飼料業界についてat AGRI
飼料業界について - 暇つぶし2ch798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 23:00:04
>>797
つーことは、ボーナス6ヶ月分くらい?
すげー。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 23:51:52
>>798
夏2~2.5、冬3~3.5(夏・冬それぞれ人事評価で±0.5)、年度末2です。
華やかさはないけど、堅い会社だと思います。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 03:14:01
>>799
もしかして社員の方?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 14:28:57
>>800
ついこの間まで・・・
個人的な都合で辞めましたが、続けられるものなら続けたかったですね。
堅苦しい社風でもなかったし、私は上司も先輩もいい人に恵まれたので、結構居心地良かったです。
ただ、転勤が多いのが・・・転勤なしの地方のみのコースも選択出来ますが、昇級・出世は随分遅れます。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:32:39
>>801
貴重な情報ありがとうございます。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:16:21
>>802
いえいえ・・・


このスレを最初から読んでいたら、06年位にカ○ケ○について書いてありましたが、はっきり言って間違ってます。
「BSE問題の時、油脂の出荷が極端に落ちた」とありますが、その油脂が牛由来の物だったので、あの時はZさんから
使用しないようにとの通達があったのです。油脂なので問題ないはずでしたが、少しでも疑われる原料は使用しない
ように・・・と。ちなみに、BSE問題の時、小さな会社がたくさん倒産したため、業界シェア80%以上のカ○ケ○に
オーダーが集中し、皮肉なことに当時例年以上に業績が良かった事を思い出しました。
そう言う会社です。
ただ最近は、一流大学と言われる出身の方の入社が多いようで、簡単には入れないかもしれません。
でも、時々正直「何で?」って思う方が入ってこられる事もありますが、そう言う方は大抵スポーツ大好き青年です。
採用担当役員の方の話では「スポーツやってる子はポイント高いね!」と言っていました。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 00:19:01
>>803
訂正
 牛由来の物 =×
 動物由来の物=○

確かこの時、動物由来の原料全て辞めたと思います。
たぶんこの時の油脂は豚だったような・・・?
まあ、ここではこんな細かい事どうでもいいですよね(^^;)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 22:53:15
マルナカの娘婿が役員を退任したけど、
理由知ってる人いる?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 10:14:53
ばいおかがくってどう?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 19:08:01
>>804
いえいえ、すげー勉強になりました。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 14:34:09
丹波屋、農家の夢づくり店完全3月で閉店
どこの業界も傾いて来ている証拠かな
URLリンク(www.kk-tanbaya.co.jp)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 01:38:58
かしけんの代用乳って、ここ数年新製品をいっぱい出してるけど売れてるの?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 17:04:23
ミルク系の売り上げは、いまいちだと思う。作るのも面倒だし・・・
Zさんが、く○あ○飼料系に「か○け○のミルクを○%使いなさい」って言ってくれるから、
作った分は売れてると思います。
確か他のに比べて使用期限が短いので、在庫は持たず、ほぼオーダー生産。
もし、在庫が残りそうになったら、Zさんにお願いして、配割変えてもらって消費。


811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 01:48:48
今は明○の代用乳を使ってて、いまいちなのでホク○ンかゼン○ク
のどちらかにしようか悩んでます。皆さんのお勧めは?
○治も4月に新製品も出すそうですけど......

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 22:51:42
北海道で粉塵爆破
まぁ環境考えたらありえるわなぁ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 08:07:38
協同飼料大丈夫?
協同の営業マンは、他社メーカーを使ってもいいって言うし、
苫小牧の事故で混乱してるのかな?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:43:10
粉塵爆発ってどういう環境になったときに起こるの?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:50:51
>>814
微粉・火種・酸素が揃えば爆発が起きる。
苫小牧はタンク中に舞っている粉に溶接の火がついたみたい。
それが誘発して他のタンクでも粉塵爆発が起きた。
設備や電気系統が駄目になってるから復帰は大変だろうね。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 16:40:30
ノーサンの端株を買上げてくれる案内が来た。端株は株券がないのでそのままにしていたもの。
あーあついに三菱の子会社に成り果てたか。今の従業員はもう出世の道は無いな。適当にやれよ。
  OBより

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 18:28:36
か●け●の代用乳の新製品いぱーいあるけど
中身は一緒らしーよ。
ってことは・・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:36:27
>>817
デマ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch