08/10/30 12:12:37
デブ家族だから暖房はイラン
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 17:20:51
偽善者なる農民よ
無責任に農薬や遺伝子操作の作物を栽培し
販売して私欲を得てるのは公然のこと
いずれこのつけは還って来る
お前らが知らぬと言っても真実は一つ
欲のために一般市民が最悪の事態に陥ったということ
氏んで地獄でわびるが良い
氏んで地獄でわびるが良い
偽善なる農民よ
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 21:47:56
見るからに頭悪そうな文章。
カッコイイ事言ってるつもりなのが哀れを誘うな。
その文章なら「死んで地獄で詫びるが良い」と書いても大丈夫だぞ?
文章的には「死して地獄で詫びるが良い」にすれば収まりが良いんだが
バカだから分からずに己が名文に酔いしれてるんだろうな。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 00:51:47
>>189
>>188は呪い厨のコピペの一つ。
何年も前からこの板のあちこちを荒らしてるんだよ。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 07:12:42
>>190
レスども!
書いたヤツと貼ったヤツはベツジンかもってヤツか。
もうチョイ頭使って変えりゃイイのに、、、
ドタマの程度が知れる内容ですなぁ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 23:19:02
>>191
随分前に
「日本じゃGMOはまだ作付不可能」
と教えてやったのに理解できなかった模様w
呪い厨の程度がわかるよ。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 19:29:18
今朝の朝日新聞に、宮崎のピーマン農家に燃油サーチャジするってよ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 20:22:08
北海道は金銭面がマジキツいわ。
薪ストーブ買っちゃったよ。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:25:47
【農業】農地法改正案、通常国会提出へ:農地貸借を原則自由化し、食料自給率を高める狙い [08/11/28]
農水省は27日、農地の貸借を原則自由化することを柱とした農地法など関連法改正案の概要を固めた。
株式会社や農業協同組合など多くの農業参入を促して農地を有効利用し、
先進国で最低水準の食料自給率を高めるのが狙い。
分散している農地を中核農家に集積する仕組みも全市町村で導入して生産性向上を図る一方、
農地面積の減少に歯止めを掛けるため農地以外への転用規制は強化する方針。
同省は関連改正法案を来年の通常国会に提出、早期実施を目指す。
戦後の1952年から続く農地法は耕作者自身が農地を所有する「自作農主義」の理念を明記している。
この規定は削除し、利用を重視した制度に抜本的に見直す。
現在、農地の所有と利用は農家と農業生産法人に認められているが、
同法人は「役員の過半が農業の常時従事者」とするなど要件が厳しい。
このため、改正案は利用規制を緩和し、株式会社など「農業生産法人以外の法人」にも利用を認める。
農協も直接、農業経営に参画できるようにする。
ソース:時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 12:45:38
>>193
原油価格が大幅に下がってるんだから
石油元売にサッサとサゲロゴルァ~って政府が言えば済むコトじゃんか。
特例措置的なサーチャージは良くない
全国一律に下げれば金満石油元売以外からは反感も買わないし。
>>195
何か地方の農協がイロイロとヘンなコトして赤字増やしそうなヨカン。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 23:08:00
補助金もらえたいひいひ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 06:57:02
恨みこそ農業の真髄
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 08:59:26
スタンド?元売り?の意味不明値上げキタコレ
ドバイ見る限りせいぜいガソリン+4円程のUpなのにスタンド+9円値上げ!
来るべき電気自動車の普及による経営危機に備えてスタンドが蓄えを始めたという噂アリ
なんか今回の値上げって一律10円Upの指示が石油組合?みたいな所から出てるそうな!
いわゆるひとつのカルテル?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:03:23
ほっといても農民は潰れるからOK
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:11:39
全農は冬場の重油なら全国的に大きい顧客があるはずなのに、なんで
営業にたまに来る油屋より高いんだ?
今までの付き合いが有るから、農協で重油買ってるのにもう限界
支払いを待ってくれるメリットしかないので、金有っても
来月まで払いません
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:09:54
どーぞどーぞ。勝手にしろよ。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:11:28
農協経由で資材買う奴 負け組
農協経由で種苗買う奴 負け組
農協経由で重油買う奴 負け組
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 19:59:11
勝ち組になって下さいな。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:12:42
というかさ、遺伝子操作された植物人体にどういう影響及ぼすっての?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 10:18:46
すね吉山
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:06:45
>>205
なんにも。
非GMと変わらない(つーかそうじゃないと実験場から出てこない)。