08/05/03 22:44:33 iD00YmYF
いくらなんでも無くなるのはさびしいだろ。
てなわけで、危ない海外板初の900越えとなった名物スレッド「長期旅行者の末路」の
Part8です。それでは、どうぞ。
前スレ
スレリンク(21oversea板)
2:
08/05/04 22:04:03 B31tFjvP
>>1
乙
いまなにしてんの?仕事?旅行?
3:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/05/04 23:49:03 NFJ4YZEB
>>2
ども。
今じゃただの、そのへんにいるつまらんリーマン。
4:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/05/05 09:43:49 u/1DFchW
おつ! やっぱり君のスレだなここは。
5:サバ男
08/05/05 11:15:50 Mup9rqyq
俺のこと言っているのか? もう馬鹿なことは卒業したいが、may it be
とかで、胸が騒ぐんだな。 脳タリンなサバ男だが、ヘンな夢?だけは
持ち続けたいもんだ。
6:
08/05/05 13:50:24 n3kyH4Wo
>>2
どうすんだー?数年したら辞めるの?
勤め続ける覚悟でやってるの?
7:アホアホマン
08/05/06 02:40:17 F6Q/mlqj
誰もお前なんかに興味ない。勝手にリーマンやって野垂れ死ね
8:望郷
08/05/06 08:00:20 TlJKv2dV
社会保障に釣られて雇用契約かわし
20年後の年金に期待している私はアホ
9:あ
08/05/07 00:19:44 zbVqan4g
やれやれまたすぐに「退屈親父」とか「既移住者」なんかの侘び寂びの
わからん輩に乗っ取られるだろうに・・・
あんたらがコッソリ文脈と人生を邪魔されず綴ることを願うよ。
それが俺の楽しみだ。
10:Skull&Bones
08/05/07 05:24:47 Rf3o82/a
若き日の熱狂から醒めてみれば、あとに灰色の残骸。
まあ人生なんてそんなもんだ、延々と続く退屈な日々に楽しみを
見つけなさいよ。
私なんかは52歳になりましたが、妻と年に一回ハワイに2週間ほど
いくことが楽しみですね。
コンドミニアムで食事つくるのは毎回私なんですけど。
11:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/05/07 09:50:50 VlPvbtvy
>>9
そういうキミの詫び寂ののある書き込みを見たことがないがwww
12:あ
08/05/07 12:58:31 1V+/er3A
>>11
うるさい、黙ってROMってろ!
俺も基本は書き込まずだ。バカモン
13:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/05/07 13:44:39 VlPvbtvy
だから、キミの場合は人に詫び寂云々を説いているのだから、キミが書き込む場合は詫び寂のある文章で書き込むことだね。
12のようなどう仕様もない下品な文は流石に2chでも珍しいね。
14:kkkkp
08/05/07 13:51:19 N8CX+5hJ
二年ほど勤めてて短期旅行してたけど
やはり長期で行きたくなるな。仕事やめた。
15:2
08/05/07 19:55:08 0C3iDvwL
2ゲト。
スレたて乙。
16:失礼しました
08/05/07 19:57:37 0C3iDvwL
あっキャッシュだった。
逝ってきます。
17:キャピトール社長
08/05/07 20:29:17 24A5qnbf
長期でいきたいやつは行けばよい 死にたいやつは死ねばよい
18:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/05/08 12:36:36 uuHXYzL4
>>14
その程度のストレスが我慢が出来ないような人間は海外に出ない方が吉。
海外では日本以上に違ったストレスが溜まりますよ。
2年で500万円ほど貯めて日本で株式の配当生活、ルンペンのようで愉しいですよ。
19:ghf
08/05/08 18:23:40 uBbVfwyB
500万で配当だと月いくら使えるくらいもらえるの?
20:l
08/05/08 19:35:28 4jbzVYVE
>>18
たったの500万円分の株の配当で生活できるわけねーだろw
5000万円分でもしょぼいし。
21:キャピトール社長
08/05/08 21:13:03 /JUDPSxp
弐年間で 五〇〇マン円で旅したら アフリカ縦断トラックツァー四か月50万
参加者の白人の職歴塗装工だそうな
22:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/05/09 12:44:28 hFaG8X5m
>>19
株価配当率3%ととして、15万円/年、他に収入がなければ月に1万2千5百円です。
一日4百円で生活出来れば不労所得だけでOK、頑張れば米代190円副食費150円雑費60円で一日過ごせます。
田舎で設備の整った公園を渡り歩けば水道・照明代がタダで済むでしょう。
燃料は薪を雑木山から拾ってくればどうでしょうか、地元の山役さんに一言、声をかければいいでしょう。
それと、公園のトイレ等にあるコンセントから電気を盗むのはダメですよ、管理者に一言断ればまあ大目には見てくれるでしょうが、何かあった時に不倫な立場になります。
23:!
08/05/10 19:53:24 haHp/p4W
>>10
奥さんと仲良いみたいでイイデスネ。
おいらもそんな連れ合いとめぐり合いたいや
24:リーマン
08/05/11 17:50:06 p6nOFJ82
スレ復活ありがと
会社で嫌なことがあったときこのスレにくる・・・
25:gj
08/05/11 23:47:46 ooI/G/14
もう35だけどバイト、旅行の繰り返しだったから
なんのスキルも付いてねー。
働きたくない訳でもないけどおれに出来るのはろくな仕事がねーしな
どうしたらいいんだ。ビジョンが持てん。
誰か明るく楽しい未来設計をくれ。
26:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/05/12 00:09:35 RTAN3e8s
>>4
のんびりやってきましょうかね。消化に2年ぐらいかかったりしてw
>>25
どうかねぇ。。。一般的な給与上がって物買って結婚して子供作って・・・という明るいビジョンはもう無理じゃないか?
BPじゃなくてもワーキングプアとか溢れてる時代だし。
どうすりゃいいかってのは、俺もなんとも言えないけど。
森永卓郎が年収120万時代の経済学とか出したそうだし、参考になるかもしれんよ。
俺は読んでないけど。
27:bk
08/05/12 01:12:34 wJDj/hro
>>25
ということは年金も払ってないでしょ?
僅かながらの国民年金も出ないとなると60過ぎて日本で生きていくのは苦しいよ。
国民年金だけでは夫婦二人でも12万でギリギリの生活だけどね。
日本で生きていくか海外でずっと過ごすかこの辺で決断したほうがいいよ。
日本で社会復帰するなら蕎麦打ちとか板前の修業、大学出てれば税理士・司法書士等のサムライ業。
こういった職ならその年でも間に合う。
28:さ
08/05/12 21:36:53 p+Kq6BnU
ここに居るような人も年金払ってるの?
おれ払ってないや。
結婚はしなくてもいいけど自分も先がおもいやられる歳になったなぁ。
29:
08/05/14 00:58:27 dDE5QaV5
>>28
一応ちゃんと払ってる。最低限のリスクヘッジとして。
あんまり知られてないけど加入期間の3分の2以上納めてないと障害年金も受けられなくなる。
30:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/05/16 22:15:51 Xgwo04br
あれ?いまは前1年に延滞無ければ障害年金はもらえるんじゃなかったっけ?
いつまでかの特例だけれども。
31:キャピトール社長
08/05/16 22:47:50 dkxPhc53
むかしイランジンが労災で片腕落としちゃう そんなのがいいと思うよ。
労災なら障害年金とは関係ないからもらえるぞ
プレスの現場へいそげ!
32:あ
08/05/17 01:07:23 VTJeXeWs
>>30
URLリンク(www.sia.go.jp)
支給要件
★保険料納付済期間(保険料免除期間を含む。) が加入期間の3分の2以上ある者の障害。
★20歳未満のときに初めて医師の診療を受けた者が、障害の状態にあって20歳に達したとき、
または20歳に達した後に障害の状態となったとき。
33:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/05/17 08:44:27 MkIbf+6i
>>32
これ見てみ。
URLリンク(www.city.toshima.tokyo.jp)
>一定の保険料納付要件を満たしていること。
(ア)保険料を滞納した期間が被保険者期間の3分の1以上ないこと。
(イ)初診日が平成28年4月1日以前の場合は、前記(ア)の要件を満たさなくても、初診日の属する月の前々月までの1年間のうちに保険料の滞納がないこと。
34:あ
08/05/17 12:09:47 VTJeXeWs
>>33
なるほど。
でも「保険料の滞納がないこと」だから
時効にかからないその時点までの2年間分約280,000円は全て納めてないと
要件満たさないよね。1年前の時点から遡って二年間に一ヶ月でも未納があれば「滞納」になってしまう。
国民年金法
(時効)
102条
4 保険料その他この法律の規定による徴収金を徴収し、又はその還付を受ける権利
及び死亡一時金を受ける権利は、2年を経過したときは、時効によつて消滅する。
URLリンク(www.houko.com)
35:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/05/17 17:03:09 MkIbf+6i
>>34
「初診日の属する月の前々月までの1年間のうちに保険料の滞納がないこと。 」
1年間のうちにって書いてあるでしょ。そのさらに前1年間=保険料の時効はこの際関係ない。
たとえば平成20年5月17日が初診日なら、初診日の属する月の前々月=3月までの1年間、
つまり平成19年4月~平成20年3月分までの1年間で延滞が一月もなければ、3分の2規定に引っかかっても問題ない。
逆に言えば、その1年間に延滞があっても、20歳以降の年金加入期間にトータルで3分の2以上収めてれば、これももちろん問題ない。
というか、こっちの条件を満たすのが正当。過去1年間規定は特例だから。
さらに言えば、20歳以降の年金加入期間は、月の初日から末日までまるまる海外にいた事が証明できれば、その月はカラ期間として算入する事が出来る。
たとえば平成20年2月まで海外にいた人がいて、3月半ばに帰ってきて、3月の1ヶ月分だけ年金納めて4月分払ってない人が今日事故って障害用件を満たした場合、
障害年金はもらえる。
当然、このカラ期間の考え方は将来、老齢年金をもらう際にも有効。25年の納付期間を満たして無くても大丈夫な事がある。
だから俺はすべてのパスポートを大事に保管してる。
36:あ
08/05/17 17:43:01 VTJeXeWs
>>35
その「延滞」の解釈なんだけど、遡って2年間で時効にかかってない未納保険料については
社会保険事務所から納付書が届くよね?
保険料は毎月1ヶ月づつ納められるような納付書が届くから、その各月時点で1ヶ月分でも
未納があれば「延滞」になってしまうんじゃない?
いずれにせよここまで気にするパッカーはごく僅かだとはおもうけどね。
カラ期間はたしかに加入期間には入るけど、ただでさえ少ない老齢年金の受給額はその分減るわけだから
おれはちゃんと払ってるな。貧BPさんはリーマンで厚生年金だからいいよね~。理想的な社会復帰。
国民年金はもともと自営業者を想定してて、定年過ぎても働けることを前提にした制度だから
俺は70ぐらいまでは頑張る。
家4軒貸してるからその家賃収入とあわせれば35年後リタイヤしてもなんとか食べてはいけそう。
37:あ
08/05/17 17:46:05 VTJeXeWs
>>9の「あ」とは別人なのでよろしく!
38:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/05/17 17:58:43 MkIbf+6i
>>36
>>保険料は毎月1ヶ月づつ納められるような納付書が届くから、その各月時点で1ヶ月分でも
未納があれば「延滞」になってしまうんじゃない?
それは違います1年間のうちにというのは納付対象月の話であって、納付書が届いて云々ではない。
ともかく、前々月までの1年間ONLYで延滞ゼロなら、障害年金は出る。これがファイナルアンサー。
リーマンで社会復帰?ぜんぜん理想的じゃないですよ。
本当に理想的なのは、復帰なんかしないでいつまでも旅できること。
遺産とかある人、本当にうらやましいです。
39:Johnny
08/05/17 19:30:24 5++8gsFe
貧BPさんが、心通い合わせられる女性と一緒になれば、
憂いなどきにならなくなるよ。
積極的に女性のいる場所でナンパとか紹介とかで、
ゲットしてほしいですね。
40歳過ぎると、そんな気力もなくなるしね。
がんばってほしいです。
新婚旅行はやっぱフランスとかイギリスがいいと思う。
40:あ
08/05/17 20:10:35 VTJeXeWs
>>38
年金の件については対象になりそうな人は社保庁にお問い合わせって
ことにしましょう。各人の納付状況によっても違うし、
社保庁のことだから記録自体まちがってることも十分ありうるしw
ある程度の土地は将来相続するけど自由に処分できる遺産って意識はないなあ。
あくまでも代々受け継いできた財産に過ぎないし、親からも単独相続させるけど
売るなら兄弟で分けろと言われてる。
それを管理する以上は国内で頑張るのが相続人の責任ともいえるので。
でも20代の頃旅できて本当によかった。
>>39
確かに国内でいい女性に出会えれば、ってのはあるよね。
ヨーロッパは女性と行った方が確かに充実する。
レストランでの食事、オペラ・バレエ鑑賞とかね。
41:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/05/17 20:41:44 MkIbf+6i
>>39
それは、なるようにしかなりませんからね。
そうなったらそうなったでいいけど、昨今の世相を見るにあぶれる男が多くなるのは確実で、俺もそこに入る確信はありますが。
旅してると、日本に身寄りも頼れる知人も無く、アジアに骨を埋める覚悟してる男性老人って案外多いじゃないですか。
俺もそうなると思う。
>>40
土地なんか地球のもの。。。いや、誰のものでもないんだから、相続人の責任とかそういうくだらない概念に縛られる必要は無いと思いますよ。
縛られることに生きがいを見出せるなら、別ですけど。
42:胡錦濤
08/05/19 03:59:20 I/jydI68
オレなんて国民年金払ってなかったら、差し押さえ寸前までいった。
たった20万程度なんだけど。
(常勤とパートジョブの隙間で払ってなかったらしい)
今サラ金からも借金してるんだから、支払いまってくれ、と
サラ金の書類持って行って、猶予してもらってる。
けど今年から月14k払うハメになった。
今セッセと払っても、どうせ月4万とかフザケタ額しかくれん癖にさ。
やっぱり結婚して、ガキたくさん作っとくわ、オレ。
43:_
08/05/23 00:01:50 V1zMjDRH
ほしゅ
44:三井の代紋いらねー
08/05/23 02:07:43 jHcDYRVX
タイでエイズになって昇天するのが夢です。早期退職で退職金をもらって、トンブリの安いコンドミニに住みます。公文で生活費を稼いで、あとは、毎晩、カラオケ、テルメで積極的に不眠症を活かして長生きします。
45:真夏のボラカイ
08/05/30 18:40:05 o8RKAXdO
うんこだよ!
46:↑
08/05/30 20:00:19 lH0jUFmt
死ね
47:キャピトール社長
08/05/30 22:43:41 dPYVcJsV
飛び降り自殺した 爺がいて ああいう人ひと言 社会保険庁コノヤロとすメッセージ残せばいいのにね。
48:kazuya
08/05/31 23:11:24 M12KHftd
37歳毒男で、前からROMしているけど、俺はリタイアして海外生活を希望する。
日本での早期リタイアは叶えたい。
それに俺は、お先真っ暗ネット難民のように肉体的に後数十年も、社畜・日本で働く自信はないぞ。
最新のテレビ、多機能電話もなくていい、ボロイPC一台でいい。高度医療は望まない。
日本のように無駄にモノが溢れてなくていい。
海外でのどかな田舎生活を希望する。
49:毒酒
08/06/01 11:59:08 0f2e09MU
本当に肥溜めみたいな人生。
長期放浪の後、日本に戻って何になる。
ピーク時に比べ退職金、社会保障費負担分などを含め年収は激減
1/3~1/5の収入。
堕落した人生の成れの果てだろう。哀れにも映る。
海外放浪人はこう言う奴が多い。学歴は有るが社会常識が欠ける
つまり、全く賢さが無い。創造力がない。まともなキャリアもない。
自分を律して人生を歩んでいたら今頃は、会社ではバリバリの中堅だったろう。
諦めたくなければ、日本に帰り、英語、中国語、タイ語を売り物にして求職活動したらよい。
仕事は有る。英語だけでは食って行けないから専門分野を極める。
まだ30~40歳ならできる。今は、努力する奴としない奴とが 極端に別れている。
だから、収入の格差も極端に広がっている。
どの分野でも3年間もやれば、中小企業なら成し上がれる。
次に英語を極める。JAPAN・TIMESを辞書無で読めるレベルになる。
欧州狙いなら、仏語、独語、伊語をモノにする。
人間の欲望に際限が無いから、努力が報われて金回りが良くなると更に努力するようになる。
50:kkkppp
08/06/01 12:31:51 JUpK0vhG
専門分野を極めるといったってゼロから何をしたらいいか
わかんないし専門分野に通じる業界にもなかなか
入り込めないでしょ?言うのは簡単だけど。
どんなのがある?
51:メコン
08/06/01 12:55:40 B72wNYsY
プッ、惨めな人生だな。
52:
08/06/01 16:11:18 DwP4pReV
>>50
たとえばそこそこの大学出た人なら税理士とか司法書士目指せば?
仮に40からでも軌道に乗れば800から1000万ぐらいは取れるよ。
まあ合格までは道のりは厳しいし、受かった後も客を取るには営業力が
いるから簡単ではないけどね。
長期旅行してしまうと楽して稼ぎたい指向が強くなるからそこがネックだな。
53:ぬ
08/06/01 16:46:37 oML7bAaa
高卒向きのプラン頼む
54:ローマ
08/06/01 19:34:45 0f2e09MU
>>53
TOEIC700取って零細商社の営業マン
中卒でも可能ってところ僕の地元の求人でありました。
ただベトナム、インド、中国あたりに海外出張が年に数回あります。
それが嫌な人は辛いと思います。
他には中国の現地採用枠で、小さいメーカーの中国事業所。
上海、北京など都会じゃなく江西省、福建省あたりにある企業です。
55:jjj
08/06/01 21:38:25 JUpK0vhG
>>53
すばらしく興味が惹かれる話ですな。
そんなのがやりたい。
まずTOEIC700からやるか。
56:あ
08/06/01 23:17:40 s3BpdT3u
>>50
そんなこと自分で考えずに他人に聞いた時点で希望0だわ。
野垂れ死に人生を楽しむことを進めたほうがたのしいぞ。
悪い意味でなくお勧めするわ。人に聞く時点で向いてないよ。
こんなことイヤでBPやっているんだろ?
生き方や死に方は自分で考えたほうがしあわせだろう。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:24:28 Gwb/OXL4
学歴は無駄に高いが職歴が半端なくしょぼいので就職は不可能だわ。
頭使ってねえから脳みそ腐りかけてるし。
相場でなんとか身を立てようと奮闘中。
コレ失敗したらマジでやばい。
58:ゆ
08/06/01 23:51:27 ExXHMWhy
>>56
日本語でOK
59:ニース
08/06/02 20:31:10 2EaWvWEw
>>57
俺と似た感じですね。
職歴がショボイ・・・中小メーカーの工場作業、倉庫業、新聞配達
食品会社で包装作業、派遣の短期バイト
こんなのだから今さら国家資格取ったりなんて厳しい。
スーツ着てオフィスワークなんて雰囲気見ただけで、緊張しまくり、就けないけどw
頭も回転しねー。
で、米$、英£、豪州$、新嘉$と外貨為替をやって
中国株をチビチビやってる。
投資の知識やノウハウだけは何とか身に付いた。
これで数年分の資産蓄えれなければ、人生アウツ!
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 21:29:17 SorWZ4zd
つコピペ
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。
すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出て
メキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年で、そこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
61:col.BBQ 真夏のボラカイ
08/06/02 21:38:00 gvevO1Ns
TOEIC 700ってw 糞だね。
まぁ、どっかの倉庫業、運送業、零細で働くよりいいのか?
死ね! 死ね! しーね! ヒャハハハ ゴキブリの会議はオモロー!
62:*舐め
08/06/03 23:02:48 kImrJovE
がんばれみんな。
おいらもがんばるー
99バルーンの40半ばのジャーマン婆は腋毛ボーボーで臭い、氏ね!
インド人嘘つかない、でも嘘ついて、日本人からぼったくる。
貧乏だからショウガナイ、5ルピーを10ルピーで売っちゃう。
それにインド、物凄く臭い、ゲリ起こすよ、だからアメリカのほうが清潔で素敵です。
63:N・Y
08/06/06 20:22:22 aqIbttCi
移住先が、落ちぶれたネット難民の約束の地なんて思われて
アジア、アメリカ、欧州に飛んで、いったいアンタたちは、何語で生活しようと言うのかね?
英語なんてのもテキトーで、わたしたちはアメリカ人にはなれません。
ほんとうに肥溜めみたいな人生。長期放浪の後、日本に戻って何になる。
多分、退職金、社会保障費負担分などを含めるとピーク時の1/5の収入
堕落した人生進路の成れの果てだろう。自業自得。
海外放浪人はこう言う奴が多い。全く賢さが無い。創造力がない。まともなキャリアもない。
64:パサデナ
08/06/08 21:49:19 pCzJSMmT
日本での早期リタイアも無理だ。たぶん60歳まで働くだろう。
酒、煙草もやるし、一年に1-2回は海外に旅行してグルメ、酒、女、銀細工は必然。
ヒマがあればゴルフに行きたいし、本やCDも買いたい、綺麗なジムで筋トレもしたい。
外食も好きで、支出も増えてしまう。
後進国行っても、日本並みかそれ以上の生活求めるなら、かなりの支出になってしまうだろう。
ビザ更新のため入出国繰り返すとさらに10万単位かかるよな?
現在貯金が2000万円あるが、数年でなくなってしまうとおもう。
株も巧くいかず、一時期損をしたし、今は保留。中国株をチビチビやる程度。
俺は、お先真っ暗ネット難民のように、肉体的に後何十年も働く自信はないぞ。
テレビも電話もなくていい、高度医療は望まない。
海外でのどかな田舎生活を希望する。
女は30代後半までなら対象。やはりそれなりの美貌があって
顔、スタイルは標準的でいいが、色気はほしい。
65:¥
08/06/09 20:58:22 F6pm+Eaq
なんつースレ
66:↑
08/06/11 00:36:00 AhOZk1nK
ねずみ男 こと マサ には 気をつけろ!!!
ねずみ男 こと マサ には 気をつけろ!!!
ねずみ男 こと マサ には 気をつけろ!!!
67:偽装国家
08/06/13 23:06:12 I6C0uifu
フランス、イタリアの小さな街ならば、年/100-150万円くらいで生活できそうです。
住居、食費、雑費は贅沢しなければ無問題です。
日本でウサギ小屋住居、自家用車、子供の学費、保険、シガラミ企業と
身動きが取れなくなったら人生の数十年何もできずに定年を迎えます。
まあ、日本にヒキコモッテ、社畜生活しても何もできませんから、労働者として死ぬだけです。
68:BBB
08/06/14 16:21:49 2nGAjIjW
雲南省あたりの生活費は100元(1500円)で何日も過ごせます。
外食も10-20元ぐらいですし、ビールも5元ぐらいですので。
ざっと日本の1/6~1/8ぐらいの感覚です。
労働者階級の給料は、月630万元(約1万)ぐらい。
生活水準を一段上げても大体、月/¥25000~40000で暮らせます。
代わってアメリカ・欧州狙いの方はその数倍の資金が必要になります。
20代から投資を頑張り、30代には1000万円以上の資金を作る。
69:あ
08/06/15 09:48:24 +fyN0VLq
>>67
ぜってー無理だよ。年/100-150万円なんて日本でも無理だろ。
今はユーロ高で欧州の方が物価高いから尚更無理。
70:
08/06/15 14:50:10 Wj0fIfcN
昆明だと道路掃除のオバちゃんや食堂の店員で
一日10元とかだからなー。
40000円出すならそれほど普段の生活に我慢も必要ないだろうけど
雲南に旅行はいいけど生活は面白くなさそうだな。
71:龍
08/06/16 10:05:30 8wDAuPg4
長く滞在する場所を決めかねている。
バンコクはポピュラー過ぎる。
フィリピン、ベトナム、インド、カンボジア、中国あたりは安価で過ごしやすそう。
どこも一緒のレベルとおもってる人多いかな?
日本の生活物価の半分~1/5くらいを希望。
6~10万円で一ヶ月生活なんて、できる国あるかな?
頻繁に外食、酒、雑貨、交通で金を使いそうだ。 どこがいいかな?
フランス、イタリア、スイス、ギリシャ、カナダにも憧れるけど
都市部は生活費が高そう。気候、生活環境は最高そうだけどね。
72:hg
08/06/19 22:08:20 gS+/Enla
住む目的、過ごし方でも都市は変わるでしょー
73:蚊教員
08/06/20 21:12:46 eIHYG4tF
>>71
日本の生活物価の半分~1/5
6~10万円で一ヶ月生活
アジア以外無理なんじゃないかな。
アジアの中でも、日本並みに生活資金が必要な国もあるから
中国、ベトナム、インド、ネパールを筆頭に考える必要がある。
フランス、イタリアなどヨーロッパは日本と似たような水準。
74:俗物図鑑
08/06/23 20:10:05 CyT7bCGq
【心の】旦那には絶対言えない過去2【奥に】
スレリンク(ms板)l50
355 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2006/08/22(火) 08:20:00 ID:BzT4vmeK
人を殺したことがある。
10年以上前になるけど、バックパッカーでカンボジアに旅行していた。
独りで。
貧乏旅行のふりをしたよくあるアレ。
猿岩石よりずっと前です。
あるクメール人が「人を殺してみないか?」と持ちかけてきて、当時はタバコ屋で普通にマリファナが売っている時代でハイになってたということもあり、見るだけ、とついていった。
そこには両手両足を縛られた、ボコられたあとのクメール人が。
どうもポルポトの残党らしい。
どうせ殺すから、もしよければ500ドルでやらしてやる、って。
葉っぱでフラフラだったし銃なんて撃ったことなかったけど、300ドルまで値切って、頭を撃った。
脳髄が飛び散るときに「ああ、やばいことしたかな」と思ったが、瞬間、忘れることにした。
夢の出来事のような思い出で、罪悪感とか全くない。
時々思い出すけど、すぐに忘れる程度。
いまは3人の子と幸せに暮らしてます(笑)
75:和田
08/06/23 21:40:59 MMZk2nPA
318 真夏のボラカイ BBQ world 2008/05/31(土) 16:58:50 ID:Du9Z7UOE
晒して見れば? 晒せるならね? やれよ! 口だけのカスが!
俺の生年月日も顔も何もかもしらんだろ?
前にも言ってたよね? 似顔絵晒すだなんてね? プッw 脳内か・す!
それよりも、LAの女から聞いた、LAの女の携帯電話に入っている番号また
名刺から、お前らオヤジどもを脅して金銭徴収しちゃうぞー!
76:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/06/24 20:07:48 Tcg0ZZ4I
>>74
俺がカンボジアで銃ぶっ放してるときも、死刑囚射殺しないかと持ちかけられた事がある。
もしくは、家畜の野に放してハンティングを楽しむとか。
さすがに俺は、そういうのはできなかった。的撃ってるだけで楽しかったからな。
あー、また銃ぶっぱなしてぇ。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 11:24:57 tqcwNzSI
>>71
フィリピンに限って言えば、都心部じゃなければ可能だと思う
割と観光地化されているビーチ付近でも、それなりの宿で10万以下でいける
食事は現地の人たちよりちょっといいくらいにする必要あるけどね
ボーっとしてりゃ6万以下でも可能なんじゃゃないかと思えたりもする
食事を良くすると出費増大
しかし、何もしないで過ごすのでもいいのか?ということもあるよね
陸路を移動なら安く済むので、時間あるならいろいろ回れると思うよ
宿も千円程度で普通にあるはず(個室)
フィリピンって日本だと観光ってイメージ無くて、女求めてってイメージだけど欧米人沢山居るよ
若者のグループも居るし、白人の老夫婦とかも居るし、台湾や韓国人も多い(女性も)
英語通じて、物価安いからなんだと思う
78:ベトナム語と朝鮮に堪能の朝鮮顔 BBQ
08/06/25 19:22:44 vjmi8w3a
このスレに来るやちゃ BBQ以外は みんなキチガイかオカマだな。
ヨーシ おいらが徹底的に根性をいれてぐれるわい。
ところでフィリピンのひどく臭いマンコのアニーとズロースのおかげで性病になりますた。
フィリピンのLA以外で、5~9歳ぐらいの純真なオメコの女を、美人局してフィリピンに半永住したいのですううう。
どっかいいこ いない?
朝鮮民族はしつこいよ。
79:KOYOTE
08/06/26 01:51:16 PNzvciHA
生活自体なら、月5万でもやって行けるのかもしれないけど、「人はパンと水飲みを」ではない!
遊び遊び遊びが待っている。 月5,6万じゃきついだろうに、すぐに飽きる。
旅行は旅だから面白い。例えば、ずーとフィリピンに住んでいるとする。
すると、もうそこはフィリピンではなく、アナタの家に変わってしまう。
日本と何ら変わりない普段の家。 それじゃ、つまらないだろう。
それに、何もすることなければ、意味がない。 生活するんだったら存分に
遊び存分に消化するのがよい!!
80:KOYOTE
08/06/26 10:25:20 PNzvciHA
①海外移住のために、まずは500万円貯めるぞ!
②海外移住することはすでに決定で、方法論を模索中
③海外移住計画があるから今日もがんばれる。人生の選択肢のひとつとして考えてる
④海外移住なんて夢のまた夢、おまいらの計画の穴を論破してやるぜ
⑤海外移住はすでに達成、現地からの生活情報を提供するぜ
⑥海外移住はすでに達成、移住前には思いもつかなかったメリット・デメリットを教えてあげる
そんなみんなのスレです。 ネタにはネタで対応してください。
81:p@p
08/06/27 20:05:05 pOka0hTw
ホアヒン、私はベスト候補だと思います。
しかしヨーロッパの外人さんの移住者も多い印象です。
高原も多く涼しいです。日中でも気温が23~25度程度ですから、すごし易いのではないでしょうか。
チェンマイは余り行ったことがないのですが、4月5月の頃はむちゃくちゃ暑かったように思います。
日本人が好きなパタヤは、オーストラリア、イギリス、ドイツの移住者がおおいいです。
100万円レベルで1年ほど長居してみるのも、楽しくおしゃれです。
快適さを求めるか、刺激を求めるか本人のチョイスしだいです。
私としてはホアヒン、プノンペン、パタヤ、バンコクと転々とし
日本の1/4~1/6の費用で安く楽しみます。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 16:37:42 TLBOOT/8
83:KOYOTE
08/06/28 20:55:06 jK0tqVKg
長期旅行から戻って某ODA組織に入った。
英語さえできれば評価される組織だから、海外での長期経験があるおれは
長方されている。
84:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/06/28 20:58:51 iAddVAOz
>>83
普通のBPは、仕事に困らないほどの英語なんて身につけられないのがほとんどだと思います。
俺もだけど。
85:真夏の盛衰
08/06/28 21:23:20 IOrr3yDS
>>84
普通はなw だけど、俺は違うんだな。
明確な目的意識。 それがまず 第一歩だよw
86:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/06/28 21:37:12 iAddVAOz
>>85
明確な目的意識のあるような人は、BPやろうが普通のリーマンやろうが、成功するよ。
俺がやってたのはただの逃げだから。
87:アジアンパッカー
08/06/28 21:40:40 WXgyESax
しかしバックパッカーの語学力ってホントに酷いな。
インド行ったらまともに英語すら話せないのが多かった。
どうやって旅していたのかちょっと不思議だった。
てか、絶対数が減ってるから何とも言えないか。
88:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/06/28 21:47:11 iAddVAOz
旅行なんて単語レベルで十分だからさ。
I hotel go
train?
lunch lunch...food
こんなんでも旅できるよ。
89:?
08/06/29 18:25:58 nSb3s6lH
日本でやりたい事も欲求もない。金を作る場所としか捉えていません。
30代半ばで結婚願望無しっていうか もういちいちメールしたりデートしたり
ホテル泊まったりするのが面倒くさくて、海外でモデル級のティーンエージャーを
買うほうがコストパフォーマンスがよくて、後腐れなくてと考えてしまって
ますます結婚したくなくなってきてます。話はけっこうあちこちから来るんですがね。
40代で子供、車、土地、家のローンをかかえて死に物狂いで働いてるより
よっぽどいいと思うんですが・・・
90:*
08/07/01 19:59:48 8On5Uh9v
ほんとに国内限定の発想の奴らって視野が狭いな、まったく話が通じないぜ
馬鹿企業のおめでたい奴らも本質的には変わらん
本人たちは違うと思いたいのだろうが俺から見れば皆おなじ
日本にヒキコモッテいると人間ダメになっちゃうねw
東南アジアを徘徊し長期滞在し酒に女にクラブにビーチでネンゴロ。
日本は一時的な資金作りの場所、それでいいと思う。
沈没オヤジになったら人生の半分は終わるけど(諦めなきゃ)
40才までは自由に徘徊し楽しむべし、日本で奴隷人生では詰まらない。
91:マニア
08/07/03 20:12:02 AK+ZS7gu
後進国行っても、日本並みかそれ以上の生活求めるなら、かなりの支出になってしまうだろう。
ビザ更新のため入出国繰り返すとさらに10万単位かかるよな?
現在貯金が2000万円あるが、数年でなくなってしまうとおもう。
株も巧くいかず、一時期損をしたし、今は保留。中国株をチビチビやる程度。
俺は、お先真っ暗ネット難民のように、肉体的に後何十年も働く自信はないぞ。
テレビも電話もなくていい、高度医療は望まない。
海外でのどかな田舎生活を希望する。
女は30代後半までなら対象。やはりそれなりの美貌があって
顔、スタイルは標準的でいいが、色気はほしい。
92:_
08/07/04 22:51:55 siuwLAjx
100万円レベルで1年ほど好きな土地で、長居してみるのも、楽しくおしゃれです。
私としてはホアヒン、プノンペン、パタヤ、バンコクと転々とし
日本の1/3~1/5の費用で安く楽しみます。
飽きてきたら地中海へイタリア、フランス、ギリシャの安いペンションで
ノンビリ日光浴してワインに昼寝です。
93:_
08/07/05 19:57:02 3+K+wYP2
しかし、発展途上国には、不良白人や負組みオッサン日本人、それなりの下層民しかきません。
ブルジョア・エリート階層はN・Y、ハワイ、パリ、ニース、ローマ、チューリヒに定住。
アジアの安い国が落ちぶれたネット難民の約束の地なんて思われて、
勢いで海外に飛んで、いったい何語で生活するのかね?
英語なんてのもテキトーでいいんですよ。わたしたちはアメリカ人にはなれません。
94:ガンモ
08/07/06 14:20:54 frpDOeuY
初めのスレからご無沙汰しております。
あれから何年経ったのかな まだそんな経ってないのかな。
時の流れは早いものですね。
ロマン溢れる青年を気取った頃も終わり、何年も海外に出ておりません。
私も気がつけば30代で、平凡な企業の歯車となっております。
ケッコンはしておりませんが、日本でぼそぼそ暮らしております。
バンコク、パタヤ、クアラルン、シンガポール、プノンペン、ホアヒン
広州、アモイ、上海、台北、ソウルと流れては馬鹿をやっていました。
清々しく自由で興奮が混じっていました。
近く事情で退社予定で長く時間が取れそうです。
あの懐かしい想いをもう一度、少し旅人に戻ります。
95:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/07/08 17:23:53 t4HrCuEk
自分は来年中国、ベトナム、モンゴルに行ってくる。旅人なので
旅だね。あとは移住のための現地調査が目的。月2,3万円で
無難に生活できるところが希望なんで。
現地でかわいい女性と結婚して暮らしていくのが夢。あまり貯蓄
を減らさずゆとりある生活、あくせくしない生活に憧れる。
欲しいものや旅のために資金が必要になったら日本で半年、一年
働いて資金を貯める。日本は金を貯める場所で、長居する場所
ではない。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 21:32:28 ieyGerRF
>>94
俺も似たようなものかな。
社会の歯車で30才になったし。
たいした会社じゃないけど役までついてしまったよ。
辞める予定はいまのところないけどね。
昔無職のころブリスベン、クアラルンプール、コロンボ
バンコクなんかに長く滞在してた。
あの頃は将来への不安からか、海外を心底たのしめなかったなあ。
今はGW、盆休み、年末年始くらいにしか海外にいけないけど
短期間だけど遊びに集中できるんであのころよりも充実しているのかも。
無職の頃海外で出会った人たちは元気だろうか。
もう誰とも連絡をとってないが幸せになっていてほしいものだ。
97:あ
08/07/09 00:34:21 yoJbN5pb
ここの皆さん役に立たないので早く海外で野垂れ死んでください。
それが望みでしょう?
98:ワら
08/07/09 13:21:07 F8ieolGy
何も考えず旅したいな
99:エロリーマン
08/07/09 17:50:30 N/RYGoOS
私は今47才ですが、50才になったら退職してタイのバンコクにいったん
様子見で移住予定です。OAビザなるものを取得してみたいと思います。
100:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/07/11 13:23:20 KYTcZQTE
>>95
馬鹿で基地外と言う珍獣 †ケン† ◆kiM4qXVHAg は何処に行ったのかと思うとこんな所で相変わらずオオカミ少年ケンをやっているのですね。
ほ~~中央アジアは止めて今度はモンゴルですか、冬は氷点下30度ですがね。判っているんですかね?
昔から冬の厳しさ故に中国に南下し、侵略していたのですが・・・・。
教養がないって恐ろしいですね。
皮算用は何度しても意味がないって事、まだ判っていないのは馬鹿の証拠。
モンゴルなんて出てくるのは基地外の証拠。
基地外ケンの場合、ボルネオ島でオラウータンの嫁さんでも探した方が良いんじゃないの?
きっと美味しいバナナを探してきてくれますよ。
101:キャピトール社長
08/07/11 13:47:14 WJajfJzP
ボルネオ サンダカンのオラウータンの施設いきましたが
あそこで 完全飼育してもらえれば 移住成功ですよ。
オラウータンの真似するのが一番ですね。
102:
08/07/11 16:57:27 jCezqx/d
日本で稼ぐだけ稼いで海外長期滞在でまったり。
いままでは可能だったが円安+インフレ+原油高がこれだけ進むと
たとえ東南アジアでも難しくなってくるな。
50ぐらいで死ぬのが幸せかもしれない。
103:PON
08/07/11 20:26:43 V51KpLjc
カナダあたりがベストだと思います。
しかし小金もち日本人の移住者も多い印象。
高原も多く涼しいです。日中でも気温が17~23度程度ですから、すごし易いのではないでしょうか。
トロントは余り行ったことがないのですが、5月頃はむちゃくちゃ快適だったと思います。
日本人が好きなオーストラリア、アメリカ、フランスも移住者がおおいです。
100万円単位で1年ほど長居してみるのも、楽しく良い体験です。
快適さを求めるか、予算次第か、本人のチョイスしだいです。
私としてはフランス、イタリアの田舎町が快適で好きです。
104:汚村蛇苦矢
08/07/12 21:08:01 QhFV1Kri
息苦しい日本にダラダラ留まっても鬱になり生きる気力も減退、つまんない人生の連続。
一度限りのラストバカンスに人生を賭けるのもよし。
40代でも、えり好みしなきゃ仕事は日本で見つかる。
楽々生活で全額使わず半分は貯金に回す。
オキニ国にはまり、真昼間から海岸でゴロゴロして
酒におぼれて、女を誘い、安宿で長期滞在してもいいとおもう。
物価は安くないにしろヨーロッパを彷徨うぐらいなら
アジアの物価水準でなおかつ開放的な国が良い。
105:*
08/07/13 13:21:52 qV867JWA
>>103
素直にそうはおもわない。
日本と同等かちょっと安いくらいじゃないかな。
カナダ、フランスなんて日本よりも高いですよ。
106:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/07/14 10:22:07 sYwj2nRV
ははははは 小学生で習うレベルだよそれw
世界に精通していて、歴史に精通しる俺に、小学生レベルの知識を
得意げに語られてもw
107:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/07/14 10:39:48 sYwj2nRV
>中央アジアは止めて今度はモンゴル
ちゃんと日本語を読みましょうよ。誰も中央アジアは止めてないしモンゴル
に決めたわけではないが? たくさんの国を旅し調査するのが次世代型。
候補国だけで数十カ国あるからな。
インチキ移住や退屈みたいな低脳にはモンゴルや中国、中央アジアに
関心を示さないだろうね。でも知識人階級にとっては重要な国ばかり。
108:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/07/14 14:45:33 fC3MLCNL
馬鹿で基地外というこの世の珍獣「†ケン† ◆kiM4qXVHAg」へ
>自分は来年中国、ベトナム、モンゴルに行ってくる。旅人なので 旅だね。あとは移住のための現地調査が目的。月2,3万円で 無難に生活できるところが希望なんで。
この文だけで「誰も中央アジアは止めていないし・・」と言われてもね。
キミの脳内妄想がどうたらこーたら何て想像付かないですね、悪いけれども赤の他人にでもわかるように書いてくる?
こんな糞レスがキミを馬鹿で基地外の珍獣だ言わせる所以ですよ、言われたくなければもう少しお利口なレスを付けなさい。
>モンゴルや中国、中央アジアに 関心を示さないだろうね。でも知識人階級にとっては重要な国ばかり。
これって、知識人階級なんて何の関係もありませんね、キミがいみじくも書いているように、タダ単に物価が安そうな、月2.3万円で生活出来そうな国を選択しているだけ、言ってみれば貧乏移住候補地調査でしょう?
詰まらない見栄をはらなくっても良いですよ、キミはオオカミ少年なのですから、もっとそれらしいおおぼらを吹いていれば?
どっちみち誰もキミのこと信用していないんですから・・・・・・。
何年も前から「来年には行く行く」って言ってるだけでしょう?現地から節穴でもしないとね何の意味もないですよ。
109:_
08/07/15 21:21:02 XMpJ15my
まぁ実際行ってみるのは悪くないとおもうけどねw
110:man
08/07/16 07:14:15 U4MKagSX
アジア、アメリカ、欧州に飛んで、いったいアンタたちは、何語で生活しようと言うのかね?
英語なんてのもテキトーで、わたしたちはアメリカ人にはなれません。
日本にヒキコモッテいると人間ダメになっちゃうねw
東南アジアを徘徊し長期滞在し酒に女にクラブにビーチでネンゴロ。
日本は一時的な資金作りの場所、それでいいと思う。
ほんとうに肥溜めみたいな人生。長期放浪の後、日本に戻って何になる。
多分、退職金、社会保障費負担分などを含めるとピーク時の1/5の収入
堕落した人生進路の成れの果てだろう。自業自得。
111:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/07/16 13:29:43 QtkyR1qx
>>109
実際現地に行っての話なら、無問題です。
脳味噌こねくり返しての、味噌カツ弁当だから問題です。
この変化の激しい昨今にあって仮想空想の話ではね・・・・。
112:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/07/16 18:24:23 omIzMPbL
ここは実際に行ってからのスレではないがね。1をよく読んでみよう!
低脳階級には難しいかなw
>何年も前から「来年には行く行く」って言ってるだけでしょう?
そんなこと言ってきてません。言い始めたのは行くとと決まったここ数ヶ月
だがね。モンゴルも中央アジアシルクロード諸国も、海外中上級レベル
からしたらメジャーですね。プロフェッショナルクラスだと必ずはずせない
国だろうけど、インチキ移住みたいな入門レベルでは名前を知っているのが
せいぜいでしょうw
113:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/07/16 18:34:08 omIzMPbL
地球の歩き方は出ているし、日本人もたくさん行っている。
長期で居座っている人もいることを考慮すれば、すめないこと
はない。
住む人もそのなかから出てくるでしょう。モンゴルに半移住?
してる人のブログを読んでみると、普通に生活できるみたいだが
ね。
地球の年齢は46億年、人類が生存できるてもあと50億年ですよ。
世界約200カ国。宇宙レベルからみたハイレベルにワールドワイド
に半移住移住しましょうというのが秀才ケン。
114:
08/07/16 18:50:28 +F1L4SKG
そもそもモンゴルに長期滞在向けのビザってあるのか?
9月半ばにはもう初雪が降るし真冬は零下30度の国に住む人の気が知れない。
中央アジアで長期滞在するならノービザで物価も安いキルギスだけど
定期的にカザフか中国に出国しなければいけないし
イミグレの対応なんていまだに旧ソ連のそれだぞ。
オビールでも何度たらい回しにされたことか。
ロシア語の日常会話できるぐらいにはしておかないと住むにはお勧めできないな。
115:_
08/07/17 08:28:53 LXbBfxqI
>>111
いやべつに行くってココで宣言してナニが悪いんよw 勝手にルール作ってんなww
実際、日本人経営のゲストハウスも有るわけだし、普通に実現性の可能性有る話だぜ
やっぱ、旅人じゃないんだね、アンタ・・・
116:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/07/17 13:53:19 0vcvnQ0H
おやおや、馬鹿で基地外という珍獣「†ケン† ◆kiM4qXVHAg」くん、相当痛かったようですね。
「言い始めたのは行くとと決まったここ数ヶ月 」は昨年の書き込みにも移住する云々の書き込みがあったので少なくとも半年以上前でしょう?
1昨年の書き込みは40歳50歳で移住するような書き込みだったと記憶しています、こういう書き込みのブレと言いますかね、をチェックしていくのも面白いです。
痴呆症がもう発症したのかな?若いのに可哀想ですね。
過去ログ見るとケン君は数年前には資産が1億になる予定だったのですね。
それが親の家の3千万と年間200万円の貯蓄に変わり、今では月2.3万円で生活出来そうな国の調査ですか?
色々な情勢の変化に当たって懸命に対応していますが、その方向が笑えてしまいますね。
まあ、何ですね、現実がしっかりと見えてくるのも大切ですがねーェ。
117:紅桜3時55分
08/07/17 22:50:00 fRJh4iq8
東南アジアを徘徊し長期滞在し酒に女にクラブにビーチでネンゴロ。
日本は一時的な資金作りの場所、それでいいと思う。
沈没オヤジになったら人生の半分は終わるけど(諦めなきゃ)
40才までは自由に徘徊し楽しむべし、日本で奴隷人生では詰まらない。
118:_
08/07/18 02:38:03 reoRkKNL
なんで余裕の既移住者がこれからの人間をココまで必死に叩いてるんだろう
119:pipi
08/07/18 20:23:22 GQUCtU6G
老後は物価の安いアジアでのんびり暮らしたいね。
日本はもうだめだ。多分、皆そう思う時が近いうちにくるだろう。
メディアもこぞって海外移住の情報を放映してるけど、
この間なんかタイのチェンマイが取りざたされてたね。
夫婦で1ヶ月年金で生活、日本で10万円の暮らしとして
日本の水準で40~60万円の暮らしができるって言ってたっけ。
中国はさらに安くて、中堅都市でも6-8万円出せば現地で
それなりに贅沢な暮らしができる。労働者階級が手取り2万円らしー。
あるいは独身者なら、メイドを雇っても生活費には全然困らないし
夜遊びも若い時と違って頻繁には、したくなくなってるだろうから
余計な出費もかからない。
健康の為にゴルフ三昧も良し、ビーチやプールで泳ぎ最新のジムで鍛え若さを保つ。
近隣諸国にプチ旅行も安いし。飯は日本食レストランも多数あるし、モールに行けば不自由しない。
日本は年金受給者にとって今後、益々住みづらくなる傾向にある。
企業の奴隷となり、定年後に倹しく味噌汁すすって、盆栽生活に入るか
異国の地でスローライフを送り若々しくハツラツとしたいか、それは自分次第です。
120:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/07/19 15:15:01 v4K7KIPx
>>118
これからの珍獣ですから、むしろより一層しっかりとした指導をしてあげる必要があるんじゃないかと思います。
何せこの珍獣はコンビニにオニギリ1個買いに行くのに1週間悩んでやっと買いに行ったとかのウワサがありますので・・・・。
121:ピストン
08/07/19 15:16:32 tozGEyih
毎月の生活費、20万。「これくらいなければ、楽しめない」が口癖になる。
帰国して、日本社会は欝とか貯金とかなんとか、予定調和の話に帰結する。
ゴーカイに海外生活楽しんでるアメリカ人ヨーロッパ人なんかと
日本人を比べちゃ哀れ。あいつら自己中でゴーカイだ。
122:本物の先生
08/07/19 16:56:15 jwV/0gzj
>>118
既移住者は自称金持ちは脳内、本当は悲惨な食うや食わずの生活をしている。
哀れな自分を直視できないので、せめてネットで憂さを晴らしているんジャマイカ。
まともな人間が2chにへばりついて書きこみするか?
いや俺もトホホダけど、、、。
123:奇天烈先生
08/07/20 11:24:20 OSon4aAX
| | |
_| | |⌒ ̄`ー- 、
_ -‐" | .| ヽ、 \ `ヽ、 |l
/ /./\ `ー-ゝi .∧ |l|
/ レ. \ | | ゝ | |
/ \ \__/ | Yーイl |
/ > 、 / / | |イ
/ _ -‐" \/ ./ヽ /| /
/ _ - " 二ミ \ Y /_./
/ _ - " /:::::::::::::::`ヽ、 \ / / T |
/  ̄ /::::::::::r―- 、`ヽ、 \_/ ヽ|
/ /:::::」:::::::: `ヽ、_ノ:::::::::`ヽ、___ |
/ /_::_::_::::::::::::::::::::::::::;-:、::r‐、:::::::/;;;|| 風船君 呪うなら
/ _,,,;;-イーt" ̄|:.:.:「  ̄ ̄ ̄`ー " | l:ヽ__)::: |;;;;;|| 己の馬鹿さ加減を呪うが良い
/'";;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.ヽ ヽ ' ヽL::::::::::/;;;;; || 君が2ch上で
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.w/ __ ' ノ ./L/;;;;;;;;;;|| 自画自賛のコピペをするから
`ヽ、;;;;;;;;;;_;;;フー" /- ミヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ 悪いのだよ
`ー;>"\ l | |:/ ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
/: : : : \ i `、 ` ー- " /;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;ヾ、
__,,,,,____/: : : : : : : : \. | ヽ、 " /ー'" ̄ ̄  ̄ ̄
>;;;;;;;;;;;l: : : : : : : : : : : \| ` 、__ /
124:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/07/20 13:30:15 LFj7p3MX
>>122
色々と詮索頂きありがとうございます、ですが、以前から散々言われている事ばかりなので満腹ですわ。
別のスレでは「アンヘレス在住の小汚い貧乏クソ親父が世界を股に架けたセレブ大金持ちって、プッ。
」なんて書かれていますよ。
こういう馬鹿馬鹿しい一方向性誹謗中傷レスは2chの華とは言え私から見れば無駄な書き込みですわ、書き込みに費やす努力を別方向に使えばもう少し人生に展望が開けるのでは?と思いますよ。
実際の話として「本当は悲惨な食うや食わずの生活をしている。」ならば数年以上に渡ってこの板にそれなりの情報を書き込みし続けることは不可能ですよ。
もし122氏が日本で本物の教員をされているのでしたら3階建ての年金がもらえる日本最強の年金受給予備軍ですから「トホホ」ではないでしょう、他の職業に就いておられる方々はもっと苦労されておられるのですから。
面白半分の書き込みも2chの華ですが、私が基地外ケンを指導しているような現実的問題も話し合いましょうよ。
125:キャピトール社長
08/07/20 14:28:14 +K1K2uF3
今はやりのネットカフェ難民ではないでしょうかね。
ニートふえていますね。働けというと刺されますよ。
126:126
08/07/20 14:50:18 YaUafxm5
ちょっと質問。
以前18歳の時にスロットでためたお金でアメリカへ放浪の旅に出た人のブログ見たのですが
URL分かる方いらっしゃいますか?
127:J
08/07/20 23:15:27 CXWq3llu
バカンスの記事を読んでると、アメリカに憧れてアメリカのリゾート地(避寒地)へ
移住したのはいいが、じっさいに住んでみると全体の95%くらいが
白人(金持ち米国人、数割の欧州人)で、はじめは付き合いのよかった彼らも
日ごとに本性が出てきて、アジア軽視をするようになり、肩身の狭い思いで
数年で日本に戻るはめになった小金持ちみたいだ。
やはり、白人が大多数を占める居住地は辞めたほうが無難だとおもいます。
フランス、スイス、スペイン、イギリス、オーストラリアあたりも同じで
白人が多数占めます、アジア人の入る余地などないのが実情です。
128:128
08/07/21 15:43:52 JGEWvlVR
そんなお前らにはこんなスレを
スレリンク(cafe30板)l50
半分ネタ入ってるけどな
129:キャピトール社長
08/07/22 00:33:12 OvlHOX1W
シリアがいいかもね イスラム学校に入学すると一年のビザもらえますよ。
学生寮に入って 学費食費込みで年間20万円で生活できますよ。
シリア大使館に聞いてください。アラビア語講座とか宣教師学校
面白そうですよ。日本人も結構いってますよ。
130:仏伊英加*希望
08/07/22 19:36:00 snkHlNYf
>>129
>イスラム学校
そこへ行く目的は何?語学?異文化?
だったら英語を学びにアメリカ、カナダあたりに行ったほうが
仕事に直結するとおもいますよ。僕の場合はですけどね。
アラビア語を学んでアラビア語圏に移住を考えるのはいいとして
ビジネスに結びつくともおもいません。
それと私利私欲で考えては、イスラムの考えに反しますか?(笑)
131:キャピトール社長
08/07/22 20:11:14 OvlHOX1W
やすさを求めてシリアにいくんですよ。なにか?
間違ってますか?
だれがビジネスするといつてますか?
イスラムのビジネスしているの知らないの?
あほじゃないの?
132:キャピトール社長
08/07/22 20:12:22 OvlHOX1W
イスラム金融しらないの?
今世界を駆けまわっているオイルマネーイスラム国のだよ。
ばーか
133:?
08/07/22 20:18:58 RTd0BzL7
>>132
汚い言葉は止めましょう。
貴方への、教育的指導です。
134:キャピトール社長
08/07/22 20:34:19 OvlHOX1W
いいかげにして ストーカー
135:?
08/07/22 20:40:20 GTy16lwx
アッラーアクバル
136:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/07/24 14:47:58 nZj/uJGI
夏休みには、上記のような基地外が大発生して来ます、うっとおしいので私も夏休み取り楽しむことにします。
137:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/07/25 09:53:12 Z6mvt2VE
まったくインチキ移住はバカだねw 頭が悪いからしょうがない。
20代30代で半移住から40代50代で移住を目指す。二度と書かせるなよ。一億円
なんて記述した覚えないが?
金はかけないにこしたことはないな。パケット定額やADSL定額して無駄な
出費をださないのと一緒。生活費も安く抑える。
ここで誤解してほしくないのが、生活レベルも同じで安くするということ。
日本で30万円の生活レベルを3万円にしましょうよではなく、日本で30万円
の生活レベルを海外で3万円で同等の生活レベルを維持しましょうよ
ということ。
低脳階級でバカなのはわかるけど、何回も同じ書き込みさせないでね。
138:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/07/25 10:11:08 Z6mvt2VE
コンビにでbig tomorrowを立ち読みしてきた。東京で20代30代
リーマン50人にアンケートして、貯金301万円以上が6%しかいなかった。
一世帯平均が1000万円。金持ちが平均引き上げていて、中央地は500
万円程度らしいが。まーお金と若さのバランスが重要だけどね。
139:
08/07/25 16:29:02 FkuZsqsZ
コンビニで立ち読みしてるカスって邪魔すぎる
140:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/07/25 18:26:55 Z6mvt2VE
図書館で地球の歩き方数冊借りてきた。
タイでもエアコン付の宿が300B。ベトナムカンボジアは8ドル。
ラオス6ドル。 それほど高くなってきてはいないと思うが。
ウランバーとには日本の100円ショップ数件ができたらしい。
ネットカフェも一時間一ドル以下。人口は100万近く。
暖かい時期はモンゴル、涼しい時期はベトナム北部の避暑地サパ
などがいいと思う。
問題なのは燃料チャージでしょう。
141:プロヴァンス
08/07/25 21:15:00 bxXhA4wL
>>140
アジアは何箇所か格安生活できるけど
北米、ヨーロッパあたりを希望している人は
日本と同じくらい費用が掛かる。
国と都市により差があるけど、アジア並みの安さは無理。
フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、スイスなどに定住したい。
ヨーロッパは生活水準もいいし過ごしやすい、物価がネック。
142:コン
08/07/26 17:58:45 WtBfX67I
>>137
>日本で30万円の生活レベルを海外で3万円で同等の生活レベルを維持しましょうよ
意味が良くワカラン、具体的に解説キボン
143:K
08/07/26 19:27:30 xtyFC6C4
>>142
わかるだろw
日本で30万かかる生活を質を下げないで、海外で3万でやろうって
ことでしょ?
簡単にいえば、日本の10分の1の物価の場所を探そうってこと。
実際は3万で生活できるところはあるにはあるけど、そういう場所は
インフラ等の整備が遅れていて質の維持が難しいんじゃないかな?
現状でチェンマイあたりでぎりぎりかもしくは4~5万かかると
思われるな。
144:コン
08/07/27 00:39:26 LYdM4ft6
>>143
137で《日本で30万円の生活レベルを3万円にしましょうよではなく》と前文で書いているから外れ。
145:リバーサイド
08/07/28 11:59:04 J9RGchTS
日本で30万かかる生活なんて言っているけど
嫁、ガキ、住宅ローン(戸建、マンション、不動産)があったら
日本国(企業)に拘束されて、じっさい何もできんわな。
哀れに労働の鬼となり、疲労が蓄積し冴えないオッサン爺さんと成り下がる(悲)
日本の物価基準の十分の一とは言わないが、4分の1~6分の1くらいの
レベルの国、街だったら、探せばけっこうある。そこを狙うべし。
146:通りすがり
08/07/28 16:26:41 JBxov9XR
54 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/28(月) 12:05:51 ID:cYMfPox60
クラブツーリズムに電話問い合わせ(結果→全く聞く耳なし)
対応者はお客様相談センター所長のS氏
「毎日新聞に広告を載せていることについてどう考えているか」と聞くと
「まずはお客様の名前と電話番号を聞かせてもらえますか?」と言われる。
続いて「私どもは一切このことについて一切申し上げることはありません。
当社とは全く関係がないことですとのこと。
何も言わないのならば何故名前と電話番号が必要なのか、一応名前を名乗った後、
電話番号については個人情報をあまり晒したくないので話したくないと言いました。
「お客様が最初に電話してきたんですから名前と電話番号を言うのが筋でしょう」と言われる。
海外に対し日本人の安全を脅かすような記事が配信されていたことは問題で、御社は海外旅
行を扱っているという観点からどう思うかということを尋ねたが「一切関係ありませんから」と言
われた。
他社ではスポンサーを降りた会社もあるようだと伝えたが「他社は他社で話してもらっても当社
の対応とは一切関係ありません」とのこと。
そこで私が「例えば…」と切り出すと「例えば、じゃありません。当社は一切聞く耳を持ちません」
とのこと。
「これ以上話しても電話代の無駄だと思いますから」(有料電話で私から発信)と言われガチャ
切りされ、終了。
147:147
08/08/01 19:19:54 K8ms2kWZ
>4分の1~6分の1くらいのレベルの国
オイ、気は確かか?各国の生活レベルの差が物価水準に反映されていると思うべし。
日本の生活レベルを1/4で実現する構想は不可能だ、日本の生活レベルでの生活は日本が一番安い。
中国の田舎で100Mの光ファイバーインターネットをしようとすれば何億。何十億円とネットインフラに投資しないと実現不可能だ。
日本なら月5千円程で出来るがね、発展途上国では日本の生活レベルを達成する為には障害が大杉!
食生活でも、農薬かかりすぎの野菜が検査を受けずに販売されている、単価が安いのは検査代を省力しているから、その結果、健康を害するのは消費者だ。
148:www
08/08/02 22:40:55 xxmrdrmU
人間落ちるとすごいとこまで行くよ。
海外のゲストハウスには窃盗常習犯がいて、一般の旅行者、パッカーの金や荷物盗むんだよ。
自分の旅費や生活費にするためにね。もう罪悪感も残ってないし恥もない。
実名で指名手配されてる奴ゴロゴロいる。
若いころは新卒から就職したが1-2年で挫折し、海外へ逃避行、数年間その生活を続ける。
40過ぎてバイト暮らししてると、不安から鬱になって精神薬依存まっしぐら。
日本じゃ、まともな仕事にありつけるわけもなく、人生立てなおすには遅すぎる年齢。
日雇いや単純作業などのバイトで金貯めては、海外に現実逃避くりかえす生活。
人生の展望も無く、結婚など不可能、ネット難民と成り下がる。
若い連中みたいに観光地行ったり遊びに行きたいわけじゃなく
ただ宿でダラダラと沈没して、日本での生活や失敗した人生を忘れたいだけ。
こんど帰国したら、いよいよホームレスかも?なんて崖っぷちで
かろうじて生きてるだけの、40過ぎのオッサンどもがいっぱいいるよ。
ほとんどがアジア(インド、中国、フィリピン、タイ、マレーシア、カンボジア)に多い。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 01:22:38 XyYT4k0F
このスレにたどり着いたような人は、そんなオッサンたくさん見てきてるよ・・・
150:long distance
08/08/03 07:17:15 bT3ouix7
1978年からバカボンドやってるが、私なんぞは、幸運なほうだな。
結婚してるし、資産は現金だけで3000万円超えてると思う。
全部妻のネットバンク口座に入れてるからわからない。
やっぱ金とか土地もってると余裕だよね。
先日も私の所有地にAUが中継基地アンテナ20メートルほどの
鉄塔建てたいので契約してください、などと言ってきたが、断ったら、
三倍もの契約料金提示してきた。
それなら最初からそういえや。
承諾したけど、これでまた20年くらいは不労所得入ってくるんだから
笑いがとまんないね。
金なんてあっても欲しいものが全然ないのが、つらいわな。
明日、ipod nano 4GB 17000円のやつ買って来るかな。
151:apple
08/08/03 12:42:45 iJU5gxt5
>>148
40過ぎのオッサンであっても、北米(米加)、豪州、カリブ諸島
欧州(英、仏、独、瑞、蘭、伊)あたりで沈没してロングステイ
小金持ってて、不動産所有してればある種勝ち組だけどね。
現実は、そんな人は1%にも満たない。
激安のフィリピン、インドあたりに居るのが相場。
152:真夏のボラカイ
08/08/03 14:12:40 SRgqidX2
欧州なら路上で寝るような奴だろ? 東南アジアも激安か? 日本が一番
物価安いんだけどね?
ただ 社畜リーマンでいるよりかは、現実逃避の方がまだ人間性があるよな。
人生一回だし、それはそれで否定はできないよ。 知り合いでも、30後半で
リタイアして各国旅している奴いる。 周りからもったいないって言われていたけど、
でも、どうして本人は決断したのかな?
長期旅行でも、本人次第で働き口はあるんじゃないのかな? 現地でも小遣い稼ぎも
できるわけだし、 体力ありあまして、金と時間が使えなくて、
レールの上走っている電車よりかはずっと有意義に思えるのだけど、
世界一周券持ってて、どこにもよらずに日本発日本着でなにもできない。
引退するころには体力も心も若い時の半分じゃ、そのほうがよっぽど
勿体無い。
何も見ずに人生終わるのが人生なら知らんけど、
旅に憧れている人間にとっては人生の意味が、君たちとは違うんだよ。
153:タオライ
08/08/05 22:01:27 1pkUt7L6
中国も生活費が安くて良いらしいが
地震の影響もあっていくところが限られる。
カンボジア、タイ、インドと安く買い食いできる国にするべきか。
モーレツに労働して、鬱病と疲労で限界。
そろそろガス抜きに長期間のバカンスに出かける計画立ててる。
3-4カ国をゆっくり駆け抜けたい。
154:ビコールのお祭り騒ぎ
08/08/06 02:24:07 m20UpBQw
休暇は大切だ。これが2,3日、あるいは1週間では嫌だよね。
やっぱり、長い期間、遊ぶこれが一番だよな。
単純に値段で言えば行く国は限られるけれどもさ、やはり貯蓄と計画は必要だ。
それから帰ってきてからのためもね。 長期の旅行となるとさ、
なかなか難しいんだろうな。
155:とんろー
08/08/06 10:24:53 bS9+eEAW
>>148
それでもまだ「海外に出よう」という意識があるだけ良いね。
本当にヒドイのは沖縄や北海道の無料キャンプ場で
ダラダラとホームレス同然の生活をしてる連中。
石垣島の某所なんか、新宿中央公園よりヒドイぞw
156:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/08/06 16:48:13 QWKDvWkK
中国に光回線が出てくるのはそんなに先じゃないと思うね。野菜が心配
ならサプリメントで補うとか、多少高くても無農薬のを購入するとか
日本から輸入するとか。まー中国人は野菜用洗剤で洗ってから調理
するらしいけど。
まー来年中国ベトナムモンゴルと、できれば+α(東南アジア、南アジア、
中央アジア)のいずれかを調査してきますよ。春から夏ぐらいには
出発したい。
157:ほえ?
08/08/06 18:47:29 padl31zO
>沖縄や北海道の無料キャンプ場で
想像だにしなかったダ。そんな田舎で
どうやって食ってるんだろ。
158:とんろー
08/08/06 21:39:13 bS9+eEAW
>>157
秋の北海道なら「サケバイ」(鮭の加工)
冬の沖縄は「キビガリ」(サトウキビの収穫)が
彼らの定番バイト。
住み込みだと部屋代が引かれるので
キャンプ場から通うヤツが多いらしい。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:54:10 k9rvY7B5
振り子族っつってな
前の世紀からたくさん居るぜ
160:ほえ?
08/08/07 14:25:03 c6PDJwRA
なるほど。
全国を股にかけてw働いてるわけですね。
で、半年くらい夏休みがあるのかな。
バンコクあたりで詐欺・タカリしてんのに
比べればエライじゃん。
161:アビ
08/08/07 15:08:29 8NpstlLR
今バンコクに2ヶ月滞在してるけど
それなりに金は結構かかってるよ。。。
まあ日本程はかからないにしても、家賃はSAだから
62,000B(電気代込み)たまには女遊びもするし
いいものも食べたい。あまり貧しい生活じゃ海外で住む
意味ないと思うけど・・・
162:まこちゃん ◆Kc08UlxJzo
08/08/08 01:08:05 qxP4MzIF
>161
今すぐ1万Bのアパートに住めば無問題。
どうせ釣りだろうけど釣られました(笑)。
62000B≒20万円、おいおいほとんど日本の大卒の税引き前の初任給でないかい。
バンコクの物価だと60万位かな、口ぶりだと駐在員でないみたいだから自腹で家賃を払っている
みたいだけどね。
163:*
08/08/08 20:04:47 ke7ciKzE
>>162
バンコクで1万5千~2万ちょいの賃貸でも、かなりリッチだよ。
日本で倍以上の金使って、ケチってイヌ小屋アパートに住むこと考えると
バンコクの生活は便利な上に極楽。
日本の生活が馬鹿らしくなる。
倹約派の人はバンコクを飛び出して、郊外やトンブリあたりで
さらに安く生活をする。マレーシアもかなり安くてお勧め。
それでもバンコクは周辺国含め、物価は高いほう。
カンボジア、ベトナム、マレーシアに行けばもっと安く生活可能。
164:anaru
08/08/09 11:37:51 qgfQFwhM
長期滞在すると日本に帰国して三年は苦痛、ウラシマ状態になります。
若いうちに移住して帰国後はパラサイトをする。
その間に投資もして移住の種銭を貯める。
現地で就職してもいいけれど、日本に戻っては経歴にはならない。
日本でストレスと満員電車で30年通勤生活で、企業の家畜となる。
犬小屋に臭い飯と日の当たらない日常。
けっきょくは綿密なプランを立て、楽しんだ人が勝ち組となる。
165:キャピトール社長
08/08/10 02:42:42 kp+LSz54
今の世界状況考えると いろいろなことは未定だな。
この先何が起こるかわからないぞ!
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 12:12:33 LfvIVS7d
そんなこと言ってもココの脳内の連中に理解するのは無理ダッチ。
海外野垂れ死願望症は死ぬまで治らないのは確実ダッチ。
167:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/08/10 16:43:11 PqJ15TTu
†ケン†理論
①日本で貯蓄して、海外で格安に旅し生活する。
②ある程度の生活レベルを維持して、格安で生活できる国で生活し、
貯蓄の大幅な出費を抑える。月5万円以下、できれば3万円以下の国地域。
③コストパフォーマンスの悪いのとは結婚しない。高額な学費生活費
などがかかるような失敗結婚生活は目指さない!
④できれば子孫繁栄のために世界各国に子供を作る。
⑤法律は順守する。法律の範囲内ならなにやってもok!
⑥現地でビジネスをして、一国一城の主を目指すべきであり、そして
将来苦労しない体制にする。
⑦旅、移住、半移住、投資、起業、結婚、女などなどで資金管理をしっかり
すること。資金管理、コストパフォーマンスを最重視。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 16:54:33 LfvIVS7d
>>167
フン! 出来るものならやってみな!
脳内に沸々と沸き起こる、仮想・空想の恥知らずで身勝手な妄想だ。
169:†ケン† ◆kiM4qXVHAg
08/08/10 17:28:21 PqJ15TTu
ケン理論に反する失敗組ごくろうさんです
俺は海外生活経験済み。あとは>>156に書いてあるとおりだ。
どこが脳内なのだろうか? 俺的には将来日本にいるほうがありえないん
だが。金貯めるためだけだよ、日本にいるのは。
170:_
08/08/10 20:44:24 Uscc3+BA
>>167
経済全盛期と比べ、落ちぶれた状態になりつつあるとは言え
いぜんとして日本は、経済力ではアジア中枢トップレベルですからね。
情勢が悪化しつつあるが、うまくやればまだまだ日本は住みやすく
環境的には申し分ないとおもう。
これがアメリカ、イギリスあたりの環境でやろうとすると
まったく違いますし日本以上に、将来の資金作りに苦労します。
豊かさにおいては恵まれていますが、利便性や繊細さにおいて
日本にかなう国はありませんよ。
仮に日本以外に住むとしたら、シンガポール、バンコク、LA、NY
ミュンヘン、パリ、シドニーくらいじゃないでしょうか。
それでも生活資金がそうとう必要ですから、余裕のある人以外は無理です。
171:莫迦な
08/08/11 01:03:26 U4mYAvV4
結婚願望症のクソガキだったのか。
日本では誰にも相手にされず、2chでも馬鹿にされ、自画自賛の日々、晴れて海外に出れば悲惨な困窮邦人に成りはてるのは確実のような気がス
172:38歳バイト
08/08/11 13:19:42 1FqnzVsm
還暦過ぎちゃうと体が動かなくなるから、そこから海外へアクティブに
行動となると、現実問題として厳しいものがあります。
日本でガチガチに組織労働者ともなると、気力も体力も吸い取られます。
若いうちにみなさんの挙げるバカンス、リゾート生活などの準備をし、タイミングを見計らい脱出
生活費の安い国でノンビリ自適に生きることに憧れます。
日本に還暦過ぎまで居ても、自分の姿が想像つきます。
173:s
08/08/11 23:42:46 H0hxbodZ
50くらいで移住ってプラン?
30年暮らす(そこで死ぬ)ってことだと
1億くらいないとだめかな。
174:キャピトール社長
08/08/11 23:52:29 iMWFR6Gn
年取って海外で野垂れ時ぬいやだな
175:デイトナビーチ
08/08/12 11:49:54 MdmFAUiv
>>173
1億円で20-30年リゾート生活を考えると、行き先によってはそれ以上必要な
国もあれば、それ以下でも可能な国もあるので、何とも言えない。
どの程度の生活水準に拘るのか、それも個人差がある。
ただ、40-50代の早期リタイヤを考えると、ほとんどの人が1億も資産を作れないだろうから
数千万で打ち止め状態になるでしょうね。
自分はアメリカ、カナダ、ニュージーランド、イタリア、フランス、スイスあたりがねらい目。
50歳でリタイアして80歳までの金額を考えても、最低でも3000-4000万くらいは必要ですね。
176:_
08/08/12 20:06:41 hL58C5KB
>>175
まっ、いくらかのお金は必要だワナ。
海外移住の資金を幾ら用意するのか、それはそれぞれの自己責任だろ。
海外での生活にしてもどんな生活を送るのかピンキリだし。
ラオスで農耕生活に耐えられるのなら片道の航空券代だけでもOKだぞ。
177:zzz
08/08/13 23:22:56 pgTm5mR3
ケンてどんだけアホなん?
日本で金ためるだけなら日本でビジネスすりゃいいじゃんw
178:psv
08/08/14 12:38:39 Lk42Ztkj
馬鹿企業のおめでたい奴らも本質的には変わらん
本人たちは違うと思いたいのだろうが俺から見れば皆おなじ
日本にヒキコモッテいると人間ダメになっちゃうねw
日本は一時的な資金作りの場所、それでいいと思う。
沈没オヤジになったら人生の半分は終わるけど諦めなきゃ。
40才までは自由に徘徊し楽しむべし、日本で奴隷人生では詰まらない。
179:おれ
08/08/14 13:52:13 jCCXZ5cs
>>178
典型的な負け犬の遠吠えだな。可哀想・・・・
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:34:47 yiehV/Ma
【社会】 岐阜の33歳男性、タイのバンコクで行方不明(ホテルの部屋に入る怪しい男の映像あり)★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】岐阜出身の邦人男性、タイで行方不明
スレリンク(newsplus板)
181::_:
08/08/15 12:43:14 GFpL3H1S
>>172
>生活費の安い国でノンビリ自適に生きることに憧れます。
その憧れを糧にして日本で真っ当に生活していればその内に活路が見えてくるでしょう。
65歳で年金生活が出来るようになれば、その額の多寡で海外に移住するのか国内移住にするのか決めればいいでしょう、若い内にとオマンカー移住は必ず破綻しますよ。
今のショウウィンドウ的海外移住では良いことばかりで、経済的変化、困難点・問題点等の苦労を強いられる部分が覆い隠されているからね、それを頭から信じての海外移住では、地に着いた海外移住生活は出来ないと思われる。
182::_:
08/08/15 12:44:09 GFpL3H1S
>>178,179
日本で奴隷生活も我慢出来ないヘタレが海外でまともに自活出来るはずがない。
外籠もりで殺されるか殺すかどちらに転んでもたいした人生は送れない。
183:青春40歳
08/08/15 18:18:36 xZPVl0Vc
>>181
そう言えば、一昔前に政府主導でカナダ、ニュージーランド、バリ島
ベトナム、コスタリカ、スペイン、フランスとおもったけど
>181の言う青写真的生活(理想郷)を信じて移住した定年退職者が
何人もいたな。移住前に小旅行やボランティアで現地視察してて
それで、じっさいに現地で生活という段になって何日かすると
言葉が通じない、手配ができない、食事が合わない、物盗りや恐喝に会う
現地住人と性格が合わない、踏んだり蹴ったりでけっきょく我慢して2-3年で
日本に戻る人がかなり居ました。
つまる話が、現地で大衆目線で生活経験がなければ移住なんてものは、バカTVの海外体験番組の
感動物語を鵜呑みにして、自分は何もせず、悪徳業者にすべて任せて大金をぼられて
それに気づかずに、海外で不便な生活をするのと変わりないわけです。
184:184
08/08/16 11:03:32 dtZVXF48
>>183
日本人はブームに弱いからね、流れに乗り損ねたくないなんてな強迫観念に負けてしまうんだろう。
日本語だけで海外移住なんて発想がコスト高に繋がるのは当たり前でしょう。
業者任せの移住は、結局の所、ショウウィンドウ移住であって、業者にすれば移住の実行が目的であって、移住後の世話はアフターサービス的な捉え方でしかない。
その業者次第になるから、よい業者に当たればその移住は快適なモノになるかも知れないし、悪い業者に当たれば移住後即帰国の憂き目に遭うかも知れない。
でもね、それぞれ個人によって移住・移住先・移住後の環境等に求めるモノが違うだろうから、業者の善し悪しも個人により全く違うモノになるかも知れない。
つまりは、移住する人と移住をアシストする業者との相性と言いますか、マッチングが大事なのでは?
自分としては悪徳業者だけではないと信じたいのですが、無理かな。
最も、シルバーコロンビアでしたっけ?なる協会等は税金にたかる無責任なウジ虫ですがね。
185:フロリダ
08/08/16 13:28:52 FtjfL0nA
>>183
しっかりと下準備せずに移住して、移住先で騙されたり殺された人もいるからね。
生半可な考えでは移住はしないほうがいいです。
あと人種差別ですね。白人主体の国では東洋人は肩身が狭い場合もあります。
語学に抵抗の少ない、語学力のある若い人中年程度の人は沢山居ますが
それ以外の人が移住をすれば、あとは想像がつきますね。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 01:29:37 Fd8uE0TF
ここに来てる人は業者に頼もうなんて思ってないだろうよ
現地在住の胡散臭いブローカまがい詐欺師な奴等、たくさん見てきてるだろうしねw
187:QUO
08/08/24 12:35:14 LPqJEaIj
本当に冴えない下層住人人生。落ち逝く日本で生きて何になる?
40代毒男で、前々からスレ監視しているけど、日本は絶望的な老後かもね。
俺はリタイアして海外生活を希望する、早期リタイアを叶えたい。
俺は、お先真っ暗ネット難民のように肉体的に後数十年も、社畜・日本で働く自信はないぞ。
最新の多機能機器もなくていい、ボロイPC一台でいい。高度医療は望まない。
日本のように無駄にモノが溢れてなくていい。海外でのどかな田舎生活を希望する。
188:( ̄(エ) ̄)y-°°°
08/08/24 12:47:06 zST3qzMQ
女が安く買えるから海外に行くんであって、住む価値などない。
189:↑
08/08/26 09:27:05 NCkOpFz3
アタマには女・女・女・女だけの香具師って一体
190:ET
08/08/27 20:15:22 kaiS9gFL
しっかり計画を立てて語学も常に学び
資産を準備して、株の配当も計算しておく。
欧州、北米、カリブ、アジア、中南米とどこでも行け
定年前にはリタイアし、何不自由せずいつまでも女と遊びほうけ
若々しく世界を駆け巡る、そんな生き様が目標。
191:メスタリン
08/08/29 23:20:27 bmEmT4U/
金と時間があれば自由気ままに旅できるっすよ。
俺は株と競馬で資金作りがメイン。
あとはバイトっすよ。
もー疲れちゃった。日本ってつまらないよね。
ゴミくずのような質の低い人間しかいねーし。
192:プ
08/08/30 13:43:25 Lcwf63DK
>191
それは単にあなたがそういう環境で生活しているからでしょう。
193:\
08/08/31 10:21:49 X5BH3Ye0
【社会】 岐阜の33歳男性、バンコクで行方不明(ホテルの部屋に入る怪しい男の映像あり)
スレリンク(newsplus板)
【社会】 岐阜の33歳男性、タイのバンコクで行方不明(ホテルの部屋に入る怪しい男の映像あり)★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】タイ警察、殺人事件と断定 邦人の男2人に逮捕状 …岐阜出身の邦人男性失踪事件で
スレリンク(newsplus板)
【国際】タイで殺害された人気ブロガー 容疑者の素顔を公開 (画像あり)
スレリンク(newsplus板)
【話題】タイで殺害された邦人は「外こもり」だった…「日本社会は居心地が悪い」「一度レールを外れると再出発が困難」
スレリンク(newsplus板)
【話題】タイで殺害された邦人は「外こもり」だった…「日本社会は居心地が悪い」「一度レールを外れると再出発が困難」★2
スレリンク(newsplus板)
194:^^
08/09/04 21:53:36 fSYxVCTk
日本にこれだけ不安の種があるから、そりゃ日本脱出したくなるわな。
年金、税金、医療、老後の不安。
情勢、治安悪化、殺人事件、ネット難民、ニート、格差社会の増加拡大。
まともに政策を打ち出さない政府。やる気があるのかないのか?
おまけに、あの酷い労働環境www
人の目気にして疲れちゃうって・・・どんだけw
日本って本当に人間の品質最低だな(悲)
精神疾患者の増大に加え、自殺者が年間数万人でピーク(酷)
普段は根暗でダンマリなくせに、仕事ととなるとキチガ○w
195:エディピレネー
08/09/13 15:52:59 F+0VMc6/
息苦しい日本にダラダラ留まっても鬱になり生きる気力も減退、つまんない人生の連続。
一度限りのラストバカンスに人生を賭けるのもよし。
40代でも、えり好みしなきゃ仕事は日本で見つかる。
楽々生活で全額使わず半分は貯金に回す。
オキニ国にはまり、真昼間から海岸でゴロゴロして
酒におぼれて、女を誘い、安宿で長期滞在してもいいとおもう。
物価は安くないにしろヨーロッパを彷徨うぐらいなら
アジアの物価水準でなおかつ開放的な国が良い。
196:キャピトール社長
08/09/13 16:40:55 qZeRfk8X
湾岸産油国物価やすいよ。
アジアより安いかもしれない
電気も水道もタダ医療費もただ
ひと月300ドル楽勝 はやくイスラムになって産油国を目指そう。
197:d
08/09/13 16:54:23 cRiaYM2K
ひと月300ドルは夢がひろがりんぐ
198:ナ!
08/09/15 22:22:05 0vtoOf2k
「暗黒神話」冒頭、蛇紋縄文土器の前での武と竹内老人の出会いは重要なシーンであるが、当時重要文化財に指定されていたこの土器は、後に捏造品であることが判明し
子熊茶絵美
連絡されたし
栗燻燻
199:ゴールドマンS
08/09/17 22:08:58 arky+0vS
そこそこの資産ができなきゃ日本を出ても辛い思いをする。
日本に留まっても息の詰まる労働とシガラミがあるだけ。
国の保障も崩壊気味。膨大な負債抱えてどうなるやら。
日本でカツカツで人生終わらすのか、君らの勝手だけどね。
200:シティー
08/09/20 14:14:00 OvwiudwG
ヨーロッパでも地中海近郊のギリシャ、フランス、イタリア、トルコを
ちょくちょく情報を調べていますが、割安な感じは受けません。
フランス、イタリアの小さな街ならば、年/100-150万円くらいで生活できそうです。
住居、食費、雑費は贅沢しなければ無問題です。
日本でウサギ小屋住居、自家用車、子供の学費、保険、奴隷企業と
身動きが取れなくなったら人生の数十年何もできずに定年を迎えます。
まあ、日本にヒキコモッテ、社畜生活しても何もできませんから、労働者として死ぬだけです。
結果はどうあれ刺激的な変化のある人生を歩む、それがいいのです。
201:細川徳生
08/09/21 15:11:23 CO0OcbVK
工藤会・長谷川一家・細川徳生組 企業舎弟チャンスイット 躍進中
1.中野サンプラザ問題で細川徳生と大島一成と内紛を起こした理由。
2. 細川徳生様が愛人の美和さんに子供を二人も産ませておきながら籍にいれない理由。
3. 細川徳生様がデュオシステムズの投資に至った経緯及び仲介した人物と資金提供した人物の情報。
4. 細川徳生様とアーティストハウスホールディングスとの関係。
5. BBHが内部分裂に至った背景。田原氏はどのようなポカを行ったのか。
6. 細川徳生様に関して北九州市に拠点を置く指定暴力団「工藤会」の
企業舎弟であり、長谷川一家の組長と兄弟分との風評がありますが、
その真偽及び取引等の具体的な内容。
7. NSRの株主である2社(有限会社エスコレクション、有限会社アールテック
・ジャパン)の事業内容、代表取締役氏名及び株主構成。
8. 六本木TSK.CCCビルに対して細川様がどのような形で関与したか。
虎ノ門総合法律事務所のNSRにおける具体的実績。
9. 元オックスホールディング代表の篠原猛氏と細川徳生様の関係
10. 細川徳生様が所有している別荘の正確な住所及びその他保有資産で
アドバックス取締役の黒川隆司様が把握しているもの。
11.ヴァーナルからシステム金融で年間50億円もの巨額な利益を憂げ手置きながら、
大田勝氏が失脚し代理店契約を切られた理由。
202:.
08/09/21 18:04:09 D3RDvnam
同じやつが同じ内容のことをぶつぶつ何度も何度も書き込んでるね
よく海外で見かける変なやつなんだろうな・・・
203:名無しさん@退屈一杯
08/09/23 15:25:08 B2UJnQ6v
>>202
200の書き込みを観察すると、コイツは〈フランス、イタリアの小さな街ならば、年/100-150万円くらいで生活〉と言って、〈刺激的な変化のある人生を歩む〉そうだがその内容はルンペン的刺激に満ちた退屈な乞食人生だよ。
204:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/09/29 13:19:43 7Prex2mL
最近、莫迦で基地外という珍獣 †ケン† ◆kiM4qXVHAg の書き込みがありませんね。
まさかとは思いますが、私と同じく夏休みをとっているなんて言わないでしょうね。
彼の場合は知床の旅館で布団の上げ下ろしでもしているのかな?
このスレは海外逃避スレですからまあ何処かで生きているんでしょうね。
スレ主さん 貧BP ◆SXROu/gRZg さん は まさかとは思いますが、バンコクで殺された方と同一人物ではないでしょうね。
205:Gao
08/09/30 22:58:31 KixShkDU
30才で出発して、アジア、インド、北米、メキシコ、南欧西欧、北アフリカ、南米、豪州と周り
帰ってきたら33だったな。アジア以外にもいろいろとまわったら楽しくて
ついつい長くなってしまった。長期旅行してると、いろんないい場所の話が耳に
はいってきて、どんどん旅が加速していきますた。
でも、あの清清しさや心地いい風景にエロイ女は日本には無いw
ものごとに対して大雑把な感覚、語学の重要性と、日本に居ては接点の無いことばかりでした。
206:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/09/30 23:02:44 CXpOflrw
>>204
ちゃんと生きてますよ。
バンコクで殺された方は投資で生計を成り立たせていたんですよね。
俺にはそういう才能はありませんから、良くも悪くも。
今じゃただのしがないサラリーマンです。
ボーナスも無い、ただのワーキングプアですがね。
207:T^@^T
08/10/01 14:49:43 GhaWmdow
若いころは新卒から就職したが1-2年で挫折し、海外へ逃避行、数年間その生活を続ける。
40過ぎてバイト暮らししてると、不安から鬱になって精神薬依存まっしぐら。
日本じゃ、まともな仕事にありつけるわけもなく、人生立てなおすには遅すぎる年齢。
日雇いや単純作業などのバイトで金貯めては、海外に現実逃避くりかえす生活。
人生の展望も無く、結婚など不可能、ネット難民と成り下がる。
若い連中みたいに観光地行ったり遊びに行きたいわけじゃなく
ただ宿でダラダラと沈没して、日本での生活や失敗した人生を忘れたいだけ。
こんど帰国したら、いよいよホームレスかも?なんて崖っぷちだ!
208:憂国の士
08/10/01 20:45:34 BmTvS9uo
>>207
おいおい、寂しい事言うなよ!日雇いでもとりあえず働いて、その金でタイでまったりと暮らせばいいんじゃないか?
働けなくなったら、生活保護を受ければいいんだよ。当然の権利だからな!!
ホームレスなんて考えるなよ!官僚の天下り、大銀行の税金救済腐れきった日本の政策をみれば、生活保護なんぞは微々たるもんだぜ!!
893が生活保護を受けてベンツを乗り回したり、生活保護を打ち切られ餓死した人がいたり…!!
当然の権利だから主張すればいいんだよ。
209:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/10/01 21:16:39 Ot/10xvo
>>206
レスありがとうさん。
良かった、別人で。
日本人が日本人を信用できないなんて悲しいことですが、それが現実ですから少し心配しておりました。
最近はバンコクでも日本でも物騒な事が色々と起こりますので私のくたびれた頭では状況を正確に把握するのが困難になっております。
500万スレの大家さんがほぼ棚橋氏確定ですが、別スレに別キャラで書き込んでいる方もいらっしゃるので。
>今じゃただのしがないサラリーマンです。
厚生年金の受給資格が取れるまではがんばってください、インフレの時代は何だかんだといわれようとも公的年金が相対的に有利ですから。
市役所に海外転出届けを出していればその期間も年金加入期間にカウントしてくれますよ、私もその恩恵を受けることになる一人です。
210:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/10/01 21:30:53 Ot/10xvo
>>207
208氏のレスにもありますが日本居住者ならば日本居住者としての当然の権利を主張・行使いたしましょう。
生活保護を求める権利を主張するに付いて何も恥ずかしがることはありません、弁護士に頼めばいいですよ、お金がなければ弁護士会等が個別に相談に乗ってくれます。
西欧人は当然の権利を行使した上でパタヤ等でのほほんとしていますよ、日本はここまで行きませんが権利や制度を利用しなけば必要ないとされてしまいますよ。
211:AAA
08/10/01 21:47:26 Coay3NI6
既移住者さん
500万円スレでは、大家さんが殺されたと断定していますが
このスレではほぼ確定と微妙に違っています。
大家さんが殺されたというその根拠を500万円スレで質問したのは私ですが、
逃げ回らないで回答してください。
それから彼が4000万円の損失があった根拠を示してください。
彼のブログにはそんな書き込みはなかったと思いますので。
212:AAA
08/10/01 23:06:58 Coay3NI6
既移住者さん、相手を誹謗中傷する下記のような書き込みはおやめ下さい。
こういう書き込みをすると、あなたの人格が疑われますよ。
>>最近、莫迦で基地外という珍獣 †ケン† ◆kiM4qXVHAg の書き込みがありませんね。
相手の人格を尊重しないとあなたも同様の扱いを受けることになります。
仮にあなたの言っていることが事実であっても、教養のある人間は普通は人格を傷つける書き込みは
しないと思いますが?
213:AAA ← 発狂中
08/10/02 09:10:21 ViZKbN55
この基地外、既移住者に対して
>この質問は既移住者さんに対して特別の感情はありません。
>事実を知りたいだけですので悪しからず。
レスが付くと
↓
936 :AAA:2008/10/01(水) 21:32:36 ID:Coay3NI6
既移住者さん、それは答えになっていません。
このスレには、私の質問の回答は示されていませんのであえて断定するあなたに聞いたのです。
答えられなければ、解らない、推測で書いたということですか?
947 :AAA:2008/10/01(水) 23:40:08 ID:Coay3NI6
キャピトール社長さん、既移住者さんが書くとスレが活性化するのではなく荒れるのです。
前非を悔いて更生するなら結構ですが、出鱈目な書き込みやいたずらに誹謗中傷する書き込みを
今後もするのであれば、皆が不愉快になるので書き込みをおやめいただきたいということです。
どこが「既移住者さんに対して特別の感情はありません。」ですか?_????????_??????
214:あきれた
08/10/02 09:36:46 sV35xa/0
問題は既移住者がAAAに、まともなレスをしないからAAAにたしなめられていると思うけど。
既移住者がそもそも粘着しまくって500万スレを分裂させた張本人だよね。
嘘つきまくりで、矛盾を指摘されるととぼけたり開き直ったりをするからスレが荒れる。
蛇蝎のように嫌われているのは、自業自得というもの。
215:AAA ← 発狂中
08/10/02 10:16:56 ViZKbN55
AAA=あきれた
自作自演の基地外
216:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/10/02 14:51:59 vujoHrKb
>>215
なんだかんだ言っても結局の所、”私のファン”なんですよ。
他に誰も相手してもらえないから、相手してもらえそうなHN探して野良犬しているんです。
217:ピサ
08/10/02 21:55:36 RHk697fg
どの程度の生活水準に拘るのか、それも個人差がある。
ただ、40-50代の早期リタイヤを考えると、ほとんどの人が1-2億も資産を
作れないだろうから5-7千万で打ち止め状態になるでしょうね。
自分はアメリカ、カナダ、ニュージーランド、イタリア、フランス
スイス、チェコ、ルーマニア、トルコあたりがねらい目。
現在5千万の半分くらいの資産額。
218:屁
08/10/03 20:01:03 CtrhFUOm
自分も元・バックパッカー
5年間、中国、台湾、タイ、マレーシア、インド、カンボジア
ネパール、インドネシア、オーストラリア、アメリカと放浪。
だいたい20ヵ国旅しながらバイトしたり、就職したり、留学したり。
資金もなくなり、根なし草になりそうで30代に入り帰国して、丸4年。
あの頃は自由があり、住む世界も価値感もかわった。
正直、帰国して時間が経っても周りが窮屈に感じる。
意を決めて行動し、自分の経験は財産だってのは本当。
219:天下り大魔王 ◆suasSBFF32
08/10/04 20:09:01 hOaLQF2M
>>217
私はタイに決めています。
1.地域 : 京阪神地区
2.年齢 : 35
3.性別 : 男
4.既婚or未婚 : 未婚
5.月給 額面/手取り : 50
6.年収(額面) : 1100~1150(副収入が250~300)
7.1ヶ月の平均残業時間 : 120
8.年間休日数 : 60前後
9.職種 : パチンコ店店長
10.何社目/何年目 : 5年目
11.その他 : 現在の貯蓄が4800万、毎月40万貯金、45歳で1億円貯めて退社予定
実質40代定年制の業界です。
資産運用は外債(米ドル、豪ドル、NZドル)、海外ETFで
年間5%程度の運用です。
リタイア後は、日本と海外の半移住生活をする予定です。
一見高年収に見えますが、45歳までに貯金を作らないとホームレスに
成りかねない仕事です。
220:キャピトール社長
08/10/04 23:25:15 yxgjqK3s
既移住者さん 生活保護を受ける人は弁護士費用出せないですよ。
特別疾病がなければ 労働基準法に定める年齢
大事なのは借金がないこと国民健康保険税の滞納がある場合生活保護費から
天引きで返済 日本の住所地が必要です。国税の滞納は関係ないみたいですね。
あとは 民法による扶養義務の親族がいないこと
預貯金が 五万円以下ですね。それ以上ある場合は、それを使い終わってから
旅人やってて 薬物中毒とか あれは今すぐに生活保護です。
民法に定める扶養義務は、甥姪にも波及するけれど今は、親の面倒も見ないし自分の面倒もみられない
最低生活費は七万円とさだめられてますから 七万円で生活できるよう若い時から
質素な生活になれておいてくださいね。
一番いいのは、工場で期間工して 腕一本プレスでつぶせばいいでしょ。
昔イラン人なんかよくしたよ。
221:キャピトール社長
08/10/04 23:29:01 yxgjqK3s
薬物中毒とか結核の現在 菌を出している人とか サイコの人たちは
精神衛生保護法だったかな 人の家の庭の中で暴れていて
警察読んでもらって 電波から命令がキタと 行っていって警察の便所で水浴びしていれば
精神科のお世話になれますから 三日間は精神科が面倒みて お小遣いもくれます。
そのあとは市役所の社会福祉課に来てもらい入院その時の市町村に住民表をもってきてないとだめでよ。
222:スレ正常化委員会
08/10/04 23:31:57 8dGej9yH
キャピトール社長
>>一番いいのは、工場で期間工して 腕一本プレスでつぶせばいいでしょ。
昔イラン人なんかよくしたよ。
ついに気が狂ったとしか言いようがない。
既移住者と南の島で二人仲良く暮らして、2チャンネルには今後書き込みをお止めください。
223:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/10/05 09:46:15 66p4UgSM
>>222
いや、これはなんともいえない。
俺も旅の途中でこの手の話はいくつも聞いてる。
東北などでは生活に困ると、指の一本や二本はプレス機に突っ込むのがもはや常態化してると聞いた。
だけど指では一時金しか出ないから、恒常的に生活保護や障害年金をもらい続けるために腕ごと突っ込む決断をするのは、
決してありえない話ではない。
224:ぼるどー
08/10/05 12:59:11 +YfkTyyl
期間工で指を落とすの?
あり得ないよw
仮に落としても1千万も出ないでしょ。
根拠の無い問題発言は慎みましょう。
地方の方や外国の方を見下すのもいけません。
225:貧BP ◆SXROu/gRZg
08/10/05 15:02:39 66p4UgSM
>>224
フィリピンで数十万円のために臓器を売る人の話は聞いたことは無いですか?
日本だって同じこと。五体満足の男が生活保護を得るのは難しいし、目先の数百万のために指の一本や二本落とすのは十分ありえること。
根拠が無いも何も、俺は実際そういう村の出身に話を聞いてるのでね。
もし自分の体験しか信用できないのだとしたら、情報というものの価値はなくなってしまうよ。
226:
08/10/05 17:42:56 hJ4+r3iq
指一本なら30万円くらいじゃね。 サラ金でそれくらい借りれるだろ。
指一本づつ落としていくタコなる風習が九州の廃炭鉱町で50年くらい前にあったのは
聞いたことがある。
しかし今そうゆことやるバカがいるかというと、
自分ならやるのか、自問自答すればわかること。
227:ぼるどー
08/10/05 18:30:03 +YfkTyyl
指一本でも障害が残り、日常生活しかり仕事もままならないでしょう。
PC操作、携帯、読書、バイク、トイレも厳しくなります。
求人欄の条件でも見ましたし、手指が無いと就職も厳しくなります。
228:キャピトール社長
08/10/06 21:16:32 hiD/EhXG
私の知り合いのパキスタン人で 指を少しばかり潰して
労災で毎月貰って治療のための特別在留許可一年半でましたよ。
そこで 一時金1700万円もらって 今度は 結婚相手見詰めて在留申請したら
「あなたもう1700万円もらったでしょう。パキスタンにかえりなさい」といわれ帰国しましたよ。
労災トラベラーふたりしってますよ。
一人は、両腕骨折して 300万円で我慢できずに旅に出た。
もう一人は とび職で高い所から落ちて頭を打った。しかし 会社側の対応がわるいので
三里塚闘争の人頼んでわっしょいわっしょいやったら3000万もらった。そのほか内緒ではたらいて
小金持ちになったけれど 結局株で損したらしいすよ。
229:キャピトール社長
08/10/06 21:25:27 hiD/EhXG
以前イラン人が腕一本落として 労災が現地国並みといわれ
裁判で争っていましたが、ああいうのも交渉次第のようですね。
厚生年金の障害年金は大きいですよ。障害の認定は 大正時代の炭鉱の事故がもとになっているとききました。
一本なければそれで一級 足先つぶしただけでは 最低の七級
ひざ下なければ四級 一本●●腕がなければ一級ですよね。
国民基礎年金でははなしにならないですが厚生年金の障害年金は大きいようですよ。
正社員でそのためにも働きましょうね。
労災というのは 健康保険ききませんからね。労災隠しは犯罪です。
230:既移住者 ◆SWDJ95wNgo
08/10/07 11:41:52 Xfv2JoGt
>>220
>生活保護を受ける人は弁護士費用出せないですよ。
弁護士会がやってる無料相談に行き、特段の事情と見込みが有ると認められれば立て替え制度を使って所属の弁護士が動いてくれますよ。
行政は弁護士や司法書士などの作る書類=彼ら行政関係者特有の言語を使った書類には弱いですから保護申請を却下しにくいようですよ。
というか弁護士会のスクリーニングがあるという安心感も有るのでしょうがね。
>工場で期間工して 腕一本プレスでつぶせばいいでしょ。
これは旧日本海軍の軍人さんも本に同じようなことを書いていますね。
自分がやろうとしたら、先にした人がいて、その人は腕1本のつもりが脳天割られて死んでしまって、それを見て気持ちを変えたと書いていますよ。
出展は光人社 NF文庫「零戦搭乗員空戦記」P138です。(基地外がまた湧いてくるといけませんのでね一応書いておきます。)
231:キャピトール社長
08/10/07 17:21:39 +Uah4sU/
生活保護の人が破産するための 法務省の貸してくれる 扶助システムがあるんですが
もし 財産がなくて 保護を受けなければならないように困窮した人は
弁護士がそこから借りる手配とかしてくれますよ。
闇金とかに追われている人が生活保護を受けたいときは扶助システムがあることを忘れないでください。
人権擁護のためのシステムです。
弁護士費用は、つきづきの五千円ほど返済すればいい 首つったり線路に寝転ばなくとも
大丈夫 いい弁護士さんがいますよ。市役所の法律相談はくその役に立たないかも
232:キャピトール社長
08/10/07 22:12:14 +Uah4sU/
既移住者さん 立替制度は たぶん法務省の扶助システムですね。
破産のためのお金が借りられるんですよ。
要するに資産のない人は、破産できますから しかし、問題は破産するのにも
金がかかるんですね。
とくに とりたての厳しいものに関して 人権擁護ということから救済システムです。
原則的に 破産しないと生活保護は受けられないという決まりがあります。
取り立ての厳しくない債務は、五年たったら内容証明1200円で書いて
時効の援用すればいいんですね。
少額訴訟で訴えてきたら二週間以内に不服申し立て そしてひと月以内に
訴訟になりますが 差し押さえる者のないものは、敗訴しても関係ないすよ。
差し押さえられるものはテレビとラジカセ家の中の動産
債権者の権利の行使の怠慢ということと 人権擁護です。
時効の援用の日は 債務を履行しなくなった日から五年です。
233:アップタウン
08/10/07 22:17:11 Tr6Ev0Cb
指、腕、足をつぶすとか物騒な話ですねw
仮にそんな体になった日には長期旅行や移住は厳しくなりますよ。
それで資金を作ったにしても哀れです。
途上国から日本に稼ぎに来ている人たちは、自分の国では日本の給料の
三分の一~七分の一なんて人が多いそうですね。
アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリアなど欧米も
日本と同じくらい稼げますから、そちらに行く人もいるみたいですね。
目の色変えて海外に行き少し仕事をすれば、母国で一戸建て、マンションが
楽に買えるわけですから、彼らの心情は並々ならぬものがあるのでしょう。
欧米は白人社会ですから差別を嫌がって、居心地のいい日本に来るのかもしれませんね。
234:キャピトール社長
08/10/07 22:22:47 +Uah4sU/
いま金に困った困窮邦人が 運び屋さんになって30マン程度で中国で死刑
60歳の無年金老人ですね。
若いやつらは小口で配送して生活費稼いでるやつごまんといますよ。
死刑にならない程度のグラム数と 一万ドルの保釈金しょってあるって
国境うろついてゃんの
腕一本つぶすのと海外の監獄で獄中死するのとどちらがいいかな~
235:キャピトール社長
08/10/07 22:30:44 +Uah4sU/
日本を捨てた若者たちなんて かっこつけていますが
所詮は、極楽日本に稼ぎに来る出稼ぎ外国人の同じなんですよ。
金がなければ楽しくやれないやつらが 海外で安価な快楽を覚えて
日本なんかいやだ 「おれは降りる!」降りたところは 困窮邦人様に
大国日本の恩恵が ふりそそいでくれるかどうか
小銭巻きつらすしか能のないやつら 怠け者に途上国は尊敬の念なんかありませんぜ
タイマフィアやら 途上国のマフィアの下働きの外国人=「無資力無能力日本人」
日本に必死に働きに来ているパキスタンやネパール人たちは 働き者いずれは母国におうちが建つでしょう。
日本を降りた 若者たちには 犯罪者の下働きなるしか道はないでしょ。
選択の余地は、足を洗えるかそのまま犯罪予備軍から犯罪者に 格上げになるかですよ。
236:mmm
08/10/08 20:08:16 Ark3K8AC
自分の時間だけじゃなくて体、命を高リスクに掛けてまで金欲しいのかよ
人からぶん取る搾取システム考えろよ。
楽しよーぜ。楽をよ。そのためにはがんばる時間がひつようだが。
237:マルボロ
08/10/08 21:36:38 Ivg2XZEh
>>235
>日本を降りた 若者たちには 犯罪者の下働きなるしか道はないでしょ
まさにそのとおりですね。
彼らは海外で貧乏生活して廃人のようです。
日本で働くと言っても、下層ブルーカラーか犯罪(ブラックワーク)しかありません。
40過ぎれば日本でマトモな働き口はありません。
だから、海外に行っても犯罪に走り、どうにか喰っているような感じです。
日本が窮屈と言って、現実逃避し現実が見えず堕落した人生進路。
とは言えど、日本は便利ですしやり方次第で金儲けができます。
カッコつけて日本から出たところで、けっきょくはほとんどが負け組みなんですよね。