03/04/04 14:42
>>140
感情論で言っているのではありません。貴方が一番良識派なのかもしれませんが。
役人と名乗っていますが、それは証明出来ない。
そして、138は別のスレで農地解放に関しても農地全体の三分の一だから問題無いように
言っていましたが、不在地主と見なされ総てを強制的に買上げられ、殆ど無一文になった
人もいます。
>>138
「火のないところに煙は立たない」という言葉をご存知ないのかな?。
合法的であっても後に蟠りを残すこと、または少数でも批判を受けるようなことをした者が
存在した場合、それは全体の問題と思われる。
そして、問題となったことをやった人間またはその子孫が存在し続ける限り、「悪事千里を
走る」となる。