08/09/12 07:39:33
一昔前のクボタの劣化コピー商品から何を学の
エンジンも作れないし、新しい技術もない
ダンピング販売
アフターも悪い
932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 10:33:45
>>931
それが韓国クォリティ。
個人的に韓国って聞いただけで信用ゼロ。
実績も信頼もあるメーカーが沢山あって新車・中古車が選り取り見取りの日本で
わざわざ実績も信頼も無い後進国のトラクターを買う理由がない。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 11:26:00
皆さん情報収集してないで憶測で記しては、だめだな。コピー製品と
技術提携が基礎となった製品とは、明らかに区別すべきだよ。
そうでなければ、国産もコピー製品に該当することになるのではと思える。
ダビングとは、不当に製品価格を低くし、国内産業にひどく悪影響を与える場合
にダビングと認定され、制裁措置が発動される。 ダビングと企業努力とを
履き違えてはならない。 また大型トラクターに関しては、
外国製品は技術的に進んでいるが、製造段階では、日本のほうが製品ブレが無いが
皆さん軍パイは外国製にあげる。 ではお隣 中国で製造されたものであっても良い良いと
なる。技術提携製品とはそんなものであり もちろん品質管理も同じである。
後進国であれ、どこの企業でも頑張っているんだよ。
エンジン製造に関しては、組み立てラインがあるとなれば、自社製品搭載トラクター
であると思う。 仕様には、どこどこ製エンジン記載が無いからな。
この点に関しては、現時点で新製品確認していないので間違えもあるかもしれないが。
いずれにしても選択は、ユーザーが決めることには代わりが無いし、また
憶測でなく、事実認識のもとで、製品批評しなければ、誤解の拡大になる。
国産農機メーカーに対してもである。これが俺の意見だな。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 11:41:28
訂正 ダビングでなく ダンピングの記載間違え
935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 12:24:37
日本語学校の生徒さんですね、わかります。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 12:26:25
スネ吉山
937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 12:39:48
反論あれば、きちっとしなくちゃだめ。
反論できなきゃ もっとダメ。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 12:49:17
デドン販売員は売れてない現実が見えないようだな
939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 12:50:35
こないだ北海道の田舎道を40kmで走ってたら
ドでかいトラクターに抜かされたんだけどあれは何!?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 13:23:49
デドン以外のトラクタ
941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:22:26
デドンは安いのに何で売れへんの?
関係者の方教えてよ
942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 16:30:44
こないだ?俺の大学院時代の友人話していた言葉だな。北陸のある狭い地域でもちいる
典型的な方言だな。 友人にも確認したよ 同じせまい地域ですぐ近くだなとはなしていた。 北海道??
943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 17:09:39
ネットキムチがザパニーズしてますね
944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 18:07:27
>>942
北海道は東北からの入植者も多いから東北由来の言葉も多く使われてる。
「こないだ」も普通に使うよ。
少なくとも十勝では通じるな。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 18:50:40
十勝でデドンは売れてないようだね
946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 20:10:02
そもそも日本国内でデドンが売れている地域ってあるの?
あったら知りたい
947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 20:35:15
ちなみに「こないだ」は「この間」の略語で広く使われてると思う。
少なくとも東北の狭い地域限定の方言では無い。
試しに「こないだ」でググるとブログが無数にひっかかった。
ある狭い地域限定の言葉だったらこんな事にはならない。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 20:41:39
十勝には水田がほとんど無い。トラクターの大型化は年々進んでいる。
4条全自動ビートプランタで作業となると100馬力クラスが必要となるが
国産やデドンのような車体が軽く油圧の弱い機種では使い物にならないだろうし
フロントヒッチとPTOでの作業機も増えてきている。油圧取り出しも欲しい。
べベルギアアクスルは直進性と耐荷重性で嫌われる向きがあるようだ。
MF、ケースマコーミック、JDの人気が高い。デドンは酪農家のミキサーで
使われる程度だろうか?コールドスタートで不評なパーキンス旧タイプ
エンジンでは流石に使い物にならないだろう
949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 21:23:06
先に書いたことがあるが、デドンは初期開発ベースは国産技術提携によると聞き及んでいる。
その立場にたてば国産と同程度と推察される。
よって 水田作業向きが妥当と思える。 十勝のような畑作重作業では、
油圧流量 車体重量により少し問題があるように思う。
べベルギアーアクスルは、トラクターの基本機構であり、直進性能は、
普通である。耐荷重性はバランスの関係もあるが、無難な構造である。
コールドスタートは、パーキンスエンジン製造地を考慮すれば
低温始動性は問題ない。 足回りに関しては、開発当初からの経過を考えれば
国産より強度に関して上であると思える。
いずれにしても 畑作複合重作業には、選択の考慮が必要でないかと農家ユーザー
として、俺は思う。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 22:33:16
>農家ユーザーとして、俺は思う。
農家は基本的に他人が何を買おうと関係ないわけで。
デドンデドンと頑張れば頑張るほどナカザワ臭くなる。
それともお前はお節介が過ぎる水戸の肛門様か?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:34:32
>>949
>べベルギアーアクスルは、トラクターの基本機構であり、直進性能は、普通である。
普通とは何を基準にしているのだろうか。
エピサイクリックアクスルと比べた場合の直進、耐荷重性はどうか。
>パーキンスエンジン製造地を考慮すれば低温始動性は問題ない
さて、製造地と低温始動性に何らかの関係があるのだろうか
パーキンスの予熱システムと各クリアランス量の設定に原因があるように思えるが、どうか
これは弱点というより設計思想のため、個人的には決定的弱点とは思わない。
よく整備と保温管理されマニュアル通りの手順で始動する分には手間は掛かるが問題ない。
その手間をどう考えるかは個人の自由だ。北海道はなまら寒い!手を尽くしても不発の可能性は当然ある。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 07:16:01
949です アクスルに関してですが、 アクスルはご存知の通り
トラクターの車両荷重を分担すること および カジを取る役目 もちろん駆動を
車輪に伝える役割がある訳ですが、ベベルギヤー エビサイクリック(ハウジング、バンジョ型)
両とも極端な機能差はありません もちろん直進性能もです。だから普通と書きました
エンジン製造地の点ですが 製造地はご存知かと思いますが 冬期低温地域でもあります 産業用エンジン
の低温始動性にかんしては、もちろん考慮し予熱システムを組み込みます。日本国内で
コールスタートが問題になることは殆んど無いと思うよ。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 07:36:19
農家は基本的に他人が何を買おうが関係ない、、もちろん俺も
その通りとおもう。 おれは、そんなことなんか問題にしてない
ようやくすれば、韓国製であれ国産であれ、しっかりした視点で農機をみろよといっているんだよ。
あまりにも知識欠落の評価や 導入使用でないのに本当の姿なんか
見えないのに憶測批判は考え物だといっているのだよ。そんなの当たり前でないか。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 07:36:54
パーキンスは新旧問わず北海道の極寒地じゃ
始動性悪くて朝一はエンジンブロックヒーターか
エーテル仕様じゃないとかかんねーよ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 08:26:59
極寒地では、普通はそれで当た前。始動するトラもあるが
それをもってエンジン性能がすべて良いのでない。
自分のエンジン特性トルク曲線を見て皆よそれをすすめるよ。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 08:29:30
訂正 トルク曲線を見てみなよ、、、、です。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 09:51:10
批判するほどデドンは売れていませんが
デドンの良い所は安い以外何がある
何にもないよ
958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 17:18:37
957
デドンは、ゆっくりと着実に販売されればよい。 目立たないことが、
よいのだよ。 スローな認知が大事だよ。 批判されることは無い。
足回りの強度は、国産より上だな。ミッション強度も国産のあるメーカー
の上を行くと思うよ。 そとずらはダサイがな。
材質もよいかもよ。 何も無いんで無く皆さんきずかないだけだよ。
強度に関係するの金属資材の断面係数なんか知っているの。
シンプルはランニングコスト低くつくんだよ。 これから農業経営が厳しくなる
予測が多くあるが、 安物買いの大当たりでなきゃ倒産農業法人でるかもよ。
国産とバッテングする韓国製は誹謗中傷 偏見があるが、選択は農家ユーザー
だから好きなの導入すればよい。選択の幅がだいじだな。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 17:34:06
必死だな。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 17:55:47
必死でないよ。君は必死なのかい。 評価の違いがあっても、皆さんの
ご意見は、勉強になるな。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 18:07:04
デドン評価してあるのがオマエしか以内が
962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 19:20:23
>>958
農業してるのか?
なりすましか?
963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 22:47:45
デドンのボディカラーは、どうしてオレンジなんだ?
964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 23:48:27
クボタの朴李だから。
イセキが面倒見てたら青になってたと思う。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 00:07:27
さて、>>952はベベルとエピサイ両方を農作業で体感したことはあるのだろうか
畝に沿って長時間作業する場合、直進性は気になるところだ。
デドンはべベルで精一杯という感じか。今後大型機種に搭載すると評価も変わるだろうが。
予熱は各気筒直熱プラグだろうか。分配タイプの噴射ポンプも弱点なところ。
国産エンジンよりも個人的には好きですがね。
クボタと同じオレンジ色がいただけない。この一点だけで客が寄ってこないことを
よく考えるべきだと思うが、どうか。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 00:23:59
韓国企業は日本の真似をすれば売れる、(日本製品だと思わせたい)
という安易な思考回路で商売してるので、
オリジナリティとかセンスとか期待してはいけません。
海外で日本料理店に入るとかなりの確立で韓国人が経営してるそうだ。
何故か寿司やうどんにキムチが付いてくるらしい。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 10:07:49
韓国ってだけでイメージ悪いな。
昔居た会社で、社員旅行で韓国旅行に行った事あるけど
日本人が韓国人嫌いなように韓国人も日本人が嫌い。
愛想いいのは観光客カモにしてる商売人だけ。
空港からのバスの中で換金出来るがレートが変
タクシーは全く停まらないし停まっても日本人だとわかると乗車拒否
料金3倍払うって言ったらやっと乗せてくれた。
その辺の道端で堂々とブランド品の財布やらバック、時計のコピー商品販売。
ロッテデパートで普通に買い物してると怪しい現地人来てコピー品買わないか?と誘ってくる。
こんなのが日常化してる韓国
必然的に免税店に売ってる正規ブランド品も偽物に見えてくる。
資料館みたいな所に行っても何故かキムチ売り付けられる。しかも高い
タッパーに入ってラップでグルグル巻きにしてあるから破裂しないと言われて買ったキムチも
日本に帰国してスーツケース開けたら爆発してた
韓国が大嫌いになった
968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 15:18:49
韓国は「なぜ」反日か?
URLリンク(3.csx.jp)
969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 15:57:55
俺は、デドントラクターに対しては、それ相応にみとめるが、反日運動、竹島占有問題
対日歴史認識、日本仮想敵国化、隣国軍事費、8・15解放記念日にかんしては、断固同意できない立場を取る。
だが、差別や人権問題に関しては、我々日本人も問題ありと認識している。
アクスルにかんしては、ベベル型は、トラクターの基本仕様であり
無難な選択である。 将来 他の方式になるかもしれない
燃料噴射ポンプは従来型だが 将来コモンレ、、型になりマイコン制御になるだろうと
推測できる。 直進性にかんしては、調整の問題や個人の感覚の問題もあり
大差ないと思う
970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 18:22:32
本田技研(ホンダ)の創業者、本田宗一郎氏が、作家で経済評論家の邱永漢に、ホンダの海外の工場で
一番うまくいっているところと一番具合が悪かったところを問われた時、良いほうを「台湾」、悪いほうを
「韓国」と答えた。その理由を問うと、「台湾に行くと、台湾の人がみんな、私に『こうやって自分たちが
仕事をやれるのは、本田さんのお陰です』と言って、ものすごく丁重に扱うのです」と答えた。自動車や
オートバイの技術を持っていなかった台湾に技術を伝えた本田氏に対して“台湾人は”ちゃんと相応の
感謝をしていた、というエピソードである。一方、韓国の工場が具合悪かった理由を問うと、「向こうへ
行って、オートバイを作るのを教えた。それで、一通りできるようになったら、『株を全部買いますから、
帰ってくれ』と言われたと答えた。つまり韓国人の言い分は、技術を盗み終わったら師は「用済み」とい
うことである。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 20:04:47
本田宗一郎は、そんなこと話したかどうか確認されていない。
事実でないこと記載したら本田氏の名誉にかかわる。
経済評論家との何時の対話だ 捏造だぞ。 2ちゃんねるでも
話題なったが、結果は明白だな。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 21:49:40
>>969
それでベベルアクスルと他の形式のアクスルをあんた自身が乗り比べたことはあるのか?
感覚とかじゃなくて、手放しでどこまで真っ直ぐ走れるかどうかってこと
973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 21:59:31
>>971
必死なのは分かるが、普通日本人はソース希望で終わる話、、、
974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:15:06
このスレが出来た頃と今では大分内容が変わってきたね。
ここまで盛り上がったのは、きちがいのおかげです
975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 01:34:48
韓国人に荒らされる対馬の現状を都議会議員が報告
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
976:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 06:33:30
直進性能は手放しで直線状に進むことでない。
トラクターは、ハンドルに手を添えてのことなんだよ
進む時のホジョウの状態によりアクスルの形式に大差ない。
実用上は、問題ない。 おれも トラクターのアクスル型の異なるトラクター
使うが 畝間走行で同じ作業でもそんなにかわらない、。
そもそもアクスル型式は荷重分担 操作性能にその力点を置くが、その項目には
もちろん直進性能も含まれるが、走行時のバランスが安全面で重要なんだよ。
君は農業機械士の資格持っているなら講義受けてないかい。直進性能がなにによって
影響するから調整が大事だと。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:30:55
そんな作業はデドンに向いていない
精々ロータリー曳くぐらい
978:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:35:52
直進性能とはハンドルを握っているオペのテクニックのことですね、わかります。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 13:41:13
>畝間走行で同じ作業でもそんなにかわらない、。
で、どんな作業?畝間作業?管理機複数台?
