06/02/04 22:02:01
今日の大阪での共同説明会行って来た。
参加都道府県は
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、三重
石川、高知、徳島、愛媛、熊本、鹿児島、北海道 の13県
今日の感想としては…
林業就業支援事業に関する情報はあるみたいだけど、
そこから先の情報(緑の雇用、直接雇用)に関する情報が
無いのよね。
自分は、昨年11月~12月に某県の林業就業支援事業に
参加済みだから、そんな話ばかりされても意味なし。
どこ行っても同じ感じだったし、具体的な雇用に対して
全く回答を出せないのに、説明会なんて開いてどうすんの?って感じでした。
まぁ、
1.とりあえず林業就業支援事業に参加したい人
2.30代位までで林業での実務経験がある人
なら参加する価値はあるんじゃないですか?
いじょ。