07/01/08 22:57:41
ノルマは全て職級が上がると数倍に跳ね上がります。
ノルマは全て【毎年新規で獲得】しなければなりません。
去年契約した分を解約すると【早期執行】としてペナルティがきます。
そのため、今年契約して解約、来年契約は出来ない。
ノルマは配属部署を問わずに概ね同額科せられます。(ガソスタ・葬式屋・金融問わず)
ノルマ達成のために日常業務終了後(金融で夜7時)から見知らぬ人の家を一人で回ります
その際、最終的にどこの家を何時に回った、何件まわったかを本部長へ報告します。
また精米機、購買業務の当番の休日出勤月1回程度
定期的にソフトボール、バレーボールの社内レクレーション大会への参加
それに伴う休日返上での練習、日常業務終了後の練習、大会も休日返上丸1日
配属部署によっては真夏のビニールハウスでの米の苗育成作業(4月~7月まで休み無し)
配属部署によっては真冬のライスセンターの作業(9月~12月まで休み無し)
部署によっては休日出勤当たり前、部署でなくても定期的に応援で休日出勤
夏半決算、冬本決算は泊りがけ、数日前から帰宅は深夜2時。
これは事実ですか?