独立行政法人 水産大学校 part9at AGRI
独立行政法人 水産大学校 part9 - 暇つぶし2ch555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 05:55:14
近年、世界的な日本食ブームやアジア諸国の経済発展による富裕層の増加等により、
高品質な我が国農林水産物等の輸出拡大のチャンスが増大しています。
平成18年の水産物の輸出実績は1,703億円(真珠を除く)と、前年に比べ18%増加しました。
農林水産物等の輸出拡大は、農林漁業者にとっては需要の開拓と所得増大に結びつくとともに、
我が国全体にとっては、国内生産力を高めることを通じて、食料安全保障にも資するものです。
また、地域の活性化や日本食文化の海外発信にも大きく貢献するものであり、
農林水産業や関連産業に携わる人々に勇気と活力をもたらすものです。


556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 06:15:38








これは難問。
誰が解けるんだ?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 06:29:02
>>561
今後水産界が取るべき道は、
沿岸・沖合水産資源による必要最低限の動物性蛋白源の確保である。
米国産牛肉の安全性の問題に見るように、
水産物による安心できる安全な動物性蛋白源の確保は時代の急務である。 
こうした「水産の社会的使命」を再確認し、より一層の「社会貢献(CSR)」に
努める必要がある。沿岸漁業の後継者不足が問題となっているが、
昨今の沿岸漁船の装備や計器類の日進月歩によって海上の労働条件は
急速に改善されてきているので、漁家収入が陸上労働者のそれを凌駕する様になれば、
遠からず、「時代の格好良い職業」として水産従事者が急速に増加するであろう。
遠洋から沖合へ、沖合から沿岸へ、という時代に入ったので、
社会的要請と生産現場を重視した
最先端の水産に関する知識と技術を駆使して水産物と云う食糧を効率良く、
持続的に生産を続ける道を、時代の流れと一緒に的確に判断し、科学的根拠を元に
現実的に生産者・加工業者・流通業者・市場業者・消費者に指針を与えるような
仕事に就くことがこの大学校の卒業生の使命である。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 06:44:42
なんで水産業に関わらなあかんねん
全然違う業種に就職したろ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 07:10:44
>>568
お前の勝手だ。
しかし、後で泣くのもお前だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch