07/01/24 01:06:48 LWIc3fLH
>97 きれいな目って? どんな目?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 01:07:33
十箱の隅を・・・というやつだな。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 01:15:34
>>97
嫌味でなく思うのですが、北朝鮮で金正日の前で踊りや歌を披露する時の
子供達が浮かべる人工的な笑顔と、奇麗(に見える)目が創価信者と近似
に見えるのです・・・。
表面的には「きれいな目」の創価の女性と北朝鮮のこども達・・・・。
その裏にあるものは何でしょうか。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 03:17:10 ZyacfNFM
>>91
私はガッカイの彼女と別れました。
別れなんて夢にも思わないくらい好きでしたが、アンチでもありました。
ある時初めて喧嘩をして、会って早々に今日は帰る!という展開に。
そんな時、彼女が去り際に言った言葉が、公明党に投票して!
険悪な雰囲気とか全く無視、というか選挙で頭がいっぱい。
大好きな彼女なのに完璧に引きました。気持ちがスーッと離れたのがわかりました。
91さんつらいでしょうが別れないと不幸になります!彼らは洗脳されているのを忘れないで下さい!
104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 03:23:21 gGjgmQ8F
分かれて正解です
創価と恋愛は所詮幻想に過ぎない
105:8
07/01/24 04:19:29
嫁が創価学会をやめる決意をした。
創価学会をやめても信仰心は捨てたくないから仏壇は置いておくとか言ってるが、
そのぐらいは別に許しておくことにした。
嫁の精神的安定には今のところ何かそういったものが必要かなと。
説得できたのは奇跡としか思えないが、
やっぱり諦めずに正しいと思うことを信念を持って言い続けるべきだね。
今回の事で色々悩んで自分の為にもなった。
ある意味創価学会のおかげで自分の内面が磨かれた気がするよw
勇気を持って辞めると言った嫁を思いっきり抱きしめた。
これからは、創価学会を辞めたことによって心にぽっかり空いた穴を
埋める手伝い(俺が埋めるのではなく嫁自身が埋めるっ)をしていこうと思イマス。
あーーーーーーすっきりした!!!!
もう2度とここで皆に悩みを打ち明けるような事が無いことを願う。
みんな、レスありがとね。
106:8
07/01/24 04:30:52
余談だけどYouTubeで宮台真司って人の話聞いてたら完全に惚れた。
この人ぐらい物事を広く深く理解し、分析し、情熱を持って新たな思考を展開できる
ような人間なら洗脳を解くのも、逆に洗脳するのも簡単だろうな~と思った。
何が言いたいのかというと、知識と熱意が無いと他人の考えを変えるのは難しいということです。
俺は運が良かっただけかもしれないが、彼氏や彼女、配偶者が何か社会的に不具合のある考えに
犯されてるような方々、諦めずに頑張ってください!ってことです。
107:8
07/01/24 05:03:42
>>91
彼氏をやめさせる必要があるほど創価学会が嫌なら、その理由を言うべき。
その理由が完全に正しければ、彼はきっと思い悩むはず。
「俺のやってるこの宗教は一体何なのか?正しいことなのか?」と。
そう思わせることができる理由が無いことにはいくら話しても無駄っぽい。
俺の場合嫁に対して効き目が大きかったように見えたのが
○マスゲームが何のために行われているのか?(池田大作の神格化と帰属意識の植え付け
○久本雅美のビデオは何のために会員に見せるのか?(池田大作の神格化と有名人による信頼感
○聖教新聞の構成の意味は?寸鉄の罵詈雑言は?(池田大作の神格化と敵を作ることによる一体感
変だと思う所があっても、それを具体的に説明できる言葉を
自分の中で練り上げてからじゃないと説得しても無駄だった。当たり前だが。
あと、被害者の会とかHPあるけど、そういうのに掲載されてる創価学会に
批判的なデータとか言ってもうそっぱちだと返される。
もっとリアリティのある事を自分の周りで探して、
自分の言葉にして攻めないとイマイチ効果なかったよ。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 08:06:27
ひたすら根気がいるわけですな。
気長にやってきましょう。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 00:09:21 IiFoD/+5
>>107
そんなの朝木議員が最高裁で他殺されたこととか、
真実を突き出してあげればいいじゃん。
少しは目が覚めるんじゃない?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 00:16:31 M/fsBe4G
>>109
どうせ嫉妬だとか、出る杭は打たれるとか、お決まりの電波なセリフで返されるに決まってるよ。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 00:51:16 ZplFkr20
創価の女って今時の女が忘れた大切なものを持っていると思うけどなぁ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 02:18:33
政治のせの字も知らない厨房のとき、何の気なしにたまたまテレビで公明党のことがやっていたので「公明党っていいなぁ」って言ったら母が大激怒しました。
「政治の党のことを言っただけなのになんでこんなに怒るのか」と不思議に思いました。
つまりは、創価が本当に大っ嫌いだったんですよね。私のどうでもいいつまらぬ一言で気苦労をかけたことを詫びたいなって思います。
また聞くところによると創価大に入る人って家系が信者なんですよね。知り合いに結構いて驚いた記憶があります
113: ◆Bwr5tJDUMc
07/01/25 04:06:56 YQ/NTioV
>>初心者アンチ質問スレの62さん
スレリンク(koumei板:62番)
>私は蒸発した方が無難でしょうか?
>それとも離婚届けに判押して消えた方が無難でしょうか?
離婚届に判を押して消えるというのも、結局蒸発するという意味でしょうか?
(私は62さんが離婚届に判を押したものを置手紙のようにして、そのまま蒸発という状況を
想像してしまいました。)
蒸発というのは、行き先も告げずに突然何処かへ行ってしまうということになると思われますが
無難な方法ではない(大いに問題がある)と私は考えます。
相談出来る相手がいないということですから、62さんは一人で問題やストレスを抱え、心的に
弱っておられるかもしれませんね。まずは、あまり一人で抱え込まずに相談できる相手を探す
ことから考えてみては如何でしょう。このまましばらく本スレで相談する(心情を吐露するだけ
でも一時的にであれ少しはストレスを軽減できるかもしれません)というのも一つの方法ですし、
離婚を考えておられるようですから離婚相談を受け付けている何らかの機関を探してみたり、
宗教関係の問題を扱っている窓口を探してみるのもいいかもしれません。
ともかく蒸発という方法はお勧めできません。
114: ◆Bwr5tJDUMc
07/01/25 04:08:13 YQ/NTioV
(>>113の続き)
一般論としては、夫婦間・家庭内に問題が生じた場合、まずは話し合いをする等、時間がかかっても
なんとか関係を修復・改善する方法を探るべきであるということになると思います。(ひとまず
別居して時間を置いてみるというのも一つの方法でしょう。)
それが無理である場合(もう離婚するしかないと決断・判断した場合)、具体的に離婚に向けて
どの様に行動を進めていくべきかを考察する必要があります。一方的に離婚届に判を押して
相手に突きつけておけば離婚できるというわけではありません。まずは、相手に離婚の意思を
伝え協議する必要があるでしょう。
協議する場合、基本的には夫婦間の合意を基に離婚届を作成提出するだけで離婚することが
できますが、養育費や財産分与や慰謝料や親権の問題等々、後で揉めないように取り決めを
しておく方がいいでしょう。
相手が離婚に応じない場合は、家庭裁判所に離婚調停の申立てを行い調停離婚に持ち込むことも
できます。ひとまずは、家庭裁判所の家事相談室で離婚に関する相談(調停以前に無料で相談に
応じてくれるようです)をすることもできるようですし、それを利用してみるのもいいかも
しれません。調停離婚でも無理な場合は審判離婚・裁判離婚ということになってくるでしょう。
宗教観の問題(特にカルト問題)というのは解決が困難な側面が多分にありますが、夫婦間・
家族間の関係の修復・改善は望めない状況でしょうか?問題が多数あるようですから、まとめて
夫婦間・家族間に大きな問題が・・・と考えないで、一つ一つ改善できないか細かく考察して
みるという方法もあります。他には、ひとまず別居するという方法もありますが、それも無理ですか?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 06:20:35
最近知り合った友達が学会員。
何でも、学会員だった旦那に入らされたとか…
付き合い続けても平気かな?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 09:39:19
>>115
元学会員から言わせれば
婦人部を見ればよくわる。
・学会を否定されると牙をむき出しの肉食獣のように超感情的に
・折伏するのがその人の為だと本気でおもってる人多数
→そのため自分の知り合いを折伏するのにかなりしつこい人も多数
・結婚するとバリバリの活動家になり家庭放置になる人も多い
・願えばかなうと本気で信じていて、それを否定されると牙をむk(略
これらを念頭において
おつきあいの是非は貴方が決めてください。
親しくお付き合いすると、恐らく貴方の奥様や恋人まで折伏しようと
するとは思いますが・・・・。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 10:09:22 YQbFXWBS
悩んでいてこんなスレがないかと探しにきました。
旦那が学会員です。
結婚当初からわかっていたことですが、祖父の代からの
3代目で、「自分自身の意思ではない。生まれた時から
入っていたから惰性のようなもの」と言っていたので
「自分は入らない。将来子供ができた時は、子供が成人するまで
会合等には連れて行かず、成人した地点で本人に決めさせる」と
約束して結婚しました。
長くなるので続きます。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 10:12:55 K44Gwppa
実際結婚してからも彼は一度も会合等に行くことは無く、
家に御本尊とやらはあるものの、題目をあげることもほとんどありませんでした。
ところが去年11月中ごろから急に熱心に活動しだしたんです。
12月・1月は毎日毎晩会合に行き、(どうやら創価班と言うものになったらしい)
私は元々アンチ、11月はじめに第2子の妊娠が判明したところだったので
これから先のことを考えて精神的にすっかり参ってしまいました。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 10:20:02 sbsr3vX/
旦那は毎晩会合に言っても私が文句を言わないので平気だと思っていたようですが、
不満が爆発し、先日話し合いました。
私としては
・やめろとは言わないが、せめて夜家を空けるのは週に1回程度にして欲しい
学会活動ではなくても、仕事ではないのに妻子のある夫が毎晩家を空けるのはおかしい。
・入信する気は全く無いので、一切勧誘等はしないで欲しい
と言う事を言いました。
幸い旦那は無理に入信させるつもりはないとのことで、会合に行く回数も
2日に1回に減らしてはくれましたが、一週間に1回とはまだ約束出来ないとのこと。
でも「何をしているのか理解して欲しい、一度座談会にきて欲しい」などと言うので
丁重にお断りしました。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 10:26:45 htwAEOum
私には旦那の言う事が全く理解できません。
「俺を通して創価学会を知って欲しい。」と言い、確かに以前の彼と比べると
性格も穏やかになったように感じるのですが、
それが「理想の自分の姿」に無理に合わせようとして己を押し殺しているような
違和感を感じるんです。
それを彼に伝えると「そんなことはない」と憮然とした表情で言われました。
でも話し合った時には私が「絶対に創価学会に入る事は無い」と言うと
「俺は物事や人を『こう言うものだ』と決めつかない。決め付けてしまったら可能性がなくなってしまう」
と立派な事を言っていたわりに、
「じゃああなたはエホバに入る事はあるの?」と聞けば
「それは絶対無い」と答える。
その矛盾に本人が気づいていない。
立派なご高説が自分自身のものになっていなくて、上滑りしている違和感。
だからこそ余計に彼の本心がわからず、信じられないんです。
「学会の大事な会合がある日に私が具合が悪くなったらどうするの?」と聞けば
口では「もちろんお前のところに行く」とは言うけれど、それも本当かどうか…
今日、どうやら旦那にとって初めての「御本尊送り」があるらしいので
あえて「具合が悪い」と言ってみようと思います。
長々と長文を書いたわりに中身がなくて申し訳ありません。
何だか自分でもどうしたらいいのかわからなくて…
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 10:37:19
>>120
>あえて「具合が悪い」と言ってみようと思います。
それ、逆に旦那を喜ばせることになるよw
創価がよく言うセリフに「魔が出る」という言葉がある。
正しい事をしようとすると、それを妨げようとする働き、ぐらいの意味。
旦那は、「魔が出る」のは創価学会は正しい宗教だ、との確信を得たりするw
小細工はせずに、ここでもう少し時間をかけて相談するのが吉。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 10:51:06
>>121
確かに旦那と旦那親とのやりとりで「魔が出ないように云々」とありました。
それが出るのは正しい宗教の証なんでしょうか?
私としてはこれから先も「この人は何かあったら家族ではなくて学会をとる」
と思いながら信じられずに一緒に生活していくのが苦痛なんです。
だからあえて今日具合が悪いと言って、彼の本心を知りたいんです。
いけないでしょうか?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 11:00:40
今少し調べてみたら学会員の日記か何かで
「魔が出ることによって決意が試され、深まる」とありました。
全くもって理解不能ですが、こういう思考回路に洗脳されているのですね。
旦那には「具合が悪いから子供を寝かしつける時間まで見て欲しい」
と言うつもりだったのですが、御本尊送りが20時頃、寝かしつけが21時頃で
1時間程度の遅れにしかならないので、
「乗り越えての御本尊送り!」と余計悦にいることになりそうですね。
124:121
07/01/25 11:21:54
>>122
>「この人は何かあったら家族ではなくて学会をとる」
きっと、そうなるでしょうw
しかも本人は、「家族が一番大切に思うからこそ、学会をやってる」という理屈ですから。
創価のカルト教義は、手に負えない(苦w
今日の20時なら、あまり時間がないですね。
親戚を動員して、直談判する方法もありますが・・・。
それが、いい結果を生むとは限らないし。
最悪の場合、カルト創価に入会しても脱会する簡単な方法がありますので、
落ち着いて対応してください。
↓
●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part20」
スレリンク(koumei板)l50
125:いけだちんさく
07/01/25 11:42:05
はめはめしちゃう♪
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 11:44:25
>>124
ありがとうございます。
今日の御本尊送りは会社の後輩のものです。
私自身は今後も一切入信するつもりはないし、そこの一線だけは
旦那も超えてこないものと思います。
でも全く理解できない思考なだけに不安ですが。
このスレを1から読んでみて、聖教新聞の寸鉄を見てみました。
毎回毎回日蓮正宗をこき下ろしていて大爆笑でしたw
こんな聖人らしからぬことをやっている池田を人格者と思っている
学会員はある意味幸せですね。
宗教で苦しむのは本人ではなく、周りの人だと何でわからないんだろう。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 12:05:59 kl0v69tR
>>126
二世安置から一言。
子供には創価やらせないっていってても、創価関連の学校…例えば、幼稚園は微妙だけど、あなたの住んでいるところによっては中学、高校の進路は喧嘩になるでしょう。
地域の人も煽るだろうし、今は中学から私立に行かせる風潮があるしね。あなたが大学まで行かせるつもりなら、尚更。
友人の安置二世なんて創価以外駄目だと言われ、今ではフリーターです…高校の頃はトップクラスだったのに。
それと話し合いの際は絶対子供に見せないように…子供のトラウマになります。
私自身母が活動家で父は仕事で、喧嘩が堪えなかったもので。今でも引きずってます。
普通の家庭がわからないから結婚が怖いし、小さい頃から一人が怖くてテレビつけっぱにする癖があります…苦笑
長くなりましたが子供の将来を考えて行動してください。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 12:51:37
だいたい、宗教問題で家族がゴタゴタするのって、何の為の宗教かね?
それだけで、創価学会って変な宗派だと思うけどね。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 13:46:09
>>126
旦那さんは会社で創価の勧誘をしてしまっているんですね。
その後輩の人は、先輩の言うことには逆らえないから、じゃないといいですけど。
宗教を会社の人間関係に広めるのは重症ですよね。
具合悪くなったときに(ふりでも)、
「私の体のことはあなたや創価には一切関係ないから。
たとえ倒れてもあなたや創価に助けは求めない。
だから体調が良くなっても創価のおかげだなんて思わないで」
とかいうのはどう?大切な人が弱っているときに助けを否定されるのは
結構キツイと思う。家族の幸せのためにやってる創価が、逆に家族の
ためになってない、と気付かないかな。
でも妊娠中は本当に心配だから、いざというときは連絡できる親とか
友達とか駆けつけてくれるようにしておいてくださいね。
130:質問62 ◆UYZpDY0ltA
07/01/25 14:34:51 ql1PClZ7
◆Bwr5tJDUMcさん はじめまして&ありがうございます
相談出来る相手・・・居ないのです。今も嫁が出かけてる合間に
カキコしています。しばらくは自宅ヒキコモリなので。
自分の親(アンチで非学会員)にも相談出来そうにないので。
(私は長男なので。親は次男で後継ぎ考え無し)
>離婚届に判を押して消える
はい!この方が無難と思い、私が別就職に着いた時にも不都合
無しかと思い考えました。
>協議する場合
別に財産は無いですし、勝手に入信された子供を引き揚げると
しても、嫁母が「学会員」として子供を欲しがってるようなので、
私が身を惹いた方が無難と考えてます。
養育費でも嫁母に借金(少なくとも500くらい)あるので
私には支払い能力が無いと思います。
>>117さんを拝見しましたが、私は
会合:▲ 集会場の場所借りて入信発表会とか文化会館での
七五三くらいの参加。個人宅での大きな発表会
(多分100人規模)のカメラマンで行くくらい。
民音コンサートも数回。
嫁の会合参加は毎日では無いが週4~5。選挙時は毎日。
過去に公明のウグイス嬢経験ありです。
長くなるので続きます。
131:質問62 ◆UYZpDY0ltA
07/01/25 14:46:12 ql1PClZ7
>入信する気は全く無いので、一切勧誘等はしないで欲しい
結婚するとき嫁母と約束しましたが、嫁母の学会員仲間からは
「なんで入信しないの?」と時々聞かれます。
私は「趣味でコンピュータ関係、仕事で専門分野の勉強ある
から入信に専念出来ない」と断っております。
私も理解出来ない部分があり、まもなく選挙があるので
「公明の●●さん 入れてね!大変そう(ry」と
切が無いほど「必死」に話すのに
大して、最近の「そのまんま東知事」を話すと
「バツ2がナニ言ってるの?」で終わり。
ヌー速の「糸山英太郎の『お前が言うな』」でも
「どこが凄いの?つまらない」で終わり。
自分の思想と嫁の層化経由の思想と開きが
出てきたと思い相談に来ました。
ボチボチ嫁帰って着そうなので帰ります。
132: ◆Bwr5tJDUMc
07/01/25 15:52:21 YQ/NTioV
>>130 質問62さん
>はい!この方が無難と思い、私が別就職に着いた時にも不都合
>無しかと思い考えました。
その場合ですと、一方的に離婚届を突きつけて行方をくらますということになりますから
無難ではないでしょう。再就職に不都合かどうかは措くとして、お子さんや奥さんの母親に
対する借金等々、問題は全部知らん顔で投げ捨てることになりますよね。そういった問題を
全て投げ捨ててしまいたいというお気持ちはわからないでもないですが、やはり蒸発する
というのは問題でしょう。蒸発しても種々の問題が解決できるわけではないですよね?
>養育費でも嫁母に借金(少なくとも500くらい)あるので
>私には支払い能力が無いと思います。
今現在、お子さんの養育費はどうなっているのでしょうか?奥さんのご両親からの借り入れで
賄っているということですか?
まず借金に関してですが、奥さんが奥さん名義で勝手に奥さんの母親から借りていたり、
奥さんの遊行費としての借金の場合や、62さん名義であったり生活費を補う為の借金であったりと、
具体的内容はいろいろと想定することができます。場合によっては62さんが背負わなくても
いい借金ということになるかもしれません。離婚するにしても借金を含めた金銭の問題は
協議しておく必要があるでしょうし、弁護士に相談する等、適切な対応をされた方がいいのでは
ないでしょうか。離婚届を突きつけて蒸発しても、62さんが返済すべき借金である場合は、
問題が残ったままになりますよ。
133: ◆Bwr5tJDUMc
07/01/25 15:53:53 YQ/NTioV
(>>132の続き)
62さんは仕事を長期休暇中で、再就職を考慮しておられるようですね。
仮に、今現在の収入に問題があるのだとすれば、まずは収入を安定させることから考える
必要があるように思えます。奥さんの金銭感覚に問題があるということですから、奥さんには
必要最低限の金銭しか持たせない等の対処をしつつ収支を明確に把握できるように教育したり
いろいろとすべきことがあるかもしれません。
奥さんが借金してでも財務に励むという人である場合は、奥さんのご両親にもハッキリと
経済的な問題として抗議し、62さんは無関係だという立場をとりつつ奥さんのご両親からも
厳しく教育するように促すことができるかもしれませんし、まずは金銭面の問題を解消する
方向で考えてみてはいかがでしょう?
お子さんは・・・誰が育てているのでしょうか???とても心配です。
134: ◆Bwr5tJDUMc
07/01/25 16:08:15 YQ/NTioV
>>132
訂正
×お子さんや奥さんの母親に対する借金等々
○お子さんの養育費や奥さんの母親に対する借金等々
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 08:40:15 9sOGv6zB
通名を使っている場合もあるから、気をつけよう。
創価学会に入ってる人と付き合う場合は、戸籍などを見せてもらったほうがいいよ。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 08:56:58
>>126です。
旦那は今の所ある程度はまともな思考を保っているように思います。
進学についてはもちろんのこと、結婚式の形式も子供が望むのであれば
「イベント」と割り切ってチャペルだろうが神前だろうが構わないと言っています。
子供の七五三も、神主さんにお祓いをして貰わないで
「神社に行って千歳飴を貰うイベント」としてはいいと言っています。
ただ、朱に染まってしまうと言うか、一般的に見て異常な考え方をしている人達と
触れ合うことによって影響を受けてしまうのが心配です。
会社の後輩については…
後輩が仕事に対し自信をなくしていた時に「実は俺、創価なんだ」と言ったようです。
それで興味を持った後輩を会合に連れて行くようになり、わずか1ヶ月足らずで入信。
私も旦那に「後輩だから誘われたら断りづらいものでしょ」と言いましたが、
強制は一切していないし、信心するだけで幸福になる訳ではない、と伝えての
入信だったと言っています。
はたから見れば「人が弱っている時につけ込んでいる」様に見えるんですけどね。
本人がおかしいと思わない限りどうしようもないでしょう。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 09:03:10
昨日の御本尊送りですが、「例えばここで私が具合悪いから行かないでって言ったら
学会では『魔が入る』って言うんだってね。それによって自分を試されて、
更に信心が深まるんだって?そんな考えなら具合悪くなったって言えないよね」と言ってみました。
旦那は「邪魔が入ることを『魔が入る』って言うけど、学会の言葉じゃなくて仏法の言葉だ。
それに○○(私)が具合が悪くなったからと言って魔が入るとは言わないよ」と。
具合悪いふりをしようかと思っていたのですが、実際21時頃から急激にお腹が下って
トイレの住人になってしまい、「子供を寝かしつけられないから終わったらで良いから
早く帰ってきて欲しい」と電話しました。
実は遠方から義父がこの御本尊送りの為に駆けつけてきているのを知っていたので
試す気持ちもあったのですが、旦那はすぐに帰ってきてくれました。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 09:10:10
私のストレスになっているのを知っているので、
今朝も「色々とごめんね」とあやまっていました。
夫として、父親としては全く彼に不満はありません。
むしろいい夫・父親だと思っています。
創価学会員であることだけがネックです。
特に彼の父親(二世)はバリバリの信者で、私がはじめて結婚の挨拶に伺った時も
「お母さん(旦那の)もはじめは創価学会には入らないと言っていた。
けれど、自分が一生懸命信心している姿を見て、創価学会とはいいものだと
気づいてくれて入信した。だから、△△(旦那)も一生懸命に信心していれば
○○さん(私)もきっとその良さに気づくはずだ」と言うような事を初対面にも
関らず延々と語られ、私は泣き出しそうなのを堪えるのに必死でした。
更には私の実家に電話をかけてきて「聖教新聞を取って欲しい。創価学会の良さを
知って欲しい」と言ったり、(断りました)
選挙時には「公明党の××さんを…」と電話がきたり。
昨日も御本尊送りのためにわざわざ飛行機で来たにも関らず、1年前に会ったきりの
孫の顔を見にくる事もありませんでした。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 09:13:55
旦那が池田大作の事を「池田先生」とか言うのも身の毛がよだつほど気持ち悪い。
私がネットで調べた事実(裁判記録等)を言っても、旦那は「俺よりネットの情報だけを
信じるのか」と言います。
当然のことでしょうが、学会のいい部分にしか目を向けられず、与えられた虚偽の情報を
鵜呑みにしている様子。洗脳されてしまっているんですね。
まだ子供は小さいのですが、これから先が色々と不安です。
いっそうの事、離婚してしまった方が楽になれるのかと考えてしまいます。
とりあえず、就職に有利なように資格でもとるつもりです。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 09:18:42
>>137
お体、大丈夫ですか?帰っては来られたようですし、よかったですね。
ただ、体を理由にされる事は止めておかれたほうがいいです。
昨日は本当にそうなったのでしょうが、人間の体ってよく出来ているもので、いらぬ事を
考えると(具合悪いと言って~なんての)本当に、調子悪くなったりするものです。
今は体が一番大事ですから、気をつけて下さい。
何せ大変なあなたが時期ですし、時間はかかるかもしれませんが焦らずに行きましょう。
お気持ちはわかります。>朱に~ というのもね。
しかし、本人が疑問に感じないと難しいので、却って活動歴が浅い人ほど疑問は持ちません。
徐々に活動に疑問が出て来るものです。(いつまでも気付かん人もいますが)
あなたのスタンスを崩さす、ひとつひとつ約束、約束というやり方を貫きつつ、精神的に
体に負担かけぬようやっていかれては。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 09:38:54
>>139
ネットが全て事実とは言わんが、裁判記録まで認められなくなってるのは
完全にやられてますな。やられてた者が言うんだから間違いない。
思考停止。自分の頭で考えられなくなってきてんだ。本人は考えてるつもりなんだが
夢から覚めん限り、それがわからん。
裁判記録、裁判所に一緒に見に行っても信じないかもしれん。
しかし、行けるならネット信用せんなら、行ってもいいかも。
離婚はいつでも出来る。早まらずにな。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 10:47:46
>>140-141
ありがとうございます。
今は体が一番大事と、ある程度割り切ってやっていきます。
裁判記録についてですが、それに関しては「俺も最近勉強しはじめたから
わからない。でも池田先生がレイプしたなんて普通に考えてありえない。
世界中で200なんたらの名誉教授に認められ云々…」と言っていました。
離婚はいつでも出来る、おっしゃるとおりです。
今の状態では簡単に就職も出来ませんし(まして妊娠中では…)
自分を売り込む武器となるような知識を身に付けていきたいと思います。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 10:53:07
横からすいません。
今の話、すごく参考になります。
俺は結婚はしてませんが、彼女が創価です。
入ってるといっても一応アンチで、両親が信者なので形だけにちかいようです。
彼女は結婚しても、俺と産まれてくる子供、俺の家族には絶対迷惑かけないといってますが、
正直、人の心は移ろいやすいから、わかりませんよね。
少し、精神的に病んできました。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 14:12:33
>>142そーだな、もう少し調べたりする方がいい。
レイプ事件はチョット‥、捏造写真事件やシアトル事件(クロウ事件)、
遺骨事件(コーヒーカップ遺骨事件)
このあたりからの方がよくないか?それぞれだが・・・。
>>143まさに>>142の旦那さんがそれだ。
両親のバリ度はどうだ?
彼女は結婚すると婦人部ってのになるんだが、この婦人部が凄いから気をつけな。
活動してなかった者を結婚と同時に掘り起こして活動にするからな。
なぜそうなってしまうかと言うと、娘としていた時と結婚してからじゃ、家族へな責任が
かかんだろ?旦那は仕事して家族を食わす役目、嫁はやはり家庭を守り子供育てる役目に
なる。(男女平等とは言え、そうなるよな)
すると婦人部のオバさん達が、嫁さんにあなたが祈って家族を幸せにしなくちゃ。
な~んて事言って、とりあえずは祈っていく事から言うが、どんどん会合にひっぱられ
その内自ら出るようになり・・・
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 14:39:55
>>144
ありがとうございます。
ご両親のバリ度は、母親がかなり熱心な方で、父親がそこそこ…と言った感じです。
今もお互いに言い争ってます。
彼女は上でも言ったように、他には迷惑かけないっていってますが、
僕が「じゃあその考えを理解してもらうために、まず僕から説得してくれ」って言っても、
宗教なんて理解してもらえない!という、ちょっとズレたことを言います。
違う意味で宗教にとらわれてる感じです。
彼女アンチですが、自分が辞めることで、彼女の家族に迷惑が掛かると考えてます。
でもよく信者にありがちな、ネットの情報は間違ったものがある。とか、
創価の教えは間違ってるけど、自分を形成した部分(まぁ奉仕の気持ちとかですかね)はあるといいます。
僕はその、創価によって形成された部分を否定するつもりはないですが、
創価学会というものに、本能的に拒否反応を示してます。
すいません。
ちょっと僕自身の精神があんまり安定してなくて、支離滅裂な文章になってしまって。
やっぱり結婚したら、創価学会に対しての責任みたいなものもかわってくるんですね。
長文、すみません。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 18:34:14
>>142
レイプ事件ははっきりとした判決が出たわけじゃないから、あまり追求するとやっぱりネットは信じられないと逆にこちらの足元をすくわれるぞ!
はっきりと学会が負けている裁判で追求したほうがいい。コーヒーカップ遺骨事件の捏造や日蓮正宗樽沢住職に対する名誉毀損裁判で学会が負けていることから追求していったほうがいい。
これらは裁判所にいけば判決も見られるからどうしても信じないようなら一緒に裁判所に行って確かめることが出来る。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 18:40:00
>>143
生まれてくる子供はすぐに入会させなければ幸せになれないというのが学会の教えだから、親がバリなら絶対に入会させろってしつこくなるのは目に見えてる。
子供は入会させない、家族には迷惑かけないと言って結婚しても、結婚したら平気で子供を入会させたり迷惑かけたりできるのが学会員。
なぜならば、学会が絶対に正しいのだから、多少嘘をついても学会のためならば問題ないという考え方が浸透してるからだ。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 20:09:18 eFRD7Jbl
>>145
あんたの境遇は俺とそっくりだ。ただ俺の彼女はバリバリの創価思想だがorz
ちょっと話さないか?
149:イケダダイ子
07/01/26 20:25:02
昨日、学会の勧誘を受けました。入ってくれたら、食事おごるって…。そんで俺は奈良の騒音おばさんの手料理が食べたいと言ったら連れて行ってくれました。アンノジョ~そいつは騒音おばさんの暴言を聞きつつ、そのババアにチンポ舐めてもらいながら、チャーハン食ってました。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 20:27:35 AvsowIHn
あ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 01:07:47
>>145
彼女がバリでなくても、長い間創価思想の中で育てられたわけだから、簡単にはいかない。
しかし、あんまりわかってはいない彼女のようだから、じっくりゆっくり話進めていけば
可能性はあるかもしれんな。
どれだけいい事をしていたとしても、その下に犠牲者や被害者を踏みつけて上っても
それはいい人でも何でもない。そこらへんを彼女の思考回路にスッと入ればな~。
創価にかかわった(入会者や半MC家族)人と言っても一概に皆同じではないからな。
脱会する事を最終の人質として、絶対やらない等約束させても、やる人は離婚してもやる。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 11:31:36
>>145
なんか145さんの彼女と境遇が似てるのでカキコします。私は二世で両親
母親バリ父親がそこそこです。全く145さんの彼女と境遇が似てます。
うちの場合、旦那の両親(父親)と旦那のアンチはものすごいです。旦那は
平気で婦人部の人が訪問しても平気で怒鳴りちらしたりするような人です。おかげ
で旦那がいる時はこないようになりました。新聞もとっていませんし子供が生まれても
子供に入信等もしていません。
ようは彼女自身だと思います。活動する人はちゃんとするししない人は全くしませんよ。
私は二世ですが全く活動などしてませんよ。親と一緒だった時は親に連れられて
親がうるさかったから会合等行ってましたけど今は離れてくらしてるんで
全く行ってません。選挙は投票しにいきますけど題目あげたりとか何にもしてません。
私の友人で二世で結婚した子がいますけど旦那さんの実家はキリスト教ですし、
いくら二世。三世でも親がうるさくいってもやらない人はやらないんです。
だから145さんの彼女がどうだかわからないんでなんともいえないですね。
153:143,145
07/01/27 23:34:11
皆さん、レスいただいてありがとうございます。
>>147
そうなんですよね。
例え今本気で僕やその家族、生まれてくる子どもに迷惑はかけない
と言われても、人間だから何がきっかけで信者になるかわからないですね。
でも、今の彼女を信用できないでいる、自分自身にも、嫌気がさしてます。
>>148
境遇同じですか!
本当に、色々辛いですよね。僕でよかったら、話しましょう。
>>151
そうなんです。
その、アンチだけど長い間、創価学会に浸かっているっていうのがなかなか…
わかってないと言うより、わかりすぎて、創価というものが救いの無いものっていうのを
理解してるんですが、僕の否定によって、少し意固地になってる部分があると思います。
彼女は頑固者なのでアンチでも、非学会員に言われればムカつく事もあるんだと思います。
自分の人生そのものが、否定された気持ちになるのでしょう。
じっくりゆっくりといこうとは思ってるんですが、なぜかあせります。
まだまだ彼女のこと、しっかり考えられていない証拠ですね。
>>152
多分152さんの状態が、一番彼女の気持ちに近いと思います。
152さんの旦那様は、結婚するときに、創価学会のことを理解(といっていいのか解らないけど)
して結婚されたんでしょうか?
僕は拒否反応があります。あと結婚した後も、今みたいに言い合いになったり、
心になにかモヤモヤしたものがある状態で、一生生活ができるのか?
というのが大きく疑問です。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 00:59:44
宗教問題のない夫婦でも、意見や価値観が食い違う事はあります。
学会同士の夫婦でもそうです。
学会の問題は、そこにプラスαで出て来るのですよ。モヤモヤもします。
精神的ダメージを受けてしまう人も多いです。
きをつけて下さい。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 12:24:20 xV6+V5pW
奇麗事を言って創価になんか関わった私がばかでした。
時間やお金を無駄にしたけど、でも自分は痛い目見ないと分からない
人間だったんだときっぱり割り切った。
でも勉強になりました、もう金輪際!二度と!死ぬまで!創価とは関わりを持ちません。
そして周囲に創価と付き合うだとか入会するとか言う人間を見つけたら全力で引き止めようと
思います。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 13:11:23
>>155会員だったのか?相手がか?
kwsk
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 19:31:22 p+qL8Iuy
彼とすごくもめた末、 脱会しました。
でも私は、彼が本当にやめたのかわからないし信じられません。
部屋にあった仏壇は返したそうです。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 21:07:57
>>157仏壇を返した。中にあった曼陀羅も返していて、聖教新聞が配達されず、
会合にも出ていないようなら、一応本人が言うなら辞めたのでしょう。
どのような手続きで辞めたのか?その辺りが、本人はそう思いこんでいるだけで、
実は手続き、処理を幹部がせず籍は残ったままだったという人もいます。
創価を地域幹部に書類を書き辞めても、辞めた書類の控えはありません。
本部に直接の脱会届けなら内容証明なので、手元に残りますし、
本部も認めています。
信じたいのに、疑心暗鬼になる気持ちはわかります。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 21:20:42
>>156
155です。そうです。長年付き合いましたが、人間性とか相性とか、思い出とか
そんなもんよりも「信心するか否か」を重要視するのが創価学会員だと
わかりました。愛があれば乗り越えられる、いつか分かってくれると
信じてきましたが、彼はそんな感情論は通用しない創価ロボットでした。洗脳は怖い。
信仰のために人生を犠牲にする、本末転倒な人々です。
もうぜっっっったいに関わらない!!全力で壁作る。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 00:47:54
宗教ってそんなもんだよ。
これは極論だけど、宗教のためなら命投げ出す奴もいるぐらいだし
自分の信仰のためにいろいろ人生制限されてるんだよ。
その人にとっては制限されているという意識はないけどね。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 17:00:49 48EL418l
お答え頂いた方ありがとう。気持ちわかってもらえて嬉しいです。
幹部の方と兄(バリ)に やめると伝えて、それっきりだそうです。
聖教新聞はまだとってるのかわかりません。
彼にきいても、もうやめたの一転ばりです。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 18:18:21
はいはい
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 18:36:00 /h6Y70VN
今付き合ってる人の元カノが創価で
その人と付き合ってた時のいろんな話を聞いて
なぜか涙がでた…
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 20:22:26
>>161
辞めますと本人が言ったんだから、それでOKなんですよ本当はね。
統監などの処理が、本当に消されているかが確認出来ないだけて。
辞めりゃいいんだろ辞めりゃ!的な感じで彼は辞めたんですか?
創価とあなたのどちらかを選ぶというので、あなたを選んだねかな?
上でも言われていたけど、本部に届けを出せば確かなんだけど、彼は
もう何もする気ないんですね。信用するしかないですね。
様子を見つつ。彼は学会のこと嫌いなんじゃないんですよね?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:05:47 48EL418l
なげやりで辞めた訳ではないです。
私をとるか、創価をとるか…で辞めてくれた?そうです。
二世なので創価に対して不信感などは一切ないです。彼を信じるしかないことはわかってます。
ただ、結婚となりつつあるので後から、
また創価問題がでてこないか心配です。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:32:54
>>163なにがあった?
