08/02/18 23:27:01
>>555
いや、補助金がなかったら4町で40万の利益
で、補助金160万貰って、200万円、
お前らそれでも百姓するか?ワーキングプアそのままじゃん。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:45:14
頑張って野菜を出荷しているのに資材代しか稼げない。。何故だ!
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:47:47
スーパーが売り値を決めておいてから買い叩くそれだけのことだ
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:53:05
8町作ってる認定農家だが320万も貰ってない。
明細を教えてくれ。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:53:59
週3klもA重油を燃やしてユリを出荷してるのに油代にもならない、、楽に首釣れちゃうよ!
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:02:35
>>559
山間地、中山間地、みどり、いろいろ違うらしいぞ。
地理的な部分や、県の対策費の配り方や(これが大きい)、
>>556の住んでるところは
かなりきびしい地形的、地理的条件があるのだと思われます。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:03:56
バイヤーとの商談聞いたら笑えるかもな。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 01:00:40
>>555
集落営農スレ
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 12:51:47
今年の申告で、産地作り交付金やゲタナラシが一時所得でなくなり、申告が
面倒になった会計担当者はおいでですか
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 23:06:57
今まで、一時所得で、分配金のうち当該額は申告不要として処理できた。
今年から農業雑収入(農業所得)で申告対象額が増え、わけの分からない年寄り
に税金が増えたと文句言われると思うとうつになりそう。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:31:29
集落営農組織立ち上げて威勢が良かった百姓達は最近見かけないけど
どうしたの?
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:52:01
年度末で 忙しいんだよ。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:05:11
頭がまわらないのか
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 08:14:27
申告終わった
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 13:46:27
e-taxで確定申告しようなんて考えてたら、電子認証やら利用者番号の取得やら、
面倒くさいセッティングしているうちに日付が変わって18日になった… orz
翌朝、税務署に電話して聞いたら、あと2週間以内に申告すれば、
無申告税とかかからずセーフらしい。
来年は郵送での提出に戻します
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 07:27:49
補助金まいう~の百姓からもっと税金毟り取ってやれ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 08:03:01
>>571
集落営農の半数以上が赤字=納税できないってことも知らんのね、反農は。
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 21:25:42
>>572
自作自演乙
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 21:49:28
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 23:47:44
>>573
煽り乙。
塚、>>572のどこに自演があると思ったんだか。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 23:14:39
>>573
>>575
おまえら仲良しなんだな
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 15:41:45
>>576
自演乙
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 12:29:44
>>577
かっこ悪いよ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 16:58:20
(笑)
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 18:13:13
集落営農の担当でだれだ。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 21:15:56
馬鹿な百姓達が徒党を組んで組織を作りました
不必要悪でしかない
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 21:25:34
>>581 判って言っているのか?
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 21:28:04
>>582
当然です、解ってますよ
北関東ですから
農家一件当たりの耕地面積が相当高い地域の専業農家の意見です
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 22:18:15
>>583
採算 悪くても へっちゃらで稲作継続されると 専業は困るもんな。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 22:25:42
>>584
俺は専業だけど稲作は遊びだ
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 11:52:08
>>585
遊んで稲作してる者に つべこべ言われる筋合いは ないわな。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 12:20:39
>>586
なんで?
確かに稲の作付面積は1.5haしかないから遊びだよ
でも稲作農家の作家面積の全国平均超えてるだろ
半数以上の稲作農家は黙ってろってか?
君の考え方おかしいよ
588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 13:25:51
遊びで作った米を出荷するなんて最低だな
それとも1.5ha分も年に消費するのかい?
そんな発言するから頑張って作ってるやつも買い叩かれるんだよ
人の口に入るもんなんだからまじめに作れ
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 15:02:02
>>587
常に 全力で マジメに取り組め。
遊びは 他でやれ。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 19:55:46
>>588
遊びで作った米を出荷してはいけないのか?
俺の米は品質は良いし食味もかなり良い
頑張って作っても不味いから買い叩かれてるだけだろ
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 19:57:04
>>589
他の作物を全力でやってるからいいじゃない
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 21:01:22
>>585>>587>>590-591
やっぱり今回も瞬殺でしたね。 もしかして地元の方ですか?
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 21:56:15
遊びで作ってるのは、貴方のお父さんで貴方じゃないだろ。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 22:33:56
>>593
それは 内緒ですよ。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 22:38:24
>>592
瞬殺?
意味不明ですけど、なんですか?
>>593
私が営農してます
親父は遊んでます
稲作兼業農家は勤務先の仕事に全力で取り組み土・日の息抜きや趣味で稲作してる
だろう、彼らに米を出荷するなとそんな勝手なこといっちゃいけませんよ
農作物の作付け難易度なるものがあれば稲作が一番簡単な格付けになる
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 22:58:59
趣味と本業の違いだね。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 22:59:50
稲作が楽なら 集落営農に任せておけばいいじゃない。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:34:54
楽だから自分でやってるんだろう
では、なぜ稲作農家が過去から現在そして将来も稲作を続けるか
簡単にできるからですよ、そして簡単だから行政が集落営農を百姓に
立ち上げさせようとしている
米価が安いのは当然、他の作物に比べて簡単で作業も楽だからだよ
全国の稲作農家は今以上に苦労したくないから稲作続けてるのさ
能力がないから他の作物への転作もできない
そんな所だ、本当の所は。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:40:04
>>598
だったら2種兼業リーマン集団の
集落営農に任せておけばいいじゃないか。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:41:42
ハイハイワロスワロス
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:50:20
>>600
ハイハイ サイナラ サイナラ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:51:36
ドキがムネムネ
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:00:48
>>599
そんなことしたら本業の農作物へ全力注いでるのに
趣味の範疇に入る稲作ができなくなってしまうだろ
人間が生きていく為には余暇を利用した趣味が必要なんだよ
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:05:38
マッカーサーから貰った田んぼ。せめて農機は自分で買おう。
戦後から昭和50年代まで貰った田んぼで随分稼いだからもう良いんじゃない。
1町五反の田んぼの為にいくら機械投資したでしょう。馬鹿みたい。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:08:47
先祖伝来と称して実は殆どマッカーサーに貰った田んぼ。
戦後すぐから昭和50年代まで随分稼いだでしょ。米価闘争なんて
事もやりました。米は美味しいのが出来る所だけで作れば良いのです。
チンコロ野菜が売れないので不味い米地帯は野菜を作りましょう。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 20:14:18
>>605
> チンコロ野菜が売れないので不味い米地帯は野菜を作りましょう。
野菜は 専業の仕事だな。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:55:12
>>604-605
>マッカーサーに貰った田んぼ
それも「神話」だから。
全国一律に江戸時代(それも暗黒史観での)さながらの大地主制度があったわけじゃないから。
稼いだ時期なんて長くないし。
買い上げ価格は低価格だったし。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:20:31
>>604-605 は妬み厨、集落営農と無関係
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:23:32
憎み合え恨み合え
農業はこうでなくっちゃ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 21:13:59
集落営農組織立ち上げた百姓達出てこいよ
儲かってるか?
十年後はどうだ?
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 00:27:38
>>610
集落営農組は儲けるためには存在して無い。
その地域の農地を守るためにある。儲かるわけが無い。
やはり個人で営農法人を立ち上げるのがベストだ。
でも儲からないだろうね。今の農政と、特に流通システムは悪いな。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 18:47:03
儲かるか儲からないかは農家それぞれの力量です
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 20:05:08
>>610
10年前よりは 儲からなくなったけど、
個人でやってた当時を振り返ると 極楽。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:46:03
>>613
将来の見通しは?
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 23:00:52
>>614
見通しが的中するなら 楽で仕方ないよ。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 23:02:09
10年後も楽できそうか?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 23:04:37
>>616
あのね、専業じゃないから いいのよ。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 23:10:12
少なくとも、個人で機械揃えて5反や1町や2町耕作するよりは、はるかにましだろう。
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 23:14:12
>>618
そうそう、全然 余裕ですね。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 01:16:09
去年で黒字計上だったのは3割くらいじゃなかったかな。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 07:04:25
>>620
ある意味 私共も利益はありません。
ネットでソース拾うだけじゃ わからんかな?
622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 07:49:09
安楽死政策が順調に進んでいる確認ができました
623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 11:49:01
集落営農ガンバルゾー って張り切って機械揃えて
次の年に首吊った人はいる
624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 12:24:42
厨のネガティブキャンペーンが始まりました。
案外 貸し剥がされた類かも。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 12:31:30
>>620
余剰金が出ないように 販売利益は総て地権者に配分してるんです。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 14:09:26
先日、集落営農の配当金がきました。1反歩あたり650円でした。
一町五反で9750円です。まあ赤じゃないだけ良しとしましたが、、、、。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 19:02:34
削除依頼こそ生きる力
削除の憎しみこそ生きる為の愉しみ
農業はどうでもいい
削除依頼だ!
削除こそ我の快楽
削除するぞ!削除するぞ!削除するぞ!
我の削除依頼で慄く屑ども泣き喚け
恨め!憎しめ!妬め!!
我は削除依頼の神なのだ!
628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 20:32:29
>627
URLリンク(www.geocities.jp)
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 20:43:05
>>627
勝手に削除してろ
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 20:43:57
貸し剥がしですか?
逆ですよ、ドンドン返されて困ってる小規模農家が困惑して窮地に
追い込まれてる
もう少し現状を理解してから書き込みしてください
631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 20:49:30
>>624
無知っていいね
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 21:01:43
>>626
> 先日、集落営農の配当金がきました。1反歩あたり650円でした。
> 一町五反で9750円です。まあ赤じゃないだけ良しとしましたが、、、、。
この時期に 「先日」ってことはありません。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 21:02:32
>>631
君もね
634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 21:14:55
>>633
君だけだ
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 21:19:47
>634
君しかいない
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 21:21:31
>635
君といつまでも
637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 21:27:15
∩∩ 集落営農立ち上げたぜ !! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / 〆 ⌒ヽ ||
/ / 〆 ⌒ヽ /⌒ヽ _(´ω` ) /⌒ヽ ||
\ \( ´ω`)―--( ´ω` ) ̄ ⌒ヽ(´ω` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、爺婆 /~⌒ ⌒ /
| |ー、池沼 / ̄| //`i 犯罪者 /
| 農業 | | / (ミ ミ) | |
| 委員| | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
638:↑
08/04/08 22:44:01
農業委員じゃなくて脳衰省だろ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 23:42:43
削除依頼(笑)
640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 13:19:47
>>638
> 農業委員じゃなくて脳衰省だろ
だよな。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:51:01
集落営農組織立ち上げてガンガンやるぞって
威勢良く騒いでた百姓達はなぜでてこないのだ
儲かってる自慢話を聞かせてください
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:55:03
>>641
個人でやってるより儲かる。 以上。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 01:17:17
>>642
兼業零細農家は、儲かるな確かに。
ただ先が無いのよ、集落営農は。
10年先が見えんほど危ない= 限界集落= 集落営農が出来るところ。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 06:56:14
∩∩ 集落営農立ち上げたぜ !! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / 〆 ⌒ヽ ||
/ / 〆 ⌒ヽ /⌒ヽ _(´ω` ) /⌒ヽ ||
\ \( ´ω`)―--( ´ω` ) ̄ ⌒ヽ(´ω` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、池沼 /~⌒ ⌒ /
| |ー、池沼 / ̄| //`i 池沼 /
| 膿吸商| | / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 07:37:40
>>641
そんなのこのスレじゃいなかったのでは。
>>642-643
農地維持が主目的なところは多いし、それは間違いじゃないだろう。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:40:27
>>643は 何事もネガティブな方向へ決めつける人格だとわかった。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 21:46:50
集落営農=大儲け。
集落営農=赤字削減
集落営農=チャラ
集落営農=利益
集落営農=大儲け
人足賃払って赤字削減なら成功でしょ。チャラなら大成功だと思うけどね。
利益でたら積み立てしましょう。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 08:13:06
零細兼業農家は儲かる
集落営農の大半の土地を持つ大規模専業は収入減る
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 08:38:21
百姓は最高だね
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 08:54:42
これからは大規模水稲専業農家しか生き残れないとの話を真に受け、大金払って
農地を買い、その借金を今の米価では払う事が出来ず、尚且つ、農地の値段は
取得時の5分の一。やってられないぜ。俺って馬鹿??
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 11:00:11
>>647
一番上は大赤字の間違いだよね。
>>648
つ農機代
つ労賃
↑これを考えないから兼業農家は儲かるといえる。
集落営農に組織化しても同じ。
大規模専業のメリットは農地の拡大ができたぐらいだから、効果はすぐには出ないね。
(大型農機買い替えとかしたら得にね)
>>650
ひたすら乙。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 20:52:29
>>650
あと少しの辛抱だ、頑張れ。
君の時代が必ず来る。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 21:02:56
集落営農は反対!!
兼業農家だと休みの日に共同作業するから!
休みの日はやはりお出かけしたり、趣味に時間を使ったり有意義に過ごしたいから!!
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 21:28:34
>>653
個人経営の担い手にできれば安い小作料で土地をお貸しなさい。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:22:47
>>653
個人でも休日は農作業するしかないだろ
656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:32:48
>>654
おことわりだ
657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:41:00
個人なら少ない面積で米作り限定でしかもマイペースで作れる!!
658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:52:01
集落営農は共同作業だからマイペースに出来ない!!
地域全体の田んぼを管理しないといけない!!
田植えの後は大豆作り!
集落営農=土日の共同作業=米作り&大豆作り
平日は会社で忙しくサラリーマン
土日は集落営農で農作業
659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:53:19
兼業農家って休みの日決まってるの?
へぇぇぇ幸せだねぇ~~~~
休日があってもボーナスとか出るの?
いいねぇぇぇぇぇ
660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:56:00
集落営農は兼業農家から休みを奪う!!
集落営農+兼業農家=強制労働(日本国憲法 第18条違反)
661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 00:58:52
集落営農+兼業農家=強制労働(日本国憲法 第18条違反)
662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 01:38:10
日本国憲法 第18条
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、
その意に反する苦役に服させられない。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 05:03:29
中国の人民公社とか
旧ソ連のコルホーズ・ソホーズみたいなのつくろうってのか?
おまいら、協賛主義者か!!
664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 05:06:14
集落営農では、土日勤務のサービス業との兼業農家は
非協力的なダメ農家扱いされます。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:04:21
日本政府は集落営農の政策を見直すべきだと思います。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:09:51
>>665
なんで?
667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:11:10
元々、兼業農家の多くが、利益主義とか、産業意識とか思ってやっている人は
少ないと思ってます。
少ない水田面積で自分達の食う米を作る感覚で作っている人達が多いじゃない
でしょうか。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:15:27
集落営農の政策は政府が補助金を利用して、兼業農家を強制労働させている
政策です。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:18:47
>>667
集落営農の連中は日頃 リーマン所得がある傍らで
穀物生産も行うという優れた面があります。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:20:19
>>668
組合を立ち上げるのは 任意です。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:20:48
>日本国憲法 第18条
>何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、
>その意に反する苦役に服させられない。
やべぇ。消防団も憲法違反だわw
672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:29:24
政府は兼業農家の休日問題とか考えてません。
高齢化、限界集落、数少ない集落営農のオペレータ。
しかも、オペレータの人達は皆お仕事を持ってらっしゃいます。
4月に田起こし&種まき、5月には田植え、6月、7月には
大豆作り、8月は草刈、防除作業、9月、10月は稲刈り、
11月、12月は大豆の収穫作業。
集落営農は兼業農家にとっては休日無しの辛い毎日です!!
673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:31:55
政府は限界集落の集落営農の事とかしっかり考えるべきです。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:39:27
農業やめちゃえよ。赤字で還付金狙いなら集落営農からも引き上げだー!
675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:46:01
集落営農は兼業農家から休みを奪う!!
集落営農+兼業農家=強制労働
日本国憲法 第18条
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る場合を除いては、
その意に反する苦役に服させられない。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:54:57
>>674
そんな事できない!!
集落営農から引き上げできない!!
そんな事したら地域から孤立してしまう!!
677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 11:57:03
>>675
「契約上」労務を提供しなければならないだけですが。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:09:43
>>672
20haの田植や 7haの大豆作業って何日かかると思ってるの。
大型機械でやるから 即行で終ります。
なにもかも高度な機械化されてるからね。
エアコン浴びながら 音楽聞いて ハンドル握ってりゃ
あっと言う間に田起しも終る。
だから リーマンでもできる。有給休暇もあるしね。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:20:03
>>678
集落営農は一人一票の民主主義世界なので、高度な機械化には高度な根回しが必要です。
機械の集約というメリットがわからん人もいます。>>672がいうような政府の問題ではなく、集落営農組織
それぞれ事情があるので不幸を嘆いていただくしかありません。補助率50%(!)の事業もあるんですけどねぇ。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:22:55
>>678
集落営農の要件 20ha。
組合員の平均耕作地 1ha 組合員戸数20戸
昔は 各戸で20ps(200万円)程度のトラクタを持っていました。
集落にはトラクタだけで4000万円が稼動していた事になります。
明らかに過剰投資です。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:27:58
>>679
特に高度な根回しもなしに 当組合の機材は快適です。
機械が言っておられた。
33ps以下で キャビン無しのトラクタなんて全然売れない。
売れるのは 豪華装備の50ps以上。
メーカーとしては ラインナップから外せないが、
零細個人兼業相手に 売り込むのは厳しい。
682:681
08/04/13 12:28:37
失礼 機械屋が 言っておられた。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:05:06
農協に農作業受託組織があればいいのになあ!!
684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:09:01
>>683
あるところには あるよ。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:10:23
農協に農作業を委託できれば、限界集落の兼業農家でも助かるのに!!
平日はサラリーマン専念
土日は家族でお出かけ、お遊び、趣味にと!!
686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:12:32
全国の農協に農作業受託組織が出来ればいいなあ!!
687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:16:06
やっぱり休みの日はお出かけしたり、遊びに行ったりして、都会の人達
と同じように楽しい休日にしたい!!
688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:21:51
うちの実家んとこでは転作大豆は農協に刈り取りしてもらってるみたいよ。
どうせ大豆収穫用の機械は農協しか持ってないし。
689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:23:19
>>681
それはようございました。現在個人経営の専業ですが、地域の集落営農組織にはDQNばかり
らしいので。一人一票の腐れ民主主義では100対1でも否決ですのでね。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:55:04
>>686
それやると、専業が飛ぶでしょ。
>>689
ここらじゃ専業が DQN認定うけてますよ。
専業の意識を 兼業に押し付けるなと。
当組合では、役員会で議論しつくして
後は組合員に説明するだけで意見が通るシステムになっております。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:04:37
>>690
専業は飛ばないよ
農協が作業を受託して専業に委託してるから
692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:09:52
集落営農は リーマン所得がありつつ 組織営農活動もしております。
専業は 収益性が悪くなったり 経営者が欠けると 転覆します。
集落営農は 誰かが欠けても 前者よりダメージが少ないです。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:13:10
>>691
私共のJAの受託システムでは 専従社員を置いて
100ヘクタール規模の請け負いを目指して活動しております。
乾燥調整はすべて 既存のJAカントリーへ叩き込む。
個人の担い手なんて 減る一方じゃないですか。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:33:12
>>690
>ここらじゃ専業が DQN認定うけてますよ。
>専業の意識を 兼業に押し付けるなと。
組織に加入するしかない専業はそんな感じでしょう。組織外だったら関係の無い話です。
>当組合では、役員会で議論しつくして
>後は組合員に説明するだけで意見が通るシステムになっております。
すばらしい。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:53:55
>>694
当地区の担い手の人は どうにも頭の固い方で、
組合の人員で、繁期にその専業の耕作地を手助けするとか、(頼まれればそうしてました)
そういうスタンスは我々に十分あったのですが、 どうも何を考えているのか
よくわからないまま脱退されました。
たった一人の反対の為に 組合全体が損をするような事は黙殺です。
だいたい否定ばかりする人は 前向きな意見を提示しないでろくな事言わないもんで
そんなムードは 長年同じ在所に住んでいますので みなさん理解されております。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:53:56
農地法は最高!!
697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:31:05
>>695
担い手であれば組織に参加するメリットはあまり無いので、
参加されたこと自体がボタンの掛け違いだったかもしれませんね。
社長が寄り集まって組合を作るのですから基本的に衝突は必至。
争わないで済むにこしたことはありません。その組合、大事になさってください。
698:牛.若○ ◆fjVZTzycxc
08/04/13 20:37:46
休日という概念が存在するだけで羨ましいw
699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 22:40:07
>>697
あなた様も どうか健やかでありますように
700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 22:58:26
俺も担い手だけど、担い手に集落営農を任せるのが間違いだよ。
自分でやりたいから担い手登録したんだよ。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 23:25:37
突如として活発になった集落営農スレ
何を企んでいるのやら
702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 23:36:18
昔、「アメリカン、日本がアメリカに溶けていく」なんて言葉があったような気がする
今、「冷凍、日本が中国に溶けていく」こんな感じかな。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 00:58:33
>>701
スレが伸びるのはいいことだす。つか、ほぼあげ進行だから。農林板の特徴か?
