10/07/24 15:58:43
大分県産アサリから水銀が検出されました。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 15:59:45
大分県の岩野さんという水産職員から、大分県のアサリに有毒化学
物質が含まれているので、絶対に食べてはいけないと言われました。
613:610
10/07/24 19:52:02
マテガイ採りに行ってきた@三重県某所
1時間半で80本超えの大漁だったし
どれも15センチ以上の大型個体ばかりで満足だが
例年は水が引くまでの暇つぶしに
いくらでも取れるバカガイがひどく少なくて驚いた
シオフキも死んだ貝が異様に多い
流木が例年よりもかなり多いから大雨と泥のせいかもしれん
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 08:02:26
前しま
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 13:13:45
>>611-612
大分県水産研究部の田森は、「中津のアサリを食べて食中毒を起こしたなどと
告発した職員は誰だ!?」などと脅迫していたことがわかりました。せっかく
岩野さんが教えてくれたのに。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 13:16:55
大分県産アサリを食べて下痢になって苦しんでいる消費者がたくさんいるのに、
大分県水産研究部の田森は、密告した人を探すのに必死になっている。
それだけ汚職を隠蔽したいのです。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 13:19:38
615-616
大分県水産研究部の田森さんは、水産業の利益のためなら消費者を犠牲にする
ことも厭わないのです。
消費者が下痢になっても、有毒物質を含んだ大分県産アサリを流通させたいの
です。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 13:22:41
>>615-617
有毒化学物質が完全になくなるまでは長年かかるので、大分県産アサリを当分の
間は食べることができない。大分県水産研究部の田森さんは、そのことを隠蔽し
たいのだ。