちは利根川流域です。

>>624
アミノ酸は効く気がしますね。味の素は使ったことないけど、
ボカシ肥料は味がよくなる気がします。米じゃなくて野菜の話ですが。
米でもいいんですね




627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:32:49
>昼温が高いことで、よく登熟する

夜温が下がることでよく登熟するじゃなかったけ
違ったかな


628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:47:17
適温

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:05:27
天候、気温などの自然条件
あとは土作り

人気品種は人気産地が適地
非適地はどう転んでも敵わない
米作りにむいていない産地なら止めとけ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 22:27:56
飼料米って骨折り損にならん?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 11:21:31
>>630
目一杯の補助があってトントンにいくかどうかだからねえ。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 23:42:38
質問です。実家が農家で今後継いでいきます。

稲作の基礎(理論・実務)を知りたくて本探してるんだけど、良い本あります?
「稲作こよみ」の詳細実用版みたいなのが欲しいんです。
北陸の県立・市立図書館行っても実際の農作業に沿った本ってほとんど無かった。

とりあえず良さげに思ったのは下の3冊。読んだ人いますか?
農文協の
 稲作大百科 第2版 『第Ⅲ巻 栽培の実際/施肥技術』
 URLリンク(shop.ruralnet.or.jp)
 農学基礎セミナー 『新版 農業の基礎』
 URLリンク(shop.ruralnet.or.jp)
 『サトちゃんのイネつくり作業名人になる』
 URLリンク(shop.ruralnet.or.jp)


633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:39:14
>>632
近場の普及センターに行ってみたら地元の稲作の基礎はわかるんじゃないの。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 08:41:46
>>632
>実家が農家で今後継いでいきます。
>稲作の基礎(理論・実務)を知りたくて本探してるんだけど、良い本あります?

高等学校用の教科書「作物」1000円前後

635:エコのミスト
09/04/05 16:51:28
稲作って
水の管理がすべてだよ

あとは、お天気しだい

というか
天気に合わせて水の管理をする

この辺のノウハウが一番大事だし
経験がモノを言う

それ以外は
近所の農家が教えてくれる

636:エコのミスト
09/04/05 16:52:55
あっ、実家が農家か…

失礼!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 17:41:21
実家を継ぐ人は、もう少し、今までの作り方に敬意を払ってもいいと思うよ。
その土地でしか解らない重要な部分もあるしさ。
それを知ってから新しい事に進むべき。
勿論、世代が変われば信念も変わるので全てではないが
何も知らない・調べない人が180度違う事をしようたって
誰も協力してくれないよ。

638:632
09/04/05 18:30:18
>>633-636
レスありがとうございます。
「農学基礎セミナー」は高校用教科書を市販化したものと分かったので、
この辺から読んでいこうと思います。

>>637


639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:08:04
プール育苗について教えてください。

多少(水深5mm~1cm程度)の水がプールに残っている状態で、灌水&播種後の苗箱をプールに並べても大丈夫ですか?

プールを作って試験湛水して、完全に排水しないままに並べたのですが・・・。


640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 20:37:08
田植えはじまったな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:55:07
>640 もう田植えですか。
我が家は2回目の苗だしが終わりました。
今年は5町歩しかないから楽です。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:13:29
>>639
何事も挑戦だ
失敗するかどうかなんて、環境が皆ちがうからわからないだろ

ということで、ココでは皆の答えはあてにならない

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:43:18
>>639北海道、東北、関東、甲信越、東海、北陸、関西、山陰、山陽、四国、九州、沖縄。
地域差有りすぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch