農業保護 17at AGRI
農業保護 17 - 暇つぶし2ch169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 00:51:04
議論の流れは兼業農家に補助金が一切ないか或いは補助金があるかです。
小規模兼業農家には間違いなく補助金が出ています、補助金を貰う貰わない
は、農家の判断になります。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 00:51:05
>>167
産地づくり交付金なんて何スレも前から出てるわけだがw
一戸あたり年5万円が過保護で補助金漬けになるのかよw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 00:52:43
>>170
>>169

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 00:57:02
>>169
農家で補助金の出ていない例。
・集出荷調整に未参加(加入率は80%)
・小規模畑作農家(産地未形成)
出てても>>170

農家収入が10万円程度じゃ生活保護が受給できるだろうさw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 01:01:16
>議論の流れは兼業農家に補助金が一切ないか或いは補助金があるかです。
これは君が主張しているだけだがいかが?

破綻している>>1を信望している香具師は多い。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 01:02:58
>>172
小規模兼業農家にも補助金が出ていることを認めていただけたこと、補助金を
貰わない小規模兼業農家は彼らの営農スタイルであり彼ら個々の判断であること
を認めていただけたので感謝します。



175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 01:03:37
農家が補助金漬けでない、とわかったようですね。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 01:05:31
>>175
農家は補助金漬けですよ、まだ理解できないのですか。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 01:10:24
>>176
平均農家所得778万円
一戸辺り産地作り交付金割り当て5万円

0.64%で補助金漬けだというなら小学生からやり直せばいかが?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 02:10:13
ダブスタか

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 03:30:20
176みたいなのは まだお年玉もらってるのかな?


180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 05:54:54
レンタル農業ってのはどうかな?
1~3年ぐらいの短い期間でも土地貸与OKで、レンタル料は基本料+出来高の一割ってな感じで。
不作は当たり前と考えておく。
しかし、多くの人が体験することで、農業する人が増えるかもしれない。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 07:18:55
>180
意味 わからん。



182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 07:28:32
>>162
圃場整備率は全国で6割。
どこでも農家が1割負担なわけでもない。

>>181
体験農園の新形態の提案では。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 07:40:28
>>182
了解

>>180
高木美穂のような人が大勢いれば成り立つかもしれん。
農地を貸すと簡単に言うけど一区画 物凄く大きいよ。
普通に河川敷で市から二坪程度の畑を貸してもらうだけでいいんじゃね?


184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 07:43:48
世間一般の世論の大多数はもちろんの事
農業有識者の認識も、日本の農業は補助金漬けで事で一致している。
この事は補助金漬けと言うソースが、山程出されているのに対して
日本の補助金が手薄いと言うソースは一切無しという点からしても一目瞭然。

このような点から考えても、補助金が手薄いって言い張るのは明らかにおかしいだろ。
しかもその主張の仕方が、6兆円にもなる価格維持政策の事には一切触れずに
産地作り交付金が一戸あたり5万しか、もらえないから手薄いんだって言い張ってるだけだし。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 13:03:25
>>184
だからなに?
お前は どうしたいんだ?

論破できりゃ 満足なのか?
あぁ 助成金貰ってるさ、でも足湯だけどな。

お前さぁ
政治板でやればどうよ? 農業支援は国政なんだよ。
6兆円の行方は お前がどれだけほざこうとかわんないよ。w
座り込みでもしてこいや。


186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 13:16:51
>>185
6兆円に反対とかではなく
単に補助金など存在しないと主張する
兼業オヤジに対する皮肉だと思われ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 18:41:23
単に時代遅れの情報を基に批判をしているんでは?
自民55年体制で食管法の時代の時代によく「自民党は補助金を使って農家票を買ってる」
といか言う批判(自民叩き含む)をしていたが、現在だとウルグアイラウンドでの取り決めを忠実に守って
明確な補助金を削り(海外先進国は違う形で補助金を出している)、しかも予算も厳しくなっているから
予算自体も縮小しているけど政治自体にあんまり興味がないからそこいらをあまり考えず
海外事情や近年の農業情勢も知ろうとしないで古い知識で叩いているパターンだもんな。

で、問題なのは某日経新聞もその罠にかかっているのが(ry

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 19:07:10
>>187
お前の主観のみで語るんじゃなくて
ソースもしっかり提示しような。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 19:32:28
確かこのスレのシリーズで見た記憶はあるんだがな、ウルグアイラウンド時と現在の
現在の補助金の類の比率、確か5%前後だった記憶があるんだが、欧米では未だに
60%ぐらいしか減額をしていなかった記憶がある。

このくらいは予備知識レベルだったと思うんだが

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 19:37:54
オマエラがここでなんぼダダこねても
日本の農業が補助金漬けって事実は変わらない訳で。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 19:46:53
>>189
随分と好い加減な記憶をお持ちなようで

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:11:26
>>184
>>49-50 >>78-83 >>177
ソース以前に>>1にはこれで対応できてるよ。
農水省予算が総額で3兆円なのに
6兆円をどうやって捻出できるのかを疑問に思おうね。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:19:03
農業支援絶対反対の座り込みでもしてこいや。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:20:07
>>192
ヒント:間接保護

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:27:55
>>192
完全に対応できていない。

日本とアメリカの比較論で語るなら
アメリカの農業保護に
OECDに報告する必要の無い
青の部分でいくらの金額が費やされているのか。

最低でもこのソースは必要。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:34:01
どうでもいいけど
国内の産業を国が保護してなにが悪い?

不満なら青写真でも掲げて立候補せよ。
不味い米食いたい連中がわんさかと群がって当選するよ。脳内で。


197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:34:32
>>196
誰か悪いって言ったか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:39:36
悪く言ってるように聞こえる。
そしてそれがあたかも農民の責任であるかのような発言が多すぎる。



199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:41:40
>>198
事実の指摘をされているだけですよ。
つまりあなたの思い違い。

最近このスレで、農業保護の撤廃を主張しているのは
テンプレ貢献厨くらいのもんでは。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:48:12
じゃぁ どうしたいのよ?

よぉわからん。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:50:29
>>200
事実をきっちり認識して欲しい。

あなたはできていますか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:50:41
零細米農家は後継者の問題もあるから生かさず殺さずの自然消滅にしといて、
本業連中にはドカンと支援してやればいいんじゃね?っと思うけどな。


203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:54:05
事実の認識ってのはどから言うのよ?

農業経営の実態から体験せよというなら
話はわかるが 俺は嫌だな。


204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:55:08
>>194
日本は予算がつかないと何もできない国。

>>195
このあたりでいかが?
URLリンク(www.hottokenai.jp)
URLリンク(www.asajapan.org)

>>199
反農厨だけだな>農業保護撤廃
まあ、反農厨は大規模化マンセーでもあるが。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:55:29
>>203
補助金漬けという実態。

>>202
農政はそういう流れ。
今更、兼業農家を救うのは無理だろう
最大の敵が寿命なんだから。

206:訂正
06/10/13 21:55:33
事実の認識ってのは "どこ" から言うのよ?


207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:58:53
>>205
所得の1%で補助金「漬け」は日本語が不自由としか・・・

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:59:06
>>204
アメリカにそれらを加えても
日本の補助金の割合56%には遠く及ばないな。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:01:19
>>207
補助金が薄いってソースは?

補助金漬けなんて、有識者含めてみんな言ってるけど。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:06:41
40人のクラスがあったとして
クラスの39人っが補助金漬けって言ってる中で
たった一人で補助金は薄いって言い張ってるみたいだな。

補助金が手薄いってソースは一向に貼れないし。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:07:31
>>209
他人のふんどしで相撲とってる
無知のお前に言われても誰もピンとこないが。。。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:09:25
>>210
あなた、まだ社会人ではありませんね。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:11:20
激安タイ米男 発見。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:11:33
日本の農業が補助金漬けだって事は
耳がタコにできるくらい耳にするが

手薄いなんて聞いた事は一度も無い
もちろんソースも見たことが無い。
日本は補助金漬けなんだから、手薄いなんてソースは存在しないんだろう。
あったとしても、せいぜい個人でやってるブログくらいか。(まぁこれはソースとは言わないがな)

俺は>>207の脳みそが不自由だとしか思えないが・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:13:46
日本の農業は補助金漬けかそれは良かった。

それで?


216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:13:50
補助金漬けというのはこのレベルをいうのでは。

EU 個別農場への補助金支払上限設定を提案へー英国では王侯貴族が最大の受け取り人
URLリンク(www.juno.dti.ne.jp)

米国:大規模農業事業者が作物補助金獲得に狂奔、違法行為も―GAO報告
URLリンク(www.juno.dti.ne.jp)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:16:48
日本の農家は補助金漬けだからみんなリッチですよ。
だから反農が羨むんですよ。 困ったもんだ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:16:49
172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:57:02
>>169
農家で補助金の出ていない例。
・集出荷調整に未参加(加入率は80%)
・小規模畑作農家(産地未形成)
出てても>>170

農家収入が10万円程度じゃ生活保護が受給できるだろうさw


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:10:24
>>176
平均農家所得778万円
一戸辺り産地作り交付金割り当て5万円

0.64%で補助金漬けだというなら小学生からやり直せばいかが?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:17:31
>>218
>>194

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:18:00
日本の農家は 所得隠しをしてるので
全てのソースはあてになりません。



221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:18:43
>>215
本当に補助金漬けだって事を理解できているなら
できていない、兼業オヤジに説明してやれよ。
ここはそういうスレだぞ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:18:58
間接保護で 飯が食えるなら楽で仕方が無いな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:19:10
>>219
>>49-50

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:20:14
農厨はなんで
価格維持政策6兆円には、目を向けないの?w

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:22:06
>>217 >>220
スレリンク(agri板)l50

>>224
>>192

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:22:31
>>223
価格維持政策の6兆円を補助金と呼ぶのは納得できないと言うのはわかるが
この6兆円は間違いなく農業保護の範疇だぞ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:23:14
>>225
価格維持政策6兆円の意味わかってないのか?
農水の予算で組まれるようなもんじゃ、全くもってないぞw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:24:14
関税撤廃派はこちら

農業保護 (兼業オヤジ隔離用、反農厨お断り)
スレリンク(agri板)


農業保護完全否定派はこちら

もう手遅れなんだし、日本は農業を放棄しようぜ!
スレリンク(agri板)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:24:58
今涌いてる池沼って
補助金だけが農業保護って思ってるの?w

>>225>>223の池沼とかw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:25:49
兼業オヤジは今日もソースも貼れずに
屁理屈だけで頑張っておりますw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:26:43
>>228
どれもくまなく巡回よ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:26:44
>>226
その数字は「6兆円使ってる」んじゃなくて
国産の分を海外産にすれば「6兆円安くなる」ってだけの話。
ただしジャポニカ米じゃなくてインディカ米になるけど。

価格維持政策?
そんなものもうありませんがなにか。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:27:12
>>228
兼業オヤジ隔離スレは
補助金クレクレ、高関税キボンヌする為のスレだろ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:28:00
>>232
6兆円高くなっている事を農業保護と呼ぶのだが・・・

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:28:32
兼業オヤジは
農業保護の意味もわかっていない模様w

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:28:53
今現在存在しないのを引き合いに語ってたのかよ。



237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:29:26
兼業オヤジは今日もソースも貼れずに
屁理屈だけで頑張っておりますw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:29:57
>>236
存在しない訳がないだろw
兼業オヤジに騙されるなよw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:31:11
>>236
兼業オヤジの脳内では
1円でも農作物の値段が下がったら
「価格が維持されていないニダ!
こんなの価格維持政策とは呼ばせないニダ!」

って事だぞ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:31:30
おいおいおいおい
騙すなよ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:33:03
>>28
兼業オヤジが削除依頼連発してるwwwwwwww

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:34:29
>>240
チョン的思考の兼業オヤジの言い分は

価格が下落する事のある現在は、価格維持政策の事を
価格が維持できてないから、価格維持政策は存在しないと言い
この価格維持政策の6兆円は直接手渡しで、農家がもらってる訳じゃないから
農業保護とは呼ばないらしい。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:36:32
>>241
兼業オヤジは削除依頼を連発しているが
削除人には、ほとんどスルーされてるよ。
そして削除関連の板で兼業オヤジはバカにされてる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:37:56
兼業オヤジはさ
のし袋にでっかく「補助金」って書いて
手渡しでもらわないと、補助金もらってるって理解できないんでしょ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:41:03
兼業オヤジは今夜もそろそろ敗退逃亡かw
今日も見事に全て論破されてたな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 23:24:23
環境向上対策とかで今まで自分たちがやってた役務を地域の非農家とか法人とか
すべてを巻き込んでしかも補助金が出て来年から行われるんですよね。
草刈とか用水路の清掃とか非農家の人達がやってくれる、しかも俺たち百姓にも
日当の名目でかなりの金が廻ってくる、草刈機も補助金で購入できる。
ありがたいありがたい、俺たち百姓のためにどんどん税金を納めてくださいな。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 23:41:35
>>246
兼業オヤジが噛み付いてきそうw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 06:03:31
永遠のループだな。

自由貿易なんては、世界何処に行ってもありえないわけだから直接補償がほとんどないから関税保護は当たり前だと思うが。

関税か直接補償かどっちがええんだろうね。

直接補償になりつつあるみたいだけど


249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 06:58:44

FTA、「直接支払いで農業を護る」?、欧米は重要部門の関税撤廃には応じない
URLリンク(www.juno.dti.ne.jp)

ソースがあっても荒らすことが目的の反農厨には無意味なんだろうがなあ('A`)




250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 07:25:05
昨晩もいつも通り兼業オヤジは敗退逃亡したんだ。

まぁけど兼業オヤジ翌日にはすぐ復活するんだけどさ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 20:12:01


252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 20:14:21
>>192
ヒント:食糧管理特別会計


253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 00:43:46
>>252
収支規模は1兆7千億円。
URLリンク(www.soumu.go.jp)

塚、食品流通価格の安定化が目的なんで直接農業生産に関わってはいない。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 01:02:45
↑予想通り兼業オヤジ光臨!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 01:36:24
>>250
予想乙。ドンピシャだったな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 00:20:44
>>249
そのようで。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 06:42:50
今の新スレはこれなのに古いスレが残ってるな?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 19:31:53
>>253
>塚、食品流通価格の安定化が目的なんで直接農業生産に関わってはいない。

小麦、大豆、砂糖、トウモロコシから、差額調整金という関税みたいな物を
ボッタクルためのシステム

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 06:31:09
>>258
URLリンク(www.soumu.go.jp)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 07:21:47
食糧管理特別会計って
税金使って高値で、農作物買うシステムだろ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 07:31:11
>>258 >>260
農家が売った後の話。
国が価格安定(安値)のためにすることなのでやってない国の方が珍しい。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 15:41:29
仲買をワンクッション挟んでるとしても
高値で農作物を買われる訳だから
食糧管理特別会計は農家に恩恵がある事わからないもんかね。

兼業オヤジなどが叩かれてる要因はこの辺を
理解できていない、もしくは認めようとしない点にあるわな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 17:27:38
>>262
同意

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 17:38:51
松岡農相「農協改革は必要」
 松岡利勝農相は17日、閣議後の記者会見で、経済財政諮問会議の民間議員が農協改革の必要性を指摘している点について「必要な改革は断固やる」と語り、農協の高コスト体質の改善に意欲を示した。
一方、収支状況の悪い共同購入などの経済事業と、資金の貸し付けや共済など金融事業の分離に関しては「民間議員の指摘を分析して適切に対処したい」と述べるにとどめた。 (13:55)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 18:01:00
>>262
良識のある普通の農家は理解してますよ。
ただ兼業オヤジが・・・

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 19:06:28
>>260
バカじゃねえの?安値で輸入農産物を独占して買って、高い金額で企業に売る
農水省直営、ボッタクリシステムだろ、

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 19:13:55
今宵も兼業オヤジが小躍りしながら沸いてくる悪寒w

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 21:22:28
農業土木の予算はイクラなの

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 01:50:18
URLリンク(www.yasudasetsuko.com)
なかなかのデムパサイトを発見したぜ。読めば読むほど、有害電磁波を浴びた気分になる感じだ。
レベルで言うと、NEWS23級といったところか。

元・左翼闘士なのか、とにもかくにも、二言目には、米国の陰謀、もしくは、米国の大企業の陰謀と認定。
といいつつ、米国と競合してる欧州のデータは無批判に引用する、典型的な有機栽培・健康・環境狂信者。
ところどころで、日本の小作農家を擁護してるような発言が見えるが、それは単なる反米アンチでしかない。
まったくデータとしての根拠が無いのはご愛嬌、といったところか。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 19:47:54
本スレはこちら

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 00:10:51
>>266
今年小麦が高くなるって思ってるんだろうねえ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 21:48:10
↑兼業オヤジ小躍り光臨中!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 01:59:42
佐賀は辛いよ

【政治】「潮風被害でコメや大豆はむちゃくちゃ」と台風被害支援で佐賀県知事が松岡農水相に要望
1 :うしマンφ ★ :2006/10/20(金) 11:11:04 ID:???0
★台風被害支援で知事が農水相に要望

 9月に県内を襲った台風13号と豪雨の被害について、古川康知事は19日、
東京の農水省を訪れ、松岡利勝農水相に激甚災害指定や農業共済金の
早期支払いなどを要望した。松岡農相は「各部局に言って、しっかり対応するようにしたい」と応じた。

 古川知事は地図や塩害の稲を示し、「潮風被害でコメや大豆はむちゃくちゃ。
水稲は作付面積の7割以上が被害を受けて、作況指数も60を割りそうだ」と
深刻な被害状況を説明し、支援を求めた。松岡農相は災害担当の審議官らを呼び、
農水省の取り組み状況などを聞いたという。

 県内の農林水産物や地滑り、道路などの被害総額は約268億円(13日現在)に上っている。

佐賀新聞 URLリンク(www.saga-s.co.jp)


274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 10:28:08
>>273
NOSAIと激甚災害指定(借金がしやすくなる)だけになる予感。

別の意味で佐賀は人気だがw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 17:39:58
時代錯誤のばらまきを唱えて露呈した「政策の小沢」の空洞化
農業問題が、来年夏の参院選の焦点に浮上しつつある。
昨年の衆院選で「農村は自民党の票田」という構図が崩れ、農村票が民主党に流れた。
そこで民主党の小沢一郎代表は農業問題を争点に掲げ、国会の本会議は欠席しても農村を行脚するなど、
農村票の獲得への執念を見せている。
だが、九月に刊行された小沢氏の著書『小沢主義(オザワイズム)』には、
多少でも農業政策に知識のある人間なら「ミスプリントではないか」と目を疑う提言がある。以下、引用する。
「近年、農水省が提案しているのが、個々の農家に対して、直接的に補助金を支払い、農業経営を助けていこうという方法である。
これがいわゆる『直接払い』で、(中略)日本の農業の生産性を上げるために、零細(れいさい)農家を切り捨て、
どんどん農業経営の大規模化、法人化を進めていきたいというのが農水省の本音なのである」
「そこで僕が提唱しているのは『不足払い』という方法だ。(中略)これならば、市場価格そのものを操作しないから、
消費者には安い農産物を選択する機会も保証される。(中略)もし、市場価格が大幅に下落して、生産コストを下回るようなことになった場合、
その不足分を国が補填(ほてん)してくれるわけだから、農家の人たちは安心して生産に励むことができる」
問題は後半の対案の部分だ。「不足払い」は農家に対して一定の収入を約束するため、農家は安心して生産できるが、農産物の自由な価格形成ができない。
豊作時にも価格が下落しないため大きな余剰が生じ、余ったものは外国へ売ろうという輸出圧力になる弊害がある。
このため、世界貿易機関(WTO)のルールでは「将来縮減あるいは廃止される補助金」として位置付けられ、「黄色の補助金」と呼ばれている。
小沢氏が、実質的な不足払いを実施している米国と「日米同盟」を組み、国際世論にあえて背をむけることを考えているなら話は別だが、
小沢氏の対案は「黄色の政策」と判定される可能性が高い。
(続きは本誌でご覧下さい)

今発売中のフォーサイトの一文です。
興味のある方一度どうぞ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:07:10
売国民主党の案は最悪のバラマキ。
国家財政を破綻させる気だね。
百姓は大喜び。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:17:43
>>275-276
>>91-98

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:42:08
>>277
>>275

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 21:31:09
いまや、百姓はサラリーマンが納めた税金にたかる、寄生虫だからなww


280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 21:32:07
いまやというか
遙か昔からだろ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 21:59:28
といいながら新規就農を絶対にしない>>279-280だった・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:08:18
↑兼業オヤジ小躍り光臨中!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:09:14
百姓になって寄生虫になりたいと思う人間なんてほとんどいないよ
>>281は、在日や物乞い連中みたいな思考してんだな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:43:28
補助金さがしに役所の農務課に頻繁に出入りしている百姓いるんだよね
まさに寄生虫だけど、現実はこんなところかな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:44:30
>>284
なんで新規就農しないの? by兼業オヤジ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:50:51
>>285
既に専業農家なので今から新規就農するのは困難です。

このような書き込みすると必ず自称専業農家とか煽りが入る、いつものことだが。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:51:31
農地→宅地その他に変更するにゃ手間はかかるのは農業委員会関係で理解はできるんだが(荒地除く)、
宅地その他→農地に変更するにもやっぱり同じくらい手間がかかるの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 20:12:14
世間に悟られないよう巧妙に農地利用規制をなし崩しにし、農地の無節操な転用に拍車をかけようとしている。
農水省・JAが嫌がっているのは「農地の転用規制の強化」と「耕作放棄の取り締まり強化」である。
彼らの関心は農業所得ではない。農地を転用した場合の資産価値こそが、零細農家の最大の関心事である。
URLリンク(www.kiser.or.jp)


289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 21:42:56
>>287
俺も知りたい。5haの山焼き払って肥沃な焼畑作りたい。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:52:49
>>287
実質的な作付けとやらを数年しなけりゃ無理だったと思われ。

>>289
焼畑は今でも一部でやってる人はいる(椎葉村とか)
けど、あまり割りに合わないらしいよ。

291:佐賀県人
06/10/27 02:41:07
【佐賀コメ最悪】作況指数96、「やや不良」・06年産、台風被害で九州悪化【日経新聞】
 農林水産省は26日、今年収穫するコメの作柄を示す作況指数が10月15日時点で96(平年=100)の「やや不良」になったと発表した。9月中旬の台風の影響などで九州が不作だった。(略)
 地域別では、9月中旬の台風による潮風などの被害を受けた九州が78と振るわなかった。被害が深刻だった佐賀は49となり、1948年以降で最悪。長崎も68で、91年と並び最悪となった。天候に恵まれた北海道は105だった。
(一部略)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 17:13:50
佐賀wwww

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 21:59:19
>>290
>実質的な作付けとやらを数年しなけりゃ無理だったと思われ。
なんか、実質ほとんど条件無い気もするw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 03:05:43
>>293
捨て作りは簡単に見破られるわけだが。
山林ならともかく宅地のままにしておきたい場合もある。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 21:55:29
耕地面積増やしてどうする?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:10:01
大豆作って地球温暖化に貢献する。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 16:18:56
スレ違いで申し訳ない。


■英核施設で放射性溶液漏れ■ (共同通信) 【ロンドン10日共同】
9日の英科学誌ニューサイエンティスト(電子版)などによると、英中西部セラフィールドにある
使用済み核燃料の再処理施設「ソープ」の無人区域内で放射性の液体が漏れる事故があり、作業が無期限に停止された。
同誌によると、英国内で原子力の安全を監視する機関の当局者は「従業員は無事で、放射能による大気汚染もない」と確認している。
英紙ガーディアンによると、異常が発見されたのは先月中旬で、遠隔操作のカメラで調べたところ、パイプから液が漏れているのが発見された。
ニューサイエンティストによると、漏れた放射性溶液は約83立方メートルで、大量のプルトニウムやウランを含んでいた。
[ 2005年5月11日1時34分]


2006年11月1日現在、セラフィールドが位置するグレートブリテン島西海岸周辺において、
白血病を発病する子供の事例が数多く報告されている。
セラフィールドの使用済み核燃料再処理施設から漏れた放射性溶液は、再処理施設に隣接する河川を通して、
アイルランド海に流れ出ており、アイルランド海を放射性物質で汚染している。
日本は、イギリスやアイルランドから水産物や農産物を数多く輸入しており、
輸入する食品が放射能汚染された水産物や農産物である可能性は否定できない。
英・セラフィールド周辺及びアイルランド海の放射能汚染問題は日本人にとって無関係ではない。
日本人の子孫に悪影響を及ぼす危険性のある極めて重大な問題であると考える。


(参考URL)
<英セラフィールド再処理施設から漏れ出る放射能汚染>
URLリンク(eritokyo.jp)

<農林水産省・イギリスの農業概況-日本との貿易->
URLリンク(www.maff.go.jp)

<農林水産省・アイルランドの農業概況-日本との貿易->
URLリンク(www.maff.go.jp)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 16:44:58
そうだ!農業を始めよう!
スレリンク(news2板)


299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 00:28:15
選挙が近づいてきたので基盤整備を集落に勧めてまわっている馬鹿議員
相当馬鹿にされてます

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 12:18:18
見境のない議員が相変らず蔓延ってるな。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 12:21:04
産業の保護は 国の責任であるが、
一個人(馬鹿議員)の働きでもって
予算を無駄に使うのはいかんよ。
っと言ってみても
そんなのが農業に限らず方々で散財されてるから無理か。
余ったお金は償却処分だぜ。w


302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 12:43:12
 耕作放棄地を見ると悲しい。素晴らしい農地が虫食い的に宅地化・工業
地化するのも将来が危ぶまれる。今のところ、食料輸入が可能だが、
世界的人口増加と食糧不足は目に見えている。日本は、四季が有り、淡水
(恵みの雨)があり、素晴らしい条件である。
 少なくとも、現時点では休耕地からのエネルギー確保の技術を開発発展
させるべきだと思う。例えば、菜種油の生産により軽油の代替燃料製造、
アルコール燃料確保用の多収穫水稲など、国の政策で大規模且つ経済的に
出来ると思うのだが。無論、食糧難の際は、食糧生産に農地が転用できる。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 14:09:05
他所から石油買うほうが安いです。
そもそも菜種を生産する際にかかる燃料費のほうが
圧倒的に上回るので話になりません。
何千何億年も熟成、蓄積してきた化石燃料を
たった2百年ぐらいで燃やし尽くそうとしてる現代の消費ペース。
さっさと内燃機関に見切りをつけるほうが得策。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 22:04:20
>>303 さっさと内燃機関に見切りをつけるほうが得策。

こういう事を言う連中に限って反原発だったりする事が多いのが曲者でネ。
太陽光や風力なんてどれほど微々たるモノか、判ってない。
そもそも、大量に風車を作ればいずれそれが大量に廃棄される事になる、
なんて自然の摂理にトンと気付いちゃいない。

風車なんて、あの廃棄が厄介なグラスファイバー漁船とほとんど同じモノだし、
太陽電池を作るのに、どれだけおぞましい薬品を使用しなければいけないか、
だれも教えちゃくれない訳だ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 01:30:15
>>304
原発に反対したことはないけどな・・・。

言いたいのは、燃料として微々たる油脂を得るのに
大量の化石燃料が必要になる矛盾を指摘したまで。


306:304
07/01/08 06:13:11
>>305
いや、スマン。一般論のつもりだった。

日本の農業保護を真剣に論ずるなら、農民保護の撤廃、これしかないでしょ。
現状は鎌倉幕府と同じ愚行の連鎖。

さっさと株式会社でもなんでも自由化しちゃえば、捨てる程に農産物は出来てくる。
そうなると、欧米の様に補助金つけてまで外国に押しつけなきゃいけない程に
農産物は出来ちゃう訳で、どっちに転んでも農業ってぇのは金の掛かる金持ちの
道楽以上の存在にはなり得ないのが痛い所。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 08:04:30
>さっさと株式会社でもなんでも自由化しちゃえば、捨てる程に農産物は出来てくる。

こうなる理由を説明してください。

308:305
07/01/08 08:08:51
>>306
おはよう。
307じゃないけど、306の言うあなたの発言はおかしいです。


309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 08:26:44
俺もそう思う。現に会社で農業やってる所なんていくらでもあるだろうけど、会社だから上手く出来る訳でもないし。捨てるほど出来て儲かるなら、とっくに大手が参入してるんじゃね?


310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 08:38:11
捨てるほど多くできると。価格が暴落してしまう。
昨年のキャベツが好例。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 08:41:18
【風が吹けば桶屋が儲かる。】
みんな第一次産業(農業・漁業他)があって流通業界や加工業者の職員やパートが給料を貰い、外食に行ったり贅沢品を買ったり農産物を買ったり、消費する。
それが経済活動だと思う。田舎に行けば、道路や公共施設の殆どは農業予算で出来ていて、みんなその恩恵を受けている事を知らない。




312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 09:48:33
そもそも先進国家が産業を保護するのは当然。
自国の保守さえできなくなってしまうとこりゃもう先進国ではない。


313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 11:37:51
保護の程度の問題かと、それと金の使い方出し方だな。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 11:40:59
持論 農業なくして商業なし

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 12:52:33
ゴシップ(ソース)に踊らされて農業予算云々言われてもなぁ。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 12:57:50
>>306
一部の企業はすでにやってるのだが、
それはもう自社の商材付加価値を高めるため。
生で売ってても儲からん。


317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 14:20:52
>>315
それで?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 00:33:33
日本の農業予算は減ってるよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 21:56:41
そうだろうな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 00:36:39
アメリカやEUの農業予算は増えてるよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 23:00:55
関係ないよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 23:06:22
>>320
そう 関係ないんだよ。

日本の農業予算がどれだけつぎ込まれようと欧米と比べる必要は無い。
特に日本の農地なんて 全てが棚田みたいなもんですから
効率悪くなるのも仕方がない。


323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 23:23:27
まあ所得の90%が補助金なんて真っ青な芝生と比較するのも虚しいわな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 23:45:05
↑煽り大好き農厨、兼業オヤジが小躍りしながら光臨中!

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 00:00:34
CAP改革 アイルランド農業所得の94%がEU補助金 小規模農家撤退は不可避
URLリンク(www.juno.dti.ne.jp)

アイルランド農業食料開発庁(Teagasc)が、
EU共通農業政策(CAP)のデカップリング改革実施初年度の
2005年年次農業調査結果を発表、農業所得のほとんどすべてが
単一農場支払やその他のEU援助で構成され、
市場から得た所得は6%にすぎないという衝撃的事実を明らかにした。

大規模農家はさらに拡大を続けるだろう。
しかし、農家は総生産高の60%を肥料や獣医料金に支払っている。
小規模農家はコスト増加に耐えかねて生産を縮小、
代替所得源を農外に求める以外に生き残る道はなくなる。
このような農家は、単一農場支払を失うことなく、
農業生産を縮小、農外の職を増やすことができる。

平均所得が44%増えたこの年でさえ、平均的工業賃金の73%にとどまっている。
多くの農家が農外に所得源を求める趨勢が続いてきた。
2004年、すべての農民とその配偶者の52%が農外兼業に従事していたが、
農業所得が大きく増加した2005年でさえ、この比率は55%に増えた。
この趨勢は今後ますます加速するに違いない。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 00:11:15
>>325
地球規模で 補助金の投入。
これ時代のトレンド。


327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 00:33:17
良くない状況だ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 12:25:41
中核農家協議会の基地外ハウス農家はウザイ
市ね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 12:06:26
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中国輸出か。もしかすると減反規模削減なるか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 23:33:13
>>329
減反はジリジリ拡大させ、輸入を増やすであろう。



331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 23:19:18
作付け面積は自然減となりますので減反は関係なくなる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 07:59:21
>>331
自然減効果<減反面積拡大 の関係はしばらく続きます。
その間に米がどこまで値を落すのか?テコ入れはあるのか?
放置プレイなのか? 専業にとっては正念場でしょう。


333:東アジアニュース速報+
07/01/23 23:22:02

東アジアニュース速報+ 板
URLリンク(news21.2ch.net)

【韓国】 卵の大きさの新種イチゴ 育苗農家が開発した [01/23]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】「日本のイチゴで無い?」 陽村農協などで国産品種<雪香>イチゴの示範事業団を運営[01/22]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】 東南アジアに旅立つイチゴ [01/22]
スレリンク(news4plus板)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 18:18:03
>>331
放置でok
稲作専業は兼業になったり施設野菜や露地野菜や果樹、花卉等の労力を
振り分ければ済むことなので

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 09:01:44
>>334
もうこれ以上転作は無理だと思うけどね~。
水田の荒廃によるマイナス面は確実に存在するし。
農地・水・環境対策を持ち上げる向きもあるけど、
簡単に支払われるわけでもないし。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 20:22:55
なんだーすっかり静まったなここ
一時期怒涛の進行だったのに

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 23:07:26
>>336
反農は飽きっぽいからw

補助金漬けだという自分の発言を信じて就農するのに忙しいのかもしれない。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 09:06:10
>>337

補助金厨は猿だからコピペ引っさげてまた来るお。



339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 00:01:28
補助金が存在するのは事実で農家は補助金を当てにしてるし、補助金無しでは
営農できないなんてほざいてるし、こんな連中には離農してもらいたいよ
自分の頭で考えて行動する能力ないんだから。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 00:40:38
>農家は補助金を当てにしてるし
1町くらいの田んぼを全部転作しても当てにできるほどにはならないよ。

>補助金無しでは営農できないなんてほざいてるし
ほとんどの国の農家があてはまるよ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:18:15
>ほとんどの国の農家があてはまるよ。

関係ないです、日本の農業の在り方です。
他国と比較しても意味ないです。


342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:23:52
>>341
反農のいってる通りに
日本の農業を崩壊させるメリットもないですね。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:32:57
>>342
そうですね、崩壊させる必要はないです。
日本独自の農業のあり方を考えれば良いのにね、他国と比較なんかしないでね。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:35:34
>>343
コピペ厨の>>1にいえとw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:41:29
>1町くらいの田んぼを全部転作しても当てにできるほどにはならないよ。
このレベルの農家を議論の対象からはずしましょうよ、全体に占める割合は多いけど。

346:あぼーん
あぼーん
あぼーん

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 14:51:09
反農な方々の主張は日本の農業を崩壊さすにあらず
自立して農業を営んでくださいとの事だと思われますが

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 15:03:33
反農みたいな低所得者の方が税金の恩恵を受けているような

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 15:39:07
補助金をむさぼり続ける農家はダニだな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 19:38:02
いやダニ以下だろ。農家なんかと一緒にしたらダニに失礼だw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 10:11:27
了解

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 23:33:47
ニダは?農家以下か

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 17:52:35
>>343
>日本独自の農業のあり方を考えれば良いのにね、他国と比較なんかしないでね。

既に日本独自の農業のあり方は目に見える形として現れていますよ。
カロリーベース総合食料自給率=約40%
生産額ベース総合食料自給率=約70%
農産物の生産量を増やすことなく、農業収入を高めることを目指す農業スタイルとなっています。
言い換えると海外から安く調達できるモノは積極的に生産せず、高く売れるモノを重点的に生産するということです。

これは農業保護をケチることで、保護無しでは採算が合い難い土地依存型作物(穀物全般・いも類など)の生産から、保護に頼らず生産額を高めることが可能な(=高付価値が可能な)非土地依存型作物の生産への転化を促すことになります。

なお、この影響でカロリーベースは生産額から大きく下回る自給率となっていますが、「政府支出による農業保護に頼らない日本独自の農業のあり方」を目指す以上は当然の帰結だと思われます。

参考までに世界的に見ても、農業政策においてこの方向性を選んでいる農産国は日本だけですから、正真正銘「日本独自の農業のあり方」と言って良いでしょう。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 21:27:47
>>353
品質の良くない大豆と大豆に今後も補助金を出し続けるのはなぜ?
集落営農組織に補助金を出すのはなぜ?麦と大豆だろ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 22:57:31
んなもん道産子農家保護にきまってんじゃん

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 22:59:53
>>355
保護の必要ないよな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 23:35:15
>>354
自給率が低いから

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 07:52:16
>>354
補助金をばら撒きやすいから
>>357
自給率を大前提にした議論はそろそろやめにしたら

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 08:50:41
>>358
ばら撒きを前提としたら議論はそろそろやめにしたら



360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 08:56:35
>>354
国産大豆の需要はかなりあるんですよ。

大豆の輸入関税はありません。
それでも国産大豆の需要があるのは
消費者が国産大豆原料に拘る層が居てるからです。


361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 17:30:35
>>359
前提ではなく現実です

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 17:51:45
>>354
表向きの理由は自給率向上のため
裏向きの理由は言い訳作りのため
この程度の政策では完全に焼け石に水です。
農業保護に対する賛成派からも批判派からも評価されないのは当然だと思われます。

>>360
日本農業は価格を伴わない需要には対応しないシステムになっています。
資産保持目的の品目(主に稲作)以外では採算性を極端に重視せざるを得ない農業政策を採っていますから当然のことですね。
結局のところ実効的な需要としてはまだまだ小さいと思われます。>国産大豆

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 18:09:48
いい加減補助金の無駄使いは止めろよ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 18:54:04
>>363
それは 国が決めた制度だから。。。


365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 19:17:36

農産物の関税全廃 食料自給率12%に/農水省試算
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

農水省は26日、日本が世界貿易機関(WTO)や経済連携協定(EPA)などの国際交渉で、
仮に関税など農産物の国境措置を全面撤廃した場合、
国内の農業生産額が約3兆6000億円減るとの試算を明らかにした。
これは農業総産出額の42%に当たる。
この結果、40%で低迷している食料自給率は12%に落ち込み、
食料安全保障が完全に崩壊する。
同省はこうした試算を経済財政諮問会議のEPA・農業改革作業部会に報告。
米麦や乳製品、砂糖などの重要品目をWTO農業交渉での大幅な市場開放や、
EPA交渉での関税撤廃の対象から除外する必要性について理解を求める考えだ。


375万人の失業者に連なるのは農家だけじゃないんだよね(´・ω・`)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 21:28:49
>>364
農家がその制度を利用しなければ解決

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 22:38:09
>>366
しかし、してない(できない)兼業農家は反農により叩かれている矛盾w

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 23:00:36
今まで兼業農家は専業と同じように補助金貰ってた実績あるし
今後の集落営農は兼業農家への救済措置ですよね補助金投入して


369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 23:34:21
>>365
重要品目の除外をどれ程に出来るかにかかってる訳か

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 23:41:47
>>366
制度が無ければ問答無用で解決しますが、なにか?



371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 23:43:12
>>366
ついでに、
こんなところで呼びかけるのは 凄く遠回り。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 00:06:08
>>370
その通りだよ
>>371
だったら君がそうしたらいいじゃない

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 00:09:31
>>368
米専業を施設農家等にシフトさせる政策です。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 00:11:27
>>372
> だったら君がそうしたらいいじゃない

なにを?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 06:11:42
>>368
>今まで兼業農家は専業と同じように補助金貰ってた実績あるし
無いってば。

>今後の集落営農は兼業農家への救済措置ですよね
それは名目だけ。
ごく一部しか集落営農に参加してないでしょ。

>補助金投入して
せいぜい微増程度で節約が目的。

>>369
そんなに日本経済を崩壊させたいのか・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 07:57:19
↑煽り大好き農厨、兼業オヤジが小躍りしながら光臨中!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 00:37:52
将来、食料自給率が下がるなら人口減らせば解決だよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 00:48:15
>>375
> >>369
> そんなに日本経済を崩壊させたいのか・・・

は?何でそうなんの?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 00:52:20
>>377
日本は既にどん底まで下がってますよ。

まぁ 私らが生きてる間に必ず世界的な
食料不足の年が突発的にやってくると思います。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 06:10:35
>>378
今の日本に大量の高齢失業者を抱える余力は無いよ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 13:42:52
>>379
大至急人口削減政策を策定して実施しないと間に合わないと理解してよいな?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 22:09:56
>>380
だからなんで重要品目除外が大量失業者を出すことに繋がるんだ?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 22:34:56
風が吹けば桶屋が儲かる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 00:20:09
>>382
農家が自給以外を止める→農業機械・資材・運送需要の大幅減=関連業界大リストラ
これぐらいは簡単に思いつくかないかな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 00:36:28
>>384
重要品目の関税撤廃をしないのになぜ自給以外を止めるの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 00:37:16
労働力の移行→解決

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 08:57:18
>>385
>>365

>>386
ハロワを見ればそんなの幻想w

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 16:53:38
失業してハローワークで職を求める人は全体の半数以下なんだけど
ハローワークは失業保険を貰うところで職を求めるところではなくなってきてるからね

労働力の移動は自然と進みます

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 21:13:06
>>384
多面的機能の喪失と過密の悪化も追加。

>>388
>労働力の移動は自然と進みます
なんの痛みもなく?
それは斬新だ。NAFTAでメキシコが被っていることは幻想なんだね。
そもそも社会的コストの負担は推進したがっている輸出業者が
直接被害を被る対象じゃないから議論に上っていないんだよ。
それを気づかずにやみくもに推進する無意味さも気づこうよ。


390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 22:53:27
>>389
多面的機能の喪失に重大な問題点は見つけられない
過密が嫌なら個人の判断で避ければよい

能力のないものは淘汰される、自然の流れの中に痛みは織り込み済み

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 23:14:35
>>387
アンカーだけじゃ説明になってないよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 08:32:48
>>390
維持管理に何兆円も負担することや失業者の大幅増がなんの影響もないのか・・・

学生さんかい?
全部他人ごとだったらいいんだけどねえ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 11:03:01
↑煽り大好き農厨、兼業オヤジが小躍りしながら光臨中!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 11:48:18
↑これって晒しageのつもりの敗北宣言にみえるw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 11:52:05
>>392
農協経営者です

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 12:35:35
>>395
なりきり乙

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 13:30:01

農協経営者だっってさ、ワロタ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 13:53:11
農協経営者は兼業オヤジ並に笑えるなw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 15:18:12
脳内農協経営者も、さすが兼業オヤジ程はひどくないと思われ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 07:14:29
農業経営者のどこがいけないの?笑えるの?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 07:39:21
>>400
よく嫁。

395は、農「協」経営者だ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 07:55:30
>>400
本人? 弁解 乙。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 17:28:12
>>400
農協は「協同組合」なので表向きには「経営者」という言い方は絶対にしない。
他の事例で例えると、「日本の大統領」とか「アメリカの首相」とか言っているのと同じ。
>>395は「なりきり」にすらなっていないから無条件で笑える。

でも安心して良いよ。君だけじゃなく、>>398 >>399あたりも多分判っていない。
農協経営者の面白さは兼業オヤジとは関係のないレベル。
本人以外は保護肯定派でも保護批判派でも笑えるものだから。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 18:09:36
農協経営者ってのは、多分農業経営者の打ち間違いじゃね。
400でも言ってるし。

さすがに、農協経営者と言い方をしないって事は
常識問題だから、誰にでもわかるだろうw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 18:18:53

農業と農協は 打ち間違えません。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 19:02:57
すみません、農業経営者の打ち間違いでした。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 19:12:15
   ↑
変なのも沸いてきたぞ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 20:39:58
何が変なのかさっぱりわからん。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 20:49:46
これが高度な釣りだったらたいしたもんだ。

農業関連に疎い香具師がやってきていることが判明したんだからw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 20:54:29
農業経営者を農協経営者と打ち間違えただけだと言ってるのに
揚げ足取り過ぎだろw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:00:21
>>403
>>365の件にまるで反応が無いところが面白いところと思うが、いかが?

>>410
GとKは間違いにくいと思われ。
まあ別にどーでもいいけど。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:00:31
>>410
農協経営者以前から十分それを感じさせてると思われ。
でも、いいタイミングで話題を脱線させたよな。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:01:16
>>410
それが百姓クォリティ。百姓板では良くある事。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:05:50
自称:打ち間違え農業経営者のクオリティー。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:09:25
>>414
揚げ足取り乙。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:12:49
揚げ足取りが楽しくて仕方無いんだろw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:13:21
百姓板では良くある事。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 21:47:52
>>416
楽しいねぇ~~~。
そもそも農業板なんてほとんど揚げ足とりじゃん。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 22:40:29
自称農協経営者は
墓穴を掘るのもうまいな。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 17:13:55
削除オヤジ活動中

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 10:32:05
で、突っ込みされて必死な農協経営者がいるスレはここですか?w

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 15:24:21
農協経営者は 辞任いたしました。
脳内処理ですので自由自在です。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 17:54:50
農協経営者に 全米が震撼。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 18:24:05
削除オヤジ活動中

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 23:14:59
>>420 >>424
それが新ネタ?
>>394の評価と変わらんよ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 07:51:18
↑煽り大好き農厨、兼業オヤジが小躍りしながら光臨中!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 08:36:11
↑実況中

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 12:34:00
またまた削除オヤジ活動中 

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:33:27
進歩や知性に縁が無いそれが反農

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 12:34:11
削除オヤジ活動中  

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 20:49:30
 民主党の設置した「農協改革本部」の初会合が16日、国会内で開かれた。自民党の支持
基盤とされてきた農協(JA)に対し、国からの補助金の使途開示を求めることなどで揺さぶりを
かけ、政治的中立を迫るのが設置の狙い。一方で、同党は農家に対する戸別所得補償制度の
導入など農業重視の姿勢を打ち出している。夏の参院選へ向け、硬軟両様で農業関係票の
取り込みを図る戦術だ。
 初会合では、鳩山由紀夫幹事長が「大きなおカネが補助金として農協に回るが、農業者の
ために純粋に使われているのか見えない」と指摘。JAを自民党の支援組織とみなし、補助
金の使途やJA関係者の政治活動を監視することを決めた。
 民主党の小沢一郎代表は1人区の勝敗が参院選のカギを握るとみて、地方の自民党支持
基盤を切り崩そうと「1人区行脚」を続けている。しかし、JAグループの政治団体・全国農業者
農政運動組織連盟(全国農政連)は自民党の比例代表に組織内候補を擁立。自民党支援
組織の壁は厚く、「アメ」だけでなく「ムチ」も必要と判断したようだ。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 20:20:53
民主党は、市町村単位の農協を対象に、農業政策の問題点を尋ねるアンケートを始めた。
夏の参院選をにらんで、自民党支持の農協組織に揺さぶりをかける狙いがある。

アンケートは、JA全中(全国農業協同組合中央会)傘下の約1000か所を対象とし、4月
上旬に調査書を送付した。5月末までに、地元の衆参両院国会議員や公認候補らが直接、
農協に出向いて回収するとしている。

アンケートは、政府が進める豪州との経済連携協定(EPA)交渉について、「(政府は)国内
農業生産額が約8000億円減少すると試算しているが、この交渉に賛成か反対か」と質問。
また、政府の規制改革会議が検討している農協組織の分割についても賛否を尋ねるなど、
農協組織に不満の強い政策を取り上げているのが特徴だ。

民主党は「現場の農協関係者には、今の政府の農政に不信や不満を抱いている人が少なく
ない。民主党が現場の率直な声を吸い上げ取り込みたい」としている。

これに対し、農協側には「JAは現場の意見を積み上げて、全国一体となって政策を
とりまとめている。個別に意見を求めるのは妥当でない」(JA全中幹部)と反発する声もある。

YOMIURI ONLINE
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 10:10:56
平和だな…

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 16:29:39
さて、参院選も明日が投票日だが、自民民主どっちの農業政策がまともに思う?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 17:36:05
>>434
民主。

自民の「関税での国境措置は下げない」なんて建前でしかない。
それなら幅広い直接支払いがある民主の方がまだマシ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 18:10:46
兼業オヤジは民主支持かw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 19:32:20
>>434-435
穴で国民新党や新党日本を推してみる。
農政マニフェストで非難合戦してるけど直接支払いの幅以外は大差無い。

>>436
反農は棄権・・・あ、投票権が無いかw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 20:27:45
↑煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジが小躍りしながら光臨中! 


439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 21:03:39
>>432
おぉ、民主こんなことやってたんだなぁ。


440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 23:20:09
>>437
え、そうか?民主の政策なんぞ米豪が二回り早くやって財政がだいぶピンチになってきている
政策を財政再建中の日本でやろうとしているんだぞ?自民が認定農業者と集落営農組織を
助成の対象にしているのは対象を絞って額を大きくするための政策で民主案だと最悪、
輸入自由化になった後に受けた助成がすずめの涙なんて落ちになりかねないぞ。もしくは
米豪の輸入穀物が入ってきても農家は潰れなかったが今度は国債乱発しかねないんじゃないかと。

民主の政策ってどこまでもとどのつまり「その金はどこから?」と突っ込みたくなるんよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 00:28:54
>>440
>民主の政策ってどこまでもとどのつまり「その金はどこから?」と突っ込みたくなるんよ
それは言わないお約束。
農政に限ったことじゃないし民主に限ったことでもない。

アメリカの2007年農業法は2002年農業法に100万ドル上限を加えただけで
範囲を畜産・作物以外にも野菜や果樹にも広げる方針なので、
あと5年はこのペースでいくのでそれに対応はしなきゃならんし。

共産の農政が一番国益に適うというのが末期的なきもするけど、
WTOに自国産農業主権を訴えるなり農産物関税を別扱いにする、なんてのはかなり困難。

それと今回は反自民票はかなりあると思うよ。

442:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:39:46
>>441
あー、「自民にお灸」といいながら自分の背中に火のついたろうそくを立てまくる行為ね?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/29 23:21:37 0
どーやら、民主党が政権を取れるようですな。

皆さん!これからは民主党が量さえ取れれば価格は安定するんで品質なんか気にしないで
形が悪かろうが虫が食おうが硝酸塩の度合いが高かろうが農薬大量に残ってようが
量さえ取れれば今まで以上の収入が得られるからがんばって生産しよう!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 00:26:17
>>442
それをいえば昔から農業保護な農政なのは共産党になるわけで。
今回は農政も争点か?と言われはしたけど
年金や都市・地方格差がより大きな争点だったしね。
(従来よりは大きかったとは思うが)

>>443
政権はとれない。
法案を差し戻せるようになっただけ。

民主のマニフェストでは収入は安定しても価格は安定しない。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 01:01:35
12 名無しさん@八周年 New! 2007/07/29(日) 23:16:45 ID:xLpE0mAp0
島田紳助「民主党のマニフェストには実現不可能なことが書いている。
あれをやれといわれて困るのは民主党」

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 12:29:09
所得保障じゃ、世間の嫉妬や妬みに晒されるし、やる気もなくなるだろ。

農家と事前に価格協定を結んだ流通に、必要(注)に応じて補助金を出すといいんじゃない。
食料安定供給の消費者保護を名目にできるし、農業保護と批判されない。

豊作や不作、災害など、価格協定どおりの買い上げが難しいときに補助金を出す条件を決めておく。


447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 19:50:19
>>446
それは黄色な価格支持になると思われ。
アメリカのように無視するなら別だが。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 18:16:32


      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 百姓と農協に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 19:24:52
じゃ全部輸入で済ませてね。
国産品は海外で消費してもらいます。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 22:43:41
1000兆円の借金があるんだから、財源を確保したら全額借金返済にしか回せないだろ・・・常識的に考えて・・・

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 01:02:16
農地・水に続いて品目横断も詳細がでたわけだが

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 20:59:17
流通過程で金持ってかれてるだけ。い○んとかに。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 17:06:14
【食】日本の食料自給率39% コメ凶作の93年以来、13年ぶりに40%割れ 06年度
スレリンク(newsplus板)l50#tag756

06年度の日本の食料自給率(カロリーベース)が13年ぶりに40%の大台を割り、前年度比
1ポイント低下の39%になったことが10日分かった。農林水産省が同日午後発表する。
世界の食料需給がひっ迫する中で安定供給をどう確保するか、政府は対応の練り直しを
迫られる。

1960年度に79%あった自給率は年々下がり続けて先進国で最低水準になり、98年度から
05年度までは8年連続で40%だった。40%を割るのは、コメの凶作で37%に落ちた93年に
続いて2度目で、“平時”では初めてだ。

自給率の低下には、コメを中心とした日本型食生活が崩れてきたことが背景にある。1人当たりの
コメ消費量は40年前の半分近くまで減っている。一方、畜産物や油脂類の消費が増え輸入への
依存度が高まった。

政府は食料・農業・農村基本計画で15年度に自給率を45%まで引き上げる目標を掲げ、国産
農産物の消費拡大や食育、地産地消の運動を展開している。しかし、横ばいから反転しない
まま再び低下に向かったことで、目標達成は厳しさを増した。

ソース
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 14:52:36
【食品】中国産食品:輸入が急減・野菜3―5割減、魚も…「段ボール肉まん」などでイメージ悪化 [07/08/15]
スレリンク(bizplus板)l50#tag201

野菜や魚など中国産食品の輸入が急減している。残留農薬問題で消費者の不安が高まった
ためだ。今年上期は主要野菜が3―5割減。7月以降も「段ボール入り肉まん」のやらせ報道などで
イメージ悪化が続いている。野菜は小売り中心に国産シフトが顕著だが、代替産地を確保
しにくい食品も多い。商社は自主検査などで中国産の安全性確認に乗り出した。

 輸入減が特に目立つのは生鮮野菜。貿易統計(速報値)によると、1―6月の輸入量は約24万
1500トンと前年同期比21%減った。ニンジン・カブは約2万1900トンと51%減、シイタケは
31%減、ネギは29%減だった。中国産は輸入の6割を占め、総輸入量も約40万6000トンと
約2割落ち込んだ。


▽News Source NIKKEI NET 2007年08月15日17時52分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
▽財務省貿易統計
URLリンク(www.customs.go.jp)
▽ジェトロ貿易統計データベース
URLリンク(www3.jetro.go.jp)
▽関連
【放送】中国“段ボール肉まん”報道:元外部スタッフに懲役1年…新華社通信 [07/08/13]
スレリンク(bizplus板)


455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 23:59:29
仮渡金が7000円なら稲作専業バンザイだね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 14:54:40
その後が例年通りの額だったらね。

もし仮渡金だけで終わったら(ry

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 20:01:38
○○○○○農家について
スレリンク(sousai板)


458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 20:27:00
               ____ 
=========/兼業オヤジ\                             
======== (  人____) 札幌ハァハァ            __  ウワアアアアアア! 
======== |./  ー◎-◎-)                   /農林\  
======== (6     (_ _) )       ガガガガガガガ 「===回l 
======== | .∴ ノ  3 ノ         人人 ____ (゚Д゚ ; □l 
=========ゝ       ノ        <   □===∩ ≡[⊂_ノ  
========/ 補助金命 \          ∨∨  ̄ ̄ヽ[ 日=_」 
=======(_ノヽ     ノ\_)                /  / [  ll 
========= (  ⌒ヽ´                    □ l  l □ 
==========ヽ ヘ  ) ズンズンズンズン          「=_」   [=¬ 
==========ノノ `J                     ̄     ̄ 


459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 14:30:04

経団連と売国政治家を本気で潰さねば、我々の生活は苦しくなるばかりです。
彼らのやる事、成す事、その全てが我々の生活への負担増となっている。
つまり、法人税の減税の為に、その穴埋めとして医療費の負担増、住民税の増税、
更には日常生活に大きく関わる消費税増税となりて、我々の生活を大きく圧迫している。
その圧迫によりて、毎年10万人以上の国民が重い負担から逃れるように、命を絶っている。
経団連と政治家の私利私欲の為に、我々がその命までも対価として支払わされているのです。
毎年10万以上の犠牲、これはもう、戦争状態です。
これ以上、経団連と政治家の暴挙を許せば、日本国を支える庶民は壊滅し、産業は衰退し、
技術を失った日本の通貨価値は無いも同然になる。
生活に必要な石油資源を輸入する力も無くなり、食料品の輸入すら出来なくなるだろう。
結果、大飢饉が起こり、大量の餓死者が発生、日本国土は死屍累々となるだろう。
国家としての体すら成せなくなった日本は、他国の植民地として分割統治される運命にある。

しかし、我々には選択肢がある。
経団連と政治家の作った流れに抗う、選択肢がある。
普通選挙を最大限に活用し、経団連の駒に成り下がった既成政党の候補者、
その実績のある候補者を、一切当選させない事。
その為には、今直ぐ、直ちに行動を起さねばならない。
来るべき選挙に向けて、事前の準備をしなければならない。
国民主体の国益の為に、真剣に取り組む事が出来る新たな政治機構の改革に取り組まなければならない。
これこそが、我々に課された義務であり、日本国を支え散っていった者達への報い、
そして、日本国の未来への希望である。

N N L P - 日本国民労働党
スレリンク(agri板:108番)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 17:37:18

○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→スレリンク(agri板)

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽り大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】スレリンク(saku板)l50


461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 01:03:47
保守

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 11:39:13
安月給だが引かれる税金やら保険料などがなんでこんなに高いのか不思議な気がする。

月に100万儲けている奴が50万引かれるのは庶民的堰活に於いては支障ゼロだが、
月に500万儲けている奴が430万引かれるのも支障ゼロだが、
月に20万しか稼ぎがないのに4万も盗られるなどでは生活が成り立たんわな。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 22:18:23
集落営農組織は青息吐息、肥料は高騰、減反政策はどうなることやら
自給率は上がりそうにない、農機具も価格アップ
農業保護必要論者よ今こそ出てきて自論をぶちまけろ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:45:02
結局誰も出てきて書き込みできないのか
肥料高騰は想定の範囲になかったようですね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 06:30:15
>>463-464
「肥料を自給できないから食料自給率を上げる必要が無い」
なんて石油同様に無意味な問いかけでしかないでしょ。

持続可能型農法へのシフトを図るなら、
化学肥料への依存も減ることになるしね。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 21:36:08
>「肥料を自給できないから食料自給率を上げる必要が無い」

どこにもそんなこと書き込みは見つけられないんだが


467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:22:16
全てが上がってるのに豊作の為に米価だけ下落


468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 07:32:15
>>466
「石油・肥料が自給できないから食糧自給率なんて無意味」

これ最近の自由化論者の論調ね。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 09:04:40
>>468
463と464はそんなこと書いていないってことだな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 12:46:33
ヒント:兼業オヤジ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 21:05:37
>>466 >>469
どちらにも肥料高騰って書いてあるよ。

>>465>>468は高騰=手に入りにくくなるって現実化している危惧じゃないの。

それだなんでそんな斜め横からの突っ込みになるわけ?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 21:30:10
>「肥料を自給できないから食料自給率を上げる必要が無い」
自給率を上げる必要が無いなんて書いてないだろ

斜め横からの突込みが得意なのは
465 468の二人だろ、同一人物だろうけど
いつものことだか書いてないことを書いてるように印象付けて
自分の望む方向へ持っていこうとする
いい加減やめたらどうですか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:14:33
スレ違いでも間違いでもないし、
「いつもの人」みたいに他人を攻撃しないだけいいんじゃないの。


認定厨は夏の風物詩だね。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:37:03
>いつものことだか書いてないことを書いてるように印象付けて
>自分の望む方向へ持っていこうとする

これは「いつもの人」常套手段じゃないの。
ま、これだけじゃ>>472と同類にみられるのでネタ振り。

【政治】休耕田助成を廃止 農水省が来年度 減反政策転換へ
スレリンク(newsplus板)

これってやっぱり飛ばし記事かねえ?


475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:52:37
>>474
兼業オヤジのことか

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 22:57:22
>>474
他紙が報道してないってところがそれっぽい。

>>475
つ鏡

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:00:34
兼業オヤジには困ったものだ
自分の主張を貫き通さないときがすまない性分なんとかならないかな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 23:16:13
幾つかあぼんしてるけど、また例の荒らしが復活したのか。最近納まってたのになあ。。。

>>476
農業関係は飛ばし記事…というかアドバルーンも多いよ。


決裂! WTO交渉
「食料危機時代」の農産物貿易ルールづくりへ
URLリンク(www.jacom.or.jp)

今後のWTOはどうなるのやら。この猶予で直接支払でも構築できりゃいいんだろうけどね。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 21:43:50
>>472
>>475 >>477をちゃんと面倒みてね。ここでなくていいから。

>>474の件だけど、ちと凸してみたところ観測気球っぽい。
>>476プラス、非主食米の作付け自由化ってあたりが現行の延長線でしかないようで。
ま、盆明けに続報なり否定なりがあるんじゃないの。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 12:45:14
久しぶりにスレ伸びてるなと思ったら
やっぱり兼業オヤジかよw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 20:57:53
誰か479の面倒見てやってくれ

減反政策がどのように変ろうと作付けは農家個々が決めること
肥料高騰が原因で離農する農家はいるが極僅か
大多数の稲作農家は今までどおり作付けする
麦作農家は減少の速度は速い、大豆農家は緩やかな漸減
職業としての農業ではなく維持(多くの意味で)としての農業
になりつつある今日だが加速するだろう。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:27:21
麦は、米用の機械があれば他に播種機位しか必要ないから作りやすい。


483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 22:49:54
>>482
麦作は君に任せた

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 22:53:59
マジ増やしたいんだよね。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:00:59
麦作を諦めたり麦の作付面積を増やそうと考えたり
農家個々の営農環境によって様々だ
入れ替わりの時期が来てるのかもね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:27:10
生産者は減るだろうけど、生産面積は減らないだろう。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:29:05
すね吉山

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:45:56
>>486
しばらくの期間は生産者は漸減し作付面積は漸増するだろう
周辺環境の変化でどうなるかだな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:59:59
生産者は急減してほしい。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 21:44:12
>>489
そして疾風怒濤の時が来る
穏やかな変化が望ましいが
急激な変化もいいかもね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 20:31:54
農業保護が農家保護になってるね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 22:16:15
農業保護=農家保護とは、全農家保護ということかな。


493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 23:51:24
>>481
麦も大豆も今が底だろう>生産面積
なんらかの変化があれば別だが。

>>491-492
保護されているのが本当なら
農家はここまで減らないし
農業だけで生活できないのがデフォルトになることもないだろう。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 07:30:51
↑と、兼業オヤジが申しております。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 17:17:41
麦も大豆も今が天だと思うが
伸びる要素は何も無い、何らかの変化があれば別だが
同じ状況を見て異なる人が全く違う判断はありますね
世論が農家保護の結果としての農業保護の流れになってるような
ミンスの政策も農家保護だろ


496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 00:00:58
>>495
>麦・大豆
品目横断の前後で面積も収量もたいして変動してないしね。
過去実績がないと赤字転落だから現状維持が精一杯だから伸び白はないし。

農家も農業もたいした保護をされてなかった現実にようやく気づいた、
ってのならまだいいんだろうけどね。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 20:22:45
農家も農業も保護はされていました
保護の仕方が悪かったから今の現状があるのですよ
保護されてなかったことに気づくのではなく
保護の仕方が悪かったことに気づき始めたところですよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 16:35:20
貧しい国への援助金の一部を国内の農産物直接価格補償に使う
そして減反もしない、作りすぎた穀物類は減額した貧しい国へ無償提供する

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 20:23:28
穀物を作りすぎることはない
米だけは一時的に過剰生産になる可能性も有るが将来は不足する
麦大豆に至っては今後増産を見込める余地は全くない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 22:15:08
麦豆適地なら、価格を無視すれば適地はまだまだある。
価格無視は出来ないだろうけどね。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 00:12:56
麦も大豆も現状以上に作付けが増えることは先ず無いと思われ。
過去実績が無いと赤字必至だし、これ以上の赤字に耐えられるとは思えない。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 22:42:35
商社に頑張って輸入してもらいましょ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:50:22
>>501 過去実績の救済策は、農政事務所に確認して下さい。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:54:52
>>502 なんで商社が消費者の為に頑張らないといけないんですかね。
儲かるなら頑張るだろうけどね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 09:26:43
高齢化の進行で食の細い年寄りの比率が増えるのと総人口の減少で、
日本の食料需要量は減少していくだろうから、米は余る一方だろう。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 21:37:44
>>504
自分(商社)の為に頑張ってって意味で書いたんだけど
普通そのように理解するだろ
消費者の為になんて書いてない
商社が儲かった結果として国民に穀物が回るだけだよ
しょ
しょう

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 20:37:59
穀物、普通に作って利益は・・・
成り立たない。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 20:54:31
>>506 商社は、儲かる所へ売ります。
国外で買い付けた物を国内へ売り渡すとはかぎらない。
商社は農産物の扱い利益上げても、国内に出回らないかもね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 22:22:42
商社の目的は利益。
優秀な商社マンなら、儲かりそうな商品を儲かる所へ売って利益を稼いで給料を貰う。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 16:01:40
535 :195 ◆IyApGKf56Q :2008/05/23(金) 00:12:17
./ ̄ ̄ ̄\ >>527 トマトは病気になりやすいよ
|..        |だからあたし、最近はつくってないからわかんないー
|:::: ●) ●)|
ヽ:::::::.....∀....ノ で、だ。

./ ̄ ̄ ̄\>>530-531
|..        |このキチガイ山形ホストのメール送ってきたクズよぉ(w
|:::: ●) ●)|お前の知り合いみたいに、事故で死んじゃえよ
ヽ:::::::.....∀....ノ 訴えでも何でもしろって。その前に事故で家族もろとも死ぬだろうけど(ゲラゲラ
        お前程度に人権なんぞあるかよ。




511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 17:10:17
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \        都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \      案の定、日清食品は事実を隠すこの態度。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ      日清は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Ⅵ     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch