「牛肉禁輸続けば報復の制裁も」米が日本に警告at AGRI
「牛肉禁輸続けば報復の制裁も」米が日本に警告 - 暇つぶし2ch106:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 23:31:37
>書簡は「日本の市場閉鎖は米国の産業や地域社会に困難を与えて
>いる」「米国は日本の懸念に応えるよう誠意をもって対応してきた」などと
>強調している。

アメリカ毛唐 の勝手な論理やね。
それなら 恫喝 とりひきといきましょうや。

アメリカに牛耳られている 捕鯨 それを再開するかわりに BSE問題
をクリアしたとされるアメ牛を買うてのはどうですかいの?

捕鯨は事実上アメリカ イギリス オーストラリアなどの反捕鯨国に
牛耳られているのが実際。彼らは牛を買ってもらいたいために日本に
圧力をかけIWCを動かし捕鯨禁止している。

種類によっては絶滅危惧種類もいるがミンク鯨などは76万頭も
世界にいるのに日本に年間たった1000頭の捕獲も許してくれない。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 11:32:43
age

108:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 12:19:42
age

109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 06:40:31
もし病気になったら誰か補償してくれんの

110:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/09 11:43:30
そば粉の原産国偽装があったのに公取は社名公表せず

111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 06:01:25
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。

2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、

日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。

ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。

(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)

日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、

ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。

日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。

スレリンク(ms板:374-番)

成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
スレリンク(ms板:202-番)


112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 22:58:31
            |\___/|
            |       .|
            |. Θ   Θ .|       
            |       .|     
   ̄ ̄ ̄\     AA     ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   するよ >  ⊂・ ・P   (゚Д゚ ) <  ウシクン ウシクン
  ___/    (__∀_)__⊃ ⊃   | 輸入再開するの?
            |U U    |  |   \________
          /|■_.|     |__|\
          |  |  |     | \__|
          | ノ ノ     \__|
          \_ノ|      |
             |      |

            |\___/|
            |       .| 
            |. Θ   Θ .|      
            |       .|     
   ̄ ̄ ̄\     AA     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ううう・・・ > ⊂゚ 。;P    (゚Д゚;) < ウシクン!ウシクン!大丈夫?
  ___/    (__Д_)__ ⊃ ⊃  |  なんか顔色悪い・・・
            |U U    |  |    \__________
          /|■_.|     |__|\
          |  |  |     | \__|
          | ノ ノ     \__|
          \_ノ|      |
             |      |


113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 22:08:34
   \ キケン部位混入~~~~! /
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
        AA          AA
      ⊂゚ 。;P_____⊂゚ 。;P_
     /(__∀_)/    /(__∀_)/|
    __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ズザーーーーーッ (´⌒
   / |___|___|____| /|         (´´(´⌒
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |≡≡≡ (´⌒(´≡≡≡
  │  B .|  S .│ E .│ 牛   | |
  |___|___|___|___|/ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                         (´⌒(´⌒;;


114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 14:15:52

 いいかーキミたちー
    ___________________
   ||  プルプル                         ||
   ||        _____.   .(\___/)    ||
   ||    /■         ( ̄l▼ _ノ ||||||  ̄) ||
   ||  *~.|     ▼  Y   7   ●   ◎|.   ||
   ||    :.|■ y     |  |   ///l __\l ;.   ||
   ||   _|   |___ |■|--∟ (  。--。 )   ||           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   || §___丿      .|  |   |\__(( ̄));   .。   ∧_∧ < この牛はケガしてるだけです
   ||               ; |_|   |_| ;          \(´∀` )   | BSE症状じゃありません。
   ||___________________ ⊂    )   \___________ 
  ∧ ∧    ∧ ∧     ∧ ∧              | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧  (   ∧ ∧ (   ∧ ∧          |        |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧         ̄ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧ ???????
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/25 18:02:02

