09/01/20 23:55:29
>>908
ああ、最後は自分だよ。いくら労災あっても痛い思いするのは自分だよ。
労災保険がかけられていても、かえってこない命もあるよ。
林業における労働というものは
始業から終業時間まで、事業主に命を預けていると思ってください。
これが個人事業主なら、自分が自分の命を個人事業主である自分に預けている
と解釈してください。
危ないとか、どのこのは言いません。
少なくとも、命を預けることができない事業主は、事業主ではありません。
「裁判長、以上で終わります・・・」
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:02:54
>>909
チェンソーの講習で習いました・・・
何も知らない初心者ですし習った時に帰って来ない命の重みが十二分に解りました・・・
もう今日には社長をどうにかして捕まえてけりをつけたいです・・・
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:42:03
こないだ、屋久島で、江戸時代に伐採された屋久杉の切り株などを伐採して売ってる業者の番組がNHKであった
どうみてもいつしんでもおかしくねぇーー
目の前で何トンもの塊が、ろくに固定もしてない山の中でバリバリ動いてるし
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 22:49:41
埋設木?杉?ってゆったか・・・
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 23:36:55
URLリンク(www.nw-mori.or.jp)
まだ募集中なら受けてみては?
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 00:26:19
徳島県で林業に就きたいのですが全く求人無いのですが林業公社とか支援センターに直接TELしてみてもいいもんなんでしょうか?
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 10:17:53
事業所やよくよく選んだほうがいい。私の会社は関西地方で5年目、Iターンで40手前、年収190万(手取り)。とはいえ保険付きで現場までの車、機械、燃料すべて会社持ち。嫁さんにも働いてもらってなんとかやっています。乙4危険物取扱いの資格取得し、木工旋盤も特訓中です。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 17:33:15
>>915
手取りでそれだと税込みで源泉徴収はいくらぐらい?
いくらなんでも安過ぎる。
てか、俺の見習いの時より安いよ。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 17:40:44
>>915
請負出来高で自分で機械や燃料を持ち込むなら、ざっと計算して、いくらだろ・・・
車は自分のを所有しているなら、山用を持って無くても維持費は同じようにかかるからね。
ただ、山を走るから外装がボロボロになるし、特定の車しか乗れないことと、腹を叩くから、
オイルパンが壊れやすいとか、パンクしやすいとかあるのかな。
機械の償却費用、混合、オイル、タビ、長靴、ヤッケ、ヤスリ、ソーチェーン、刈り払い刃、
大体年間計算したら・・・20~30万ってとこか(チェンソー買い替えの時期が重なると30ぐらいになるが)
車の償却費用を入れたら、それ以上になるんだろうね。
ただ、職場の車だろうと、通勤に車を使ってたら、山で余程車を壊さない限り、あまりその差はないね。
だから大体の必要経費を引いた額と、民間の全て職場持ちの給与と比べてみたら、
どちらがいいか分かるんじゃないかな。
以前第三セクの民間の人と話したが、年収300ないとか言うからね。
ハァ?と思ってそれを言うと、維持費や車の経費を入れたら差はないって
必死に言い訳してたんで、職場まで通勤にも車は使うだろ!って突っ込んでやったw
五年目でIターンで40手前なら、その地域の組合に足を運んで顔と名前を覚えてもらって、
そこに採用された方がいいと思うんだがね(単体の田舎の組合は儲けは酷いが)
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 18:25:59
Ⅰ)「緑の雇用事業」で林業に転職した人、いる?
Ⅰ)ザ・森林組合
Ⅰ)岐阜県の林業(森林組合)をどげにゃせんといかん
どこが好きですか?
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 19:05:35
>>916
源泉徴収は266万です。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 19:07:41
>>919
やっぱり私のパシリ時代よりも少ないです。
そんな会社に固執せずにもっと良い条件の所に
かわったほうがいいんじゃないですかね。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:02:14
【ISDN】ブロードバンド難民が集うスレ3KB/s【テレホ】
スレリンク(isp板)
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 22:48:39
>>920
今はまずいんじゃ~?それに、嫁さんいるとむずかしくね。
時期が時期だけに、今年はチョ先が見えないwww
となりの組合は楽そうにみえるんだけど
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 21:23:54
どんな知識が必要なんですか?
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 13:04:39
ところでここの住人で一昨日一昨昨日アキバ逝った香具師居るか?
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 09:27:35
誰も居ないのか…鬱田氏脳…
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 11:19:02
農林板はIDが出ないことをいいことに、嫌林厨が林業や森林組合スレで
大暴れするんで、大概の人達は別板のスレに移ってるよ。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:37:43
今、林業がアツイってかいてあるじゃん。
あと、ギャル米は?ノーギョーだよな今は。
林業じゃなくて、リンギョーだよね。ギャル材とか
萌え材とかさwん~えんじゃね?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 21:03:47
>>923
・気象学
・森林生態学全般
・測量の方法および理論
・森林の手入れの方法および理論
・道具の手入れの方法(刃の研ぎ方)
・(その土地に自生している)樹種の判別
・木材の性質
・機械全般の知識および整備法
・経済、市場の情報の分析
・パソコン(特に表計算系は今や必須。
これからGPS、GISの知識が必要になりそう)
・山主さんの周辺の人間関係
・安全関係の知識対処法全般
・希少生物、保護されている生物に関する知識
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 14:45:26
こないだ森林組合辞めて今無職だけど、調査表などの職業欄は農業にしてる。
山も田畑も持ってるけど、さすがに林業とは恥ずかしくて記入できない。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:57:39
>>929
街には失業者が溢れているこんな時に辞めるって
田畑があるから自給自足プラスの生活が送れるからですか?
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:40:32
>>929
無理すんなw
職歴なんて自宅警備員以外に無い癖にw
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:01:46
町内の山林・河川公園の除草整
枝剪定、木材の材積調査、椪積(は
いずみ)製材加工の作業、森林整備
等
こういう仕事ってきついですか。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:59:11
きついかどうかは人による。
きついっちゃきつい。
体力がある人ならそうでもない。
それと事業所にもよる。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 06:41:05
先月は雨と正月休みで13万しか稼げない。36歳でなにやっているのか自分、、バイトの工場も不況でクビになるし、好景気なるまで我慢だ。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 06:58:26
>>932
現場の条件による。
平坦か急傾斜か、スギかヒノキか、
最新の機械か古い機械かなどでキツさは全然違う。
2chで訊くことではない。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 07:03:34
杉はいいよなぁ
枝がすぐ折れるから倒れてくれるし、柔らかいから切りやすいし。
でもその分裂けたり倒木の速度も速いから危険性は高いのかもね。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 19:36:26
林業の求人がハロワにあったがこのスレ読んで応募すんのやめた
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:19:42
ふるさと雇用再生特別基金事業の求人で4月から一年間の求人があったのですが更新の見込みも何も書かれてなかったのですが、これってやっぱり一年間だけの雇用なんでしょうか?
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:42:26
スギ花粉症の人は就いちゃ駄目ですか?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 07:44:31
>>938
ここで聞くより直接問い合わせたほうが良いですよ
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 17:44:09
問い合わせしてきました、やっぱり一年間の雇用でした
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:39:02
うちの県で、緊急雇用対策として、切り捨て間伐やった山で、
タンコロの人力搬出やるらしいよ。
技術もいらず、機械も使わないので、素人でも出来るからだってw
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:37:30
日給いくら?
8000円以下なら絶対にやらない
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:17:21
山梨で林業に携わっている方おられますか?
三月一日のベルクラシック甲府での説明会に関西から参加しようと考えているのですが
実際に山梨で林業の仕事で食べていけるのでしょうか?
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 10:09:47
林業でいきなり食べていくこと考えると厳しいな
お金をもらって仕事を教えてもらえるぐらいでないと
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 17:00:33
>>944
山梨県は財政難でだいぶ仕事が減ってるみたいで
公共事業頼みの事業体はどこもたいへんしてるみたいですよ
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:29:00
>>946
そうなんですか…山梨も求人はあっても仕事があるとは限らないんですね。
親に頼って半ニートで林業やろうと思ったんですがどうやら厳しいみたいですね。
忙しい中レス下さりありがとうございました。m(_ _)m
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:04:00
頼れる親御さんがご健在ならば、
最初は親元近くの事業体…あなたなら関西圏であたることをお勧めします。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:44:09
>>948
自分、関東育ちなんでいつか関東に戻りたいと思ってたんですよ(^^ゞ
まずは関西で見習いできそうな所当たってみます。
ありがとうございました。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 21:32:25
なるほどそうでしたか
私も関西でやっていたけどどうしても関東の空気が忘れられず
結局親の病気を転機に関東に戻ったクチです
ともあれがんばってください!
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 15:50:27
林業って怪我多いが指チョンパや足チョンパ多い?
それとも、木の下敷きになるのが一番多い?
素人だからわからんが、指や足は防具?があるなら防げそうな気がするんだが
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:40:15
枝打ち作業のときナタやチェンソーで指をって話は稀に聞きますが、
多いというほどの事は無い?と思います。
足は、惰力回転やキックバックで少し切る事例はけっこうあるようですが、
切り落とすほどの大事故はほとんど無い??ものと思います。
足はケブラー繊維とかの防護ズボンやレガースみたいなのがありますから、
防げるといえば防げますが、
手の指は細かい作業がやり辛くなりますから、
怪我しないよう気をつけるしかないものと?
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:47:33
>>951
もちろん防護服はありますが、どの程度普及しているのか?わかりません。
最近の事故例ですと、道に迷って滑落もありました。記憶に残ってるので、
伐倒のさい研修生に退避するよう声をかけたのが、勘違いしたのか研修生が
あやまって逆に近づいてきて木の下敷きになった事故があったと思います。
コミュニケーションの問題のほうが大きいとは思います。チェンソーの
取り扱いによる怪我でも、教育指導のほうが責任を問われるかと。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 19:11:36
>>952-953
ありが㌧㌧
林業の仕事に就こうか激しく迷う
ヘタな中小の会社よりは組合だったら安定してそうだが、怪我だけがネックなんだがあとがないしなぁ…
農業にも、興味あるが…
むむむ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 19:31:55
夏はヤブ蚊に咬まれまくるんだろうか
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 22:43:31
刺されたくなければ殺せ