昔の日本の農民の生活ってどうだったの?at AGRI
昔の日本の農民の生活ってどうだったの? - 暇つぶし2ch23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 00:20:27
公明党はここまで教育の現場から事実を隠してきたんだなと思う。

日本国の江戸期における農村の実態っていうのは
江戸の中期くらいには殆どの農民が米食べていました。
お米が食べられない階層は、小作人や水呑百姓などの社会的弱者と侍だけでした
統一された国体ではないので一概には言えませんが、平均的な年貢というのは
三公七民が基本です。私の家もこれで徴集していました。
これは太閤検地に従った税制で、働き手が戦にいき、碌な農具もない頃のもので
農民の収入は3~5倍上昇しているにもかかわらず、税金はまったく上がらなかった
わけです。今の政府のほうがよほど厳しい税をとってますよ。


24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 22:55:48
村八分と強姦祭りが楽しみの生活が農家のすべて
恨みと妬み略奪と放火
すべて農家の楽しみたった

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 22:05:43
良スレ上げ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 11:36:02
昔は盗み強姦暴力
これらを巧みに使い
憎しみを持ち生きていたのだ
すべての掟は農民で決める
そうして逃げるものも出さず輪となって
生きるのだ

27:兼業農家
08/01/27 15:09:28
農協職員なら、家の光購入しろ!   

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:38:22
争いこそ農業の宝!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 15:15:05
>>1
飽きてんじゃねえぞコラ


30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 17:11:28
戦後も、白飯を普通に食べられるようになったのは、昭和30年代以降のようだ。
URLリンク(www.ja-awa.or.jp)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 22:08:06
カムイ外伝を読むとよくわかるかと


32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 22:52:08
★41歳女、新生児死なせ逮捕=自宅からさらに2遺体-岡山 

 自宅で産んだ男児を死なせたとして、岡山県警捜査一課などは9日までに、重過失致死の疑いで、 
同県井原市笹賀町、青果店員佐々木博美容疑者(41)を逮捕した。自宅を調べたところ、さらに 
死後1年以上経過した新生児の2遺体が見つかった。 

 佐々木容疑者は「(男児以外に)今まで4回、子供を産んで放置した」と供述。県警は2遺体に 
ついても、同容疑者が出産したとみて、死体遺棄容疑で捜査する方針。 

 調べでは、佐々木容疑者は7月23日午前3時半ごろ、自宅3階で男児を出産し、血をぬぐおうと 
男児の顔にタオルを巻いて窒息死させた疑い。  

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) 


33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 11:36:36
一揆だ
もう一揆しかねえべさ


34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 22:03:45
>>33
憎しみと恨みを頂点にまで貯めなければ一揆は起こせない
そして一揆を起こした首謀者の家系は絶える

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 02:08:39
なうすれ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 23:37:18
わーすれ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 16:50:57
寂しいスレ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 07:27:14
偽善者なる農民よ  
無責任に農薬や遺伝子操作の作物を栽培し  
販売して私欲を得てるのは公然のこと  
いずれこのつけは還って来る  
お前らが知らぬと言っても真実は一つ  
欲のために一般市民が最悪の事態に陥ったということ  
氏んで地獄でわびるが良い  
氏んで地獄でわびるが良い  
偽善なる農民よ  


39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 22:18:37
age

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 07:14:17
憎しみや妬みが農家を生かしている
争いこそ農民の楽しみ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 07:22:08
★栃尾で子宝祈る「ほだれ祭」 

・子孫繁栄を願う「ほだれ祭」が8日、長岡市栃尾地域の下来伝で行われた。子宝に恵まれる 
 ようにと、新婦が、男根をかたどったみこしにまたがり周辺を練り歩いた。 

 同祭は1980年、地域に道祖神が多いことにちなんで始まり、ことしで30周年を迎えた。地域に 
 ある祠(ほこら)に収められている長さ2・2メートル、重さ600キロの木彫りのご神体が、この日だけ 
 お披露目される。 

 今回参加した新婦は県内外の7人。最初は恐る恐る乗り込んだ新婦たちも、男たちが担いで 
 みこしが進み始めると、笑顔で手を振ったり、カメラに向かってポーズを取ったりしていた。 

 新郎の父に誘われて参加したという同市小貫の団体職員、藤井和恵さん(23)は「動きが激しく、 
 ちょっと怖かったけれども、楽しかったです」と話した。 
 URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp) 

※画像:URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp) 


42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 16:07:32
戦国時代の農村は最悪だよな
武装して武士を襲うわ新興宗教は流行るわ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 11:27:40



岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch