08/08/17 09:54:41
自家消費レベルであると、
形として整った田畑であれば作業に必要な石油エネルギーは極小で可能です。
1家族4~5人ならば、草刈りを含む平素の維持管理は1人で1日1時間程度の作業で十分事足りるハズです。
肥料などは自然農法を極力取り入れた手法を用いれば宜しいし、自家消費レベルでも無理する必要もありません。
日常は散歩する程度のエネルギーですから一番楽でお金もかからない方法です。
本来の農は、このように個人個人が携わったものとすべきであり、それでこそ生活の基盤が盤石なものとなります。
農薬は使うと思考が麻痺します。
楽ですから使えば使うほど習慣化してその先を考えなくなるわけです。
農薬も必要な場合があるとは思いますが、本末転倒しなければ必要性は極少ないと思いますよ。