09/01/20 07:19:30
>>888
そんなことないよ。給与面などの待遇は地域によるものが大きい。
物価が安いとか、仕事が途切れないとか、色々。
副業を認めているとか、ああ新聞配達してるのもいたよ。
基本的に雇用契約は時間による労働の供給だから、残業代がつくとか
休日出勤は割り増しとか、だよ。
日給月給というと、請負とも考えられないかな。それだと、他の会社の
社員であっても問題はないし、独立してもいいと思うよ。
ただ、全く請負つまり個人事業主なら保険関係はすべて切り替わる。
国と県では、労働単価は異なると思うけど
森林整備事業とか一人工\15,000くらいで設定されていないだろうか?
派遣だと3割と言われているから、\10,500で計算してみると、
それ以下だと、派遣より悪いね。一概には言えないけど。
土建屋さんも、3割抜いて○投げだね。
ちなみに今いるK県は県市民税で所得の一割抜かれるから
相当痛いあるよ。