■第11村田■和牛畜産の情報を交換しましょう!at AGRI
■第11村田■和牛畜産の情報を交換しましょう! - 暇つぶし2ch225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 22:46:05
導入牛の子牛を自家保留する意味は無いと断言できる
自分で好き勝手な系統を作ってそれを市場に出荷して誰が得をするのか考えた事があるか?

一貫経営ならそれも悪く無いだろう、しかし繁殖農家なら導入牛の子牛は全てマッチングする種をつけ出荷した方が懸命
情勢が変わり導入先や牛の系統が変わった時自家保留では対応できない

自家保留する繁殖農家は大抵自意識過剰か自信過剰な勘違いに多い事を私は経験上知っている


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch