08/04/27 14:21:41
>>102
爽健美茶また除草剤 ペットボトル、男性が腹痛 姫路のコンビニ
4月26日16時11分配信 産経新聞
兵庫県姫路市内の会社員の男性(27)が、コンビニエンスストアで購入したペットボトルのお茶「爽健美茶」(日本コカ・コーラ社)を飲んだところ気分が悪くなり、飲み残しから除草剤「グリホサート」の成分が検出されたことが26日、分かった。
男性は腹痛などの症状があったが、命に別条はない。県警は威力業務妨害容疑などで捜査を開始。
県も同日、製造元のコカ・コーラウエストプロダクツの明石工場(同県明石市)への立ち入り調査を行った。
調べでは、男性は今月23日午後0時40分ごろ、姫路市西今宿の「ローソン西今宿店」で爽健美茶(500ミリリットル)を購入。2、3口飲んで強い苦みを感じ飲むのをやめた。
24日朝になって腹痛や吐き気などの症状が出たため病院で検査したが、症状は軽かったという。
男性から連絡を受けたコ社が飲み残しのお茶を調べたところ、糖度などが通常の商品と異なっていることが判明。
さらに県警の鑑定で、グリホサートが検出されたという。
男性はペットボトルのふたが開いていたかどうかは「はっきり覚えていない」と説明。
ペットボトルに傷や穴などはなかった。
県によると、グリホサートが検出されたお茶は、3月28日に同工場で製造された約15万本のうちの1本。
24本ずつ段ボールに詰めたうえで出荷されたという。
今月6日には、北東に約25キロ離れた同県加東市の女性が市内のスーパーで購入した爽健美茶を飲んで気分が悪くなり、病院に搬送。
飲み残しからグリホサートの成分が検出されており、県警は関連を調べる。