>>702
それしらなーい。おいくつですかー?
704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 01:22:30
しかしここにいる奴らの地域ってどんだけ古風なんだかな・・・・・・・・・・・・・・・・
当地域のJAは農家に優しい組織です、と言うか農家の思い通りに動いてくれるJAです(これ基本)
・カントリー?今更ナニソレ専業農家から仕事奪って何が楽しいの?
・グレードアップセンターの利用料ゼロ、この施設でグレードアップさせる事が出来るから個人農家からでも1tフレコンでの玄米出荷ok
・作業委託は中大規模専業農家を紹介します
・転作に関しては管内旧単組毎に転作組合の立ち上げを促し、事務局はJAに置いて作業機械は全て農家から借り上げの
借料等経費を差っ引いた残りをプール
グダグダ言ってる奴のとこのJA理事の顔を見てみたいな、何のために各地域農家組合から選出されて頭張ってるのかと
705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 07:08:11
>>704
オマエこそ こんなところでグダグダ言ってないで総代会か何かで 言え。
2ちゃんでほざくのが ニューウェーブ?w
706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 07:27:01
恨みこそ農家の伝統
恨みこそ農業の力
707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 21:54:43
>>706
長生きしてね(はぁと)
708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 16:41:36
恨みでトラクタが動けば素晴らしいけどな。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 19:13:06
それいいな。
愚痴とか妬みでも良い。
努力根性愛情友情忍耐なんでも良い。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 20:08:59
俺は惰性だな。惰性で農業を続けている。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 10:01:15
>>710
そんな兼業たくさんいるって。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 17:48:30
打倒日本集落営農!!
713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 22:46:16
惰性でトラクターが動いたらいいね。
草刈機程度なら動かないかな。WW
714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 05:59:58
惰性では動かないが
惰性で動かしている
715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 21:42:48
田植えが忙しくて誰も来ないのかな
716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:53:29
市ねばいいのに
717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 22:56:32
なんで
718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 23:11:39
呪い厨は決まりきったことしかいえないんだよね
719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 23:46:05
>>715
田植えにはちと早いかもな。
720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 07:28:12
始まってるよ
721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 13:20:54
>>720
コシか?
722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 16:04:18
代かき半分終わった。
明日から田植えだ、まず「あきたこまち」を植えます。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 18:40:56
今は早生種の田植え中、
3日頃からコシヒカリ、その後晩生種の田植え。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:46:18
地域によって違うね
集落の半分は田植え完了
コシですよ、もちろん
725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 20:59:46
ひょっとして全部コシヒカリですか。
俺には不可能です。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:36:45
揚げ
727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 03:05:04
営農集落発起人が、大人数家族で担い手問題とは関係なく運営しているために、
ほぼ発起人一家が運営。一家が儲けていると妬まれて、さまざまな嫌がらせ・・・。
そこまでも補助金出て儲かるのかねぇ??
728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/22 21:50:50
聞いてごらん
729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 22:29:26
とにかく農政がわるい
そろそろ大臣も辞めそうだし
730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 00:08:48
せめてアルバイトか日雇い並の日給を期待出来る農家を応援しよう。できれば、年間を通じて作業を確保出来る農家を育てよう。と考えるのが間違ってるのかな。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 08:21:48
間違ってない
正しい考え方です
732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 14:11:31
営農法人なら「農業以外の収入」によっても、組合員に利益分配も可能なんですよね?
離島や山間部などでは、建設業が営農法人になっているそうです。
建設業が暇な時期に農家もやることで、企業イメージUPと地元雇用を増やすなどの
メリットがあるそうです。
逆に農家中心の組織が農業+○○という場合もあるようです。
そういう形で運営している集落営農組織のお話も、お伺いしたですね。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 17:33:07
何気に過疎スレなのな
734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 21:36:10
>>733 書き込み出来るほど理解してる人が少ないからだよ。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 18:15:47
age
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 19:40:45
ageても町の子には理解不能、盛り上がるネタにはならないよ。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 23:29:10
いや、まじで危機感を感じ出したんだけど・・・
限界集落でいまさら集落営農とかむりだろ~~とか思ってね。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 08:53:32
金は貰っても文句は言う
こんなオヤジが30人も集まると正直うぜぇ
ならテメェらが役員やれよ。皆黙る。
なら金返せよと。国に返して組合解散するから。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:05:45
>>738
そうなんですよね、何をやっても文句だけは言うのよね。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:08:56
結局、担い手不足の農家のための政策なのに、
混乱だけ招いているような感じがする。
担い手も資産もある農家が本気になって、
批判文句は、独居老人がやってる印象。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:19:46
個人でも生計が成り立つ認定農家なのに担い手の一人として
集落営農の一員に組み込まれた上に、会計やらの雑用を
押し付けられ、もうウンザリ。
>批判文句は、独居老人がやってる印象。
同意。文句言うなら自分で動けよと。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:20:54
上手に潰せよ。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:23:58
うん。潰せるもんなら潰したい。23年には潰したい。
そう愚痴をこぼせば、
「せっかく作ったもん潰したら、二度と作れないぞ…」と
悪魔の囁きをする古老がいる
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:32:05
俺は集落組織作らせなかったけどね。
自分で専業目指してるから
745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:40:17
集落営農を作らない、というのもひとつの選択だったと思う。
が、「みんなで渡れば怖くない」「貰えるもんは貰いましょう」的に
書類上でしか存在しない営農組合を作ってしまって苦労してる。
農地水も同じで、乗ってから「うへぇ~」と思ってる。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:12:47
営農集落作っても、その組織内で独立心が強い人がいて
年に何人か抜けていく。
基本、農業は独立心が強い者が、選択する業種だと思う。
集落であれ、まとめるのは、無理だろう・・・。
集落内で常に紛争・混乱してます。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 22:06:32
元々、まとめた手法そのものが早急で強引杉
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 22:54:59
>>746 リーダー次第だね。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 23:34:05
集落営農なんて作る気配ないな
うちの地域は(株)を作って補助金も含む全ての金銭収入は個人に入らず(株)にはいる、
そこから作業日誌の通り作業労賃、機械の借上げ料に当て、余ったら地主に配当
これで問題なく動いてるし作業効率もぐんと上がる。
組織に参加して土地を提供しただけじゃ収入はないに等しい
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 07:20:23
村八分で脅す基地外組合長は市ね
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 14:52:51
>>748
リーダーからすれば、メンバー次第。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 22:25:43
メンバーからすれば長老次第
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 22:35:44
長老からすれば後釜の出方次第
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 22:36:31
後釜は長老の顔色を伺い、
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 07:27:07
メンバーはトップ陣のていたらくに呆れて、
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 08:00:36
>>755 変わってあげれば良いのに
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 23:41:06
文句は言うけどリーダーにはなりたくない。
下にいて作業員として日当貰いながら不平不満を陰で言うのが楽しいよ。
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 03:38:42
まさにその通り・・・・
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 08:51:37
争いこそ農家の宝
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 20:25:23
リーダーは、各農家の協調性の無さに呆れ果て・・・
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 23:34:04
辞めちゃったか。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 23:48:12
自殺したんだろw~~
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 02:38:38
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
スレリンク(hosp板)
医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 20:21:12
研修や視察によく各地をまわる、上手にまとまっている集落もあるようだ。
極めて少数派だろうけど・・・・
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 23:20:02
↑
そういう真面目でやる気のある椰子のいる所が普通に勝ち組なんだけど笑
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 23:37:44
集落営農のカラーは95%くらい、リーダーで決まると思う
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 06:50:47
離婚を考えてるものです。
結婚4年目子供2人です。
主人との話し合いが平行線かつ主人が過去を美化しつつあるので
離婚を考えてます。
何度も離婚しようか悩みました。
ですがまだ情があったのでやりなおせれば。。。
と自分に言い聞かせたのですが今回ばかりは愛想をつかしました。
主人に話をして子供もつれて出ようとおもってます。
今のところ子供も幼児のため親権はおそらく私だろうと思うのですが
専業主婦なのもあるし、主人の両親が連れ戻しにきそうで
不安です。
裁判所に行って協議離婚をしたほうがよいでしょうか?
離婚が決まらなかった場合でも同居が困難な場合は別居してもいいのでしょうか?
ご教授よろしくお願います。
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 00:06:49
メンバーに、一人でも大嫌いなヤツがいると
例え、いい話でも嫌気が差す・・・。