「緑の雇用事業」で林業に転職した人、いる?at AGRI
「緑の雇用事業」で林業に転職した人、いる? - 暇つぶし2ch875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:47:49
>>874
>ちなみに私はまだ初心者な為か保険は入らせてもらえません・・・

その時点で終わりだよ。

もちろん労災と雇用保険は入っているとは思うけどさぁ。。。

保険証と年金ぐらいはかけてほしいよね。

私は見習いの時期から全てかけてもらってましたよ。

もちろん組合の中にも豪雪地帯や仕事が少ない組合などは、
通年雇用ではなく、冬場は仕事が休みのようになり、
冬場は失業保険や出稼ぎで稼ぐところもあります。
そういうところは自分でかけたりするケースもあるとは思います。

でもそんな地域でさえも、社会保険はきちんとかけてくれたり、
雪で仕事が出来ない時には、スキー場のバイトを斡旋してくれたり、
組合が運営してくれたり、現業の人の為に、椎茸栽培や苗畑、木材加工、
除雪作業など、一年を通じて仕事が出来るようにと、気を配ってくれる所もあります。

これから先、雇用条件の悪い所は淘汰されて消えるか合併するしかないと思います。

くれぐれも社会保険だけはきちんと最初からかけてくれる所を選びましょう。
緑の雇用研修生でもかけるのが普通ですから(まともなところは)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch