★獣医師、人工授精師が繁殖について語るスレ★at AGRI
★獣医師、人工授精師が繁殖について語るスレ★ - 暇つぶし2ch758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 09:02:10
繁殖農家だけど
未経産で一発でとまらんのはその牛の育成期に問題があるのでは?
保留牛なら最初の発情(6~7ヶ月齢)からちゃんと周期的に発情する牛以外は保留したらいかんと思うし
そうして残した牛はまず一発でつく
導入牛の場合はやはり過肥気味の牛を避けて
早く慣らしてやる事
牛にいかにストレスを与えずリラックスさせてやるか
繁殖やってまだ数年の若輩者ではあるが
今年の生産率は100%超える予定(1月分娩した牛は年内また出産予定)
平均空胎期間55日(妊娠鑑定済み)
牛にどれだけ快適な生活をさせてやるかが繁殖農家の仕事
授精師さんの腕も大事だが
良い発情と種付けのタイミングが大切

長文失礼


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch