新規就農者の憂鬱(後継者も可)at AGRI新規就農者の憂鬱(後継者も可) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト591:名無しさん@お腹いっぱい。 09/08/03 18:28:45 >>587 南極乙 592:名無しさん@お腹いっぱい。 09/08/06 07:28:29 何あげてんだよ 593:名無しさん@お腹いっぱい。 09/08/06 07:32:04 アホくさ 594:名無しさん@お腹いっぱい。 09/08/11 12:36:54 >570 実入りが少ない3k職場なんて殆どそうだろうよ、現実を知れw 595:名無しさん@お腹いっぱい。 09/08/25 12:18:07 >>580 財産なんてやらねーって言われても、遺留分ってのがありますよ まあ「田わけ」にならないようにしないといけませんが 596:名無しさん@お腹いっぱい。 09/10/04 18:38:56 農家は、仕事(=生活の糧)として成立していません。生き地獄。新規にしようとするものなら、借金地獄が待っている事でしょう。後先ない者の事を考えるより、自分の人生を考えた方が良いかと。人生は一回しかないので。普通の水準の暮らしをしたいなら、会社員を勧めます。 597:名無しさん@お腹いっぱい。 09/10/04 21:30:52 そうそう、農業で儲からなくなった人達が、田舎を捨てて都会に出てきたんだよな そして残った人たちが農業やりながら会社勤めで、いわゆる兼業農家として 生き残ってきた、そしてまた何も知らない人たちが農業ブームを・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch