07/08/04 01:08:17
>>326
出たな典型的な共済馬鹿が。手前等の赤字を埋めてやってんだってな
その態度が気にくわねーんだ。そもそも貯金・共済の原資がどこから
来るかわかってんだろ。農産・畜産の経済部門の売り上げが結果として
共済・貯金にやってくるんだろ。各JAの部長クラス・課長クラスだったら
誰でも知っている事実だ。JAマンだったらそのくらい知っとけ。
JA浜松とぴあみたく経済部門が独立して稼いでいるJAもあるんだ。
農業新聞よく読んどけ。
ついでに言ってやる。農家の声を聞け。必要もない共済を職員との
義理と人情で無理矢理入っている農家もいるんだ。共済掛金でいっぱい
いっぱいだってのに無理矢理推進に行く奴には正直言って虫唾が走る。
農家は必要以上の共済を付き合いで入っている人もいるんだ。
それで経営が圧迫される人もな。だから集落座談会でもJAは直ぐに
共済共済と言いやがる、すこしは農家を稼がせることを考えたらどうだと
批判も飛んでくる。JAは農家のためにあって職員のためにあるんじゃ
ない。共済だったら他の保険屋だってできるんだ。農業共済みたいな
商品を開発すればいいものを、他の保険屋だってできるものばっかり
拵えやがって。まだ貯金を推進した方がましってなもんだ。
掛金ばかりバカスカ取りやがる共済よりかえって農家のためになる。
>>326は典型的な農家の声を聞かないJAの利益だけを追及する推進バカ。
おえら方に認められて支所長くらいにはなれるが恐らく農家からは人気が
ないと思われ。