微妙に論点摩り替えるのは何故?
980:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 13:44:34
-日本では韓国製品に対する評価が依然として低いようですね。
「現代の自動車にしても、サムスンの電子製品にしても、世界中の市場であれほどよく売れている製品が、
日本では本当に人気がないですね。 かつて日本が韓国に技術を伝えたということもあるし、技術面ではまだ
日本のほうがリードしているという意識も強いです」
-なぜ、そうなのでしょうか。
「日本人は変な人たちだから、韓国製品に対しては“市民権”を認めようとしないのです。しかし、アメリカの
売り場に行くと、サムスンやLGのテレビが一番上にあって、シャープはその下に陳列されています。こうした
現実を日本の企業はあまり認めようとしませんね。 わたしは(日本)企業の人々に会うたび、もっと世界を
見つめ、韓国の実力をきちんと知るべきだと注文をつけています」
朝鮮日報/弘兼憲史インタビュー
981:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 13:46:47
いいものって納得しちゃえばなんでもいいものになる
とかそういうのはいらなかったよね
982:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 17:55:43
>>980
>日本のほうがリードしているという意識も強いです
当たり前の話を、いまさら、、、
>日本人は変な人たちだから
あなた方にはかないません。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 18:08:59
今夜で埋めるぞ
984:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:11:31
直進性に関しては、作業内容により変わる。たとえば、 三点リンクに作業機を付けバランスが変化すれば、
作業時直進性は変わる。畝間作業でなく他の作業でも同じである。
論点なんかすり替えていない。 逆に聞くが 同じ重量 同じ馬力 荷重バランス
同じトラクターでフロンアクスル型違いのトラクターで直進性能調べたのか。
フロントアクスルの設計および改良等々 どの面に力点を傾注してるか
フロントアクスル製造メーカーに問い合わしてみなよ。 インターネットでも
検索できるだろ。 ついでに直進性能も聞いてみなよ。
デドンでなくとも、ベベル方式は一般的で無難な機構だよ。
何でそんなにこだわるのか?だな。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:25:18
こんなに熱く語ってるんだ
誰か次スレ立ててやれよ。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:29:49
冗談じゃない
987:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 20:06:45
アクスルの次は、韓国製品に関して
韓国製品の電化製品市場占有率は平均して高い位置にあるとは
思わない。 一部の製品に対しては、購買層の関係か 高い場合があるのも
事実である。売れてる製品は、日本製でも同じである。技術てきには液晶等
は非常に競争の激しいが 日本製は検討してる。
製品の市民権の問題は、いちがいには簡単に結論はでない。
売れ筋商品は、上下の位置だけで決まるものでない。購入意欲を
高めるテクニックのため位置決めもある。
そんなことで日本製が故意に低く見られ、販売実績が落ちることはない。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 21:03:18
>>984
だ、か、ら、畝間作業は何だ?
おまえは、馬鹿だろ?
同じことを何度も聞かせるな!!
ばか!!
日本語分からなければ、小学校からやり直せ!!
989:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:14:45
箸の上げ下げまで話すことはない。畝間作業だろうが
酪農作業だろうが畑作作業だろうが、同じなんだよ 君の腕次第で
どうにでもなる。トラクターたとえどんなに良くてもそれじゃ宝の、、、だな。
大人なら冷静に冷静にだな。心臓に悪いぞ。エキサイトは、病気のもとだよ。
990:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:23:59
次はハングル板にたてろや
991:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:24:36
おとな(989)と子供(988)の喧嘩じゃ相手にならん
だめだこりゃ サルでも反省だ!
992:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:25:16
>>989
作業を書いてから語れ!!
保育所からやり直すか??
自称、農機具メーカー設計経験経験、定年退職、農業従事者、社長さん!!
993:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:25:38
埋め立て開始
埋め
994:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:26:41
農家に成りすまし農機屋日本人に成りすまし朝鮮人
995:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:31:29
>>989
>畝間作業だろうが 酪農作業だろうが畑作作業だろうが、同じなんだよ
おいおい、この矛盾分からずに書いてるのか?
家にきたら、きちんと作業の違い教えてやるぞwwww
これじゃ、何の作業と聞かれても答えられないわなwww
996:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:39:41
>>989
>箸の上げ下げまで話すことはない
聞かれているのに、話すことはないとは、、、、
結局分からないだけなんだろ!!
997:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:41:43
>>991
論破してみろよ!!
出来なきゃサル以下だぞwww
998:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:43:04
デドンとドボン
999:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:47:31
嫌韓スレ盛りあがってますね
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:48:21
ついでに終わらせるか
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。