亜細亜電脳裏旅行記(PC関係やサッカーパチユニ)at 21OVERSEA
亜細亜電脳裏旅行記(PC関係やサッカーパチユニ) - 暇つぶし2ch513:511
09/03/01 22:04:10 ENmDzQbY
ついでにサパーンレックと、そこに隣接するオタクビル「ピロムプラザ」の映像を撮ってきました
ピロムプラザの動画はニコニコ動画にアップしてます
URLリンク(www.nicovideo.jp)

サパーンレックの動画も編集して近々アップする予定です
ゲリラ撮影なんで画質及び、ブレてますんで、そのへんはご了承ください

514:nuko
09/03/02 00:08:49 H5tyrntA
>>513
すばらしい!
いいねえ

515:nuko
09/03/02 00:36:03 H5tyrntA
>>513
あんた女子大生好きやなあ

そのビルの最上階に日本の少年ジャンプおいてある店があって、
おじさんも優しくてよかった

516:511
09/03/04 20:09:57 Pf5VWScf
>513 のとおりサパーンレックの動画をニコニコ動画に投稿しておきました
URLリンク(www.nicovideo.jp)

昔ほどのゲーム熱も無いので、改造済ゲーム機やコピーソフトなどは買っていません
ですからゲームの価格の相場がどの程度なのかはわかりません

参考までにパンティープ・プラザのコピーソフトがCD-Rだと1枚100B
DVD-Rだと1枚150Bって店員が言ってました
複数枚買ったり、数枚セットのソフトだと割引があるみたいです

517:nuko
09/03/10 13:22:33 v7vMeGRV
>>516
見たよー
乙!
坊さん邪魔だった

518:nuko
09/03/25 03:25:19 PqpN7kXW
ほしゅ

519:nuko
09/04/04 12:33:18 rD1JPXAc
hosyu

520:発光ダイオード
09/04/15 11:38:38 jvVmkvft
発光ダイオード(LED)を売っている所を知っている方、教えてください。
コンセントに刺して使える非常灯や乾電池で動くランタンみたいなものを探しています。


521:hage
09/04/16 10:26:39 oWaIlsCi
東 京:秋葉原
大 阪:日本橋
名古屋:大 須
福 岡:不 明

522:nuko
09/04/27 22:06:27 d2+RLUDS
GWだけど、誰もどこにもいかないのかあああああああああああああ

523:p2192-ipbf13tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
09/05/02 09:44:42 O/tv9dq5
久しぶりに書き込みテスト。

524:マルチ
09/05/02 09:45:54 O/tv9dq5
>>522
これから逝ってきま~す。

525:nuko
09/05/02 11:08:53 Utnwuswj
>>524
インフルエンザに気をつけてね

どこ行くんだろ

526:60-250-232-199.HINET-IP.hinet.net
09/05/02 22:06:19 PaVw1Bkw
TAIPEI kara kakikomi TEST

527:マルチ
09/05/02 22:25:32 PaVw1Bkw
>>525
台北経由でマレーシアに逝きます。
帰りは香港にもよる予定です。
広州はたぶん逝けないと思います。
豚(・ω・)の影響かどうかわかりませんが、マスクを付けた日本人が異常に多くてビビリますた。
ほかの国の人はあまり気にしていないようですが・・・。
僕は危機感無くはしゃいでいます。
円高が健在でうれしいです。






















528:nuko
09/05/03 05:39:46 YjWw84bF
マレーはクアラですか?
豚は日本人だけ騒いでるらしいですね

529:nuko
09/05/05 07:16:47 2vWShGUx
タイは違法コピーソフトのメッカだ。テレビゲーム、映画DVD、音楽CD、アプリケーションソフト、何から何まで
違法コピー商品があふれている。現実として、タイのそれらの商品市場は8~9割ほどが違法コピーソフトで
あり、正規品を購入しているのは一部の富裕層のみといった状態である。

では、それら違法コピーソフトはどれくらいの価格で売買しているのか? 当編集部は、タイの違法コピー
商品のデパートといわれているサパーレック地区と、パンティッププラザデパートで価格をチェック。その
驚愕の価格に度肝を抜いた! その価格は以下の通り。

ゲームボーイアドバンスソフト …… 1本150~300円
ニンテンドーDSソフト …… 1本300~600円
プレイステーションソフト …… 1本300円
プレイステーション2ソフト …… 1本300~600円
Wiiソフト …… 1本300~600円
Xbox360ソフト …… 1本300~600円

音楽CD …… 1本150円
映画DVD …… 1本300円
米ドラマDVDボックス(5~10本) …… 1セット1000~1800円
マイクロソフトオフィス詰め合わせ …… 1セット450~600円
Adobe5~10本詰め合わせ …… 1セット450~600円
ライトウェーブ系3Dツール詰め合わせ …… 1セット450~600円

それらのソフトウェアは堂々と売られているがすべて違法なものであり、販売や購入、所持をしているだけで
なにかしらの罪に問われる場合がある。平然と売られているが、決して購入してはならないし、日本への
お土産として持ち帰ることは絶対にしてはならない。

しかし、正規品の価格は非常に高額であり、adobe商品に関して言えば、タイ人の年収以上の価格となっている。
それゆえ、「正規版を買わなくなるのも頷ける」と言われているのも事実だ。

URLリンク(rocketnews24.com)

530:nuko
09/05/15 01:41:40 4+LthAQS
あげ

531:ななしー0
09/06/01 16:27:56 R4amhsdW
あげ

532:ななしー0
09/06/06 13:13:51 iY44mxov
さーちゃー無くなったし香港でも行きたいとこだけど
円安になってきたな

533:nuko
09/06/06 20:27:11 K14xf7m0
円安つっても、120円とかの時期に比べればまだまだ円高


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch