09/08/25 20:35:34
南東北
田んぼ1ヘクタール年間27万円ナリ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 21:09:28
1ha17万円
北陸水田平坦地域
228:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/28 11:59:56
まあ、農業はそこそこおもろいが、古老・長老が目を光らせる社会だな。
女性同士も、大変だ。つまり、よそ者は仲間に中々入れてくれないな。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 20:55:59
農業だったら田舎で気ままにのんびり生活して社会のストレス無しってお考えの方多いと思いますが‥
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 21:41:55
>>226.227
これが水田じゃなくて、耕作放棄畑とか遊休畑とかだったらどうなるん
でしょうか?
葦とか、雑草が伸びまくった畑とか田を、畑として、上部を土に戻そうと
思うと、どれくらいの費用がかかるもんなんでしょうか?
草刈をして、強力なトラクターとかで根っこごと土を掘り起こすとか
素人考えでしょうか?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 21:45:51
>>230
ラウンドアップまいて2週間後にトラクターか耕耘機で鋤き返せばOK。
たいした手間じゃないよ。
農業関係者の「大変だ」は話半分で聞いておけばいい。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 22:24:03
大変なのは耕作後や翌年の除草
勘違いするな
問題は草ではなく草の種だ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:45:17
遊休地が嫌われるのは草の種が大量に混入した土地が後々面倒だから
きちんと管理している土地と雑草の発生具合が比較にならないほど酷い
素人は目先の手間を考える
プロはその先の手間まで考える
間違っても素人が遊休地に手を出しちゃいけないよ
きちんとした土地で作物の管理に集中したほうがいい
除草に追われて管理が疎かになったんでは話にならない
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:55:42
耕作地だって山ほど種は眠ってるっての。
雑草種を殺したり黙らせたりする手立てだってプロ農家様なら知ってるくせにw
なに出し惜しみしてんのさ。
とりあえず簡単安心な手を考えるなら、耕耘潅水後1週間放置→雑草崔芽→
ラウンドアップまたはバーナーで殺草→さらに1週間後に作物の播種なり移植でおk。
プロ農家様たちは、ちょっと危ないの除草剤や土壌消毒剤で色々やってますがね。
もう一度書くけど、農業関係者の「大変だ」は話半分に聞いておけばいい。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 09:19:18
>>234
それが既に大変なレベルと受け取る層もいることを何故考慮しないのかと。
自動車が乗り入れられない・斜面・既にササやタケやススキが侵食等々のオプションもあるし。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 12:31:55
>>234
播種の為の耕転でまた種が上に出てくるから意味無し
ラウンドアップを信頼してるようだけど散布後1ヶ月で普通に生えてくるし
危ない除草剤や土壌消毒剤ってなに?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 21:55:14
草草草草ってうるせーなwwwww
>>235
その程度が大変なんだったら農業の適性ねぇだろ。
きっちり管理されてる現耕作地だって、3ヶ月も放置すりゃ草ぼーぼーになるぜ。
雑草種子が飛んでこない都市部の篤農家の畑なら別かもしれんがな。
斜面だ車両アプローチだは、また別の話だろ。
>>236
何で再耕耘するんだよ。アホか。
播種後に使える除草剤も山ほどあれば、殺草効果が高くて未だに登録期限の残ってる
消毒剤だってそこらに転がってるだろうが。
ケミカルが嫌なら焼酎でも散布してビニールかけとけっつの。
農業は何が大変だって、お前らみたいな先輩風を吹かせる○○とニコニコ付き合わなきゃ
いけないこと。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 22:23:22
>>237みたいに自分でDQNと気づいてないのって・・・
239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:29:04
>>238
朝鮮人のカタワはよ死ねや
恥ずかしいねキミ
国産の飯ってスゲエ高いじゃん
このカラクリマジうざくね
安く作れない日本のクズ共は潰れとけやボケ
自由貿易最高
240:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:19:47
>>237
耕耘しないでどうやって播種するんだ(笑)
まさか散水2週間後ガチガチに固まった土に種まくのか?
枯れたり焦げた雑草の間にまくのか?
畝もベットも作らずにまくのか?
ずいぶんと発芽率下がっちゃうね(笑)
ど素人が知ったかぶりしちゃって(笑)
241:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:41:46
師ねばいいじゃね
242:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:38:57
うちの近所の休耕田は数年前に脱サラの人が買って作ってるけど
いまだに稲刈り前にパート数人雇ってクサネム除去やってるよ
普通は除草剤1回で間に合うのに2回使っても生えてくる
少し知識があればこんな苦労しなくても済んだのにな
まぁ自業自得だ
かわいそうなのは隣の田んぼの人
パートがクサネム抱えて畦歩くから畦までクサネムだらけ
畦際を稲刈るとき10回以上コンバイン止めてコンバインの前のクサネム抜きだよ
かわいそう
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 21:31:26
クサネムを知らない人への説明
ネムの木の葉っぱに似ている水草なので、草ネムと呼ばれる。
黒いタネをつける。
ヒエなどは、コンバインで稲刈りしても、ヒエのタネは米粒とは大きさが
違うので除去できるが、クサネムのタネは、コメと同じぐらいの大きさのため
機械で選別できず、まじってしまう。黒なので目立つ。
よってクサネムが生えていたら、取り除いておかねばならない。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 21:54:03
>>240
はいはい、あなたのようなプロ農家様はご先祖代々が大事に草抜きした畑で
のんびりと慣行農法をお楽しみください(笑)
不利な耕地でも、やる気と能力があれば充分に儲かる農業は可能なんだが、
慣行バカに言ってもムダだから終了(笑)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:27:18
一般人でも知ってる播種の方法も知らない人が儲かる農業語っても説得力ないし(笑)
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:30:30
家庭菜園と同じ事やったって儲かるわけないでしょ(笑)
説得する気もないからおしまい。
おやすみなさい。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:52:31
ラウンドアップ、バーナー
ずいぶん無駄な経費を推奨しながら儲かる農業って(笑)
普通の露地野菜農家なら使ってない資材
播種直前に耕耘すればラウンドアップもバーナーも必要ない話
超ムダ農業(笑)
単純に水はけを良くするだけで草は生えにくくなるんだけどな
経験の無いど素人は知らなくてもしょうがないけど
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 12:28:05
耕耘もしない畝もベットも作らないで播種や定植したら・・・
強めの雨降れば水没して種は腐り苗は根がやられる
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:10:45
畝立てという、雑草云々の議論とは関係ない作業ルーティンを省いただけで
プロ農家様たちからボコボコにされました(笑)
プロ農家様の情報によると、畝立てて水を切れば薬も道具も使わなくたって
雑草は生えないらしいので、ご新規さんは安心して耕作放棄地で農業を
始めましょう(笑)
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 05:53:44
省いた?
省いたんじゃなくて知らなかったんだろ?
>何で再耕耘するんだよ。アホか
省くときにこんな言葉使わないし
いくら悔しいからって・・(笑)
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 04:17:05
地域によって差がある。除草は、その地区の植生によって大きく変化する。
稲作の場合、
冬場に耕すことで、土を凍結し根を枯らす。
水を入れることで乾燥地しか育たない草(例、シロツメクサ。冬場から春先にかけてはやして根粒バクテリアによる窒素を供給)を枯らす。
水を入れて発芽させて、泥と混ぜる(しろかき・ちゅうこう)ことで遮光し枯らす
発芽を妨害する除草剤を散布
発根を妨害する除草剤を散布
特定の品種だけを枯らす(枯らさない)除草剤を散布
という方法がある。
だから、「畝立てて水を切れば薬も道具も使わなくたって雑草は生えない」原野もあるし、やってもいくらでも生える原野もあるし。
ただ「雑草」と言っても、対象とする種が地域によって大きく異なります。
「ラウンドアップ、バーナー」は、専業農家や第一種兼業農家の方は使用を避けます。コストがかかりすぎるから。
一方、二種兼業の方はかなり使います。
新規に農業をする方へ、地域の人の話を聞くのではなく、地域の人の行動を監視してください。
「そんなの必要ないよ」と言葉で言っていても、実際にその行動が行われている場合には必要です。
疎開して住み着いたものの、小作の言葉と行動の違いに、いやってぼとくるしみました。
金を巻き上げる人間が隣にいるわけで、追い出すことを真剣に考えているのです。
農業に参入して、近所に金をばら撒いている状態ではちやほやしてくれるでしょうが、逆の立場になったときにはあるとあらゆる嫌がらせが着ます。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 04:24:57
はいはい
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 05:48:19
>>251
最後の文はほんとそうだよなー。
村八分とか普通にあるからびびる。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 16:11:11
マルチングのビニールはどうすれば良いのですか?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 09:52:23
まだ就農一年目だが、以前はずっと農業資材の仕事に就いていて、
それなりにそちら方面の知識はあると自負している。
ウチの部会の連中と話していた時、
こちらは、先を見据えた技術の話をしているんだが、
なんかすぐ精神論にすり替えやがるんだよなぁ。
一年間も仕事してないのに何を抜かすか?だとよ。
どうせ、その根拠も農協の指導だし。
その指導自体が、周りの農協からも時代遅れやレベルの低さを言われているくせに。
あ~、いやだ。部会辞めたい。
と言っても。まだ親の代だし辞められない。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 14:38:17
ど素人の質問なんですが、
埼玉の農地で1反お米作って、全部売れたら
売上どのくらいになるんですか?
条件
・豊作
・経費は考えない
・売価は平均くらい
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 00:03:19
加工米が7000円、食用米が14000円/60kg
反8俵が、捨て作りを含めた平均値で、加工米が9.5俵/反で出荷。5割が休耕田でかこうまいとして出荷とする。
平均価格が10000円として、合計8マンぐらいじゃない。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 07:18:02
ぼろもうけだな
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 07:51:27
儲かると思うならやったらどうだ?
260:犬侍
10/06/15 07:54:51
皆さんは電磁波犯罪集団ストーカーという犯罪をご存知でしょうか。まあ、犯罪というより拷問なんですが。
電磁波犯罪集団ストーカーというのは特定の人物に対して、電磁波兵器、超音波兵器、光兵器などの
目に見えない兵器で攻撃したり、その一人に対して大人数でいろいろな嫌がらせや犯罪を
したりするとてつもなく悪質な犯罪の事です。
自分は昔からこの電磁波犯罪集団ストーカーの被害を受けてるんですが何とかこの犯罪の解決に
協力して頂くことはできないでしょうか。
このような目に見えない兵器を使えば、人の頭に直接声を聞かせたり、外見や精神をおかしくさせたり、
頭をはげさせたり、人の考えを読み取ったり、頭や体に重大なダメージを与えたり、体を傷つけたり、
精神病にしたり、他にもとんでもない事がいろいろできるみたいです。
こういった目に見えない兵器による攻撃は他の大勢の一般の人達もされてるのかもしれません。
皆さん自身が攻撃されてる可能性も十分あると思います。
人体に害があるという事以外にも、自然環境を操ったり、特定の自然現象を起こしたりというような
こともできるかもしれません。
自分のブログにもいくらか書いておいたので一度ご覧になってみてください。
こういった兵器は攻撃されていることが実感できないというだけで、実際はものすごく
危険な兵器だと思います。
ある意味普通の拳銃やミサイルといったものと同じくらい危険なものではないでしょうか。
自分はこの兵器や犯罪の問題を最優先で解決する必要があると思います。
汚い文章で申し訳ありませんがこれも電磁波兵器で攻撃されているせいだと思います。
世のため人のためにもこの兵器や犯罪の問題解決に協力して頂けないでしょうか。お願いします。
URLリンク(denjihaheiki.jugemu.jp)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 00:05:01
>>259
やってみた
5年で辞めた
平均単収 9.5俵
それでも、合わない
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 16:33:28
35歳体力の無い人間がハローワークで求人をかけている農家へ就職することは
体力的に厳しいでしょうか?
ストレスで鬱状態になったので、職場復帰するのは非常に難しく、だからと言って
働かないと食べていけないので、精神的ストレスの無い農業をと考えました。
もちろん時間に関してはサラリーマンと比べ物にならないほど休日や睡眠時間が無い
かと思いますが・・・
ご指導願います。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 16:45:59
給料を貰って、誰かに使われる。
商社か工場か農場かの違いだけ。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 16:49:16
農家への就職って、研修バイトみたいなもんなのかねぇ?
それとも農業法人?
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 17:30:28
農業は労基法上の労働時間制限の無い青天井だからな、大変だぞ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 20:11:27
従業員は労働基準法適用だろ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 21:34:19
>>266
労働基準法の41条知ってるか?
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 22:10:50
消費税010%まんせ~
売り上げに上乗せ
支払いは無効
実質儲けアップ
ひゃっは~!