07/02/28 13:12:12
余裕の2ゲット! (w
3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 13:13:40
てか、立てたのね…Part…いくつだっけ?
4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 18:19:48
7
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 11:04:57
ちゃんとしろよ!
==青果卸・仲卸を語ろうPART7==
だろ!
6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 11:40:19
どこにいっても駄目だよ!馬鹿かメガネ猿!お前だよ。オヤジがいたからまだ会社にまだいられるんだよ!お前だよ!お前。何にもできないのに!早く氏ね!
7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 14:52:26
あげ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 16:24:55
苺足りねー!
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 04:44:08
人が仕事してるのに寝てんじゃねぇよ。オマエ目が細いから起きてるのか寝てるのか分かんねぇよ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 10:10:03
長くねーな、この業界w
11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 12:40:34
仕事中に寝てる?辞めてもらえば!誰も怒らないの?たぶん誰かに殴られるよ!
12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 06:10:57
もぉ殴られたよ。
『うわー』って言って追い掛けて来たらしい。そのくせ自分が一番まともだと思ってるから恐ろしいね
13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 07:18:09
当然だよね。殴った奴が正しい。ただ殴った奴は、会社から怒られるだよね!でも仕事中に寝てる奴が悪いよ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 11:10:56
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
15:リモコンバ〇ブ
07/03/07 05:49:06
おい帽子ぐらい取れお前だよハゲ来月は、ハゲ君にやってもらうからな!よく練習しときなさい
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 18:56:20
昼に1時間半も寝た、てかすることねぇぇぇぇぇぇぇwww
\(^o^)/オワタ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 04:48:35
オマエどこの市場だ?あまり寝過ぎると頭の毛なくなるぞ。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 05:31:32
K市の眼鏡のデブチビ!目キショイんじゃ! ソッコー士ね! イカレばっか揃いやがって
19:リモコンバ〇ブ
07/03/08 15:47:29
ママ 早くご飯食べさせてよ!3〇やってないで、早く帰ってきてよ!
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 09:59:48
今から潰れそうな市場 仲卸の情報ください。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 11:36:28
どこもやばいだろ?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 13:16:23
>>20
無理だ、書ききれない
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 13:32:13
京都の京野菜専門仲卸だけど儲かってないよ
どこの仲卸もやばい状態じゃないかなぁ
24:リモコンバ〇ブ
07/03/09 15:56:34
ママ 早く帰ってきてよ!セクハラされてるの?
25:ハゲ君
07/03/10 05:30:30
おい 人の顔見て逃げるなよ!だから駄目なんだよ!
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 16:17:14
なんか中学生みたいだね。オドオドして。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 22:36:45
糞量販店と、糞農協に潰される市場
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 11:43:27
築地が豊洲に移転。ガスの跡地らしいが、有毒地帯、魚食べると水俣になるし、働く人は、いたいいたい、ひそでしぬん人が大量発生。そんなとこで働くのかい
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 00:35:39
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
/:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::ヽ
l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ
| ::i::ル{レ' ●` li!: ト、:::.', ,へ/) めがっさ
ヽ:i: i "● .⊂⊃: |ノ::::.l /\ `> スモークチーズ
.yi ヘ⊃ ,__, l|:: |:::::::/ `Y
/7`'、|::|l:ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::l __,,..-‐' ) ) めがっさ
(| ト .|::|l:::: i "Tーイ'^ァレ ヘチマ、 ___ ̄ ´ たべたいにょろ
ヽ、___|::|l:::: l |7く、_/O \__/ i__/ `"''‐--r、
( ( r |::|/ \ハ i Y、 ./ |つ
`` rく___ /`l. O | `"'-、__L/
>、______7 ,く____ハ 〉
`ー‐' // i `"''‐'"´ハ
rく / /」
>、>、 i i_〉
(ヽ、,.へ、___|________,./
 ̄ i____,/
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 15:09:00
潰れるってことは世の中から必要とされてないってこと。
田舎の卸と都会の仲卸は半分以下にまとめればよい。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 07:40:22
青果卸って潰れるときもあるのですか?!知らんかった。
32:仲卸勤務 ◆808.3O.ICI
07/03/15 07:48:27
>>31
ポコポコ潰れてますお^^
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 14:57:27
ダメなトコ程トップが見栄を張りたがるよな
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 15:11:52
改竄しまくりだから大丈夫だよ!
35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 06:46:40
>>32
そんなに頻繁なんだ。ところで失礼ですけど
お給料と勤務時間を教えてもらえないですか?
お休みとかも。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 10:23:10
30万前後だね。時間は会社や担当によって違うが
はじめは夜勤だろうから23時くらいから10時位じゃ
ない?休みは市場と同じだよ。会社によって休日
出勤もあるけどね。
はじめは夜勤だろうから23時位から10時半くらいまで。
休みは市場と同じ。給料は手取り30万位。賞与なし!
これは俺が前にいた会社のことだが会社によってかな
り違うからよく調べたほうがいいよ。いい加減な業界
だからな!
37:仲卸勤務 ◆808.3O.ICI
07/03/16 11:50:07
これから手数料の自由化、市場合併(統合)なんかで
仲卸も移転を余儀なさくされる場面が多々出てくると思うが
移転となると、卸(公設)は市などがインフラ整備するんだろうけど
仲卸なんかは自社負担での移転になるだろね
移転するだけの金銭的な体力の無いところは、そこで閉店だろうね
ウチもヤベーな(`∀')ウハハ
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 16:11:04
お前 毎日イジメられて 辞めたくならないの?いい加減にしてほしいよ
39:大田勤務
07/03/16 20:44:53
おいらは仲卸2ヶ月目なんだがうちの会社も
やべーかな?この前も数字とってる担当が辞めてしまった。
やっぱ親族経営はだめなのかね。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 21:28:31
>>36
11時間~12時間労働ですか。
>>これは俺が前にいた会社のことだが会社によってかな
り違うからよく調べたほうがいいよ。いい加減な業界
だからな!
そうですね。でも本当のことは入ってみないと分からないでしょうね。
いい加減な業界・・・でももうまともな業界には入れないと思います。
30超えてますから。ORZ
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 09:24:33
そんなことないと思うよ。探せばあるよ。市場は時間も
不規則で空気も悪いから年になったら病気になる確率も
高いよ。もう一度考えなよ。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 14:44:02
市場は、やめたほうがいいよ。泥棒 務所上がり、ヤクザ、キチガイしかいないから。特に新宿は、荷受けもたかり、酔っ払いしかいないよ。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 14:50:25
JFCのハゲ社長 お前調子こいてると品物売らないよ! 特に、馬鹿息子に調子に乗らないように言い聞かせとけよ!それと、チビデブにも言い聞かせとけよ!
44:40
07/03/17 23:52:17
>>41
>>42
ご丁寧にありがとう。私がイメージしていたのと大分
違うみたいですね。それはそれでORZ
別の業界で探して見ます。
喘息持ちなので悪化する可能性が高そうです。
空気悪いのですか・・・・
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 08:10:07
市場より他の仕事がいいぞ。辞めたくても辞めれないから。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 10:32:01
喘息かあ・・・絶対やめたほうがいいね。
トラックやフォークの排気ガスがすごいから。
仕事の後、顔拭くとタオル真っ黒だよ。
47:40
07/03/18 10:52:45
>>46
絶対ですか・・・そういえばトラックが頻繁に出入りしますもんね。
一度入ってしまったら抜けられないみたいですし。
面接の結果が週明けに来るんですけど、もし受かっていたらどうやって
お断りしようか・・・でもものすごく申し訳ないな。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 12:36:15
いまどき辞められない会社なんかないよ!
でも一度市場に勤めると他で働くのが嫌になるだけ。
服装、髪型等の規則はないしビジネスマナーなんざ
皆無だしね。みんなそういうのになれて市場を辞めれないんだよ。
「申し訳ない」なんて思う気持ちがある人にはきつい業界だよ。
市場の常識は世間の非常識だから!
49:40
07/03/18 21:47:32
>>48
狭い価値観が身に付いてしまうということですか・・・
もし入ってしまったら余計に辞めにくくなる。
さらに私にはきつい業界。48さんのアドバイス読んでから
しばらくorz。
・・・もし採用通知が届いたら勇気を出して相手に迷惑掛けます。
面接受けに行った私が悪いのだから私が悪者になればいい
んだ。他所の業界探してみます。
もしすぐ辞めたらさらに迷惑掛けるし。
アドバイスどうもありがとうございました。
>>41、>>42、>>45、>>46さん達もありがとう。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:33:23
うんうん、そうしなさいな。
こんな最底辺の業界にいると他で働く能力が無くなる。
最後に行く所が無くなったらいらっしゃい。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 02:44:28
さっさと潰れちまえ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 09:32:05
俺、仲卸でバイトしていますが、
夜遅くから夕方までの長時間拘束でも仕事は終わらない
慣れてしまえば、新たな人間関係は生まれないし楽かも・・
普通の社会人生活営みたいなら薦めないが、
ある程度達観できたらこれはこれでいいかもって感じです
まだ達観できていないので就活始めますが・・
お疲れ様です
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 05:51:50
給料が遅れるよ!どうしてくれるんだよ!たださえ安い給料なのに、遅れるってどうして? 生活出来ないよ。カミさんとまだ、乳飲みのガキ抱えて、どうしょう?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:36:16
笑えばいいと思うよ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 12:34:05
>>53
社長個人に、金借りればいい
56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 13:23:43
ただでさえ社長なんか金もってねえから無理だべ?
早く社員全員に会社の状況とか説明しろよ。すべてだらしない会社だなぁ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 14:59:39
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→スレリンク(agri板)
★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽り大好き農厨、兼業オヤジ防除テンプレ☆★
↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】
厨 粘着 生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み 「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較 基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意 あくまでも別人を装っての自己擁護 防除テンプレを荒らし扱いする
▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら何度も繰り返すのも特徴的
【詳細についてはこちら→】スレリンク(saku板)
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 12:02:36
給料を振り込みよ!
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:26:21
給料遅れ出したら、まず好転はなかなかないとおもわれ
年度末で、どっちに転ぶか、、、、回収できなければ南無南無
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:14:25
夏にゎ潰れるな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 11:35:42
どこかいい仲卸ないですか?うちの会社馬鹿ばかりだよ!
62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 12:50:23
>>61
仲卸で探してる時点で、お前も馬鹿の仲間入りしてることに気づけ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 00:20:43
確かに・・・俺も他の業界探すかな
彦のはっぱやってた奴は何してんだ?
うちに誘ったがこなかったよ。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 06:24:30
人が作った物チョロっと触ってるだけの仕事でロクな金なんか貰えんわなあ。当たり前
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 10:22:20
>>64
>人が作った物チョロっと触ってるだけの仕事
営業・販売は皆そうだろ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 16:22:03
給料安いよ!コキ使われて 体こわしたら 自己管理がなってないって怒鳴られたよ。どうして?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 22:36:04
会社が馬鹿だから!まじめにやってたら損するぞ!
適当にやっとけ。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 23:10:25
北海道の某卸売で働いてるけど、潰れるのは時間の問題。マジ最悪!ダラしないにも程がある。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 06:22:48
だって北海道民は無礼、無愛想で排他的だもん
卸に関わらず経済破綻するのはアタリマエ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 06:23:19
新宿の20-39の三星?潰れたらしいね。明日ヮ我が身だな
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 11:15:15
5 ー10 JFCも危ないらしい。給料が遅れたらしいよ。若いのが怒ってたよ!
72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 14:25:54
築地の中卸で働きたいんですが、今青果はどこも人がいっぱいなんでしょうか?
募集がほとんど無いですね・・。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 07:10:31
書き込みが会社の馬鹿社長にバレたらしい!ただ誰が書き込みしたかは わからないから、いいや
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 08:36:04
〇〇社長!!売り上げと女ばっかりに目を向けないで現場にも目を向けて下さいよ。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 09:58:29
どうして 八百屋の馬鹿社長は、ハゲとか多いのかな?女にだらしないし、会社を駄目にするし どうしょうもないな。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 15:53:11
営業は現場を馬鹿にし過ぎてる。産地も分からないヤツヮ辞めちまえ。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 11:29:20
駄目 駄目だな!ソイツは、死んだほうがいいな 駄目な奴に限って人の痛みや気持ちがわからないんだよ。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 16:10:07
ところで茨○県のピーマンが農薬残留検査に引っかかったってホント?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 19:59:47
>>73
自分がまいた種なのに・・・
80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 23:35:10
妬みこそ農家の宝
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 16:16:00
ピーマン違うみたいぢゃん
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 17:06:39
二十歳過ぎても 身長伸びてるよ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 18:52:54
ベジ古潰れるってホント?
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 19:36:50
結局決算無しか
85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 05:53:01
もともと期待してないから。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 12:32:16
新しい営業が今日から来るよ!セクハラされないかな?
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 12:40:47
セクハラ万歳!市場に入ったら女の子は必ずセクハラされるよ。たださえセクハラ好きなんだから゜マウスの上から手を握り締めしめて今晩家に泊まっていいかな?ってささやくよだから訴えてやるって言って事務所から逃げだされるんだよ
88:リモコン〇イブ
07/04/09 20:10:34
電話くれ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 18:38:05
やっぱりダメだな!チビ ハゲ デブ お前たち やめてくれ!
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 18:21:33
この業界で定年まで働くことは出来ますか?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 19:20:22
>>73
本当だよ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:27:57
>90 この業界、すぐ辞めるか、ずーっといるか、の両極端な感じじゃね?
93:青果おいしいよ
07/04/12 00:49:11
青果業もやりようによっちゃ雇われでも稼げるよ実際ワシは月25~60万 給料以外に合法で儲けてたよ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 02:05:46
横流しか?
95:青果おいしいよ
07/04/12 02:42:17
興味ある?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 03:50:47
横流しは非合法だろが!
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 16:04:36
世の中、格差社会と言うけれど、捜せば儲かってる仲卸もあるんだろうね。
我が社は多勢のほうですけど。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 17:10:34
確かに。無駄な金使わなければ儲かるんだよ。うちもまた無駄な事したよなぁ
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 17:32:25
うちもだよ 出戻り採用したよ。しかも馬鹿部長の息子だよ!だからダメなんだよ
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 18:13:20
量販店なんかが今、仲卸し、荷受、をすっ飛ばして産直するからいざ荷がいるとき集まらず、へいぜい付き合てる仲卸しが馬鹿見ている。仲卸しどうしが客の取り合いや、潰しあいしとったら奴ら思う壷で、頭つかわにゃ。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 18:26:42
愚痴ばかり言わんと商売の話しせんか? 相談にのるで、なんか情報ながせや
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 07:30:58
新宿で儲かってる仲卸ありますか?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 11:34:24
あるよ よどばし商事だけかな!後は、ダメだな。
104:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/04/16 13:26:00
>>100
まぁ産直やってる量販店で成功したっての見たことないけどね俺は
農家も馬鹿じゃないから契約したって世間がモガキで相場高騰したら
平気で市場に出荷するのも居るし、量販店も契約した値段より相場が下がってる時は
卸や仲卸に発注出してるのもいる
年間契約で畑ごと買って毎年成功してます なんてトコ聞いたことないよw
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 14:02:37
ユニクロも何かやってたよね。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 19:38:32
>>105過去形だねwwww
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 03:33:04
あるある年末年始の苺の契約、肝心の日にショートして相場が下がれば突っ込んできやがる。熊本の業者物 簡素化でボロのくせに相場だきゃ一人前 品種もばらばら
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 12:54:24
農家ですけど見通しのある野菜有りますか??
暴落続きで…
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 13:48:45
いま新宿の仲卸から誘いがあるんですが市場自体良くない話し聞くんだけどどうなんですかね なんか情報あったら詳しいこと教えてください
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 14:40:56
オレの知ってる限りでは良くないね。給与面とか待遇がね。だいたい上のヤツが仕事出来ないくせに金貰い過ぎ。鈴○とか良い例だよ。あとは入れ代わりの激しい会社は止めな。無理して動く事もないよ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 14:58:07
そうなんだ!山〇なんだけど誘いがあった所 葛西と新宿に店かまえてるから大丈夫かな?一応経験者だから営業で採用する話しなんだ。多分最初新宿でしばらくしたら葛西に行く話しなんだ。給料は、手取りで33万で来てくれって言われてる
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 15:17:19
葛西のほうが伸び伸び出来るんぢゃね?良い風俗もあるし。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 18:38:52
売りが風俗ですかwwww
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 20:40:54
大阪の仲卸しはモロヤーさん
115:キンタマは毒素袋
07/04/19 22:40:19
椎茸農家を始めました。今秋から
出荷する予定なのですが。市場のシステムが
よく分からなくて…
詳しく教えていただける方いらっしゃいますか?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 00:47:29
競売(競り)相対(値決め)で相場が付きます。7%手数料を取られて送金、出荷手数料、農協、業者などの手数料が引かれ残りが生産者の取り分です。これは私ね市場の事で他の市場は若干違うかも―
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 10:16:12
山○は止めとけ。離職率調べてみな!
118:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/04/20 11:41:45
>>111
手取りの33ならいいんじゃね?@は業務内容?
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 10:10:40
東京豊島青果の情報
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 01:59:33
中央卸なんだが、30代後半で手取りが17万だぞwwww
残業代がついても手取り20万行かない、俺が逝くwwwww
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 09:09:05
中央卸新入社員だが、手取り16万なんだが…
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 00:47:55
豊州に移転するまでにどんどん淘汰、解雇が進むだろう
そうならないと生き残れない時代になってるし
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 20:20:23
>>121そっから増えないんだなこれがwwww
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 04:21:04
他に手当てとか付くの?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 13:07:19
赤チン付けるぐらいかな。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 17:31:41
で、ボーナスがいいの?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 19:38:52
15年ぐらい前までなら、賞与2回、決算2回とかで10ヶ月とかあったらしいが
いまじゃぁ合わせても2ヶ月ぐらいかwwwwwwww
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 00:30:17
>>127
それって一番良かった時代だよね
バブル弾けた直後みたいな
あの時代は本当に狂ってたな
寝ずに飲んで翌日仕事の繰り返しw
いい時代だったなぁ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 10:06:53
産地偽装ネタってここでは禁句なん?
130:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/04/28 14:47:55
ネタならいいんじゃね?ネタならね・・・
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 22:07:16
韓国物を広島産にして岩手に転送してる業者、知ってるよ。 (高いきのこ)
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 10:44:01
松竹ー
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 10:55:25
築地仲卸
大裕の麻原彰晃こと桑原
元気かぁ?
芋松の社長は女大好きだな
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 12:36:15
みんな産地偽装なんて知ってる人間は知ってるもんな~
むしろ挙げていったらきりがないもんね。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 19:31:52
仲卸は生き残れるのか?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:42:44
仲卸しは必要だよ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:05:48
浅間青果参上!
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:09:01
うちの年商45は多いの?普通?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:54:19
\\ 一 万 年 と 二 千 年 前 か ら 愛 し て る //
\\ 八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た //
\\ 一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る //
\\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 04:46:09
なぜ市場で働くヤツの娯楽は競馬と風俗なのか?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 04:53:13
パチンコ、スロット、競馬ぐらいしか共通の話題ないもんなー
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 04:54:02
パチンコ、スロット、競馬ぐらいしか共通の話題ないもんなー
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 17:22:03
麻雀でいいじゃん
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 17:42:28
なぜ2回言うwww
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 21:25:21
西○のミツオとか言ったけ、あいつって最近何やってんの?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 21:47:01
>>145
○太?築地のw
若いヤツだべ?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 16:37:01
市場の休みは誰が決めるのですか?ゴールデンウィーク3連休禁止は誰が決めたのですか?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:08:34
お前よりずっと偉い人が決めたのさ
嫌なら偉くなりなw
149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:19:21
それか辞めろ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:20:45
くそうぜーーーーーちっとばかし物少ないからって
すーぐむつけやがって、ちいせーやつめ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 18:11:58
退職願だしますた が、まだ受理されません
152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 18:19:56
下手するとズルズルいくから、はっきり意思表示したほうがいいぞ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 21:06:51
新潟の新印がバカでかい敷地へ移転した件について…
新社屋のパンフ見たけど相変わらず憎たらしい御尊顔だったなぁ。社長の田村クン
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 06:41:47
退職願い出してそろそろ二週間…休み明け今度は退職届を出してとんずらしようかとおもうが…
155:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/05/04 09:41:58
>>147
農林水産省だよ
156:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/05/04 09:52:10
>>154
とりあえず有給消化したら?
んでガタガタ言われたら、その場では文句言わず労基行けばいい
「退職願い」出したんなら「退職届け」は出さない方がいい
とれるモンはしっかり取って貰えるモンは貰いなさい
「退職届け」を出せって言われて折れるんなら、せめて会社都合にしてもらいな
自己都合と会社都合じゃ後々全然違うから
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 23:09:19
神戸の仲卸におる者ですが、辞める事に決めました。
なんとか夏のボーナスまで粘るか、今すぐ辞めるかは考え中。みんな自分の事ばっかし考えてる。やってられんね。
自分24歳だけど、この一年と少々、無駄に過ごしたわ。中には面倒見のいい人もおるんやけどね~
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 11:03:47
>>155
休市を決めるのは、農水省ではなく、各市場の運営委員会。
3連休禁止は魚の業界が反対しているから。
青果は、人材を確保するために休みを増やす意見が多い。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 12:55:12
もはや都市伝説化した毎週水曜休市。
実際物量も動かず、マジで無駄。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 15:54:11
JFCに居るハゲ 死んでくれ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 22:23:21
誰だよ?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 22:43:33
お前こそ誰だ?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 22:46:26
訳わからん事ばー言いよる ましな奴おらんのか?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 18:30:40
あー明日からまた仕事か
まー昨日も出てたんだけどなー
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 17:01:49
今日は早めに出社して、ウチの在庫の腐りかけている南瓜と現場の南瓜を入れ替えました。
あとは小松菜やセリなども交換しました。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 18:09:05 BE:15752063-2BP(1)
>>160
だね。
ほんとウザイ、あの禿。
腐ったものばっか入れてくるんじゃねー
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 19:12:34
>>165
その前に他の奴も同じ事してたりしてなー
若しくは、その商品が自分のところにwww
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 20:12:08
>>167
わかる!わかる!
実際、中身をすり替えた水菜がウチに分荷されていたりしたな。
けど、やっぱそこまでしないと、田舎の卸は回転率悪いから実際掃けないからね。
169:休市マンセー
07/05/09 09:04:50
>>158
マジレスだが、各市場運営委員会は東京、大阪等の拠点市場に沿った日程にする。
では誰が東京の日程を決めてるか?
それは東京都の職員。職員が机上だけで作成してる。だから時々アホな日程が
あるわけで、そこには市場の声は全く反映されない。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 23:32:51
休み前がやだ。
欠品すると納品業者がうるさい。憂鬱だ。
悩みモノつきあってくれないくせに!
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 15:18:39
悩んでるときスルーで
もがいてる時にだけギャーギャー騒ぐ奴にはやらん
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 21:16:27
そんなの基本だよ基本!
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 23:32:58
悩んでるときちょびっと付き合ったからって
もがきの時ものすごくでかい態度する奴もいるなwww
次からいくら悩んでても、そいつにはぜってーやらんことにしてる
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 08:48:41
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、刺身の上にタンポポのせる仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 19:26:00
仕事もいろいろだな。
中国人が一日13時間以上労働・自給350円~って記事あったけど。甘いな。
俺は22時間睡眠2時間寝てまた仕事だぞ。もちろん残業代はない
体は二年で健康体から病体だ。半強制労働に近い。
社長は早く帰れと言うが、そんな環境じゃないことぐらい知ってるくせに。
手取り20万。金くれるだけましなのか?食品業にはもう転職しない。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 21:00:31
俺も3年前迄働いてた
朝2時に出社 退社が14時
酷い日は朝1時には仕事開始で終わるのが16時
15時間拘束で手取り21万位
さすがに疲れて転職した
今は建築関係の仕事で手取り30万 朝8時半~夕方5時(残業無し)
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 21:37:58
建築関係といえば聞こえはいいが、ただの土方だろ。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 02:13:31
ただの土方でも人間らしい生活送れるだけまし。
長時間勤務自慢してる奴は自分がいなければ仕事が回らないと
自分に酔っているだけという事実。
実際は拘束時間が長いだけで要領よくやれば実労働は大したことなく
例え明日いなくなっても現場は普通に回っている。
179:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/05/14 05:52:08
>>178
正論だね、まさにその通りだと思うよ
>>175
社長が「早く帰れ」って言ってるんだから帰ればいいだけの話
それでも居るのは、貴方の自由ですよ(勝手に居るだけだから残業は出ない)
「そんな環境」ってのは貴方が考える事ではないですよ
残業申請して金くれないなら労基に行けばいいよ
手押しのタイムカードなら3ヶ月分ぐらいコピーしときなさいよ
労基では名前聞かれるけど、会社には名前出されないから安心していいよ
とは言え、この業界給料安いわな若いのなんて集まらないよなw
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 08:23:58
俺は労基なんて行かないけどな。
そんな労力有ったらさっさと他に転職する。
訴訟で金貰うくらいなら、その金で本当に必要な物を買ってもらいたい。
社長が会社を潰さないために一生懸命だし、本当に気を使ってるしな。
まあ人それぞれ考え方あるから否定はしないよ。
181:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/05/14 08:29:59
>>180
労力たって電話1本で済む話だぜ?
それに175は仕事(会社)が嫌いってわけじゃなさそうだしな
だから、2chで愚痴りながらも働いてるんだろ
まぁ、ささっと転職ってのが正解なんだろうけどな
てか180が175か?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 08:58:29
最近市場で喧嘩見ないな。
みんな忙しいから見てもスルー。
183:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/05/14 09:06:38
>>180
ああ、それとな労基って書いたのは訴訟の為じゃないぞ
会社がおかしいことをしてるなら行政から指導なり注意があるからだ
180=175と仮定して書くが
175で
>もちろん残業代はない
>社長は早く帰れと言うが、そんな環境じゃないことぐらい知ってるくせに。
と、あるのに
180で
>その金で本当に必要な物を
>社長が会社を潰さないために一生懸命だし、本当に気を使ってるしな
とあるが、労働の対価として賃金が払われるんじゃないのか?
それは必要な金じゃないの?
社長が会社潰さないために一生懸命なのは当たり前だろ
残業させて金払わないのに、どこが気を使ってるの?
まあ人それぞれ考え方あるから否定はしないよ。
↑ここは同意です
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 09:43:23
熱弁有難うございます。参考になりました。
185:バロン
07/05/14 10:02:38
レベル低いやつだな。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 13:55:38
おいおい主義主張だけは一人前だな。
大体、労働基準監督署いってさー自分は賃金の精算してドロンかもしれんが、
残っている奴にしちゃ大迷惑だぜ。監査で仕事はやりずらくなるし、下手すれば
営業停止・倒産だ。会社で働いてるのはてめーだけじゃないんだぜ。
一人の復讐劇で仕事を探さなければならなくなる。中には高齢で再就職できない
人だっている。扶養家族がいればなおさらだ。
やめてからも失業保険で仕事も探さずにぶらぶらして保険金を受け取ることを
当然のように主張する。主義主張も大事だけどな自分の義務はなんなのか考えろ。
すぐ労基・辞める・努力もしないやつがいる中。180はえらいとおもうよ俺は。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 16:47:08
聞きたい事があるんだけど。 場内でマスが空いた時、仲卸し組合が絶対、場外の業者を入れないだろ あれ独禁法に触れないの?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 05:27:38
>>186
>保険金を受け取ることを 当然のように主張する。
これは当たり前だと思うんだけどw
保険の仕組み理解してるのキミ?www
お前の言い分で>>175にReするとさこうなるよな
「へー2時間しか寝ないでまた仕事か残業も
もらえないのに偉いね半強制労働だけど労働基準局とかにいくなよ?
会社が訴えられたら、他の人が迷惑するからさ、過労死までガンバレよw」
って感じか?wwwww
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 07:17:47
>>186
キミの愛社精神は良くわかったよ、もう何も言わない
言っても無駄っぽいし^^;
>>188
煽るのやめなさいって^^;
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 17:57:21
レベルの低い業界だな
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 18:34:19
このスレ自作自演ゲラ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 00:17:57
馬鹿同士が一生懸命すぎだな。
193:札幌市場
07/05/16 00:37:12
狂っている
夕張メロン200万だよ・・・どうせ卸が持つんだろうけど。
内地はまだ夕張ファンタジーみたいなのあるんですか?
194:広島
07/05/16 08:32:57
めったに引き合いがないから別注対応で大阪からもらってるよ。ギフトがすんだら6玉5玉を玉千円7玉三千五百円ぐらいで毎年、大阪からもらってるよ。それぐらいじゃないと動かんよ。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 18:28:20
初荷出す出荷者って決まってるの?
200万のメロン出した人だけ得するジャン
それとも、分配するのか
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 21:46:23
新宿の仲卸でJFCて 評判悪いんですか?
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 22:00:54
今はJFCより評判悪いとこあるよ。
198:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/05/19 08:20:30
雹害キャベツうめぇw
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 10:42:16
あ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 17:40:10
新潟
新市場オメ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 00:57:10
>>186
そんなこと言うんだったら、みんなの血水を
あなたの給与で潤してあげ奈よ
これらの時代は、正しいことをしていないと生き抜いていけないってことなんだよ。
習っただろ??
コーポレートガバナンス、コンプライアンス
ポーズだけならやめとけよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 00:59:57
業界自体やばいね・・マジで
そのうち直接産地を育てたり買い占めたりするだろうよ。
配送業者はまだましだな
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 01:48:00
>201
>これらの時代は、正しいことをしていないと生き抜いていけないってことなんだよ。
習っただろ??
そんな安っぽい正義が金の力に対抗できる武器になるのか?どうか・・・
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 17:09:27
この業界自体、古い体制で扱う品目も季節物でサイクルが走り、旬、上がり、と短く いかに相場を読んで行くかだけ、扱う物量が多ければ相場もコントロールできるし、回りは目先しか見えてない馬鹿ばっかりで楽勝。ちょっと頭使えよ!見やすい業界じゃん。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 18:29:27
頭使う奴は、さっさと見切りつけてるんで居ないだろwwwww
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 21:41:01
>>204
周りに馬鹿しかいないから楽だよね
でも出来る(自信ある)ヤツは他の業界に行くんじゃないの?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:48:23
市場社会長く居続けたら、もう他所に行けなくって。表裏付き合いできちゃって楽しいのなんの社会の底辺だから新聞ダネみたいな情報いっぱい 入ってくるよ。まあ 回りからはやばい奴って思われてるけど
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:52:42
前ここで吼えてた馬鹿は何処行った?
ま~た引き篭もりが来たか?とかって吼えてた馬鹿
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:59:35
おどりゃわしにかばちたれとるんかー?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 23:54:32
早ぅかかってこんかい!
相手しちゃるけ!
で、こんなは何処のもんかいの?
広島け?>>209
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 00:30:10
しゃくったろか?
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 10:24:11
みなさん、初めまして僕は埼玉に本社を置く『浅間』で働いている従業員です。
早速ですが、皆さんの会社ではロスった商品は社員が自腹を切って買うのでしょうか?
俺はおかしいと想う。
個人で経営している訳ではないのだから絶対に会社で在庫は落とすべきだと想う。
213:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/05/22 13:03:00
>>212
え?まじ? 粗利そのままくれるんならいいけどw
粗利は会社で損失は個人ってありえないっしょ^^;
(それに見合う給与もらってるのかシランけど)
ブツ流してバレて会社クビになって請求された人なら
何人か見たことあるけどねー
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 13:04:46
それはおかしいよ。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 16:23:32
>>213
>>214
現在29歳、勤続10年で手取り18万5千円なんだけど…
で、夏・冬の賞与は無し。
真剣に辞めようかと思ってる。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 17:19:46
市場関係なの?よく⑩年頑張ったね。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 18:35:02
>215 よく頑張ったな。
俺は卸やけど、販売事故が自己負担やったらやる気もせんなるし、生活出来んなるで。んなクソ会社は辞めて正解じゃね?
実際事故が自腹、な会社てある?噂には聞くけどほんまなんやろか?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:14:32
やっぱりそれは反則だろ、親が子からカツアゲしてるんと一緒じゃん。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:18:24
違法の可能性あるな
29歳なら、まだ何とかなる
漏れは年商5000億の会社から
転職して来ちまった方だからorz
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 08:46:30
辞めちゃえよ。俺も去年まで市場にいたがいまは金も時間も増えたぞ。
29で18万はやばいだろ。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 18:52:45
37で18万の俺は、もっとやばいがなwwww
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 19:21:54
まえのスレで愛社精神馬鹿がいたな。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 19:28:34
>>159
>もはや都市伝説化した毎週水曜休市。
>実際物量も動かず、マジで無駄。
都市伝説なの?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:52:34
隣県の卸が各担当に損失補填させてるらしい。
もちろん粗利をいただけるなんて事は無い。
ただでさえ給料低くて拘束長いのに酷すぎる。
ちなみに自分の給料手取りで16万。
弱小地方卸の27歳です。
人生終わっております。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 22:53:12
まあ勤務年数にも夜が俺は25マンはもらっているぞ。
226:八百屋さんおいしい ◆808.3O.ICI
07/05/24 08:06:02
>>215
29なら、どこいってもその程度は貰えるんじゃないか?
安心してソコの会社辞めてイイとおもうよ
その前に労基行った方がいい
227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 09:57:19
俺もまだ帰れない。昨日の13時から仕事してるのに。
だらだら異常に長い。
死なばもろとも辞めるときは道ずれだ。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 06:34:10
10年間~?君も愛社精神馬鹿?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 13:55:45
馬鹿は馬鹿なりに頑張ってんだよな!馬鹿だから。早く辞めればいいと思うよ。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 19:07:00
青果仲卸に転職して最高にいいとこだと思ってるけど不満だらけでびっくり。
服には気を使わなくていいし、精神的にも楽でいいところだと思うけどなぁ。
収入も恵まれてると思うんだけど。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 20:35:47
同じく俺は会社に満足してるんだけど同期は不満たらたら。
色々恵まれてると思うんだけどなー
ちなみに卸
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 23:00:33
なやみ・もがき・・・。精神的にキツイとこもあるよな。
まあ仕事だから割り切るべし。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 23:45:55
なやみ もがき 精神的にキツイ?仕事だろ!当たり前だよ。腹がないから 駄目なんだよ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 02:29:38
だから仕事だから割り切れとかいているだろうがボケ!
よく読め!お前指示書よく読まないから誤配多いだろ。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 13:58:12
責任のなすり合いしてんぢゃねぇよ。いつまで経っても変わらねえぢゃねぇかよ。だいたいオレは関係ない?オレの仕事ぢゃない?ぢゃぁお前の仕事はなんなんだよ?産地回りしてればいいのか?会社の金使うのが仕事か?いい加減考え方変えろよ。バカ野郎。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 01:51:02
v
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 01:52:00
b
238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 02:31:34
うう
239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 19:14:38
大型車満載にして来るのはいいんだけど後ろの方が
冷気回ってないから野菜が茹であがってシナシナ。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 19:53:19
給料安くても辞められないのは
色々と楽な面が多いからなんだよなぁ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 02:30:32
この時間帯から動いてるんだよね市場
築地仲卸 丸味と小田政と駿河屋とかねす鈴屋
よろしこ!
242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 16:16:51
大田市場の正門の前にち○ぽの像があるの知ってる(笑)
243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 21:59:25
そんなのあるんだ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 22:26:21
ないよ!
245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 23:02:24
何かオブジェみたいなもんはあるな。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 23:03:49
三原の市場の渡運送の社長はポン中
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:16:14
ポンって何の意味?
薬だっけ?シャブじゃねーよな?w
248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 06:23:43
ポンはポンプの略、ポンプは注射器 の隠語。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 10:07:42
>>247
ポン酢だよポン酢 あれがないと飯食えなくなる
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 18:58:15
必死だな。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 05:18:49
お前がなw
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 05:29:29
築地の青果仲卸「芋松」の社長は元気かぁ?w
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 15:32:10
こんな社長ならなぁ
,. -──‐‐- 、
/ `ヽ
/ :/ /,ハ ', i ', いも
| :i|:|__i_l{ }j__|_|i | | |
| | l|=≡ ≡= || | | | ))
| | l| || | | |
,以八 " ワ "' リi l| | | いも
|个i‐──‐彡トi|イ八___
|||:ト辷=ニ二 | i i| /}ノ }`ヽ ヾ、
|||:| |`Lニ -‐=' | | i!/ :/′ /:/ハー-、_ __
j乂jノ  ̄辷_,j_乂リ ,/′ |// |  ̄ ノ ))いもまつ
└─┴─┴L_____ノ´ ̄
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 21:15:57
キモイな。金をくれるのなら良い社長だ。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 04:15:39
>>253
はどこで笑うんだ?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 06:51:15
社長なら今日も元気に梱包してるぞ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 21:12:16
新宿の5ー10 JFC 潰れてしまえ いい加減にしてくれよ!
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 09:50:13
練馬、板橋などの情報キボンヌ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 13:24:43
JFCネタを書いてるのは辞めたヤツか?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 13:38:04
JSFがどうしたって?
B型のSVTOLは出力が不足だとかなんとか
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 15:37:00
絶対辞めた奴だな!最近辞めた奴か、身内か、恨みがある奴だな。だけどここまで書き込みされてると駄目な会社だよな
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 16:25:45
JFCより大事なことを忘れてないか?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 16:31:43
ラプターか
確かにJSFより大事だわな
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 20:00:53
KFCなら食った
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 11:57:54
こないだまでいたヤツ最近見ないな。昔いたS兄弟とかその息子とか以前に比べたらJFCはまぁ良くなったよな
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 02:22:27
ローカルな内容だ・・。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 11:12:33
どこも一緒
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 08:24:30
担当逃げ出してもう一ヶ月以上たった
いまだ行方不明
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 17:45:35
給料も分割払いになったし
辞め時だな
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 20:31:08
>>269
話題のJFCのことでつか?
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 21:35:20
そうだよ!
