09/04/16 23:44:57 MFSwLjyc
タイが今日あるのは日本のお陰と言っても過言ではないのです。
タイの法律は日本人が明治時代にタイに行って作ったものですし
空港もBTSも地下鉄も建設費用は日本が貸したお金で出来ました。
タイの地下鉄工事は不可能と言われたのですが、日本の技術で完成したのは誇っていいと思います。
余談ですがユーロトンネルも日本のシールド工法の土木技術で完成されました。
そのタイは第二次大戦中日本側に付いたのですが、日本が負けそうになると敵前逃亡です。
でも戦後その国に日本は多大な借款と多くの雇用を生み出す工場を建設しました。
と言う訳でタイ人が一番好きな外国人は日本人であるという事は驚くことではありません。
タイの地下鉄の駅に日本とタイの国旗のプレートに感謝の言葉が刻まれているのは、タイの反省が含まれている
感謝の気持ちなのでしょう。
確かに現国王が亡くなると大きな変化がタイに生じるでしょう。
タクシン元首相が攻撃してきた王権支配ではない民主主義に生まれ変わることが必要です。