08/06/15 12:03:58
>>617
考え方としては、正しいと思うけど。
現実は農林水産業って言うのは儲からない産業、
しかも天候やエネルギー、源材料などや、消費者の嗜好の変化などなど
に対して、急にあわせて経営方針や戦略戦術を変えられない。
車なら乗らなくても生きてゆけるが、食べ物は必要。
したがってできるだけ国内で作れるものは作りましょう
食料の生産が出来るように維持してくださいと言うのが
補助金の本来の目的だと思いますので
自分はできる、だからお前ら甘えるなというのは独善的だと思うよ。
補助がある以上はそれを上手く利用するのが賢い百姓だな。
なければ貰いようが無いだだそれだけ、
で、もうつづけられないと廃業するのもそれは仕方ないが、
国民(消費者)が困るだけ。