   (\___/)           (\___/)
  ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)        ( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)
   /   ●   ●|            |●   ●   <
  | ///l ___\l           l/___ l/// |     牛はやっぱり
  ▲ ∟ (  。--。 )        ( 。--。  )  ┘▲
 ■  \_(( ̄)) ̄ ̄ヽ   / (( ̄))_/_ ■    おーじー ビーフ♪
/ __     ̄ Y ̄)  |   (  (/  ̄   _/_) |
(___)-─○─○Y_ノ    ヽ/○─○-(___ノ
     \▼   ■|       |■   ▼./
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )▼       ▼(     ヽ |
       ∪    (  \     /  )     ∪
            \_)   (_/

116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 05:22:00
【狂牛病】"出席者募集" 4月11日から21日 米国産牛肉輸入問題に関する意見交換会(全国9都市)…農水・厚生労働両省
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.maff.go.jp)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 19:39:46
ゼンショーの小川社長が視察に行った時の話。
日米の、食の安全に対する考え方の違いがよく分かる。

>サッカー場2面分ほどの広大な処理場。逆さづりにされ、背骨から左右に真っ二つに
>割られて枝肉となった牛の体が、互いにぶつかり合いながら猛スピードで動き回る。
>牛海綿状脳症(BSE)の感染危険部位とされる脊髄を、従業員が掃除機のノズルのよう
>なもので吸い取っていく。だが、1日に5千頭を処理し1万頭の枝肉が流れる現場で、
>一つの枝肉の脊髄除去にかける時間は2秒ほど。肉にはゼリーのような脊髄の液が残っ
>たままだった。飛び散る牛の体液を避けながら、小川さんは除去作業に追われる従業員に
>話しかけると、従業員は「テレビカメラが来れば3人に増えるけれど、ふだんは1人で
>やるのさ」と苦笑いした。脊髄や危険部位の脳は、他の家畜の飼料に再利用されている
>とも聞いた。「BSEのリスクがないとは言わないが、日本人がフグにあたる確率よりは低
>いだろう」。その食肉加工会社の経営者は、笑いながらそう言った。
(平成18年6月12日 朝日新聞社会面より)

下の資料にしても、毎週のようにへたり牛が発生しているようだし、
将来アスベストやパロマみたいな事になったらどうするつもりなのか…
本当は査察した政府の人だって危ないと分かっているのでは…
[黒塗り査察報告書 全文]
URLリンク(www.geocities.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 23:30:35
【米牛肉】「全面禁輸なら貿易戦争」 米農務長官、危険部位混入の対応で警告
スレリンク(newsplus板)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 20:38:37
【狂牛病】カナダで8例目の牛海綿状脳症(BSE)確認…食品検査局
スレリンク(wildplus板)

カナダでさえ8例目、牛の肉骨粉が禁止されていないアメリカでは・・・

120:ホッシュジエンの国内ニュース解説
06/09/20 18:08:10
来日中のフィリップ・セング米国食肉輸出連合会(USMEF)会長は20日、都内で記者会見し、
2007年における米産牛肉の対日輸出について「月1万トン、年間12万トンが可能」との見通し
を明らかにした。BSE(牛海綿状脳症)発生による禁輸以前の4割程度となる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    安全性がうやむやなまま米国産牛肉を日本は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 輸入する。単に日米同盟上だけの日和見措置だ。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 輸出側だけでなく受け入れ側でも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  全数検査すればOKなんですがね。(・д・ )

06.9.20 Yahoo「対日牛肉輸出、来年12万トン=禁輸前の4割程度に-米業界団体」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 00:17:17
age

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:15:55
knlj:jlo]\

123:お前名無しだろ
07/11/26 12:53:00
>>1-1000
オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
    ↓
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

124:おたく、名無しさん?
08/08/18 12:46:05
>>1人民服へのリンクをコピーしてペーストしているが何か( ̄ー ̄)ニヤリ

人民服へのリンク URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)





入党のよびかけ(”均等配分”、”均質生活”、”同じ志”でおなじみの共産党) URLリンク(www.jcp.or.jp)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 14:20:09
なに様のつもりだよアメ公、テロリストに滅ぼされろ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 07:15:38
あげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch