09/06/06 11:59:54 S2OzTAYb
バックパッカーにも普通に人間関係を営める人とそうでない人がいて、普通の人は社会復帰も老後の移住もうまくいくが、俺みたいにそういうのが苦手な奴は、苦手だからこそ旅を繰り返すしかない。
濃厚な人間関係が苦手でどうしようもなく、旅を続けることで表面的な人間関係だけで終わらそうとする。それが楽なんだよ。
老人にもなってひたすら移動を繰り返す老人バックパッカーは、チェンマイなんかにいる老人と違って、そういう人が多いように思う。
そういう人こそ、ある意味では本当の旅人なんだろうな。旅人ってのは孤独を抱えた悲しい存在なんだよ。居場所を見つけた人は留まるから。
金の問題は別にして、チェンマイに留まることすら出来ず、旅を繰り返すしかない老後。
これもまた、末路の一つだろうな。
俺もこうなるだろう。旅の途中で出会った人々とも、日本で恒常的に付き合うことが出来ず、今じゃ会社と家を往復するだけの日々だ。帰国したあとは連絡とることもあったけど、例外なく疎遠になっていく。
旅の途中で仲良くなる、メールで連絡取り合って落ち合う、そういうのと全く別なんだよ。帰国後の付き合いって。
また旅に出て、その場だけの人間関係でマッタリしたいな。