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 05:38:27
いや、○計だろ?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 15:05:22
JFCって給料分割なんですか?いいまH部長から入らないかって声がかかってるだけど大丈夫かな?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 09:59:13
勝手にしてくれ。分割でも豚カツでも好きにやってくれ。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 17:52:34
夏のボーナスまた無しだなぁ~
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:27:01
おれのトコも給料減らされて、ボーナスなし。
仕事あるだけありがたいと思えってとこだな。
それなりに適当にやっているからいいけど。
277:新人
07/06/19 00:21:05
給料、仕事内容が一番いい市場はどこですか?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 04:28:22
>>277
やっぱり大田市場だろ売り上げが凄すぎる。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 18:19:37
戸位置あたりが、JAにもっと強く言えるようになれば
かなり変わって来るんだがなー
280:新人
07/06/24 23:48:25
板橋らへんはどんな感じっか?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 01:47:15
以前と比べて過疎ってるのか・・・
それともマタリ進行が基本なのか
ネタがないな最近
保守
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 15:39:08
大田市場で泥棒さんが集合。
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
犯人が淀橋の仲卸だった?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 13:00:00
路地青ネギって夏場は安いんですか?1キロいくらぐらいですか?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 15:45:20
マジ辞めて良かった。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 14:11:37
今年もボーナス無しかよぅ~士気が下がる一方だぜ、辞めてもろくな仕事ねぇ~しな
286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 18:17:24
大阪本場の果実85って 働くのには、いいとこですか?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 03:24:50
この業界いいところなんてあるのか?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 08:42:44
あるある うち
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 09:34:47
この業界、ワーキングプアが発生しそうですか?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 17:37:54
うちの会社だけで言うと働いても働かなくても結構高給
近所の仲卸はそうでもないけど。
セリ休みもいつもいる男の人もパートだって言ってたし。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 19:10:35
agri:農林水産業[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:166番)
フォーム不使用、レス番指定なし、削除理由なし
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 11:24:14
>>287
あえて言えば出荷者からの貰い物が多い(食べきれないほど)だけだな
しかしこの業界に寄生して生きてる人間って多いよね
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 19:03:48
ゴミあさって売ってるあいつのことか?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 03:44:14
今日ボーナスが出た、なんとチョンブリだぜ泣けてきた
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 08:55:32
120万も出たのか。
すげえ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 11:55:07
俺、サイトウだぜ!
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 14:54:05
>>294
12マソでなんだかんだで手取り10マソ泣けてくる、44歳でボーナス手取り10マソって・・・
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 17:05:23
景気のいい十年前で、支給77の手取り65が今30だぜ 45才
299:新人
07/07/03 22:50:33
どこの市場ですか?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 01:56:21
静岡
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 01:57:35
二年前は手取り3マソだった
302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 10:34:37
世間じゃ30歳で年収500万以上が普通なんだな
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 12:09:36
>>302
普通でもないがな、大企業と公務員だけだろ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 23:25:13
ボーナス平均70マンだって。
世間は好景気らしい。青果業界は木枯らしがいまだふいている。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 01:49:02
>>304
2年後の口銭自由化で青果業界は力尽きるだろうね、リストラの嵐が吹き荒れるぜ。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 04:33:41
今年から入った俺だが自由化されるまでこの業界に残れる自信が無い
307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 03:13:34
青果業界だけじゃなく食品卸関係は皆駄目だな。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 09:41:44
>>294 >>297出ただけでも有り難いと思って!私の知り合いは100%カットされるかもと青くなってますよ!
309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 13:34:47
皆モチベーション下がりっぱなしだぜ、あのボーナスじゃ銀行がびっくりするだろうな。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 15:31:14
すみません、教えて下さい。
浦和中央と長野連合って合併するんですか?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 17:08:33
30代後半で年収310万
┐(´д`)┌ヤレヤレ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 06:37:30
20後半だけど、別に大企業じゃなくても、他業種の同期の奴らは年収430万~580万の間だったよ。
オレだけ年収310万て悲しくなったよ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 08:09:19
高い農薬代が不要になる方法を教えます
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 17:57:20
30代後半年収310万の俺だが
20代後半の時の年収は360万ぐらいだったんだよ
なんていうか、業界がもう、死に体
315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 22:21:42
新入社員のとき、30代中堅社員と給料がほとんど同じだった。
夢が無いと思ったね。もう辞めたけどさ。
>>303
転職活動の中で分ったけど、30代で年収500万は結構常識的な額だと思う。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 23:31:10
必要無い市場を無理して存続させようとするから悲惨なことになるんだよ。
直接引けない商材を見栄のために買いつけて損して出して何になる。
損失確定の仕事やらせといてマイナス分を自腹切らせる糞会社マンセー。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 13:49:05
>>314
今更転職しても年収300万がせいぜいだしな、最初に選んだ自分を恨め。
口銭自由化でもっと酷くなるだろうね
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 20:31:19
>>317
年商5000億ぐらいの食品会社から
転職してきちまったのが運の尽き
そのまま居たら500万は普通に行ってただろうなぁorz
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 20:54:41
荷物引っ張ると売れないし
引っ張らないと他にとられるし
ある程度損してでもやらないと
まったくどうにもならなくなるし
八方塞
損失抱えて逃げ出す社員も居るしww
そのせいで得意先も潰れそうになってるしwww
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:34:47
管理会社主導で市場内の小売が盛んになった。
素人は入れない市場なのに素人の車が大挙してくる。
駐車禁止のところもお構いなし。
雑貨では野菜を売る始末。仁義なき商売だな。
公設の市場なのに私設の市場になっています。
昔のしきたりなんて通用しなし時代になりました。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 05:27:42
★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 09:36:28
すいません、青果卸業界のランキングをしりたいのですが、
どこに行けばわかりますか?
ネットで、検索しましたところ農経新聞でランキングがのっていたのですが
30位、出来れば50位くらいまで知りたいのですが
どなたかご存知の方おしえてください。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 22:17:44
疲れ気味かな?ヤバいよな
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 15:36:10
仲卸でも全国展開するような、ビッグな会社が出てくれば面白いんですけど。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 23:07:02
仲卸の時代は終わりだよ。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 09:49:13
>>322
その、農経新聞サイトに100社くらい分載っているだろ…
URLリンク(www.nokei.jp)
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 21:02:27
築地青果仲卸 「芋松」女好きの社長
仲卸の時代は終わりだとよ
328:ニラ
07/07/14 08:19:12
中卸の時代どうこうより、卸売市場自体が社会の中で必要なくなって
きてるんだよ。物を動かすのに多少は必要としても、一都道府県に
1つか2つあればいい。昔と違い物流のチャネルは多様化しているし、
物自体が捨てるほどあふれている。荷受会社にしても、産地との
指値差損が全国で年間100億にものぼると言われている。中卸も
大手の量販店と取引したとしても、現実は運賃さえでれば良い方で、
1年中休みもなく配達し、まるで宅配業者のようだ。朝早くから夕方
まで働き平均以下の安い年収・・人はそんな所さっさと辞めてしまえと言う。
しかし、一度負の循環に陥ってしまうと中々這い出すことが出来ない。
しかも、現在の市場は、まさに負の循環の巣窟のような所なのだから・・
ってことで、俺も含めてみんなもがんばってここから這い出せよ!
心配いらない、お前がやめても代わりはいくらでもいる。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 18:08:17
わかっちゃいるけど~やめられないっ♪
330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 06:49:46
お盆で果物等売れる時期なのにこの台風であぼ~んだね。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 07:39:14
どこでも安く売っているより、高いくらいが儲かる
332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 15:51:52
千葉東庄、水没したって?
かぶダメか!
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 20:42:50
仲卸だけでやろうとするからきついんだよぉ。他に少しづつシフトチェンジしていくんだよーーー、
例えば、「カキ氷」 今年の夏は猛暑でしょ?
カキ氷に天然果物に練乳をまぜて売るの!スタジアムでね(^^
おっと三井物産に後押ししておもらうといいよ。国の紅物産もあたる価値あるわなぁ。
でもあそこイオンさんとつながってるよね??
カキ氷なんて、単価どれくらいよ??ほとんど人件費でしょ?一人につき一時間に4つ売れればそれほど損はないよね・・・。
美男子連れて交渉に行ってみてね。
それと・・・・トヨタさん、使わない手はないわよ!この前、トヨタさんは10年20年先、車が売れなくなることを予想して
アイデア募集をしてたよね?まあ、あれはある意味宣伝だけど、売れる方法がある。
少子化といわれ、軽自動車で十分なんていわれてる今の時代だけど、20年後には売れる。
そのプレゼンをしにいって、ごっそり小売独占しちゃいましょう。
そのために、ジョイントベンチャーを申し込んで!!
仲卸で唯一生き残れるのは他者と組んだところよ。
それと、ビリーブートだけど、あの会社ボロ儲けだよね。
ホントは米版だと一枚で14800円で去年の秋くらいに売ってたんだもの。
それが、日本人は一枚ではどうかと半信半疑だったのでしょ。。。
4枚組みにして売り出したら、どんどん売れた!
あたりまえ!ちょうど出産を終えた20代30代の女性なんて
ほしくなるんやなーい??
しかも、その年代って結構「情熱」に憧れている年代ではなかったけ?
えーーと、儲けはね・・・CD代とコピーするのに2800円かかるとして
12000円は儲かるよね。今20万売れてるそうだから、いくらになる??
2960000000円、ゼロが多くてかずえられない。
お仕事頑張ってね
私はおうちで金麦と待ってるぅ~~~
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 16:06:33
hu
335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 22:03:29
なんか 333でしらけちゃったね。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 01:43:01
そうだね。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 16:53:56
果実売れなさ杉
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 20:04:12
果実状況悪すぎ。
月曜日出社したくないよ。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 01:36:41
スイカ売れねぇ~な、腐って汁がすげぇ~よ
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 21:33:19
ホントウリ系はダメニダ!
341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 23:33:38
なぜかスイカの腐った汁に蚊が大量発生。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:01:21
この業界入って、スイカもイチゴも桃も悪臭としか感じなくなったよ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 02:51:17
予冷庫を開けると生ゴミの臭いがすげぇ~
344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 19:51:20
西瓜の腐敗臭はマジでヤバイよな。
じゃが芋もすごいけど。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 22:09:14
玉葱最高!!
346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 22:38:15
俺的には馬鈴薯>西瓜>玉葱だな とにかく芋はヤバ過ぎ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 14:56:42
らっきょう入れんな、くせーwww
348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 22:50:59
俺的には南瓜の腐ったのが一番クセぇ~よ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 22:59:04
10年前まで場内に焼却場があって生ゴミを粉砕するんだけど 玉葱が最悪 息を吸うと即 吐いてたよ!
350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 11:00:01
この時期は腐るの早いよね
メロンも結構臭いよwゴミを捨てる時にドリップ汁が跳ねて服に付着する時があるけど
凄ぃ臭い あと玉葱も
351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 14:12:12
果物売れねぇ~もんだから腐っちまってどうしょうもねぇ~よ、スイカから汁がすげぇ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 20:15:03
スイカの腐ったのって、絶対植物が腐った匂いじゃないwww
肉とかそういうのが腐った匂いだろあれww
353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 21:43:06
畑になるものって、西瓜、カボチャ、玉葱、・・・・・・
臭いんだよねw
354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 22:46:47
その中で生きている蛆って超種族だよな。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 13:56:01
食べ物に集る種族に超もクソもないと思うがw
356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 09:14:33
やっと来年休みが増える。まぁ他の月で調整はされてるがなorz
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 14:55:53
最近、地方と中央の格差が騒がれてますが、大田や築地の仲卸の大手は儲かって
いるんでしょうね。地方の仲卸はもう風前の灯です。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 18:05:10
金のない会社は吸収されるか淘汰
時代の流れだよね
地方ばっかり大変って聞くけど中央も皆生き残りに必死だよ
給料出ないところもあるみたいだし
大手スーパーさんなんか産地と直接契約してるしなぁ
こちとら野菜果物何十年と見てきてノウハウあるから
参考にしてもらいたいよ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 15:06:02
この業界って労働基準局は見て見ぬふりなのかね、誰かが訴えれば絶対労基法違反になると思ふのだが
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 18:20:18
労働時間もそうだけど場内でのターレーの暴走っぷり
交通法規とか(場内だし乗用車じゃないから全く同じ定義を当て嵌めるワケにはいかないけど)
誰もルールを明示しないしそもそも運転してる人皆が我先に通行って態度考えだよね
貰い事故とかしたら治療費とかどうしてるんだろう 恐ろしいよ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 22:32:27
市場は治外法権。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 18:38:50
市場該取引が多くなったのは、スーパーが仲卸の馬鹿どもと関わりあいになりたくないからじゃないかと思ってきた。
お前ら最低限の礼節も知らねえからな。
まあ、中卒じゃ仕方ないけどね
363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 22:12:09
卸も風前の灯。
利益云々以前の問題で後継者がいません。
誰か入っても過酷な環境と安月給に耐えきれずすぐに脱出。
現担当者の情報網や顔で支えてる部分が大きいので
交代したってすぐに上手くいく可能性は低い。
もう未来は真っ暗。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 22:19:57
俺も卸だが転職考えてるよ
毎日こんなに働かなくてもこの程度の給料出るとこなんざいくらでもある。
さっさといい再就職先みつけよっと
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 23:31:48
冷蔵車とエアーカーテンの音がうるせぇ~
366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 14:54:44
自由化になる前に、卸が仲卸を子会社化してしまえばいいんだよ。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 22:01:35
>363
以前は15人位人を使ってやってた会社で今は一人で切り盛りしてる卸がある
ちなみに親父;56歳位 廃業も真剣に考えているみたい 今卸は後継者もいないし経営も大変
>>364
泥舟が沈む前に脱出するのは賢明な選択
368:仲卸勤務 ◆808.3O.ICI
07/08/07 04:22:32
>>366
そんな体力ある卸なんかないよ
農水省なり国がテコ入れしなければ
もう、どうにもならないトコまで来ちゃってるんだよ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 15:58:54
先々週の農経新聞に面白い記事が出てました、年商10億未満の仲卸は自由化の前に
廃業なり、M&Aを真剣に考えるべきだとさ。借金まみれじゃ、廃業もできないのに
さ。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 20:22:34
やばい仲卸なんていっぱいあるが
借金があるため辞められないという
なんだかなぁ。。。な、世界だしな
371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 20:32:05
い○んが悪い!
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 00:42:42
借金あると何で辞めるに辞められないの?
>>369
>>370
kwsk
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 11:20:12
社員抱えていれば、や~めたって簡単にはたためないの。
あんたらペーは仕事きつけりゃ辞めればいいし。辞めてもどうにでもなるけど、
社長という立場はそんなに簡単なものではないよ。
金借りたり、頭下げて仕事とって来る。ごくあたりまえかもしれないけど。
社員の家族を守る責任のある立場なんだ。金なくても給料は借金しても出すし、
だからこそ厳しい立場でものを言う。
夏休みだから厨房多くて困るな。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 14:07:18
仲卸って何で倒産しそうになると助け合うの?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 22:40:14
>373
>金借りたり、頭下げて仕事とって来る。ごくあたりまえかもしれないけど。
>社員の家族を守る責任のある立場なんだ。金なくても給料は借金しても出す
辛い立場っすね社長
丁寧なレスどもー
ペーペーで良かったw
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 23:02:56
ちょっとは頭使って考えろ人間なんだからさ。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 01:16:47
社員の事まで考えなきゃいけないって大変なんだなぁ~
社長は辛い立場だな 給料少ないって文句言われるしな
378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 05:37:05
その分社長は部下に八つ当たりしてストレス解消してるけどな
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 06:01:42
まぁ中卒でもオヤジが社長ならいずれ役員になるよな?だから会社がダメになる
380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 19:49:35
>>379
確かに。で、自分の無能を棚に上げて「社長は大変なんだ」って言い出す
>>373みたいなのが出てくる。
まあ、中卒だしな。こんなもんか
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 20:59:44
>>380
だったらおまえさんはどのくらい偉いんだい?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 00:07:35
おまえなにいってんだ?中卒よりえらいさ・社長よりえらいにきまってるべ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 14:04:23
市場内暑杉、みんななめっちゃう。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 15:33:46
昔市場で働いてて今は建築現場で働く者です。
市場も建築現場に負けず劣らず環境悪いですよね。
夏は暑く冬は寒いw こんだけ暑いと死人が出るかもな。
俺20代の頃は無茶やっても平気だったし冬は寒いから凍死する浮浪者とか出る事もあるけど
夏は暑いから人は死なない;って単純に考えてた。
でも、暑いと動悸息切れ眩暈がして「ああ、暑過ぎても人は死ぬのかもな・・・」
って思うようになってきた。 こんだけ暑いと体調オカシクなるよ 皆がんがれ!
385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 19:47:24
イヤダ
コレイジョウガンバレナイ
モウヤメルヤメルヤメテヤル
386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 02:54:38
URLリンク(www.hiroka.co.jp)
この会社の営業(正社員)に応募しようか迷っているんだけど、どう思いますか?
ボーナス多いし、14時で終われるのなら、家族との時間が持てていいなぁ~と思っているんですが・・・。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 09:09:08
市場の仕事だなわけない。(タモリ風)
最初はいいけど責任がでてくると帰れなくなってくるのは何処も一緒。
市場はやめれ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 11:48:30
>>387
禿同だな、市場よか他にいくらでもあるだろ。
389:386
07/08/12 01:36:53
そうっすか、もうちょっと考えてみます。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 12:11:09
>386 あくまで定時が14時、であって、どのぐらい残業してるかは調べる価値があると思う。
俺は定時が15時、の卸だけど遅いと20時までいる日もあるし、休みの日は午後から仕事だぜ。家にゆっくりいる時間なんてないね。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 12:23:42
>>390
よう東一、まだ生きてるか?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 13:28:17
担当品目によってなんだが、出社日が
年365日中362日の奴いたwww
しかも、平日は普通にやって、夕方また出てきてるし
もちろん、死んじゃったけどな
布団で仮眠しててそのまま・・・(-∧-)合掌・・・
393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 14:25:56
>>392
その方過労死認定された?
凄いな362日出勤
労働基準法なんてあって無きが如し市場かな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 15:14:58
労働基準法あるほうが珍しい
395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 18:02:20
市場は激しく長いからな。
396:仲卸勤務 ◆808.3O.ICI
07/08/13 04:34:52
>>394
あるほうが珍しい じゃないだろw
守られてる方が珍しい だろw
397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 08:13:51
>>396
労基局に行っても駄目そうだね
398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 11:26:36
ちまたでは盆休みは一週間がほとんど。
休日対応なんだかんだで、結局のところ出勤になる。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 22:51:03
盆も売れないな、ガソリン代が高いので帰省で果物買わない
とかなんとか、
400:仲卸勤務 ◆808.3O.ICI
07/08/14 08:34:47
>>397
そんなコトないよ行けばちゃんと行政指導(勧告or注意)される
あまりに酷ければ行った方がいい、ちゃんと匿名は守られる
401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 21:39:27
>>400
そうかもしれないが、給料遅配の可能性もでてくるのが
市場クオリティwwww
402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 06:51:42
>>386
すげえな昇給年2,400円かよ
10年勤めても24000円・・・
まあ昇格もあるからもうちょっともらえるだろうけど
403:仲卸勤務 ◆808.3O.ICI
07/08/16 10:51:16
なんだよなぁ今回の休みはよー
明日しか休み取れなかったぜ、明日ったってもう18日のことで
電話しまくりだろうしよー
404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 22:56:53
>>402
昇給2.4kはすごいね、漏れなんかここ十年毎年昇給500エソだぜ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 00:31:33
30代後半で10年以上勤めているんだが
未だに基本給20万行かないんだぞwww
勿論手取り20万行くわけがないwwwwwwwwwwww
406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 17:51:29
仲卸の将来性なんかゼロに近いんだから、給料がどうの、昇給がどうのと騒いでるよ
り、転職でも考えたほうが賢明だよ。自由化になったら、存在価値なんて無くなるん
だから。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 13:12:30
>>405
マックの深夜バイトの方が給料いいんじゃね?
10年も務めて手取り20貰えないって・・・
あなた自身に問題あるんじゃないの?
自分の都合でよく休むとか、
口ばっかで動かないとか、
それでいて協調性がないとか。
ウチの7年選手がそうなんだけど、茄子無かったって。
真面目によくやる入社2年君は、茄子出たって喜んでた。
昇給も茄子と同じ、査定次第だしね。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 14:44:43
>>407
それがデフォだから困るのさ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 14:51:06
マクドナルドは深夜のクリーニングスタッフが不足しててそこそこ時給貰えるよ
将来性見込めない市場で安月給で長時間拘束されて働くヤシってM?
とっとと見切り付けなよ 30代前半までなら潰し効くだろ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 14:34:31
辞めるのは早ければ早いほど良いよ
この業界で身につくスキルは他所では全く評価されないから
辞めてもまた同じ市場で働くしかないんだよな
30代前半なんてかなりの覚悟が必要だよ
転職の時、忍耐力ないと思われるかもしれないけど
それでも2~3ヶ月で辞めた方がまだまし
411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 17:20:17
横流しで稼いでる人いる?
会社に籍置いたまま、独自ルートで取引してる人とか。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 21:47:58
30代後半だと潰し効かないんだよなぁ
家の事情で年商5000億の会社から
転職して市場へ・・・
シカタガナイカorz
413:仲卸勤務 ◆808.3O.ICI
07/08/21 07:19:57
だだだだ大根がneeeeeeeeeeeeeeeeeee
414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 10:54:31
連休臨休でもがきまくりだったな。
休み前くらい早く帰ろうぜ?
415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 12:26:36
西瓜の汁がクセぇ~クセぇ~
416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 21:07:20
ある話だよ。ある所のある社長が、きれたらしい!
417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 21:25:50
果実の入荷が異様に少な杉
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 00:20:46
さて、地獄の二週間が始まります…
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 12:29:19
今日はレタスの入荷が散々だった。
長野県連がんばってくれよ~~~涙!!
420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 15:56:39
長経威張り杉氏ね(ほくれん長経より酷杉氏ね)
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 06:21:56
果実\(^o^)/オワタ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 12:49:32
北関東のある市場、今年に入って担当辞め杉
そろそろ隣との合併も考えなくてわ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 14:10:19
市場外流通大杉、夏場の入荷量見てると12月のボーナス税込み3マソ手取り15,000エソだな。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 19:41:45
辞めたい辞めたい辞めたい
でも借金が・・・
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 15:48:28
台風の暴風で市場内色んなものが飛び交ってた。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 18:04:05
台風の暴風で市場内罵詈雑言が飛び交ってた。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 20:06:09
URLリンク(naibu-kokuhatu.seesaa.net)
↑これで告発されてる市場ってどこの市場なの?????
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 10:41:40
喫煙がなんなの食に対して神経質すぎるんだよ。
その割にはファミレスが流行るのは信じられないな。
何食わされているかわかんないよ。
おいしければ気にならないの庶民だけどな。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 23:41:44
台風で輸送がストップしてるのに、物が来ないって電話してくる市場の人、無茶言うな。
どーしよーもねーだろ。モノ無いなら値段上げろ。 産地より
430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 05:03:44
台風のおかげでスーパーもガラガラ注文無し
431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 16:57:27
給食用に加工したのキャンセル食らって、大慌て
なんてのも居たな
432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 17:18:12
青果輸送の運転手ってきついよね、帰宅できるの週に一回あるかないかだもんな
よくやるよなあいつ等。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 06:41:45
>>429
値段あげりゃモノ出てくるんか?ハゲ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 14:06:43
URLリンク(www.jiji.com)
2007/09/13-13:17 GPSで盗品発見、御用=中央卸売市場から果物盗む-運転手を逮捕・警視庁
東京都大田区の中央卸売市場大田市場から121箱分のグレープフルーツを盗んだとして、
警視庁東京水上署は13日までに、窃盗の疑いで埼玉県越谷市蒲生の運送会社運転手中村和雄容疑者(40)を逮捕した。
「子供の養育費が欲しかった」と容疑を認めているという。
調べによると、中村容疑者は、5月19日午後4時から同月21日午前零時の間、
同市場内で仲卸業者のグレープフルーツ58箱(計16万2000円相当)を盗んだほか、
5月20日午前9時から同月21日午前4時半までの間、
同市場内の別の仲卸業者のグレープフルーツ63箱(計18万9000円相当)を盗んだ疑い。
同市場では昨年暮れからフォークリフトを使用し、オレンジやレモン、
グレープフルーツなどの輸入果物が大量に盗まれる事件が頻発。
仲卸業者が果物の箱に全地球測位システム(GPS)を付けて警戒していたが、
盗品が新宿区内の市場に運び込まれたのが分かったため110番。
偽造された納品書などから、中村容疑者が浮上したという。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 10:49:29
↑ この人って、もしかしたら・・・・・
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:12:37
たかだか2連休でバタバタする市場ってクダラネぇ~よな、他の業界は3連休だっつ~の。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 23:44:04
市場外のKI○○が、猛暑のせいでバナナの売れ行きがガタガタでかなり厳しいらしい。
親会社からのテコ入れも含めて…結構なリストラ入るらしいね。
ま、何処もかしこも似たり寄ったりなんだろうけどさ~。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 14:47:58
猛暑の時モサモサしたバナナ食いたくねぇ~
漏れの逝っている市場の近所にバナナ扱ってる業者あったけど潰れたよ。
439:名無し(就職探し)
07/09/18 15:24:07
ここのログみてたらなんか就職する意思がうすれるな
明日市場見学なのだがどうしたらいいのだ?
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 21:39:46
>>439
ヤメレ、市場なんてくだらんし将来性ゼロ、若い奴はどんどん辞めてる
この業界ほど高齢化が進んでるところもあるまい。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 21:52:46
>439 市場なんか泥ちゃんだらけ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 18:35:52
配達も大変だー
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 20:53:33
>>433 お前はホントにこの業界の人間か?それともまだ小僧か?
値段を上げて消費の回転率を下げてくい止めておけという意味だろが。使えんやつだ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 09:11:58
>>443
バーカ、値段なんかお構いなしでモノを集めなきゃならん状況ってのあるんだよ
値段だけで回転率が下がるかよ、ここは仲卸を語るスレだ百姓はすっこんでろw
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 13:57:32
語ってる語ってるw いやあ、勉強になりますよありがとうwwww
446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 21:34:48
価格形成に関するいい議論になってるな。
業務筋が物集めにかかった時や需要期に流通量が少なかったりすると
末端売価に関係無く相場って上がるものやね。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 13:47:51
卸につとめていた新人頃、仲卸の社長さんに怒られたことがあった。
俺たち仲卸は商品を買ってから儲けをださなきゃいけないから必死なんだ
お前ら(卸)は産地の荷物の代理販売で手数料を結果的にもらえるから緊張感がねえ。
だいたいお前ら小僧はそれ(卸のもうけシステムと仲卸の利益手順)すら
理解してねえやつが多すぎるんだ!!
普段は落ち着いた人だが無知な卸の小僧が増えすぎて衝突がなにかと増え
ついに爆発したって感じだった。
即退社、中途採用たっぷりの今ではさらにこういう新人ふえてそう。
>>444みたいに簡単に預かり元のトップ、経済連でも農協でもなく百姓をののしれるあたり
まったくシステムを理解してない小僧は相変わらず多そうだな
でももし五年以上の正社員とかだとしたら色々と痛々しいなコイツ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 20:51:50
青果物の取引においては他の商工業製品と違い、需給関係に加えて
産地、卸、仲卸の三者の人間関係が少なからず反映されている。
悪く言えば非合理的だがそこが面白い部分でもあり、今日まで三者が
成り立ってきた訳だけれども、悲しいかな市場手数料の自由化により
三者の中で小規模で力がない所は淘汰されていくだろう。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 22:58:26
評論家に用は無い。口より体うごかせ。な!
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 01:58:50
>>449
巷は連続3連休なのになんでおいらは休み無しなんだぁー
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 05:20:49
>>447
ほー、能書きはリッパだなw
じゃあJAや経済連が市場相場にどんだけ関わった事してるか書いてみなw
出荷調整以外でなw
それとな、百姓を罵った覚えは無い
452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 07:55:04
>>451 降参ですすいませんでしたわからないからおしえてください
なんでもどこまでもしってそうなあなたにはまったくかないません
だからどこまで知ってるか興味あります是非ご教授ください
453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 11:41:29
>>452
嫌です^w^
少しは自分で調べろや無能野郎w^w^w^w^w^^^ww^w^w^
454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 13:33:00
>>453
馬鹿!何しているか知っていて書いているんだよ。書けないのがわかって馬鹿にしているんだ!
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 13:12:18
ってか今年の温州ミカンはどうよ?
多分ボロクソだろね
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 14:46:36
そんなにボロボロにはならない様な気がするよ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 04:47:25
今年は生り年だから相場もズタボロだろうな。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 11:54:14
>>454
質問を質問で返してるクズ野郎ってことですか?^^^xw^w^w^ww^^w^
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 12:56:44
卸関係者って煽りにムキになるよなw
馬鹿じゃねーの、たかがネットで
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 12:30:49
同業種に転職しそのまま顧客を流そうとしたら、本社の会長にばれて先月の28日で懲戒免職になりました。
背任罪にもあたるらしく、懲戒免職にもなっているので給料も出なかったりするんでしょうか?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:41:11
大丈夫だよ。単なる脅しだよ。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:43:55
新宿に農水の検査が入っているらしい。抜き打ちだそうな。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 15:28:35
入荷少ないが、暫くするとドバーって出てきそうorz
464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 22:52:59
今月中に辞める
465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 23:31:13
どこもかしこも同じ…
466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 12:02:08
スッキリした
467:新人
07/10/18 00:44:03
東京の青果市場に就職を決めたのですが生活できますかね?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 01:20:55
生活できますか?てよ。
今そこで働いてる俺らの暮らしを何だと思ってんのかよ。失礼だと思わん?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 14:23:39
>>467
今からでも遅くない
早急に辞退して他の業種に移った方がイイよ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 15:38:25
生活はできるが、豊かな生活はできない
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 14:13:16
20年前なら仕事昼過ぎ~夕方に終えてこの時間皆飲んでたんだよね
それが今じゃ 体力ない卸は廃業、吸収合併、買収
淘汰の波が加速
仕事終えたら真っ直ぐ帰宅
472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 18:49:48
そりゃ飲酒検問の事情だろ。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 17:28:55
>>467
>>469氏の言ってる事が正しいね、内定もらってるなら行かなきゃいい
他の業種(自動車関係か金融関係など)間違っても食料品業界は止めたほうがいい
青果市場だけじゃなく何処もやっとで食いつないでいる状態。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 11:36:54
みかん
嗚呼みかん
死亡
475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 15:35:18
ほんの少しだけご協力をしていただければ有り難いですm(__)m
【援助物資】餓死者撲滅スレッドpart5【投下】
スレリンク(debt板)l50
476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:54:06
> 豊洲移転延期、これで築地も安泰
477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 02:01:51
築地狭杉
478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 10:54:37
これはら苺の季節。半年の間ロクに休めません
479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 04:50:57
はよ、辞めたい
480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 13:39:23
来月もボーナス出ないかも・・・
481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:04:21
>>480
ボーナスなんかいらねえだろ
給料が大きいからな
482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:44:38
給料大きい訳ないじゃん
今年もボーナス少なかったりしたらほんと死活問題だぜ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 20:02:26
中央卸30代後半で年収310万
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 20:29:31
地方JA販売担当と20代後半と大差ないんですね…
485:新人
07/11/12 00:37:30
梅干問題知っていますか?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 14:00:40
白菜・キャベツ売れなさ杉
40歳代年収300万円台
487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 17:39:56
しかし、元関係者として言わしてもらうと、仲卸で働いてる奴って基本的に
Mだよな?
一般人と昼夜が逆転して、重労働、連休ほぼ無し、おまけに安月給。
安月給は変わらんが、俺は転職して大正解だったと思う。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 18:21:23
いい頃は、賞与+決算+今よりいい残業代
で+200万overだったらしいが
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:17:44
仕切-売上のマイナスを給料で補填させてる卸があるみたいですが
誰かちくったら一発アウトなんじゃないの?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 16:52:46
>>489
アウトだろうけどこの業界の労務体系自体が労働基準法違反だろ、厚労省は見てみぬふりなのかね。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 17:24:11
見てみぬ振りしないと、ほとんどの卸、仲卸はつぶれるから
ただ、それだけの理由
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 17:34:11
地方卸の新人ですが損失出しまくりで怒られまくりです。
仲卸が近隣の市場の情報をもってきてそれ以下の価格でしか
買ってくれないため腐らせるか損するしか道が無いのです。
お客さんの数も減っていく一方な状況で一体どうしろと?
解決策が全く見当らないので困っています。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 13:17:33
>>492
要は仲卸が新人の君より自分達の方が上だと思っているからだ。
まず安くてもいいから必ず買ってくれる相手を一軒確保する事。
そこは上得意だ。どんなに品薄でも必ず品物を出しておく事。
もし完納がダメでも誠意が伝わる程度にだ。他の市場で買ってでも揃えろ。
あとの仲卸は金出さねえならやらねえぐらいで結構。
どのみち農産物はいつか極端な品薄の時が来るのでその時はこっちのもの。
恩着せがましく出してやるか、今まで大事にしてくれたところに出すから
お前らのは無いよといってやれ。
叩かれても結局仲卸に出すしかないからつけ上がる。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 15:57:22
>>492
おまいアフォだな仕入れなきゃいいじゃん、そうしれば損失はでない。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 09:30:28
>>492
損失を一切出さないなら、注文以外は仕入れをしないこった
買い付けのみ受ければいい それでも品物が来てしまうなら委託で受ける
>仲卸が近隣の市場の情報をもってきてそれ以下の~
そんなのは当たり前、地方卸とあるけど場内に卸は一社のみ?
いまどきどこの仲卸だって、卸一社に頼ってる所なんかないから
>>492キミの解決策は唯一つ、昨対とかシカト、売り上げ一切シカト
注文のみ買い付けで受ける(値段は一切言わせない)
予定外で来た物に関しては委託(嫌なら物返せ)
これでキミの損失は一切出なくなる
ただ、覚えててもらいたいのだが、ドマがダメになっていくのは
卸の売り子のせいだぜ?
ドマ育てるも潰すもオマイ次第だ 嫌ならやめればいいw
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 10:01:55
生産者ですが、JAから脱退して市場も通さないで
仲卸しだけで対応しようと思ってるんですが良いアドレス又は意見聞かせて下さい。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 10:20:27
>>496
訂正!アドバイスでした。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 12:17:51
消費地近郊でなおかつある程度以上のロットを安定供給できるなら
仲卸なんかに持ち込まずに料理屋、菓子屋、量販店に直接納品しろ。
スーパーなんて納品業者にはあれこれ文句つけるが農家には甘い。
納品業者にはこんなボロ要るかと平気で言うが生産者には言わない。
顔写真、PBの袋とかの話を持ち出せばイチコロだ。
とりあえず言える事は消費者に近ければ近いほど金出してくれるぞ。
究極的には消費者に直接だが対応にはある種の才能がいるな。
でもそうやってたらし込んだ客は裏切らない。
ただしほんとにボロだったり物が無い時の対応が悪かったりだと別だがな。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 13:38:52
>>498レスありがとう御座います!
都市近郊です
品物には自信有ります15年ばかりハウスで葉物作ってますが、
JAが余りにも農家に対しての対応不足で
部会を辞めることに決めました。
市場では高値の取引させてもらってましたが知り合いの仲卸しに
全量流通させる(市場手数料を支払い)荷姿や運送を任せようと
思ってるんですが!
市場を完全に省く事が少し不安で。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 13:05:38
揚げ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 14:52:01
>>499
そういう事ならいいんでないすか?
市場の手数料や仲卸口銭がもったいないからスーパーと直接ってのは
けんか別れする事が多いみたい。
考えの根本がケチな人は結局好意的にやってくれる買い手すら信用できずに
実は買い叩かれているんじゃないか、他所ならもっと高く買ってくれるかも
とか思うんだと思う。そして信用も行き先も全部失う。
まともな買い手なら全部任されていると思えば無茶はしないよ。
何らかのチェック機能が働くようにはすべきかとは思うけど、最初が肝心
途中でそれを持ち出すと後がこじれる元になるよ。
ただ農協モノだから高めに仕切ってくれるという部分もあるかも。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 18:13:34
>>499
生産規模は大きいんですか?
503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 19:54:21
>>501ありがとう御座います!参考になります。
>>502ハウス65a露地2ha田も1haばかり有りますが
借りようと思えば田畑合わせて3haばかりは借りる事出来ます!
504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 20:48:51
>>503
だったら量販店対応も十分にできるだろうしうまくいくんじゃないですか?
但し直取引にしても仲卸をかませるにしてもそこの経営状態等を良く調べて
からの方が良いと思われます。
自分は地方のJA販売担当なんですが、部会を辞めて自分で販売を始めた生
産者が成功されている例をみた事がありません。その多くがJAに未収金を
抱えているようです。
あなたのJAの対応が悪かったのは不幸な事ですが、安全安心の良品質生産、
安定供給が出来ればJA出荷以上の収益を上げる事ができるはずです。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:58:43
最近新宿は、どうですか?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 11:12:21
12月になると何処も殺伐として皆表情険しくなるよね
市場の中も外も車満載で動かなくなるしww
507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 20:54:39
>>504
ありがとう御座います!
JA辞めて成功してる生産者は結構いますよ!
確かに危険は付き物ですが、しっかり相手の業績を見据えた上での取引しなきゃって
思います。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 20:57:15
補助金もらえて安心
509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:54:25
SMあいては
年中無休を覚悟で行かないといけんよ
510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 23:06:00
欠品=契約解除
511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:31:19
>>504の通りと思いますが仲卸を通さないのもいいかも
よほどの所でない限りちょいミスったら即切りかも知れんし
良いもの出荷して高額で卸す、正しい流通のあり方、
って昔の考えかなぁ…
512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:15:32
量販店…売価が先に決まっていてそれに見合う価格帯の物
もしくはそれ以上の価値があっても確実に利益がとれる価格で
卸させるのが現状
最近ではこだわりの農産物的なコーナーもよく見かけるけどイロモノ
芸人と同じで飽きられる前に違うコーナーに変えたりするからうまく
そこにはまっても絶対安定という訳にはいかない。
このご時世仲卸を通そうが通そうまいが常に時代の先を読みながら
生産販売計画を立てないと…例えばイチローのバッティングのようにね
終盤のドラゴンボールのようにグダグダにならないようにしないと
513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 20:01:54
最近GMSって正月も営業していますが、30日から翌年の5日まで
品物ものとかってどうやって確保しているんですか?
どっかの冷蔵庫の何日も置いてあるような怪しいものなんですか?