08/05/18 18:57:54
>>711
はいお答えします。
森林組合と民間会社を比べることはナンセンスです。
まず希望する職種はなんでしょうか?営業ですか、管理?あるいは
現場でしょうか?組合でも民間でも、営業ないし管理だとエクセルは必須です。
現場作業員でも小さいところは、書類等の作成もあるかと思います。
全国的に森林組合を見てみると、現場は請負であったり出来高払いであったり
数は少ないですけど作業班でも月給制のところもあります。
結論としては、希望する職種でどっちがいいかはわからないと思います。
民間でも組合の下請けということもあるかと思います。
雇用形態による違いもあります。職員であるとか正社員、契約社員、一人親方とか。
森林組合と民間の会社働くならどっちの方が良いんですかというより、
自分に有利な事業体を選択したほうがいいとしか言えません。
きこりでしたら自分で親方をやったほうが、気ままでいいのかもしれませんね。
ま私も契約社員ですので、のんびりやっています。契約打ち切りだと
また夜逃げでもしますかな~~~~