軽トラはどれが1番いいのat AGRI
軽トラはどれが1番いいの - 暇つぶし2ch861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:49:18
サンバーばんノリだがブレーキは安心して踏めるよ。重量配分のなせるわざ。
次期サンバーにはウヲークスルーなんていいからフレームをフロアトンネルみたいにしてバンパーまで伸ばし左右に拡げ、衝突安全をあげてほしい。

間違っても足元タイヤにはしないでほしい。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 06:48:16
>>861
他メーカーのセミキャブ車に乗れば?
サンバーはフルキャブだからこその小回り性なんかがあるわけだし、
事故起こしたらセミキャブだって死ぬときは死ぬ。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 18:00:14
足元タイヤの狭いところでのドアの開けにくさ、乗り降りのしにくさ、運転席と助手席の近さが駄目です。
所でハイゼットのradiatorの位置はどこですか?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 18:27:05
多少高くなるけど、ダンプ軽トラの方が良いと思う。
特に、小規模農家で2tダンプトラックとかを持てない場合ね。
至極便利だよ。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 21:46:36
>>863
ケツの下
運転席・助手席の座席跳ね上げてみれ、すぐわかる

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 07:01:50
>>865
エンジンの前ですか?



867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 16:47:40
話かわるけど、俺のサンバー11年目なんだが
エアコンバリバリに冷え冷え。

こいつはもしかして永遠に壊れないんじゃないかと
思ったりするのだが、他社のはどうなんだろか。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 20:34:58
>>866
普通に考えてエンジンの前だろうな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 09:34:45
スズキの銀塗装が一番いい。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 11:29:10
『e燃費』URLリンク(e-nenpi.com)の燃費データベース分析結果をまとめました。
URLリンク(response.jp)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 23:34:54
ZERO EV セラビュー :ゼロスポーツ
ゼロスポーツが開発製造している 軽トラック型電気自動車。
URLリンク(www.6kittens.com)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 15:14:57
URLリンク(www.odnir.com)
やっぱ何度見てもw

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 15:31:10
マツダも悪くない
乗り心地が乗用車と変わんない

874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 17:26:55
>>873
スクラムのこと? だったらキャリィと変わんないと思うよ。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 06:14:54
>>873-874

スクラム=キャリィのOEM車
ただし、KCしか出てない
キャリーFC売れないし

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 18:32:11
H10サンバークラシック乗りです
昨年中古で購入(32、000K)しましたが、燃費が悪くて悩んでいます
夏場で、7キロあまり、昨日満タンにしたら5キロでビックリ
ほとんど農作業のチョイ乗りです
キャブ調整でしょうか?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 12:01:32
いちど、遠出するときキッチリ満タン法で測ってみるべき。
リッター15キロは走って当たり前。まずは正確な数字を出してから
あちこち弄って、イジリメギして新車を買って、メーカーに奉仕
しよう、日本経済のためにね。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 12:41:47
>>876
チョイ乗りだと燃費悪くなるよ。 広域農道を60~80Km/hくらいで
延々と走ればリッター15Kmくらいはコンスタントに出るけど。
一応、オイルとエアクリーナーチェックくらいはしたほうが
いいね。 もしくはチョークバルブが全開になりきれて
いないかも。 あんまり乗らないと渋くなるからね。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 16:26:41
いいと思えばそれが一番さ、女と同じよ、
【あんまり乗らないと渋くなるからね】この辺も似てるね。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 00:14:08
今91年式のすずきキャリーに乗ってます
4区でMTでリアル山道とか水の張ってない田んぼとかにがんがん入ったりします
そろそろ車検なので場合によっては買い替えを考えています
キャリーは91年にFMCしたはずですが我が家のキャリーはそのFMC前のキャリーです
なのでかなり古い型になると思います

行動範囲は自宅→農道→田んぼOR所有してる山
が主なのでとにかく4駆動性能がよくて壊れないのをきぼんぬです
予算的に今所有してるキャリーより少し新しいくらいのを
中古で買おうと思っています

そんな私にお勧めの軽トラはなんでしょうか?
中古車サイトで95年式くらいのハイゼットがあったのですが
ハイゼットってどうなんですか?4駆性能がキャリーより劣らなければ
良いかもと思っています、

キャリー=スズキ=ジムニーを作ってるメーカー=4駆性能が高い
ハイゼット=ダイハツ=トヨタ子会社=丈夫で長持ち=でも4駆性能とか手抜き

などと漠然としたイメージがあるのですがその辺どうなんでしょうか?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 07:47:23
知り合いの自動車屋兼農機具屋に聞いた話だと
ホ○ダの現行型の軽トラは小回りがきかなくて不評なんだそうな

「乗用と共用しないで専用設計にしてほしい」
と社長がボヤいてた

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 08:00:27
>>880
軽トラの4駆性能なんてどれもドングリの背比べ。
>>881
セミキャブでホイルベース長いのは致命的だな。
三菱もスズキもいっしょ。


883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 08:47:27
>>882
最近知ったんだけど
三菱はリアのオーバーハングが長い

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 16:55:37
ホイールベースの長い順に並べてみた

(セミキャブ) 軸距   最小回転半径
アクティ   2,420cm  4.3m 
キャリィ   2,350cm  3.8m
ミニキャブ  2,200cm  4.0m
(フルキャブ)
キャリィFC 1,905cm  3.6m
ハイゼット  1,900cm  3.7m
サンバー  1,885cm  3.9m

こうやって見るとやはりアクティはダントツで小回りが利かないね。
ミニキャブはホイールベースが短い分リアオーバーハングが長くなっているんだ。
それにしてもキャリィは長いホイールベースながら結構小回りが利くんだね。

まあそれでも「もっと小回りを!」っていうユーザーが多かったからからこそ
FCが生まれた訳だから、このクラスにとって小回りはかなり重要だね。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 20:19:11
舵角が小さいからかなアクティが小回り利かないのは
あと待機4駆が舗装路でのUターンで邪魔をする…
まあそういうシステムだから仕方ないけどせめてもう少し舵角があればなぁ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 16:59:11
>>884
セミキャブは小回り利かないこともあるけど
荷物の積載時に後輪ばかりに荷重がかかって不安定になる。
ハンドル妙に軽くなるしとられるし。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 21:29:54
軽トラック画像集_kei-truck
URLリンク(jp.youtube.com)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 20:53:40
4苦のハンドル切れないのは常識

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 09:13:11
諸元表の比較おいておきますね

(セミキャブ) 軸距   最小回転半径[]内4WD
アクティ   2,420cm  4.3m [4.4m]
キャリィ   2,350cm  3.8m [3.8m]
ミニキャブ  2,200cm  4.0m [4.0m]
(フルキャブ)
キャリィFC 1,905cm  3.6m [3.6m]
ハイゼット  1,900cm  3.7m [3.7m]
サンバー  1,885cm  3.9m [3.9m]

890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 22:06:50
尻軽女が1番さ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 15:31:13
スポーティーな軽トラならアクティーが一番さ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 05:39:14
サンバーも入れてあげて

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 10:59:51
>>892
サンバーが一番だな。
頑丈で小回り利くし
軽トラの癖にフロントブレーキはベンチレーテッドディスクという変態ぶり。
ノンスリデフついてりゃ完璧

894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 08:20:39
アクティの
良いところ、
エンジンが後ろなので静か(農作業用としては、どうでもいい)
塗装色が乗用車と一緒で、ホムセンに缶ぺ売ってる。

変なとこ、
エンジン後ろだから、こんな泥かかりそうなところにレベルゲージやベルトついてて良いのか?
(実際には、泥はあんまりかからないけど)
バッテリあがった時、ウォシャータンク外さないとケーブルつなげない。
(なんで、荷台の下に付けとかんのだろ??)

最小回転半径は気にならない、
四駆は、手動切り替えの方が私は好き。

それと、アクティーに限った話ではないけど、
シャーシーの塗装がうすい。
角っこの塗装の薄い部分に2~3年で錆色が出てくる。
気にせず、上から缶ぺ吹いてるけど。

気に食わんところもあるけど、とりあえず合格点ではあります。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 23:57:30
スバルかホンダ4WDがオススメ。それ以外ならダイハツ。三菱、日産クソ。
スズキもイマイチ。三菱ほどじゃないけど。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:19:57
サンバーってオイル漏れが酷いそうだが、どこから漏れるの?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 00:22:11
アクティもリアエンジンなんだ。サンバーだけかと思ってた。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 07:03:25
>>896
カムシャフトシールとタペットカバーガスケットからの漏れが殆ど。
酷いとクランクシールから漏れたり・・・ 交換はそんなに難しく
ないけどね。

>>897
正確にはだいたい真ん中(ミッドシップ)

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 19:13:07
FRのスポ車乗ってるけど、アクティー乗るたびにMRにしときゃ良かったかなぁ?と思う。
ビートだとキャラがかぶるし、MR2だとアクティーみたいに50対50の重量配分じゃないから
振り回した時にリヤがズルリが心配、、、悩んだ末に50対50のFR買っちゃったけど
リヤの駆動輪にいつでも車重がガッチリ掛かってて右足と後輪が直結したような感覚はMRならではなんだよねぇ。

ホントにアクティーはスポーツカーとしての充実感があるよなぁとシミジミ思う。
トラックとしては、トルクは細いし足元狭すぎだし、何だかなぁとシミジミ思う。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 22:50:01
>>880
キャリーは車体が弱い。
ダイハツ、トヨタの子会社で丈夫。???10年前までは製造品質は最高だが、長持ち丈夫か言うと話は別。どちらかと言えばトヨタ系は長持ち(並だけど)しない。設計がしっかりしてるからバランス良く寿命が来る。
キャリーからミニキャブに乗り換えたら、2度とキャリーは買わないと思った。
プロ用(ミニキャブ)とコンシューマ用くらい差があった。
重い物積まなければ乗用兼用なら乗り心地(ヘナヘナ)良いキャリーの方が良いかも知れないが>>880はミニキャブが最適。
最後まで三菱はLSD付きで頑張ってた。デフロックではイマイチ。
今でも三菱はLSD付き出しているかな?
LSD付き4WDは良いぞ!


901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 23:34:15
たんぼや畑でどれほど仕事してくれるか、どれほど積んで走れるか。
加速や燃費や操作性は2番目だ


902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:46:32
主に足代わりに使うとしたら
やっぱりスバルが良いのだろうか?
現在使っているのは10年くらい前のハイゼット。
アオリの造りが弱い。サビにも弱い。シートもへたる。
知人のスバルに乗ったら、まるで乗用車みたいだった。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 19:19:22
おいらはKS4初期型の営農サンバー使ってます。
タペットカバーパッキンは数枚ストックしてるけど今のところ滲みもない
のでアタリだったかな。 リアエンジンの静かさとキャブの反応の良さが
お気に入りで、安全性無視なら旧規格が良いと思います。 
逆に現行はFI化と新規格ボディーでちょっとモッサリでした、個人的には。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:50:30
>>902
足代わりで重い荷物を積まないなら、乗り心地の良さでサンバーの足回りが活きるキガス。
まぁ軽トラって、あの安いタイヤ替えて空気圧下げ気味にするだけで結構違うらしいし。
>>903
旧規格は車体が軽いし、巧くセッティングされたキャブの吹け上がりはキモチイイよなぁ。
今の規格は乗員の安全性の確保で車体が重いのと、低燃費狙いのうっすいガス
吹けや力強さとは対極のセッティングだからねぇ。

個人的にはつい低いギアで引っ張るんで燃費も良くないんだけど
キャブと違ってサッと燃調を変えられないから困る、まぁ慣れちゃったけどさ。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 02:32:02
現行のキャリィは5速ギア比1.000 ファイナルギア比5.375ですが
高速道路での走行感はいかがですか?

かなりノイジーでしょうか?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 06:55:28
普通軽トラで高速乗らないし。
畑行くのに高速使わない。


907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 13:06:43
エンジンが良いのはやっぱHONDAですかね?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 15:36:03
サンバーじゃね?4気筒でSCもあるし。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 09:25:57
550の幅で前後だけ伸びた時代の660ccが載ってた軽トラが一番乗りやすかった

910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 15:02:53
やっぱ産婆がいいな。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 15:20:38
スズキがこの前参考出品したやつがいい。
あれを軽規格におさめて出してほしい。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 11:23:13
山葉

913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:14:16
 H8のキャリーに乗ってるが、1度も故障は無い。 ボディーが弱いとか錆やすいとかいわれるが使い方しだいだと思う。
Kトラでもメンテをきっちりやって丁寧に扱えば長持ちする。 前のキャリー(2スト)は14年無故障で乗った。
 今度のも後4~5年は大丈夫のようだ。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:21:43
新車で現行キャリイ買う予定だったんだけどフレーム弱いのですか?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 00:37:09
>>914
騙されたと思ってサンバーと乗り比べれば?キャリー買う気無くすよ。


916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 13:38:07
サンバーの代車でキャリィが来た時があったけど
良いとこが見つからなかったよ。
俺も騙されたと思ってサンバー乗ってみる事をオススメします。

キャリィで唯一よかったのは冷間時のマニュアルミッションの
1→2速が入りやすかったことかな。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:29:51
やっぱ産婆最強だよ!放っといても大丈夫だし

918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:15:00
ホンダ アクティトラック(777,000円から)
URLリンク(www.honda.co.jp)
三菱 ミニキャブトラック(582,750円から)
URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)
ニッサン クリッパートラック(三菱OEM)(606,900円から)
URLリンク(www.nissan.co.jp)
スズキ キャリイ(640,500円から)
URLリンク(www.suzuki.co.jp)
スズキ キャリイFC(759,150円から)
URLリンク(www.suzuki.co.jp)
マツダ スクラムトラック(スズキOEM)(582,750円から)
URLリンク(www.scrum-truck.mazda.co.jp)
ダイハツ ハイゼットトラック(582,750円から)
URLリンク(www.daihatsu.co.jp)
スバル サンバートラック(661,500円から)
URLリンク(www.subaru.jp)

919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 20:54:13
>>917
オイル漏れ気づかないで乗ってるとクランクメタル逝くけどねw
でもサンバーはそこだけ注意しとけばおkだね。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 22:20:53
荷物積みっぱなしになるので
荷台にメンテナンス用の点検口に無いのがいいので
キャリイかミニキャブの選択になりそうなんですが・・・

921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 22:27:31
四駆のマニュアル希望です

922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 22:43:12
>>920
オイル交換だけならサンバーでもアクティでもできるけど
キャリーやミニキャブも微妙に荷台下にエンジンがくるから
荷台に点検口あるよ、前側だけど。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:05:08
現物見たら
現行のミニキャブとキャリイ(FCは荷台前方に点検口ありました)は
荷台に無かったんですよ→点検口

924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:47:53
平成14年式 ダイハツハイゼット
嫁も運転できるようにATを購入
毎日往復85キロの通勤に使用している
3速だが高速でも2人乗車で120km/h可能
やはり重量走行の発進はMTにはかなわない!
稲刈り時の満タンフレコンを積んで走るとよくわかるね。
オイル交換はSMグレードのものをホームセンターにて購入し自分で交換。
現在走行距離約69000km。
今のところ調子は絶好調!
今年12月には3回目の車検。
タイミングベルト、ウォーターポンプ、ブレーキパッド、ATオイル交換予定
現在「警笛」が故障中。対向待ちお礼ができないのが難点。
走行目標20万キロです(笑)



925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 07:06:54
軽トラ?、寅年生まれの尻軽女のことけー?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 07:10:18
 「軽トラはどれが1番いいの」それなら隣りの桃子ちゃんが1番。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 09:09:31
>>920
点検口開けてやるほどのメンテナンスは自分じゃやらない。
車検くらいだな。そういうときは荷物下ろすし。
オイル交換プラグ交換くらいは荷台の点検口開けなくてもできるし。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 16:17:38
オレも産婆使ってるけど故障知らずだぜ!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 17:04:52
軽トラに牛は乗っけられる?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 19:05:16
半クラッチ板なのに・・・

931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 19:12:24
私は一昨年ライスセンターで丁度どちらも新車のサンバーとキャリー乗る機会あったんだけど
籾入れたフレコンバッグ乗せたときの安定感が全然違った。
キャリーはフルキャブでフロントタイヤが荷台から離れていて
荷重がほとんどリヤタイヤにかかってしまいフロントが浮き怖かったが
サンバーはフロントにも荷重がかかり怖いと思うことはなかった。
それまでサンバーには昔の2気筒のイメージしかなかったんだけど
現行のは4気筒でなめらかなエンジンでビックリした。
で、昨年迷わず12年乗ったマツダのスクラムからサンバーに替えた。
もともと足下の狭いセミキャブにするのは嫌だったし。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 19:32:31
X-HEADほしい。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 20:11:18
ハイゼットまだ2万キロしか走ってないのにオイル漏れが酷いです。ハズレか?次はサンバーにしようかな。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 20:48:39
ハイゼットのDOHCって力あるの?デフロックは魅力だな。でもフロントヘビー。
サンバーは軽トラのくせして生意気にフロントブレーキがベンチレーテッドディスクの変態。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 09:08:13
♪ どうしたんだ んんん?
♪ バッテリーは ビンビンだぜ!
♪ こんな夜に お前に乗れないなんて!
♪ こんな夜に 発射できないなんて!


936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 21:09:26
乗りっぱなしでも壊れないのは産婆! 使い勝手もいい

937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 20:44:19
富士重は軽自動車生産から撤退//Web東奥・ニュース/20080410
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:41:19
まじで、明日、サンバー買いに行くぞ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:10:38
行ってらっしゃい

940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:24:17
気にするな!ミニキャブが有る!

941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:39:48
圧縮空気自動車の軽トラ出ないかな??

942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 07:02:08
>>937
産婆なくなるのか。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 07:59:33
>>942
ダイハツハイゼットOEMに…
°・(ノД`)・°・

944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 08:53:09
まあ、荷台のあおりとか部品共用していたけど
リヤエンジン、SCやフロントベンチレーテットディスクが消えるのは寂しい。
産婆の設計でハイゼットを作ればいいのに。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 12:26:24
>>944
ハイゼット並みにキャビンのバリエーション増やして存続してくれたら…

946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:38:18
こりゃサンバーの中古乗り継ぐしかないなぁ・・・
おそらく一部のマニアのせいで中古RRサンバーは微妙に相場が上がるかも。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 22:56:26
来年後半には買えなくなってしまうのか…。
URLリンク(www.ipnext.jp)

948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 17:23:11
サンバーは売れてないから仕方ないね。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 20:43:27
クソッタレトヨタのせいで、RRの拘り派スバルサンバー消滅か・・・

ホンダ嫌いのアクティー乗りだが、スバルの軽は独自路線で嫌いじゃなかった
4気筒でスーチャ付まであり、凝った足周りやブレーキにスバルの良心と誇りを感じた。

トヨタこの野郎トヨタこの野郎トヨタこの野郎トヨタこの野郎トヨタこの野郎トヨタこの野郎トヨタこの野郎


950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:52:55
さらば、サンバー・・・

951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 21:53:23
欲しい人はお早めに。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 06:14:27
こんな事ならスーチャー買っときゃよかったな。
でも産婆にはノンスリ付いてないのが難。
四駆でも田んぼや畑に乗り入れるとき付いてりゃいいのにと恨めしく思う。。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 23:49:00
どんな畑やねん?四駆なら全然問題ないだろ?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 06:07:33
ぬかるんだドロでスタックした事が無いと、あの怖さはワカランやろなぁ。
まさにドロヌマ状態、ただただ焦るだけで時間ばかりが過ぎてゆく、アレはマジで困るぞぉ~
車がナナメ横とかにスライドしてくんだぜ! でも前にはゼンゼン進まないときた。

人が困ってたので、何とか助けようとしてアレコレやったんだけど
結局最後は牽引してナントカ脱出、1時間半位掛かったかなぁ。
もし、急ぎの仕事中だったりしたら大変だぜ実際のハナシ。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 16:45:29
ドロにつかまったら最悪だよな。
ノンスリか手動のデフロックでもついてなきゃ抜け出せん。
タイヤが埋まる程じゃなくても、地表がドロで覆われてたらアウト。
今時の軽トラのタイヤは乗用車と同じようなパターンのせいだっていうのもあるけど。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 21:37:47
デフロック付いていてもタイヤの限界が先に来るのが殆どだな。
作業で泥濘地に入らなきゃならんのなら、普段の使い勝手を無視してトラクター並のラグタイヤにするか、
いっそのことダブルタイヤにするかw
URLリンク(www.khamsa.co.jp)

957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 21:42:00
>>954
そんなのタイヤをミックスに換えれば問題ないっしょ!! 
それで無理なら走るの止めれ。



958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 21:59:29
個人的に好きなオフタイヤがBSのオールアラウンドっていう
バイアスの5.00-12、4PR。 細身で145R12よりちょっと大きく
旧規格のサンバーとかキャリーに新車装着で付いてたアレ。
以外と泥や土に強いが、舗装路は弱いw 他のサイズが在庫のみに
なる中でこのサイズだけ製造継続なので需要があるんでしょうね。
おそらく新規格はホイールハウスが小さいから無理だね。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 16:23:19
バイアスタイヤは舗装路だと危険すぎるw
特に湿潤路面で横風食らうと恐怖感倍増。

そんな俺は平成元年式のキャリイ乗り。農繁期以外は舗装路が多いからトーヨーのV-02入れてる。
4輪ドラムブレーキだからブレーキディスクが錆びる心配がなくていいぜ。
ただ年式が年式なので、オイル漏れるわオイル燃えるわレギュラーだとプラグかぶるわだが。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 21:20:37
>>959
どんだけ飛ばしてるんだ?www

961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 22:38:18
今考えたら>>834はスバルの中の人か?


962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 09:02:52
ハイゼットの造りはショボかったので次はサンバーにしようと思うのですがオイル漏れが心配です。豆にオイル交換しても漏れるんでしょうか?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 10:13:40
スバルの軽トラックは良かったが今秋で富士重工の軽自動車製造が終了します。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 13:09:51
>>924
3回目の車検?通勤85Km????69000Km走行???
あなたは年間で何回出社してます?
計算が合わない。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 13:14:15
2.2年スマン有ってた。計算違い。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 13:15:03
字も間違えた

967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 17:39:57
>>962
パッキンは消耗品と割り切るしかないよ。 オイルはマメに交換するに
こしたことはないけど、安い鉱物油を使ってね。
化学合成油はシールの痛みを早めるので。 新車じゃなくとも
中古買ってみたら? タマ数多いから。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:19:05
最近の化学合成油はある程度はシールへの攻撃性を減らす方向で作られているし、
シールやパッキンも化学合成油の攻撃性に耐えうるように作られている。

年式古いなら呉の「オイルシステム 多走行車用」と併せて鉱物油を使うといいかも。
但しオイルが燃える(スズキ・三菱に多い)なら化学合成油や半合成油と併用するのも手。
鉱物油でオイルが燃えるととにかく臭いが半端じゃないからね・・・。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 11:49:29
貼っておきますよ

SAMBAR Truck
URLリンク(www.subaru.co.jp)

SUBARU Dias Wagon
URLリンク(www.subaru.jp)

サンバーディアスワゴンのFMC一覧
URLリンク(catalog.carsensorlab.net)

サンバートラックのFMC一覧
URLリンク(catalog.carsensorlab.net)

スバル サンバー大百科
URLリンク(www.team-mho.com)

スバル サンバー大百科  サンバー 総評
URLリンク(members.ld.infoseek.co.jp)

970:満腹
08/05/03 22:49:22
ミニキャブをほぼ26万Kmまで乗ってる
今回ラジエター修理になるけど
まだだ高速で追い越し時に110Kmまでは出せる
燃費は平均13Kmくらいかな
高速で95Km前後の走行を心がけてる




971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 23:19:12
○(eonet.ne.jp)こと、兼業オヤジの削除依頼要請を受けて
この兼業オヤジ防除テンプレ削除の巡回に来た 『削 除 人』 さんへ
この防除テンプレはスレが荒れるのを予防する為に貼っている物です。削除されると荒れる主因になりますので
【 削 除 し な い よ う お ね が い し ま す 】
※1つのスレに防除テンプレは1つまで等、決められたルールで防除テンプレは貼られています
自治板での議論&まとめ→スレリンク(agri板)

★☆煽り耐性皆無の兼業農家『煽りと削除依頼大好き農厨、兼業オヤジ』防除テンプレ☆★

↓下記のようなキーワードや思考回路でスレを荒らしている、粘着質な兼業農家の農民が居ますが
負けず嫌いな年寄り兼業農家で、相手するだけ時間の無駄なので【皆様スルーをおねがいします】

厨 粘着  生き残るのは兼業農家 反農厨 テンプレ厨 既出 論破済み  「w」 電波(デンパ) 農薬電波
ソースは? 認定 新規就農しろと煽る NGワード 現実を知らない、理解してないと勝手に決め付けて言い張る
補助金は反農妄想等、農業保護については完全否定し、6兆円におよぶ関税による保護政策は見て見ぬフリ
常に反農に対する煽り 無関係で唐突な欧米との保護比較  基盤整備事業は全て土建屋の為であり農家には全く利益が無い
知らないの?などとにかく『?』を使って聞き返すのが得意というか、それしかできない 直接的な保護って何?
相手のレスを曲解した論点ずらしも大得意  あくまでも別人を装っての自己擁護  防除テンプレを荒らし扱いする

▲兼業オヤジにとって都合の悪いレスは火消しに必死になって怒りと恥ずかしさで顔を真っ赤にしながら削除依頼を行っている
しかし○(兼業オヤジ)の自分勝手な削除依頼の為、削除人からスルーされる事が多いが
○(eonet.ne.jp)は削除されるまで、削除依頼をひたすら『 何 十 回 』も繰り返すのも特徴
【詳細についてはこちら→】スレリンク(saku板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch