09/02/03 22:15:26
>>532,533
丁寧な返信、本当にありがとうございます。
おっしゃるとおり、生保レディの内定です。私個人としては、たとえ安月給で週1日でも、
一定の間隔で休日を得られるような、リズムのある勤務体系の仕事を探していました。
(今のご時世、どこの民間でもサービス残業はあると思うので、本当に希望の範囲での話ですが)
探していた事務職や総合職系の求人はあまりなく、
練習の意味合いもあって受験した、生保レディの内定を昨年頂きました。
そうして、今はハローワークを通じて、主に試験を受けています。
「金融店舗における窓口業務を含む事務」というのが、主な募集内容です。
生保で資格を取得するというのは聞いていましたが…JAの方でも、営業があったりするのですね。
“窓口業務も含む事務”とあるので、単なる事務ではないとは思ってはいましたが…
よく保険業界で言われているような、保険の親族営業もあるのでしょうか…?
もしお時間があれば、詳しくお聞きしたいです。
明日はJA札幌の試験ですが、通過するとは限らないのと、
行かないわけにもいかないので、とりあえずは試験を頑張ってきます。
改めまして、ありがとうございました。