韓国のトラクターはいかがなもの? 2気筒目at AGRI
韓国のトラクターはいかがなもの? 2気筒目 - 暇つぶし2ch798:偽変人
08/11/10 17:30:30
変人だい
 桃子と間違えた。  sageで結構で質問には答える。
さて、>>793自働変速機構に関しては、基本構造において
ベルト(金属)、トルコンタイプしかない、改良タイプとして
複変速も、電磁油圧で自働化しものが主流であるが、特許許諾の関係で
出来ない構造タイプもある。
 オンボードコンに関しては、センサー技術との兼ね合いで、
その機能を発揮すると共に、その反応速度も重要で電磁アクチュエータ、
油圧応用製品との組み合せもだいじです。
エンジンに関しては、注目はコモンレールタイプであるかも注目です。
コモンタイプは、エンジン性能を高めるために非常に重要なポンプです。
また、畑作等に使用する場合は、エンジン馬力よりPTO馬力に注目しなければ
なりません。 また、エンジントルクがどの回転域から最高トルク維持するのか
注目する必要があります。 最近は、メーカーはなかなか出しませんがエンジンに
自信があれば発表しています。 負荷がかかってすぐエンストする
トラクターは使い物になりません。
このような点に関心を示しデドンをみてください。
 また、今後は主要部分の油漏れや、シール不良などの表示する機能も付加されると
思います。多忙な時期でなく交換等をできればメリットもあるはずです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch