共済連にもの申す!が、共済連ももの申す!at AGRI
共済連にもの申す!が、共済連ももの申す! - 暇つぶし2ch558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:09:19
>>557
単協へ五年出向して、LAとして働く
そのあと共済連に戻り二年講師をする
そのあとまた単協に出向して五年LA
そして、共済連に戻り二年講師
を繰り返せば良いんじゃね?

単協も共済連に出向して講師
また単協に戻ってLAを繰り返す

同じ組織で、かつ、単協の方が共済専門の方であれば
可能でしょうが、信用・経済との人事異動もあるので、難しいでしょうね。
出向している間の給与や福利厚生はどうしますか??
その期間、出向先の待遇に合わせるのですか?
また、希望者が多すぎた場合、もしくは少なすぎた場合はどうしますか?

単協と共済連の違いがなければ、有能な学生は誰も共済連に入らないですよ。
なかにはコネで入っている人もいるんでしょうが、
例えば約款や掛金を決める方は相当頭が良くなければ出来ないと思いますよ。
あなたが国家1種に合格出来ると仮定して、
例えば、国家1種になっても国家3種の仕事を長期間しないといけない場合、
あなたは国家1種を受けますか?
有能な学生は他の大手企業を選択するでしょう。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch