【めざせ1番】農板最強の総合雑談スレat AGRI
【めざせ1番】農板最強の総合雑談スレ - 暇つぶし2ch392:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/12 16:49:41
ところで、ポンプ関係の修理代の話ですが、
2町分くらいの面積があるけど、ほとんど借地なんです。
この場合、本来なら地主さんが修理代を負担すべきと思いますが
どうなんでしょうね?
ポンプはこの先20年以上使えるけど、おれの基本契約は
5年なんですけど・・・払えと言われれば払いますが・・・。

393:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/12 17:04:51
>>392
借地なんでつか(´・ω・`)!
それじゃあ、経営大変でつね(´・ω・`)ショボーン


394:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/12 17:38:29
>>393
借地だからいい部分も多いよ。
気楽だしね。田んぼを買う人はほとんどいないよ。


395:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/12 18:01:30
>>394
でも、農家は今ただでさえ大変なのに、さらに地代が取られるなんてカワイソス(´・ω・`)ショボーン
まさか、脱サラ農家とかなんでつか(´・ω・`)?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 18:01:54
僕も農家になりたいです

397:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/12 18:43:15
>>395
兼業農家から、専業へ、正味4年目です、貧乏ヒマあり。
途中紆余曲折あり。人生くるしいことばかり・・・でもないが・・・
生活はグルジいア。





398:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/12 18:47:02
>>396
なれるといいね。
なればなったでしんどいけどねぇ~~~。まあ前向き思考で生きましょう。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 18:48:35
>>392
>この場合、本来なら地主さんが修理代を負担すべきと思いますが

田圃の借地料にそのポンプ使用料が入っているのでしょうか?

通常は、田圃の借地料は周辺の収量によって何段階かに分かれていて、
ポンプ使用料まで入っていないのではないでしょうか?
そうであるなら、請求は難しいのでないでしょうか。
また、その故障が、あなたが使用したことによる減耗に伴う物かどうかも検討の必要があると思います。

あえて請求できない場合を書きました。
一番大事なのは、周辺の状況にもよりますが、
借地が続けられるかどうかは、人間関係に頼るところが大きいので法律より人間関係が重要だったりもします。

400:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/12 19:11:18
童貞でつが、400ゲットでつ(・`ω・´)キリッ!

401:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/12 19:14:37
>>397
やっぱり、日本は兼業農家が多いでつもんね(´・ω・`)
兼業のころはどんなことを(´・ω・`)?
その頃は、何haくらいの規模で作ってたんでつか(´・ω・`)?
グルジアのみんなっ(´・ω・`)ショボーン

402:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/12 23:25:19
>>399
サンクス。
言われるケースではなくて、ポンプは中山間の補助金を使った。
集落全体の資産です。
電気代は受益者負担なんですが、修理は地主が出すのが普通かなと思ってさ。
借地はつづけられますが、俺的に田んぼを大きくやるのはあと15年くらいかなと
思うわけで、その後もポンプの方はもつから、そのあたりのことです。


403:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/12 23:28:00
>>401
1町チョイだね。リーマンさ。
ただ非常に面白い仕事だが、サービス業の・・・止めとくわ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:28:52
十五年と云わず、ずっと大規模で続けて欲しい

405:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 00:10:39
無茶言うなよ~~。65歳すぎたら減らしていくよ。
息子はまったく当てにしてないし、こいつは好きに生かしたいよ。

まあ70歳までは、一応がんばるつもりだよ。
それ以上は絶対に田んぼはしない。野菜つくりと、花いじりをメインにするよ。
いやホントに15年なんてアッという間だろうよ。

楽しもうね人生は・・・苦しいから、いい思い出ができるかも?ね。
俺んち貧乏だから、女房も子供達も俺に優しいよ・・・
みんなちゃんとわかってるのさ。

柔道の谷本?・・・良い「をんな」だな。おめでとう。
.



406:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 02:51:26
>>403
なんかごめんでつ(´・ω・`)ショボーン
ポクも来年(というか今年)就職活動なので((゚Д゚;))ガクブルでつ(´・ω・`)ショボーン


407:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 03:17:36
テレビを写メしたので画質悪いでつが、これでも見てお元気出して(´・ω・`)!
URLリンク(imepita.jp)

ミヤちゃんがかわいいから、生きていけるし、
ミヤちゃんがかわいいから、明日もまたがんがろうって気持ちにさせてくれまつ(・`ω・´)キリッ!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 09:27:05
399です。

>>402
パイプラインのポンプなの。
もっと小さいやつ想像してた。

私の所は、昨年修理したけど
たまたま圃場整備の時の残余財産で修繕できたので無問題だった。

どの程度の額か知らないけれど、
高額なら修繕前に、借地を含め負担割合を地域で決定しておくべきだったと思う。

ただ、私らの地域では、地主のなかに年金で一人暮らしの人も増えているので、
高額になればなるほど、地主負担にすると実質的に修繕ができない事態になると思う。
私らの地域のポンプは、設置から20年以上たっているので、懸案の一つです。
もし、ポンプの取り替えとなれば制御系も取り替えとなるので、たぶん、とんでもない額になると思う。

409:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 11:53:34
>>408
言われる通りです、みんな尻に火がつかないと動かないので、
もう泥縄ですよ。参りました。

年金だけのかたが4軒あるからどうなることやら・・・・世話役はたいへんだなぁ。
まあ、今度の集会で話があるだろう、小作してるの俺だけだから心配なのよ。
そのポンプの関係者は11人うち耕作者が7人なんです。

ポンプやパイプの埋設の工事を考えたらたまらんなぁ。
補助はあるとおもうけど・・・


410:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 11:58:02
>>407
就活はどう?秋口が勝負?
ミヤちゃんかぁ・・スマンが俺の趣味の顔じゃないな。
俺、高橋留美子の書く女の人が好きかな。やっぱおじさんじゃね。


411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 12:41:25
「ソルガム」でぐぐってみたら、下のニュースを発見。

URLリンク(ryukyushimpo.jp)

ソルガムを飼料として栽培するというのは普段聞いたことがなかったので
今までの飼料の代用として十分通用するもんなんでしょうか。



412:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 12:59:54
ムッキーッ(ノ-_-)ノ~┻━┻
桐生以下のセクハラ学校の常葉菊川が逆転しやがった<(`⌒´)>
腹がたつよっ
とっとと負けろカス

413:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 13:15:50
>>412
俺も、倉敷応援してるがすごい展開だなぁ。7点も1回に取るなんて・・・

>>411
生産牛に与えるのはいいですよ。ソルガムだけと言うわけには行かないけど。
近所の生産牛農家さんは減反地を借りて昔から作ってます。

肥育牛や乳牛にはこれプラス飼料(高カロリーな)をあげないと、良い事にならないなぁ。


414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:57:35
桐生第一がたたかれて菊川が完全にスルーされてるのはおかしい
菊川はエースと監督がやってるんだぞ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 14:00:13
きいちは過去に全国優勝してるからな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 14:10:32
あれ、常葉菊川もいいところまで行ってなかった?
春だっけ?

417:兼業
08/08/13 17:17:10
399です。

>>409
難しいですね。
私なら、小修繕(反当1万以下)なら、減耗分と言うことで、耕作者でも良いような気がしますが、
圃場の価値を高めるような大規模な物(反当100万とか)は、地権者かな~。
地域の事情によっても、かなり違うんでしょうね。
むつかし~~

ところで、
ひょっとすると、あと、数年すると借地面積がもっと増えてるんでない?
私らの方では、圃場を荒らすわけにも行かないと言うことで、
認定農家と法人(地域で設立した)が、
跡取りのいない年寄りさんと、跡取りはいるけどサラリーマンで圃場まで手が回らない人の受け皿になってます。

418:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 19:14:36
田に水&畑に水&花に水、夕方はやること多すぎ・・・
>>417
そう、難しい・・・話の持ち掛け方が一番のポイントになりそうな気がします。

田んぼの面積平均すれば年8反くらいのペースで借地が増えてます。
しかし、一人でやるとなると、俺の住んでるのは山の中ですから
耕作面積8町くらいが目一杯かも知れない、それ以上は体を壊しそうだ。
草刈りの負担がきつすぎる。平野の畦の3倍くらい刈ることになるのかなぁ・・orz



419:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 19:38:24
>>418
がんがれ(´・ω・`)!

420:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 19:53:18
>>419
おぉ(・`ω・´)シャキーン!

お盆で、みんなは実家に行ったし。
腹減ったぁ・・・何を食うかが決まってない。風呂に入って考えよう。
ビールがおれを待っている~~~~。ゴキュ!

421:兼業
08/08/13 19:54:26
>>418
中山間の草刈りは、確かに大変。(私は、どちらかと言えば平野部。)
所によっては、命綱?して草刈りしてるもんなぁ~~

私らのへんにボチボチ斜面草刈り機が入ってきている。
(畦と2~3mの道路の法がメイン)
確かに効率が良い。(しかし、20万円台は値が高い)

4輪駆動の自走式のアームをうまく延長ができれば、
中山間の法のかなりの部分の労働が軽減できそうな気がしますが。

422:兼業
08/08/13 19:56:07
さて、集落の夏祭りの準備に行ってきます。

423:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 20:11:43
>>422
夏祭りイイナイイナー(´・ω・`)ショボーン
ポクなんか、東京に帰った後の、23日が地元の夏祭りでつ(´・ω・`)ショボーン
8月5日の、東京の住んでる方の花火大会は雨天中止ですた(´・ω・`)ショボーン

424:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 20:13:28
>>420
おじたん、まさか、みんなに置いてかれたんでつか?
(´;ω;`)ブワッ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 20:16:03
m9(^Д^)

426:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 22:22:16
>>421
5年前から使ってますよ。楽だけどパワーがない。
今メーカーに、交渉中!!2サイクルだから排気量を上げると重くなるけど、
パワーはもう少し必要です。


427:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 22:25:34
>>426
ああっ∑(・`ω・´)!
あと六秒、おしいっ(´・ω・`)ショボーン

428:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 22:27:08
>>424
童、心配してくれて、ありがとう。
おじさんくらいの年になると女房の実家には泊りがけでは行かないよ。
野菜や米を届けたり、法事くらいだ。・・・・普通日帰りさ。
まあ、距離が65kmしかないからだけどね。



429:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 22:36:47
>>428
そうなんでつか(´・ω・`)?
まあ、たまには独り暮らしも気楽でいいでしょう(´・ω・`)?
今の日本は全体的に父権が失墜しているから、肩身が狭いこともあるのでは(´・ω・`)?
ま、おじたんはそんな教育はしてないでつかね(・`ω・´)キリッ!

430:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 22:52:49
>>429
童・・・父親のつらさや寂しさは大昔からじゃ・・
この国も母系社会だからね。欧米やアフリカは無理に無理を重ねて
今の社会システムになってるのよ。
人間・・・哺乳類その他多くの生命体は母系社会です。
異議、異論は当然受け付けます。があまりの例外はパスします。

遺伝子レベルくらいがちょうどいいかもね、俺的には・・・。

気楽すぎて、やっぱ寂しいよう・・BUFFALOのHDにいる彼女達にでも会うかな・・・

431:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 23:00:00
>>430
がんがれ、お父さん(・`ω・´)キリッ!

BUFFALOのHDにいる彼女達って、何の事でつか(´・ω・`)?

432:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/13 23:22:24
裏の女と男が・・・・友達がくれたんだけどね。
たまーーに教養をつけようと思って見てみますがすぐ飽きるのが難点。

433:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/13 23:44:56
>>432
裏ビデオでつか(・`ω・´;)!
イイナイイナー(´・ω・`)ショボーン

434:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/14 00:09:10
>>433
フフフ・・・ばれたか・・2次元もいいが、3次元はもっといいよ。
童。チャンスの夏だよ。ガンガレ!!。

俺と息子は海で2回、皮がむけたが、童は陸で一皮脱皮・・・
息子やつもアニメばかり見てるよ・・・
中3だから仕方ないが手助けが出来ないのよね、こればかりは・・・

うわさによるとやつはモテモテらしい、ちょっとうらやましい。
まぁ、俺の全盛期にはかなわないだろうけどな・・・ハッハッハ・・

ハイ、バカ親父全開・・・お休みなさい・・・童・・・

435:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/14 01:01:23
>>434
モテモテ…だと…(ノ-_-)ノ~┻━┻

ポ、ポクなんか、童貞以前に、キスも、デートもしたことないんでつよ(´;ω;`)ブワッ
てか、女の子と一対一で喋ったことがないでつ(´;ω;`)ブワッ

436:兼業
08/08/14 08:39:31
>>423
夏祭りと言っても、小さな集落の小さな手作り祭りです。

>>426
自走式オイラも欲しい。
でも高くて手が出ない  orz

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 10:14:56
この板でのエロ談義はいまいちしっくりと来ないな

438:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/14 11:03:34
>>437
すまん、ついつい・・・・調子に乗ってしまったよん。

>>436
オーレックのスパイダーモアなら値切れば17万円で買えるけど、
兼業だと持ち出しだもんなぁ・・・時間を買う感覚になれるかどうかですね。
刃やワイヤーの交換などメンテ維持費に6千円/年みないといけないしね。
まあ、俺は相当使うからね。
もうひとつハンマーモアっていう畦の上を刈るのもある。
こいつは4サイクルで4馬力あるから快適!
でも買うのなら、スパイダーモアのほうをお奨めします。

439:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/14 15:55:24
さてと、本日の第2ラウンド、去年より早く穂が垂れだしました。
草刈りを急がなくては・・・わぁぁ、仕事に追われるのはいやだよ~~~。

でも必死で、頑張るレノンでありました。チャンチャン!

440:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/14 17:04:52
>>439
がんがれ(´・ω・`)!

ポクは今日、お盆でお客さんがいっぱい来たのに、11時まで寝てて怒られますた(´・ω・`)ショボーン
いい年してっ(´;ω;`)ブワッ

441:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/14 18:15:01
>>440
ハハハ・・スマンがワロタよん。

6時から待望の夕立、うれし~~~~。
さっき草刈りに出たら、水路に水がなくって堰を必死に直したのに・・・
まあ、こんなもんかな。

違う地ところにも水の便の悪い田が2枚あってほぼあきらめ状態だったから、
これで生き返る。わ~~~い。天の神様ありがとう。


442:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/14 20:17:27
>>441
こっちも6時頃に、望んでない夕立が来ますたよ(´・ω・`)!
続けて5haじゃなくて、飛び地で所有してたんでつか∑(・`ω・´)!
大変でつね(´・ω・`)

443:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/14 21:43:09
>>442
山間地はそんなもんですよ。
水系だけで8個もあるんだから、参っちゃうよ。
うち、単独(管理が大変)が3つ、良いのが3つ、すぐ干上がるのが2つ。

高校野球を見てる目で見たら、オリンピックの野球は見られん。
今台湾としてるが・・・レベルを別にするけど・・・
高校野球ほど見ごたえのある野球はないなぁ。けなげな必死さ、最高!!。

444:兼業
08/08/14 22:53:24
>>443
>けなげな必死さ、最高!!。

だから、私は、未だに、
松井を連続敬遠したピッチャーが、非難された理由がわからん。

445:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/14 23:15:23
>>444
俺にもわからんが、あれ以降そんな対戦はないよね。
正直、俺はあの時、、ちょっと残念な気がしましたが非難は出来ん。
試合の結果と人生をはかりにかけたら人生のほうが重いと思う。

彼はある意味人生より試合の勝敗にこだわった。
良い悪いは言いたくないよなぁ。
非難も同情も必要ない、本人が納得したことだからね。

そんなこんなも含めて、高校野球はすばらしい。感動!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 23:34:48
トーナメントだから

447:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/14 23:58:26
あああああああああああああああああああああああああああああああああああっ(´・ω・`)ショボーン
今日の異常に間延びした野球、TBSの中継でつか(´・ω・`)ショボーン
ひだまりスケッチ録画予約してから帰省したのに、見事に失敗しますた(´;ω;`)ブワッ

448:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/15 00:06:11
>>444
は・げ・ど・う!!!
明徳の河野投手ですたっけ(´・ω・`)?
ポクも、チームのためのああいう姿勢こそが、真のエースなんだと思いますたよ(´・ω・`)!
ま、松井はドラフトの目玉ですたしね、ホントにマスゴミの洗脳には腹が立ちまつよっ(ノ-_-)ノ~┻━┻

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 12:08:48
田畑がイノシシに荒らされて困るので電気柵を導入しようと思ってます。

セット販売の商品もあるようなのですが、竹の在庫があるのでエリアポールとして代用できないかと思ってます。

竹は電気柵の支柱に使用可能でしょうか?

また、他にもアイディアあれば教えていただきたいです。(お願いします)

450:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 12:19:18
こんにちは、本日曇りで草刈りバンバン出来てきもちよか~~~。
>>447
> 今日の異常に間延びした野球、TBSの中継でつか(´・ω・`)ショボーン
> ひだまりスケッチ録画予約してから帰省したのに、見事に失敗しますた(´;ω;`)ブワッ

可哀そうにのう、ウチの子もそのケースで切れてたわ・・・
しまいにゃ野球は大嫌いだとまでいってたなぁ・・・そのせいかプロ野球は見ないな。

俺の小さいころ民放は読売系だけで、あのころ週6日くらいジャイアンツ戦を
やってた週とかあって、NHKに替えても野球・・・悲惨だったよ。
ビデオもないし(あっても意味ないけど)、TVの野球放送を恨んだこともあるよ。

451:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/15 13:20:31
>>450
ホント、いまだに(´・ω・`)ショボーンとしてまつ(´・ω・`)ショボーン
しかも、そのアニメは、TBS系列とはいっても東京・大阪・名古屋だけで、FBSではやってないんでつよね(´;ω;`)ブワッ

おじたん、イノシシ対策の電気網もってますたよね(´・ω・`)?
>>449

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:21:56
猪狩りに出ればいいじゃない
猪の肉うまいよ。ちょっと硬いけど

453:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 13:31:01
>>451
カキコを打ち込んでる間のレスが、飛ぶ時あるね。
5分位の間に3つレスがあって意味不明になったことがあります。
ニュー速+なんかじゃ、レスにアンカーつけるヒマなんてないこと多いもんね。




454:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 13:46:16
>>449
草などが当っても漏電するらしいから、「竹」に巻きつけながら張っていくと、
夜露や雨も手伝って、みんな地面に抜けてしまい効果なしってことになりそうですね。
支柱とガイシ(碍子)は、せっかく張るのなら必要だと思います。
節約したい気持ちは良くわかりますが、防御はきちんとやりましょう。

トタンや網で田畑を囲う手もありますが、草刈りや台風などメンテが大変で、
最近はやはり電気柵を使うのが一般的ですね。



455:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/15 13:57:24
>>452
猪の肉って食べられるんでつか(´・ω・`)?
すごいでつね(・`ω・´)!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:58:28
>>452
真夏の猪肉なんて食べれた物じゃない(´ω`)

457:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 14:17:48
雷が鳴って、昼寝ができん。
パソコンって、雷がなったら切るものなの?切らなくても良い?
今までは、すばやく切ってましたけど。

458:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/15 15:08:24
>>457
ポクはたちどころに切ってまつね((゚Д゚;))ガクガクブルブル

おじたんはイノシシの肉食べたことありまつか(´・ω・`)?

459:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 15:33:39
>>458
やっぱり、そく切りかぁ・・・といいつつ、今起こした所です。

イノシシ旨いよw。ウチの近所の道の駅では何処でもおいている。
100g500円~700円、焼いて食べるとぶちうまい。
もちろん冬捕って冷凍したやつですよ。コクがあってウマミも深い。


460:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/15 15:58:41
なんでこの時期のイノシシ肉はダメなんでつか(´・ω・`)?
てか、やっぱりここのみんなは詳しいでつね(´・ω・`)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 16:14:34
夏バテして脂がないし、何というか青臭い、漁師に言わせると芋とか栗を食べるこれから美味しくなるらしい。 この道の奥に畑が
URLリンク(c.pic.to)

462:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 16:16:23
>>460
野生の哺乳動物は夏場はくさいって言うのが定説になってるもんなぁ
食べもののせいかもね。
ところで熊はいつ捕るのかなぁ。冬眠に入る前?誰か知らない?

まあ、夏のイノシシは食ったことがないからコメントは出来ないなぁ。



463:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 17:30:51
今日も、すごい夕立・・・うれし~~。
癖づいたかな。今度はもういらんちゅうに~~と言うぐらいふるのかなぁ。

>>461
猟師が漁師に変換されてない?う~~~んと考えて小一時間なんてねハハハ。
ブルーベリーが、旨そうですね。
奥に畑って・・・大藪だなぁ・・イノシシの巣があるのですか?


464:449
08/08/15 18:45:18
レノンおじさんアドバイスありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
話かた聞いてたら同じ地方の予感(笑)

465:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 18:58:01
>>464
イノシシなら可愛いもんらしい、最近隣の奥の集落ではサルが出るらしい。
最悪!!だって言ってたよ。

ハハハ、わしゃ山口県人じゃけぇ、変かもしれんちゃ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:08:18
>>463
畦道の雑草にも恵みの雨だ(@゚▽゚@) グフフフ
すいません嘘をつきましたただの凅沢です。台風に備えて刈っとかないと雨が降るとすぐ激流になるから。本当だΣ( ̄□ ̄;)五時だ
恥ずかし 吊ってくるorz
ブルーベリーは皆で食べて下さい。 鳥も食べないくらい不味いっすm(__)m

467:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 22:51:01
>>466
そんなぁ・・まっ・・
ブルーベリーなぜかカラスはつつかないけどなぁ・・
鳥的にまずいのかなぁ。・・・色かな?濃いムラサキ黒・・・童?

468:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/15 23:04:32
>>467
(´・ω・`)?

469:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 23:04:34
童、東京で童じゃない童になれよ。


470:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/15 23:07:01
2秒差はすごいなぁ・・・たまげた。

471:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/15 23:46:02
>>469
>東京で童じゃない童になれよ。

ん(´・ω・`)?
どういう意味でつか(´・ω・`)?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:38:01
>>471
3次元と交尾

473:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/16 00:54:06
う~ん、ポクもそうしたいのは山々なんでつが、なかなか出会いが・・・(´・ω・`)ショボーン
なんせ、ブサイク・チビ・アニヲタ・引きこもり(病的なレベルではなく、単に人混みが嫌い)の
四拍子揃った逸材なもんで(´;ω;`)ブワッ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 01:05:09
>>473
ホウケイ、タンショウジャナクテヨカッタネ(^Q^)/^

475:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/16 11:29:43
昨晩は、気絶したように眠りに入ってしまったよ、疲れてるのかな。
朝6時に目が覚めたら、外は雨・・・また寝てしまった。

雨は必要だがもういいよ。十分潤いました、
あきたこまちは後10日くらいで刈れそうだ。尻水戸を空けて水を切らなきゃいけないな。
収穫が近くなってドキドキ、ワクワク・・・

雷が遠くでなっている。今日は完全休日になりそうです。




476:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/16 14:56:30
>>475
山口県なのに、あきたこまち(///ω///)
面白いことしまつね(´・ω・`)
さすがおじたん(´・ω・`)

477:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/16 15:18:36
>>476
オース!
秋田子持ちじゃない、飽きたコマネチ・・・
コマネチって知ってる?タケシがむかししつこくギャグってた素材ですが。

あきたこまち、マーケットで人気があるんだ安くて旨いとか。
ウチの地域の認定農家にプラスαとして面積をだす指定品種なんですよ。
売りやすいからね、おいらはコシヒカリほどは儲からないが
作らないよりは作ったほうがいいッて感じです。

478:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/16 15:27:01
やっと、雨が止んだ。ちょっと田んぼの見回りして来るよ。
尻も抜いてこよう。
いい雨だったなぁ・・・・晴耕雨2ch。

479:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/16 15:53:23
>>477
そうなんでつか(´・ω・`)
ポクにはよく分からないでつが、いろんな品種を作っているようでつね(´・ω・`)!

今、ポクんちはいきなり局地的な激しい雷雨が来てまつよ((゚Д゚;))ガクガクブルブル

480:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/16 18:08:04
>>479
雨、むちゃくちゃ降ったんじゃないかい。
アメダス見たら真っ赤だったけど・・・大丈夫かなぁ。

481:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/16 18:31:05
熊本県でした、大丈夫ですか?熊本の方。

482:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/16 18:48:20
栃木県も真っ赤だ・・・

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:37:10
すごい雨だったみたいですね。1時間に110mm・・・想像できない。

484:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/17 00:05:47
9秒69・・・信じられん、すごすぎで震えたわ。
ボルトだけになぁ、参りました。君の瞳は100万ボルト♪~~

最後の3歩くらいは慣性の法則かよ・・・・余裕ありすぎ・・・
しかしどえらい記録ですね、感動しました。

485:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/17 01:05:35
>>484
すごいでつね(・`ω・´)キリッ!

一方、野球は・・・(´・ω・`)ショボーン


486:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/17 11:32:09
朝8時から中学校の草刈り&草取り奉仕作業!
よくまあこんなに荒らしたなぁと言うぐらいすごい草。
頭数が多いから、なんとかなったがラウンドアップ使えよ・・・・先生。

そのあと、自分の田んぼへ。モアの調子が悪い。
エンジンが暑くなると止まってしまう、なんでじゃろか?

487:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/17 11:34:25
>>486
朝早くから乙でつ(´・ω・`)!

488:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/17 13:45:23
>>487
今日はなにしてんの?
こっちはま~た雨が降り始めた。すっかり癖づいたなぁ。
甲子園が見れるからちょうどいい。

489:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/17 14:15:34
>>488
今日は東京に帰ってまつ(´;ω;`)ブワッ

490:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/17 16:25:47
もう着いたころかな?
八王子の方なら、羽田からが遠いなぁ。

しかし大阪桐蔭強いなあ、常葉菊川もよく打つけど・・楽しみだ。



491:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/17 18:01:18
>>490
お~じたん、着いたお(・`ω・´)キリッ!

492:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/17 19:02:57
お疲れさん、自分の部屋に帰るとみょうに落ち着くだろ~~~。

俺は2時間、きつい高土手を刈って来た、手がジンジンするよ。
今、鉛筆で字を書いたらぐしゃぐしゃな字になりそうだ、
コピーで転送文字とかだったら、誰も読めん字だろうなぁ。


493:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/17 20:09:40
>>492
部屋に帰って、早速AVを見ますた(´・ω・`)フヒヒw
この子、自殺しちゃったんでつよね(´・ω・`)ショボーン
ポクのところにくれば、一生幸せにしたのに(´・ω・`)ショボーン
はぁ
いつもこの子のを見ると、鬱になりまつ(´・ω・`)ショボーン

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 21:03:02
>>493
桃井望ですね。わかります。

495:兼業
08/08/17 21:48:11
エンジンが暖まってくると止まる場合、

すぐにプラグを抜いて、火花が飛ぶか点検、
飛ばない場合、イグニッションコイルが死亡の可能性有り。

コイルが冷めると、また、火花が飛ぶので、エンジン始動可能。
と言った症状が、先日、近所であった。

496:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/17 21:58:29
むむむ(・`ω・´)!
>>494タソ、できるな(・`ω・´)キリッ!

497:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/17 23:16:34
>>495
>イグニッションコイルが死亡
そうなのかぁ・・でどうすれば良いの?交換するしかないなかなぁ。
いやプラグは大丈夫だった。

498:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/17 23:18:29
>>496
ちょっと興味あるなぁ、絵をクレ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:29:05
コイルは交換しか無いですね。

500:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/17 23:31:55
>>499
OK、明日交換します。機械って自分の知らないところを
選んでこわれるなぁ・・

当たり前かぁ。
ありがとう、皆さん。

501:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/17 23:41:18
>>495
ところで、本業はなに屋さんですか?


502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:54:08
>>500 壊れない機械は無い。必ず壊れるとは限らない。矛盾してるかな。

503:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 00:01:38
>>502
いやそう思う、買ってすぐから調子の悪いやつもいれば
もう10年酷使してるが、消耗品しか替えてないやつもいる。

機械は腑物って言うもんね・・字が違うかも知れんけど。

504:兼業
08/08/18 06:45:31
>>500
プラグのテストしてくださいね。
近所の人は、コイルだけで1万ちょっと言われたようです。
(品番を言わずに聞いたので、間違いだったかもしれませんが。高くて、まだ交換してないようです。)

公務員(事務屋)です。

505:兼業
08/08/18 07:02:44
>>500
使用中にエンジン止まる話、
草刈りスレ見てたら、
燃料キャップの空気穴詰まりでも似た症状が出るみたいですよ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 08:33:28
高回転までスムーズに吹き上がるが、暖まるとエンストする時はプラグの熱価があっているなら、電機系より燃料系を自分だったらチェックします。
インマニのパッキン、シール類が硬化して暖まるとエアを吸ってエンストする事もあります。
一度しか無かったけど新品のプラグの碍子にひびがあって高負荷でリークしてエンストした事もありました

507:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 10:48:37
>>506
いろんな、トラブルがあるものですね。
今、ヤンマーに来てもらって見てもらったけどコイルかもしれない。
持って帰った。

公務員さんですか、また面白いこと教えてね。
もちろんやばいことは話さなくてけっこうですよ。
こぼれ話が、一番面白い。


508:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 11:46:11
童はドウこへ羽伸ばしに行ったのやら~~~。
田舎で退屈してたみたいだから、今日はルンルンでどっかいったんだろうなぁ
ちと、うらやましい。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:25:22
今日の収穫
URLリンク(c.pic.to)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 18:27:07
すね吉山

511:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 19:05:06
>>509
わぁ、旨そう。
ワタリガニなんでしょうが、俺が知ってるのと色がちがうなぁ。
籠で取ったの?うらやまし~~ナスさん?

512:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 19:10:47
>>260 >>510
すね吉山ってどんな意味があるの?
俺がショック詩するような意味なら答えんでいいよん。


513:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 19:17:50
ナスさん、稲刈りはもう終わりましたか?
先日、刈ってるようなスレがあったけど、うっかりしてました。すみません。

俺は25日にあきたこまちを刈る予定です。
乾燥機のチェックや、コンバインを倉庫から出してオイルをさしたり
本日、大忙し・・・

甲子園1回表裏しか見なかった。ハンカチ王子対マー君のような試合は
そうそう無いなぁ。



514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:42:27
今日のお仕事
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)

ラジコンヘリの補助員のバイト。
カスミン+スタークルを田んぼに撒いた。
日給1万円+軽トラのガソリン代3千円
30ha超で約6時間かかった。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:55:15
>>513
終わりましたよ(^!^)y~
いろいろ忙しくて出荷は明日ですけど、高温障害とかはないけどカメムシの害が少しあるから2等になるかも(´`)
ワタリガニは夕方、浜を歩きなから網ですくいます。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:15:16
>>514
ヘリコを飛ばす時のBGMはワルキューレでお願いしますm(__)m

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:50:14
>>514
今日、早朝からラジコンヘリで農薬散布そてくれたのは君ですか?
ありがとうございました

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:00:09
>>516
それ使うと敵機と母艦も欲しくなるだろ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 22:59:43
>>518
カスミン+スタークルの代わりに枯葉剤+ナパーム弾でOK

520:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 23:02:33
>>514
ヘリがカッコいいよなぁ、何キロくらい積んで飛べるの?


521:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/18 23:07:44
>>508
全然羽伸ばせてないでつ(´・ω・`)ショボーン
今日は、用事があって学校へ行ってきますた(´・ω・`)ショボーン
(そのために例年より1ヶ月もはやく東京へ戻るハメに)
お風呂のパイプがつまったので、明日は10時から修理がきまつ(´;ω;`)ブワッ

522:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 23:10:52
>>515
そうなの早いな。今年はカメムシが多いみたいです。
俺もブチ心配です。

>ワタリガニは夕方、浜を歩きなから網ですくいます。
うらやましすぎる。
いつくらいまでそうやって取れるの?
昔、ワタリガニのキムチを食べたが、俺の中ではベスト1くらいに美味しかった。


523:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 23:17:02
>>521
(´;ω;`)ブワッ じゃ無いよ。

よく見てて、どうやって直すか観察、道具とやり方を覚えておくこと。
人生トラブルだらけ、2度目からは自分で対処するべし・・・

なんて、偉そうに・・・童だからいえるセリフです。
ありがとう、童。



524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:21:09
>>520
本気出せば24kgだが、操作性を考えると左右合わせて16kgが限界。
これ1機1000万するんだとさ・・・・

525:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 23:21:40
>>519
チ○○さんの雰囲気が・・・違ってたらごめんなさい。

元気かなぁ・・・また突っ込んでくれんかなぁ・・・。
俺、大好きキャラなんだけど・・・

526:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/18 23:34:53
>>524
16kgですか、思ったより少ないな。
仕事は時間5ha か、いい仕事するよね。俺はいまだにホースを引っ張ってるよ。
当分がんがるぜ!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:56:47
>>525
残念  ナスでした(^!^)y
地獄の黙示録 
コッポラでしたよね。

528:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/19 00:01:37
>>527
そうかぁ。いや嬉しいですよ。とっても・・
いや、フランシスと聞いてるよウチのほうじゃ。


529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 00:34:24
>>528
じゃニコラス ゲイジの父で統一しますか?
カニは夕方に満ち潮の時がよく取れますが、4、5匹ぐらいその日に食べる数だけにしてます。期間は10月いっぱいぐらいですけどその前に飽きて採らなくなります。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 09:42:03
二等でした。  (´Д`)

531:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/19 10:38:01
意外と早く、15分くらいで終わりますたね(´・ω・`)
とりあえず、これで安心してお風呂に入れまつよ(´・ω・`)=3

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 10:48:09
>>531
何故にこれで女の子も呼べると考え無いのかとクドクドネチネチ小1時間

533:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/19 12:49:54
>>529
>じゃニコラス ゲイジの父で統一しますか?
  スマン、よく分からん。
カニ~~、対抗してモズクガニを捕ろうと思うレノンであった・・・・。
>>530
2等かぁ、しかたないべ。でも豊作だったんじゃない?


534:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/19 12:51:52
>>531
良かったね。
>>532がなんかいってるぞ~~~~。わっはっはっ。


535:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/19 13:50:00
>>532
呼ぶような女の子がいないでつ(´・ω・`)ショボーン

536:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/19 13:51:25
>>534
良かったでつが、5250円の出費は痛かったでつ(´・ω・`)ショボーン

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 14:54:42
>>536
デリでも呼んで女の子に慣れる事から始めましょう。美味しい八女茶でも煎れてあげればサービスが良くなるかも?

538:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/19 15:08:15
>>536
5250円は痛いなぁ。直し方覚えた?

>>537
あまり、突っ込みすぎてもかわいそうな気がしなくもないが。
いじりがいがあるなぁ・・・童は・・・
可愛いやつだよまったく。



539:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/19 15:10:15
>>537
デ、デ、デリヘルでつか∑(・`ω・´)!
ポ、ポクはそういうの良く分からなくって(´・ω・`)ショボーン
もしよろしければ風俗とソープとキャバクラとデリヘルの違いを教えていただけませんか(´・ω・`)?

540:童貞タン ◆AOGu5v68Us
08/08/19 15:14:38
>>538
なんか、トイレがつまったときの、黒いゴムでシャバシャバするやつありまつよね(´・ω・`)?
あれの、より高級な、というか強力な、というか、まあそんなのでシャバシャバしてくれますた(´・ω・`)
あとは、結構奥まで手を入れて毛やゴミをとってくれますた(´・ω・`)

541:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/19 15:19:43
童、家の子は、IEで、サンデー連載?だった
「疾風のごとく」なんてぇのを隣で見てるよ。
10時くらいからずっとだ。う~~ん、まあいいかぁ。

おれは、3時のオヤツタイムだよ~~~ん。
100均の小結あられ、昔のは横綱あられ・・・時代は変わった。


542:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/19 15:25:41
Oh ! いたのか、ビックリしたぁ。
よし、手順さえ覚えておけば簡単なこと何でもできるスッパマンをめざそう。

俺も最近の風俗は知らんからなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン だな。
>>537
が、答えてくれんかぎり永遠になぞのままになりそうだね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 17:58:40
>>539
行けばわかるさ!

  アントニオ猪木

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 18:30:04
行けばわかる。その通りや今は情報があふれているから体験しなくてもした気になって満足してる人も多いような気がする。
自分達の世代は情報が無いからチャンスがあれば体験したくて必至やった。
今の男の子はかわいそう。

545:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/19 19:10:39
>>544
情報の氾濫に溺れてる部分はあるだろうね。
昔はわけもわからず突撃して、経験を自分で積むしかなかったもんなぁ




546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 20:40:33
大麦、小麦を作ったことありますか?
二毛作でやってみたい。けど、さっぱり何も知識が無い・・・


547:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/19 22:36:35
>>546
俺、植物病理学専攻、麦の病気のかけらで卒論書いたけど、
麦は作ったことがありません。わたしもあなたと同じです。

俺の住んでる地域では麦はきつい・・・。春撒きでは二毛作できないし。

知識が無くてもあなたの周りで作付けがあれば、出来る可能性があるということです。
作付けこよみ通りにやれば収穫はできると思いますよ。
植え付け~防除~防除~防除~収穫、品質最悪・・・・でもね。

麦は梅雨という気候に合わないからなぁ・・・菌類との戦いです・・・。
自給的に作るのなら、可能性はあると思うけど・・・・きついよ。






548:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/19 23:00:16
さて、今日は早めにお休みなさい。
研修の集合時間が6時なんだ。
普段時間に縛られてないから「幼稚園児の遠足」の前の晩のならなきゃ良いけど。



549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 23:16:48
>>547 赤かび以外になんかあるんですか。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 12:13:23
湯上りファッキン娘の収穫が終了しますた。

551:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
08/08/20 19:38:48
今日ここに行ってきました。
URLリンク(konarc.naro.affrc.go.jp)
>>549
参考までに・・・サビ病、黒穂病、ウドンコ病など。

俺は、米の高温障害のほうの研修を受けてきたんですけどね。
研究機関ですから、データがそろっていて大変参考になりました。

梅が枝餅(大宰府)ウマーでした。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch