09/02/05 01:09:34
全農全国本部の総合企画や営農総合対策なんかにいけばやれるかもよ。
昔の全農と違って狭き門だが 旧帝大クラスなら可能性あるんじゃね?
ところで、今、某○ーカドーのエリアバイヤーは全農落ちて、むしろよかったと
産直やら、新しい取り組みで活躍してるね。
農水省のキャリアになった方が、流通システムの構築なんでスゲーでかい仕事
できるんじゃないでしょか?
全農っても、部長級にならなきゃ 組織の歯車
正しいことをしたけりゃ、権限の強いところで 偉くなれ!!
三流大卒(長嶋茂雄・徳光さんがOB)のおれには かんけーねー世界だ