戦後の農家への嫌悪感の原因はこんなとこではat AGRI
戦後の農家への嫌悪感の原因はこんなとこでは - 暇つぶし2ch223:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 00:01
>>203
>小作の上に地主が君臨して搾取を重ねるという、封建的な体制を~
>~帝國の前近代性の清算だと思えばよい。
当時は合法であり、それを搾取と言うのは見当違い。シコリが全く残らない方法は皆無。
しかしシコリを少なくする方法は存在する。その方法を取らなかったのは、明らかな間違い。

>さもなくば日本中の土地は一度天皇家に返還されてしかるべきということになる。
北海道、沖縄は含まれないことになる。

>>222
君の回答は「YES・NO」ではなく、如何にも役人らしい回答だね。回答になってないよ。
君の言っていた「イワレノ無い中傷」というのとは違うのではないかな?。勿論
「罵倒」「差別」という部類の書込みをしている輩が、過去のことを調べて書込みしている
とは思わないけどね。
しかし今回、如何に自分自身が、何も知らないか良く判った。また山形県酒田市の本間家
のように、不在地主で全部強制買上げに遭っても、現在も隆々としている家もあるなんて
こともね。そして「当時合法であり、結果良ければ正当なこと」いう考えは容認出来ないけどね。
ナチスドイツも合法的に誕生した国家であるからね。
最後に「ありがとう」と御礼を言っておくよ。何も知らずゼロだった知識が少しは得られたからね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch