08/05/23 00:14:39
>>623
それがネットゲーム化した「コスモぐらし」というものがかつてあってな・・・。
(しかも全農公認)
しかし、現役の農業ゲームといえば「牧場物語」だろうJK
独身男女が新規就農して
天候不順に苦しみながら農業を続け、
ゆくゆくは先住者とケコーンして子作りまでするのだから。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:01:05
>>624
コスモぐらし・・・知らなかった・・・
でも牧場物語の分類はギャルゲーかな。SFC版しかやったことないけど。
サブタイトルに「ハネムーン」が入ってたのもあったよーな?
あと農業漫画に「耕してfalli'n love」と「イナカナかれっじ」を追加したい。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 06:48:50
>>619
要約するとどんな内容の漫画なの?
627:牛.若○ ◆fjVZTzycxc
08/05/23 21:11:52
>>621
ご、ごめん、雑誌の方だったね・・・。読んでないからわからんw
2巻が出たら読んでみる。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 22:07:33
>>626
大学の先生が大学生に食農教育する漫画。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 23:56:42
>>627
今ならまだ6/5日号が書店・コンビニにあるぞ。
>>622 にもあるが「美味しんぼ」は、ただうんちくを書いてるだけに思える。
この漫画はもう一歩踏み込んだかんじかな。
美化しすぎな面はあるが。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 09:45:04
>>625
>サブタイトルに「ハネムーン」が入ってたのもあったよーな?
「ハーベストムーン」な。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 11:36:13
いよいよ日本米輸出?
国内の需要が悪いから輸出の方向も視野に・・・とかの結果、
タイと同じく、国内流通米まで値段が上がっていったら、逆におもしろいかも。
サブプライム問題が、日本の農家に潤いを届ける??
と、言っても、買い取る側のJAが市場価格反映するわけないし、
サブプライム問題はJA他卸業界に潤いをもたらすだけで、
末端の農家までは降りてこないのが本当のところだろう・・・
生産コスト上昇分がいつ転嫁されてくるかは不透明なれど、
サブプライムの煽り、原油高騰が牽引して、輸送コストがうなぎ登り、
輸送コストが野菜や果物、米・小麦に転嫁されるのは時間の問題。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 21:59:07
URLリンク(www.47news.jp)
温暖化でコメ減収や高潮被害 環境省などが深刻と予測
地球温暖化が進むと今世紀中に、西日本を中心にコメの減収が深刻化、高潮被害の増加やブナ林の減少など
日本の生態系や暮らしに大きな影響が出るとの予測の結果を環境省が29日、発表した。
国内14の研究機関が参加。気温が1990年比で2050年に
平均2・8度、今世紀末には4・8度上昇するとの予測を基に、
農業、水資源、森林、沿岸域、健康の5分野について総合的に分析したのが特徴。
2030年ごろに洪水被害額が年1兆円増える可能性があることも新たに判明。
研究によると、30年ごろには、現在50年間に1回の頻度の豪雨が、
30年間に1回になり、洪水の年間被害額は現在より増える見通し。
50年ごろのコメの収量は、現在と比べ北海道で26%、東北で13%増える一方、
近畿と四国では5%の減収。今世紀末には中国、九州でも減収に。
品質低下も進み、不作の頻度が高まるという。
東京、大阪、伊勢の各湾と中国、四国、九州地方を合わせて
2000年に29万人だった高潮の浸水予測地域の人口は、
海面上昇と台風の強大化などで30年に52万人、今世紀末には137万人に。
2008/05/29 19:21 【共同通信】
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 19:31:19
やっぱり日本は農業に向いてるな
634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 01:45:47
食べ物の値上がりが心配です
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 10:05:31
肥料も60%~100%などと鬼値上げ。
当然、生産物も上がるだろうね。
636:消費者
08/09/01 01:02:09
関東最速の新米 千葉のふさおとめ
URLリンク(www.okomenavi.jp)
URLリンク(www.ja-town.com) (JA農協はちょっと高い)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
関連スレ
スレリンク(mascot板)l50
コシヒカリの半分くらいの値段で、あきたこまちやひとめぼれと、ほぼ同じ味なので一部の米マニア御用達の米です。
(ただし、儲からない米なので生産数は少ないため、新米は速い者勝ちです)
637:消費者
08/11/02 23:28:41
アイガモ農法の無農薬玄米を買っている。味もなかなかいい。
下のスレを見ると、無農薬や無化学肥料にこだわるのは、バカな消費者だ
とある。確かに、コストや安全性を考えると、低農薬の方が合理的なんだろう。
お米は産地の農家で買うべし!【Part4】
スレリンク(food板)
ただ、こういう事実があることも知って下さい。自分は化学物質過敏症で、
建物のリフォームがあると、しばらく入れないことがなどがある。
農村では農薬空中散布のせいで、化学物質過敏症を発症する人がいると
聞き、胸が痛くなった。自分は都会におり、農薬を浴びるわけではないが、
苦しさを知るからこそ、これを廃止するために出す金(無農薬分の高価格)は
惜しくない。無農薬農業を推進する方、応援しています。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 23:43:57
>>637
あそこは基地外ばかりで疲れるわ~~~
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 01:35:10
簡単に反論可能なネタばかりだからかわいいものともいえるw
640:南極13号 ◆7KcGEO/q6o
08/11/08 02:23:44
こんなん建てたのでどぞよろしくですー。
【稲作】米農家総合スレpart1【田んぼ】
スレリンク(agri板)
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 16:54:10
おいしい水を買い求めて飲む人が増えている時代
ミネラルウォーターを常飲する人が増えている時代
日本のお米の安全性と質の良ささえ、消費者がしっかり
認識すれば(勿論、上質な米を作るというのが前提)、
日本米しか買わない多数派をしっかり確保することは出来る
筈だと思う。タダで飲める水にさえお金をかける日本人なの
だから、安全性が不安な外国米は買わないよ。
ただ、オージービーフみたいに、外国米が強力なアピールで
入って来たら、ちょっと食べてみようみたいな人達も出てくる
と思う。日本米の価値を高めて魅力的にアピールすることが
大事だよね。(消費者)
東京の大きな駅の地下繁華街の一角に、オニギリのお店がある。閑古鳥が
泣いている。迷いつつ、空いているので入ってみると、宮城県だったかな?
の安全米を直送しオニギリにして直販しているみたいなお店だという大きな
ポスターがあった。店頭では気づかなかった。上手にアピールすれば、満員に
なるのにヤリ方がヘタ杉。どうせ、安くて固いオニギリだろう、と思って
入るのに二の足を踏む。おいしいくて安全なお米のアピールをすれば、怪しげ
な外食の中で、ピカイチ光って満員になるし、覚えて貰えるのに。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 16:56:45
>>593
混乱するから、
そのスレを見つけた人だけが来ればいいスレもあるんだよ・・・
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 21:25:47
>>641
>安全性が不安な外国米は買わないよ
そう思いたいのは山々なんだが、
「値段が安ければそれでいい」な消費者もかなりいるのが現実。
>>642
sageで荒らしまくってるスレもあるけどね。。。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:20:44
今年俺が作った米売ります。かなりこだわって作りました。
産地は福島、ランクは特Aのコシヒカリ、さらに粘土地の田んぼのものだけを天日乾燥させています。
値段はニキロを1200円で宜しくお願いします。
tamagotengu@xxne.jp
米の営業で千葉に来ているので近くの方は直接にお持ちしますが、都内の方にも発送致しますのでメールください