>>165なるほどな。あなたの意見が通ったわけだな。
でも証拠のようなものが無いせいで信じたいのに不安なんだ。
心で信じてる分については、しようがないよな。それは誰にも止められん。
活動なんかをされるのが嫌なのかな?彼家族に巻き込まれたりか?
あなたの親はどうなんだい?娘を嫁にやる親は、娘の幸せだけを祈ってるもんだが
(南無の祈りじゃないよ)結婚するとなると、親にも挨拶に来るよな。
親も創価について釘さすって事はないかい?結婚するのは2人だが、娘にいらない
苦労をさせたくない親心で、酒飲みにゃ飲みすぎを釘さすこともありゃ、パチンコ
好きにゃギャンブルは・・とギリ親として釘さすだろ。
それと同じようになるかもしんねーしよ。
きついようだが、もう離れるのが怖くて居るみたいには、なってないか?
信じられねーと、一緒には居られないぞ。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 05:49:20 RH30lxDQ
相手が創価だけにしんじがたい…
一緒に内容証明出しにいった方がいい。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 06:31:41 NBGB2nzq
学会員って付き合う時、絶対に学会員って隠すね。
1年たった頃かな?まず聖教新聞取ってくれないか?
から始まり、学会否定すると、同中に行こうと言いだし、一緒に
勤行しょうと言い出す。実は本部長とやら。教学の教授だって!
でもどんなに立派な事言ってもダメダメ!だって奥さんはゾーン部長
とかで威張りちらしで、あんたはあたくしと不倫中でしょ!
学会はオープンセックスOK?ならいいけどね。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 07:09:01
>>168
不倫なんて別にばれなきゃ問題ない。
創○学会全国男子部長の由美谷という男もばれるまではあっちもこっちも不倫しまくりだった。
ばれて解任されたがな。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 07:39:39
>>163
現在、進退を考え中の者です。
よかったらそのお話し聞かせて下さいませんか。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 07:53:03 NBGB2nzq
へぇ~、学会はばれなきゃ何をしてもいいんだ!すっごいなぁ~!
嘘っき宗教マンセーって事ね。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:00:06
立て込んでるかどうか判断せず書き込みする事をお許し下さい。
自分は21の♂です、彼女(20)は学会員です
もう付き合って4年半、同棲して3年が経とうとしています。
彼女の母親は学会員で彼女は2世です、彼女の話によると
母親は自分の父が病弱な時期に、近所の学会員に勧誘され
学会活動を行う内に父の病気が治った事から、学会に心酔し
熱心な信者になったそうです。
自分の彼女はどちらかと言うと奔放な正確なので
そういう事は気にしておらず、学会の行事にも参加してませんが
彼女は父が単身赴任で母親一人で育てられた為
母親の事をとても大事に思っています、彼女が自分の下宿先で
同棲を始める際も彼女の母親は住所を聞き出して、新聞を配達させる様に
勝手に手配しました、僕が「困る」との旨を電話で伝えると
「○○ちゃん(彼女)がいいっていったんだよ、
お金はこっちが払うから読んでごらん」
僕が彼女を問いつめると、「別にいいじゃないお金払わないし」
解約も自分の名前で契約していない為か電話しても受け付けてもらえません
一度「じゃあ解約しとく」といつも配達に来るおばさんが了承したにも
関わらず、未だに新聞はきてます。
彼女は宗教等に無関心すぎるので母親の言うがままです
母親をとても慕っているので、一度自分が創価学会はこういう宗教なんだ
と必死に脱会を勧めたのですがひどい喧嘩になりました。
大嫌いな創価学会の新聞が郵便受けに刺さってるのは
耐え難い屈辱と恥辱です。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:01:42
実家にも電話がかかってきて新聞取れ創価に入れ、選挙に行け
こんな非常識な事がまかり通るのでしょうか
自分の母親にも「あなたの彼女の家はどういう家なの?」
と聞かれて心苦しい思いをしています。
彼女も母親に言われているのかもわかりませんが、今度知事選があるので
「一緒に行こう」といったら母親と一緒に行く約束をしてしまったそうです。
大好きな彼女で、彼女自身に信仰心はないのですが
母親を愛する純粋な気持ちが逆に母親に利用されているようで
辛いです、結婚だって考えています
でも彼女の母親は「キリスト教学校に通ってた人とは結婚させたくない」
と顔を合わせるたびに交際を否定する様な事を言われます。
(ちなみに自分は無宗教で進路の関係でプロテスタント系に行っただけ)
もう4年間以上耐えて来ました、どうしたらいいんでしょう
直接母親に話をつけるべきなんでしょうか?
長文。駄文お許し下さい、もう1人で考えるのに疲れてしまいました。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:03:05
>>172
>>173
同一人物の連レスです
スレ消費すみませんでした。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:04:47
>>171
上から下までばれなきゃいいという考えだから、過去には替え玉投票事件を起こしたり、共産党の党首を盗聴するなど、数々の反社会的事件を起こしてきた。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:12:50
>>173
50ほどある創価関係のブックマークから選りすぐりを紹介する。ここで学べ。
創価学会の彼女との関係
URLリンク(blog.livedoor.jp)
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:52:22
>>173
成功例
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
178:173
07/01/31 09:31:15
>>176
>>177
ありがとうございます、全てに目を通しておきます。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 10:15:43
>>172-173
あなたより多少、年上の立場から言わせてもらえば、母親も同棲中の彼女も説得することは不可能でしょう。
特に彼女の母親はムリポ。自分の非常識さに一生気付かないタイプ。
「あなたの彼女の家はどういう家なの?」 と言われてしまうのも当然ですw
結婚しても、生まれた子供は即、学会員です。
事前に、大人になるまでは勝手に入会させないと約束したとしても、
そんな約束は簡単に破ります。
あなたが、可愛い学会員を育てたいなら、結婚もアリでしょうw
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 11:47:53
>>172
>こんな非常識な事がまかり通るのでしょうか
まかり通らないはずの非常識も、学会員にしてみれば「どこが悪いの?」と
いうことになったりします。全く話が通じない人なんてざらにいます。
>母親を愛する純粋な気持ちが逆に母親に利用されているようで
そういう、人間らしい優しい気持ちを利用して学会は信仰心を深めているのです。
結婚とか、親子の絆を人質にします。
結婚を考えておられるなら、いつか向き合わなければならないのだし彼女の母親と
話をしてみたらいかがですか?
あなた悩みの深さ、創価への不信を彼女に示すこともできますし、
彼女があなたについてきてくれるかどうかも分かります。彼女がその母親と離れることに
なったとしても、親子の縁というのは結局切れないものですから、まず彼女があなたを
選んで、その後時間をかけて母親との関係を修復していく、ということができると思うのです。
創価が大嫌いと書かれてますので、曖昧なまま結婚なさらないほうがいいですよ。
家にポスターを貼られたり近所迷惑も考えずお経を唱えられたりします。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 13:02:07
>>172
彼女に常識的な視点から意見を言ってみるとか。
「僕の実家に僕を通さずに創価の勧誘をすることは
おかしいと思うんだけどどう?」とか
「僕はきみのお母さんからキリスト系の学校に行ってた
ことを責められるのはとても不愉快なんだけど、どう思う?」
「結婚させたくない、と言われて平気な男はいないよ。
二人がこれからどうするか。僕も考えるから君も考えて。」
とかかなぁ。
私も3世と付き合っているけど、信仰心が無いというより、
学会員であること自体に疑問を感じないんだと思います。
でもこちらが創価を否定すると自分や母親の存在を否定
されたと思うのが2世3世なので、あなたが嫌なことを
逐一伝えていくことが有効かな、と思います。
正直、好きという気持ちがずっと一緒にいたい、結婚したい、
に変わる時にあなたはもっと苦しむことになると思うので、
同棲を解消するとか少し彼女と距離をとって、自分の将来を
考えてみたらどうかな、と思う。
彼女もあなたを失うかもしれない、と思ったときに初めて真剣に
創価と向き合うような気もする。今は楽観的なようだし。
このままではあなたが精神的に参ってしまいそう。
182:172
07/01/31 13:46:01
>>179
>結婚しても、生まれた子供は即、学会員です。
母親の方で勝手にやってもらうのなら構わないんですけど
やっぱり自分の家族に飛び火するのだけは最も危惧するところなんですが
やっぱりそういう事になってしまうんでしょうか。
母子の間の創価学会という縁だけ上手く切れればいいんでしょうけど
>>180
>学会員にしてみれば「どこが悪いの?」ということになったりします。
全く話が通じない人なんてざらにいます。
そうですよね、自分は身近に学会を感じたのがコレが初めてだったので
ネットで勉強するまで彼女の母親は、狂信者で狂ってるんだと思ってました。
曖昧なまま結婚しようとは思ってないんです、いつかはケリをつける事ですが
答えを急いで宗教or彼女、なんていう馬鹿げた二者択一に持ち込むのも嫌で
そんなくだらない事で手放せるような彼女ではないと思ってるんです
ただもう彼女の前で寛容なフリをしているのも気が狂いそうで
やはり母親と面と向かって一度話し合いを持つ事が必要なんでしょうか。
183:172
07/01/31 13:47:45
>>181
>彼女に常識的な視点から意見を言ってみるとか。
いろいろな角度から、彼女に客観視させるようにつとめた事は何度か
あったのですが、やはり彼女は自分が思ってるより「創価学会」という
組織に対して寛容でそして楽観的で、「母親がやっているから」
という理由だけでどうしても擁護にまわってしまい、最終的には
「2人の間の事に親は関係ないし、気にする必要はないから」
という結論に至ってしまい聞き入れてもらえないのが現状でして
上でも言った様に宗教の為に、自分の大嫌いな宗教の為に
「俺が嫌だから脱会しろ、じゃなきゃ別れる」より弱い表現だって
あまりに空しすぎて言えません。
みなさん丁寧なレスありがとうございます、もう精神的つらいので
今週の土曜日帰省したあたりから何か1歩踏み出そうと思います。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 16:04:27
>>172
すごく気持ち、わかるよ。
でも同棲してるくらいだから、俺よりももっと彼女に対する気持ちが大きいし、
創価に対する嫌悪感も大きいと思う。よく頑張ってきたね。
お互い、心を折らないようにしましょう。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 16:22:12
>>172 183
彼女は結婚は親は関係ないと言われているのなら、あなたの家族に勝手に新聞を勧める行為は
彼女には、関係ないと思われているんでしょうか?
(あなたの親は迷惑がっている事を、彼女親がやっている事だから、彼女は私には関係ない)
そうであるなら、彼女の親からあなたに何を言われる筋合いもありませんし、あなたの親が
仮に彼女に直接、お宅の親は非常識だとか、そんな親に育てられたの?なんて事を言ったら
彼女はどう思うのでしょう?あなたは親は関係ないと言えば彼女は済むのでしょうか?
嫌な言い方になりますが、同じ事を言われたり、されて初めて彼女はわかるんだと思いますよ。
創価だから、自分の母親だから間違いはない正しい。そう思う気持ちが、彼女迄をも
非常識にさせていく事になりかねません。活動はされていないようですが、万が一彼女親に
何かあれば(病気で入院など)彼女は活動をするようになるかもしれません。
将来生まれて来る子供も、入会させるなんて事は、よくよく考えてください。
彼女の2代目をつくるつもりですか?同じ思いを、いえそれ以上に辛い思いをするのです。
子供はあなたの大事な家族になるのですよ。
母親より、時間をかけての彼女との話し合いしかないと思います。親はあなたには無理です。
それは彼女を一般に引き戻してからの事だと思います。
母親を否定しない事、あくまでも組織団体否定、その上で純粋な人、末端会員が知らされて
いない事。信仰はいい(各自の自由)けれども組織の嘘や活動のしかた等を順に冷静に。
カッとなる事は抑えて下さい。思うつぼですから。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 16:48:48
仮に彼女から創価親を引き離したとしても、今度は彼女が
親との関係に悩むことになるもんね。
そういう彼女を受け止めるためにも、彼氏はしっかり足元固めて
精神的な部分も金銭的にもしっかりしておかないと。
でも今は十代の子に同棲を許す親が増えているんだね。
だから恋愛と結婚をごっちゃに考えがちなのかな。
私の考え古いのかも。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 17:00:34
>>126です。
一応落ち着いたので報告にきました。
旦那の周りの学会員の人も幸いまともな人達だったようで
「お前が今まで会合に来られたのも奥さんが送り出してくれたからだ。感謝しろ」と
きつい説教をうけたようです。
色々と話し合い、旦那も納得の上、今後は週に1回をベースに会合に行く事になりました。
子供の進路については(進学等も含め)、本人の意思にまかせるし
それを制限する権利はないと旦那も言っていました。
また、私は学会の教えをベースに形成された旦那の事を理解する気はあるけれど、
学会そのものを理解する気は全く無いと伝えました。
また揉める事があるとは思いますが、私は旦那に学会をやめろとは言わないし
やめるとも思っていません。
個人の信仰の自由だと割り切っています。だから私も創価学会には絶対に入らない。
本気で離婚も考えましたが、これでうまくやっていければいいなと思っています。
アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 17:09:13
宗教やってる彼でも愛してる、そんな風に考えていた時期が私にもありました・・・AA略
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 17:23:01
>>187
そのままうまく行けば問題ないんだがな。
旦那さんはまだ浅いから、それで済んだんだろうと思われる。末端会員だ。
役には絶対つかせないように約束しておくべきだ。
自分の事だけ、自分の幸せだけを祈っていても、本当に幸せにはなれないとされ
ている宗教であるから、人の為に行動し人の為に尽くす。役とはそういう事。
その内役職の話がくる。役職につけば、週1回というわけには絶対にいかない。
これから旦那さんが、少しずつ信心心をくすぐられ創価信仰に填まっていく。
気をつけて下さい。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 17:46:30
平和な日々が続いていたのに、彼が学会に再び戻ると言い出しました。
やめてから(一ヶ月位)不幸なことが続いたそうです。
私には偶然としか思えないし理解できません。
別れることになると思います。疲れました
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 18:06:54 RYbBBTtC
初です。
うちの彼(もうすぐ旦那)は学会員3世です。
できちゃった結婚になりそうなんですが、うちは入信するつもりないんです。
でも向こうの親は入信することが結婚の条件と言ってます。
彼にはうちの気持ちは話してますが、親にはまったく話してくれてないみたいで、、、
うちの親にもまだ話してないんです。
最近ずっと創価の事で悩んでます。
192:121
07/01/31 18:12:05
>>187
心配してました。でも一段落して良かったです。
片方だけが創価信者でも、うまくいってる夫婦もあると聞きます。
あなたはしっかりした信念がある方のようですので、旦那をリードしていけば大丈夫かも。
ただ、>189さんも書いてるように、旦那さんを活動家にする動きが必ず出てきます。
毅然たる態度で、悪い芽は早めにつみ取るようにして下さい。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 19:54:39
>>191
出来婚なら、入会もくそも言わすな。
と、言いたいところだが、創価なら言うんだな。
出来婚だからと言っても、どちらにも責任はあんだから普通に結婚するのと同じ事だ。
彼が親を説得させるのが普通じゃいかい?彼の親なんだからな。
あなたを入会させるつもりが彼にないなら、そうすべきだ。
いくら嫁に行くという言葉が存在しても、信仰の自由は妨げられる事は出来ない。
ただし、彼の家庭の色々な行事にゃ(冠婚葬祭など、何回忌なども含め)しなければならないなら
当然手伝い等は彼の妻としてする事なんかを彼に話して入会はなんとか避けろ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 20:29:06 Sxz1HEm+
付き合ってる彼女をデートに誘ったら、「学会の集会でさー…ごめんね」と言われました。
それまで学会員だなんて知らなかった…。
今は遠距離恋愛で春から彼女の家の近所に引っ越すつもりなんですが、勧誘されるんじゃないかと怖いです。
恋人だと断りづらいし…。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 20:58:48
>>194 >>192
194、192の10年後の予想。
「今日学会の会合だから、コンビニでごはん買って食べておいてねー・・・ごめんね」
「こんどの日曜日学会の選挙だから、一日留守にするから子供の面倒見ておいてねー・・・ごめんね」
「今日学会の婦人部の先輩から福運を積むには仕事を辞めて学会活動に専念しなさいって言われたから一人で稼いでねー・・・ごめんね」
「今日学会の婦人部から聖教新聞を旦那用と子供用にあと2部購読するように言われたから契約したわー・・・よかったわね」
「今日学会の・・・(r」(死ぬまで続く・・・)
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 08:18:01
>>195
まさにその通りだな。
会合・同時中継・座談会…毎日ようやるわ。
まだ「ごめんねー」と言えるだけましだな。
「広宣流布・世界平和のためよ!」
こう言って悪びれもなく家族を放置…
「家庭の平和」もろくに守れん奴が、世界平和とか言ってんな!!
とグチをぽつり。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 10:49:31
ここでいいのかな?
付き合いたいって思ってる彼がいるんですが、学会に入会しとかないとムリかな?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 11:11:35
彼の両親ともめました。 学会やめる必要はないとまったく話を聞き入れてくれません。
彼は一応うちを選んだけどまだ話は解決してません。
できちゃった結婚なのに、結婚できるかわかりません。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 12:01:39
>>197
彼の為に入会しなきゃ!って気持ちなら、やめときなさい。
きっとこの先、絶対に後悔するから。
>>198
お体は大丈夫でしょうか?
お子さんを宿してらっしゃるのに、心身ともに磨り減らして、大変でしょう。
人によっては、結局結婚できないで、子供を堕ろした人もいらっしゃるようです。
まずは旦那さんからしっかりと、説得されたほうが良いかもしれません。
200:ユイ
07/02/01 12:08:56
>>199
お返事ありがと。
彼に折伏されちゃったんだよね。話聞いた分じゃ良い宗教みたいだし。
なんで後悔するのかわからないんだけど?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 13:39:20
>>200
そりゃ折伏するのに、自分の宗教を悪く言うヤツなんていねーよ。
自分で色々調べてみなよ。どんな宗教かわかるから。
というか、迷ってるからここで相談してんじゃないの?
202:ユイ
07/02/01 13:52:12
うん。
プライベートで会う時間かなり無くなりそうだし。
でも、結構本気で好きだし。
あっちもそう思ってくれるんだったら、それもありかなって思っちゃうんだよね。
わたしには宗教でどうしてもっていうのないから。
彼に辛い思いさせたくないし。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 14:09:29
>>202
彼がらみで入会しても、立派な学会員になるから彼以外の
学会員が「活動しましょう」と家庭訪問してきたり。
新聞とらされたり。選挙活動させられたり。
仏壇買わされたり。あなただけじゃなく、あなたの親兄弟にも
勧誘の手が伸びたり。
本気で好きなら、それらの納得できないことへの不満と
彼への気持ちとの板ばさみになって苦しいよ。
別れたくない、でも創価は受け入れられない、で精神的に調子崩す
人も多いよ。このスレの過去スレを読めばわかると思うけど。
あなたが創価じゃないことを彼が辛く思うのは、あなたの
信教の自由が尊重されていないことですよね。
宗教を軽く考えない方がいい。結構深いところの価値観に
関わってることも多いと思うから。特に創価は(宗教じゃないと思うけど)。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 14:21:49
この団体は、なんでこうも次々と悩める人々を生み出すんだろうね。
そんな俺も悩める子羊さん。
205:ユイ
07/02/01 14:23:13
今はひとつでも多く彼との接点が欲しいんだよね。
だから、少しくらいのウザったいことは、ガマンしたいかな。
わたしのなかで今一番納得できないコトは、このまま彼との間に何もないまま終わっちゃうことだし。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 14:25:01
・・・ならば入ってみればいいんじゃない?自分の責任でね。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 14:27:56
>>205
少しウザったいどころじゃすまないよ。
接点持てたとしても、創価一番、君二番になる可能性はかなり高い。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 14:32:06
>>207
もうすでになっちゃってるような気もしますね。
一番なら入会を勧めるかどうか。
209:ユイ
07/02/01 14:39:06
彼の中の二番になれるんなら、悪くないかな。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 16:39:18
>>209
多分、めちゃくちゃ楽観的、プラス思考で考えても、二番手にしかなれないってことだよ。
二番手だったとしても、創価という考えの中からしかあなたを見ないと思う。
あなたのどこかで「いつかは一番手になってやる」って考えがあるなら、かなり甘い。
プライベート云々って上で言ってたけど、バリ度が高い信者に、プライベートなんてないし。
211:ユイ
07/02/01 17:42:18
親切なんだね。ありがと。
多くは期待しないつもりだし。
今は学会のことしか見えてないかもだけど、人って変わっていけると思うし。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 17:50:04
>>209
創価活動のリスクは知っておいたほうがいいよ。
私なら恋人になるのに条件付けるような男の人は嫌だけど。
何事もやってみなきゃわからないか。
2chには、恋人関係・夫婦関係・結婚・離婚・育児・脱会とあらゆる場面で
もれなく創価問題が揃っております。
両親・2世3世関係もあるな。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 17:53:33
>>211
甘すぎ。
そんな簡単なら、こんなスレ立たない。
214:ユイ
07/02/01 18:07:53
条件付きは、こっちも同じなの。
だから、許される可能性ってどのくらいかなぁって、知りたかったの。
簡単なコトじゃないとは思ってるよ。
わたしはそんなに強くないし、運もいい方じゃないかも。
せめて自分に素直に生きていたいだけかな。
ただ、そんな自分てなんなんだろなって、最近思うんだけどね。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 18:57:56
>>214
それなら実際付き合ってみたら?
自分の彼女はバリバリの学会員で、俺は非学会員。
彼女が学会員なのは、付き合う前から知ってたけど、
好きで好きでたまらず告白してしまった。
もし付き合ったらどうなるんだろう?
って頭ん中でシュミレーションしてみたり、
創価に関するサイトとか著書を見まくったけど、
結局、「実際付き合ってみて、いろんな話をしてみないとわからない」
という結論に達し、今に至ります。
実際付き合ってみるといろいろわかるよ。
巷で囁かれている事が、ウソか本当かも。
ただひとつだけ言えるのは、「入信するなら結婚しろ」。
旦那と創価と心中するくらいの覚悟がないと、
はっきり言って結婚なんて無理です。
というのが、バリバリ創価の彼女と付き合っている僕の結論です。
(僕個人の結論で一般論じゃないので、あしからず^^)
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 19:07:31
>>214
ま、入会する前に、色々調べといて損はない。
結局は自分の意志だから。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 19:58:53
>>214
よくわからないんだけど、許されるってどういうこと?
あと今付き合ってるの?告白されたとか?
それともただ勧誘されただけ?
あなたの条件ってなに?
強くないとか、運がよくないとか何か関係あるの?
218:ユイ
07/02/01 20:08:31
>>215
ありがと。最高に参考になったよ。
>>216
ここなら本音が聞けそうだったから。
ウソかホントかは、案外わたしわかるんだよね。
>>217
いろいろかな。
人は不平等だから。それがいいのかもね。
彼がそう言ってくれたから、そう思えるようになった。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 20:22:22
>ウソかホントかは、案外わたしわかるんだよね。
若いっていいなぁ。いや、良い意味でね。
ま、ここの人達が本気で発言してることだけはわかってくれ。
皆、苦労してるから。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 20:22:38
>>218
貴女みたいなアイデンティティが希薄な人は染まった方が幸せなんだよね。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 20:32:27
>>220
でも染まる相手が創価だとねぇ。
まぁ自分の生活ラインだけは守ってほしい。
人は不平等というのも考えようによってはおかしな言葉だし。
だから創価に入会して自分の運命を変えるんだ、とか
言われてるのかな。
どれだけ上から物言ってんだよ、って思うけど、信じられる
ならいいかもね。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 20:39:34
入会しても、周りに迷惑かけんなよ。
学会員の迷惑に、人生を棒に振る人だっているんだから。
って、言っても無駄か?
223:ユイ
07/02/01 20:43:36 yyn0m+1a
>>219
若い頃の苦労は買ってでもしろだって。うるさい人もいるけどね。
実際歳取ったからって、苦労がなくなるワケじゃないんだよね、きっと。
本気の言葉ありがと。
>>220
怒らせちゃってゴメンね。
わたしそゆ、気を遣った言葉ってニガテでさ。
>>221
そうだよね。傍から見るとすごく偉そうな言い様だよね。
歳3つしか違わないくせに、すごい大人ぶっちゃってるカンジ?
でも、信じられるものってぶっちゃけないんだよね。
だから欲しいの。ひとつくらいいいよね。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 21:13:47
>>223
>歳3つしか違わないくせに、すごい大人ぶっちゃってるカンジ?
まぁ年齢の上下じゃないんだけどね。
学会員本人の自分の経験から出てくる言葉じゃなくて
勧誘するときにはこう言う、みたいもの。
その男の人は他の人にも同じこと言ってるよ。
信じられるものって自分の中から探さないと、いつまで
たっても人に寄りかかったままだよ。
彼絡みじゃなきゃ創価には興味ない、というなら入会は
もっと良く考えるべき。
反対されれば余計に燃えるってのもわかるけど、
「創価はやらないけど、彼と付き合う」選択もあるわけだからね。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 21:41:21
>>223
あまり真面目にレスするのもどうかと思いましたが・・・。
彼と付きあって創価には入らない選択?まだ付きあっていないのかな。
もと学会員幹部なども沢山2chに出入りしていますし、ブログをしている人もいますが、
あなたに嘘か本当かがわかるのでしょうかね;
学会員になり活動をし、内部の中の中を見たものが学会の嘘を知っているので、
学会のやって来た事について書き語れますが。
又、入らずともわかる事はありますよ。学会員から迷惑をかけられた方々が、どれだけ
多いか。勿論学会員の犯罪事件や、学会幹部から公明党議員になり、犯罪で捕まって
いる人が多々いる事、それに学会が裁判で負けている事なんかは、裁判記録を見れば歴然。
学会では勝ったと嘘を会員に言っているんですけれどね。
いいところだと思えるんですかね?(笑
226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 21:49:51
>>223は、ここのスレずっと読まれたらいかがですか?
いったいどうしたいのかも?です。
釣りですか~~~w。
227:ユイ
07/02/01 21:58:13 UVU9qYdZ
さっきの書き込みから、実はモバイルなんだよね・・・面倒。
規制って、いつ解けるのかな?
またレスもらえてるけど、じゃいろいろ他も覗いてみるね。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 22:09:43
>>227
どうぞ。
会員に朗報!12万円で憧れの先生と同じ顕彰
スレリンク(koumei板)
卑劣な犯罪集団・創価学会
スレリンク(koumei板)
●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part20」
スレリンク(koumei板)
創価は案外、裁判に負けている。PART2
スレリンク(koumei板)
創価信者が起こした【正本堂訴訟】敗訴
スレリンク(koumei板)
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 22:56:57
ここまできたら、もう釣りみたいなもんだよなぁ。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 00:10:56
ユイちゃんがんばれ!
アンチなんかにたぶらかされるな~
彼の元へ飛び込んじまえー!!
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 00:17:55
結局何が言いたかったのかな?釣りだったんかな。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 05:30:53 AUw54sUG
ユイさんは20才くらい?、恋愛経験、人生経験が少ないと思われる。
性格的に流されやすそうだから、このまま洗脳された方が楽な人生かも。
ただそうでなく付き合い続けた場合、想像を絶する不幸が待ってます。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 05:55:38
>洗脳されたほうが楽な人生かも
ちゃんと勉強してから発言してください。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 08:52:24
>>230
彼の元へ飛び込むことは、創価に染まることじゃないですけどね。
恋愛と信仰をごっちゃにするのが創価ですか?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 09:19:04
>>234
そうだろうか?ここでも散々悩んでいる人がいるわけだが、それは単に愛があれば~
ってのでは済まなくなっているんだよ。
結婚となると彼彼女個人では済まず、親兄弟親戚迄もが関わって来て、一緒にいようと
思うと、“もれなく創価が付いて来ます。”って状態が多いから悩むんだろ。
飛び込んでも創価に染まりたくもないのに、周りから強要されるんだ。
だから嫌いなヤシは何とかならないか悩むんだよ。宗教の自由が通す事の出来る創価なら
皆悩まんのじゃないか?相手に強要はしなくても、自分がやるのは理解して欲しいって
のも、普通なら宗教の自由で許せるんだが、創価は活動が家庭をもめさす素になって
いるからね。そんなじゃ理解出来んだろ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 09:35:26
>>235
その通り。
学会はいかに「学会員を繋ぎとめておくか&新会員を獲得するか」
しか頭にないから、伴侶に異常なほど信心を勧めてくる。
何年経っても、この団体からこの手の悩みは無くならんな。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 09:49:59 PQBTOyZA
>>236
そういうことを踏まえて、考えてほしいよね。
嘘か本当かがわかるとか、人の心は変わる、なんて考えてるのはちょっとね。
238:元実
07/02/02 10:13:40
いいですか。
学会人と非学会人がうまく行くパターンというのは稀ですよ。
大抵の場合、活動をする夫に非会員の妻は、仕事を終え帰宅食事風呂あと夫日々活動。
休日も活動。(会合や家庭訪問など)夜のゆっくり夫婦の時間も妻は1人。休日も。
休日に出掛ける事になったと思ったら、選挙依頼に付きあわされたり、会合やセミナー
展示会に連れていかれる。
妻が活動、夫非会員。昼間に会合、夜も週に何度か会合。時間が決まっているため
夫は食事は自分でチン。休日も活動。子供がいれば、せっかくの休日も子供の守りを
して父子家庭状態。お金が無い無いと毎月言われるにも関わらず、学会機関紙を何部も
とり、書籍やビデオが増え続ける。選挙時の依頼移動交通費に、年末財務に学会に寄付。
いくらしているのかも教えてもらえず。
このような状態を普通だと思いますか?
最初は役職もなく、家庭訪問される側の間はわからないんですよ。
少し時間が経つと役職が与えられ、どんどん目のまわるような日々が一気にすぎて
いくんです。学会人同士の夫婦でも、活動に出た夫の帰りが遅いと喧嘩になります。
財務の額でも喧嘩してます。そんな夫婦を見てきました。
よく考えてほしいと思います。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 10:31:34
>>235
ですね。
だからこそ私のような一般人は、恋愛と信仰は違う次元の話だ、と
主張し続けないとな、と思う。
相手を変えようと思うのではなくて、自分はこう思っている、と言い
続けるのもいいかな、と。
一緒にいるうちに、創価から離れた価値観を示していく、とか、
創価が嫌いだ、と言うのも大事だけど、創価に変わる価値観を
知ってもらうのも大事かな、と。
そうじゃないと創価から引き離せたとしても、何かあったときに
創価から離れたせいだ、ということになってしまう。
私の場合は、結果には原因がある、と相手に言ってる。
遠まわしだけど、祈って願いが叶うなら誰も苦労はしない、と。
今は虫歯に苦しんでいるから、
「歯を磨かずに寝るアンタが悪い。自業自得だ」と。
全部当たり前のことなんですがね。
なんせ3世なので基本的な生活習慣さえ親から教わっていない。
自分が何気に日常生活を送れるのも、親がきちんと教えてくれて
いたんだな、と逆に教えられた気がします。
240:ユイ
07/02/02 12:06:21
やっと書けるみたいだね。
>>228
そんなの見せて、後押ししてるんだ。
>>230
声援ありがと。胸に響いたよ。
>>232
付き合いたいなんてはじめてなんだよね。
いいかげんでふわふわしててさ。案外ご指摘当たってるね。
>>233
洗脳ってのもピンとこないよ。バカだからかな。
>>235
染まるってのも、ピンとこないんだよね。
人は何かが変えるものかな?
>>236-237
なぜ、何のためにってのを、彼にもう一度たずねてみようと思うよ。
241:ユイ
07/02/02 12:20:16
全部わたし宛?なんだよね?
違ったら言ってね。
>>238元実さん
それは、入会しといて、理解を深めてからじゃなきゃってコトね。
>>239
現実で足掻いても叶わないから、せめて祈って叶えたいっていうのは、自然とわかるんだ。
生活習慣は後付できるけど、そうもいかないものもあるんだよね。
元実さんの例を借りると、家庭の仕事押し付けられるのは誰でも迷惑。
なぜ、そんなことをするんだって、普通怒るよ。
なぜ怒れないの?優しいんだ。理解あるんだね。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 12:44:57
>>241
怒ってしまったら、そこで関係終わってしまうでしょ?
普通怒る、というその「普通」が「創価の普通」じゃないの。
創価の人に言わせれば、旦那や奥さんや子供を家に残して
活動するのが普通なの。
その「創価の普通」が「世間の普通」じゃないんだ、ということを
相手に理解してもらうべく努力しているわけです。
優しくて理解あるんじゃなくて、あなたのように恋愛絡みや
家庭絡みだから皆悩んでいるわけです。
あなたの今の悩みも「彼と離れてしまえば」すぐ解決するでしょ?
でも好きだからできない。少しはわかってもらえますか?
243:暗黒大元帥閣下 ◆6QYjEf3d0E
07/02/02 12:51:47
クックック・・・
~ 2ちゃんの板の創価のスレに 悪の笑いがこだまする
スレからスレへ泣く人の 涙背負ってアンチの始末
我が名は暗黒大元帥 御呼びとあらば即 参上 ~
お初に御目にかかります ユイ殿
卿は信心此れからなれど この上なく整った機根の持ち主と御見受け致す
迷うことなく信心を受持し 万代絶えぬ絶対幸福を享受なされよ
唯 類稀なる慧眼を御持ちなれど 此処は魑魅魍魎ヘタレ名無しアンチが跳梁跋扈する2ちゃんなれば
以後はこの暗黒めを 卿の行く大道を阻む野干らの露払いとしてお傍に侍らされよ
それと ヘタレ共の中には化け猫も居りますれば 以後余の申す方法にてトリップを取得されたし
「名前以後に#+任意の半角英数字」
コレを入れ来臨されたし 2ちゃんの安全な歩き方のイロハにて 御免
クックック・・・
口上を書く間にもう>>242コレモンよ~
ならばその熱心なオクサンと胎を割って話さんかい
どぅせ貴様は遊ぶヒマ欲しさに愚痴っておるダケであろうが恥を知れい
もっとも ちょいとは我ら創価の崇高な使命を知っちょるから このようなチラ裏で愚痴るより他ないのであろうがなああw
244:ユイ ◆MB3X/866D.
07/02/02 13:16:04
>>242
なぜ、怒れないの?
怒ったらお終いなんて、そんなの他人だよね。
怒る理由がないなら、怒れないの分かるけど。
>>243暗黒さん
ご丁寧なのニガテでさ。フツーに気を遣わない間柄で行こうよ。
トリップって↑でイイかな?
いろいろ親切にありがと。
あと、ここの人敵じゃないんだし、もっとナカヨク行こうよ、ね。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 13:24:41
>>244
うーん。怒ると関係が終わるというのは言いすぎかな。
怒ってどうこう、という問題じゃないんだよね。
例えが適切かどうかわからないけど、家の中で靴を脱ぐ習慣の無い人に
「靴脱ぎなさいよ!」って怒っても相手にしたら?になる。
なぜ靴を脱ぐのか、から説明しなきゃいけない。
こんな感じかな。
同じ日本に住む者だけど価値観が異なる、とでもいうべきか。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 13:30:44
>>244
君はここに繋がらない間、何してたの?
繋がらないって嘆いてただけじゃないでしょ?
その間、創価学会について調べてみた?携帯でも調べられるよ。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 13:38:18
>>244
怒ってはいけません。創価ですから。
夫婦、親子と言えども学会員は同志です。活動に行こうとしている相手を引き止めたり
する行為をする人は、夫婦であれ子供であれ、活動の邪魔をする人は魔です。
世界の平和、世界が幸せになる為に創価活動するのですから、怒る人はおかしいのです。
家族との行事なんかは、別の日にすればいい。創価の活動や大事な会合は、その日しか
ないんだから。池田先生におこたえする為に学会活動をし、新聞も供養だから何部もとる。
普通の新聞とは違うんだ。供養なんだ。
公明の議員が犯した犯罪は議員がやった事だ。学会員には関係ない。
裁判には勝ったと思いこんでいるからいいんだ。
池田先生もおっしゃった。「ウソも百回言えば本当になる。」と。
これが学会員。
248:ユイ ◆MB3X/866D.
07/02/02 13:46:59
>>245
なぜ靴を脱ぐのかの説明って、そんなに大変なことじゃないよね。
終了?
>>246
もう寝てたよ。
今日も元気でいなくちゃだし、はれぼったい目してたら、それだけで彼に会うのウツだしね。
>>247
説明ありがと。
覚えてたら今日会ったとき聞いてみるね。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 13:51:42
>>244
怒る理由?普通の一般家庭なら、毎夜遅くまで帰って来なければ怒るでしょうね。
学会員宅では怒るも何も、夫婦の会話がなかろうが、寂しかろうが、怒ってもダメですよ。
学会のために行動しているんですから。学会員の家族に、学会員と夫婦になるなら、
覚悟してなるべきですよ。世間では当たり前の事ですけれどね。
ユイさん、>>228さんが示して下さっているスレは、本当に学会活動をやっていた方々が
議論をかわされていますし、裁判なんかはハッキリしていますよね。
ユイさんは裁判まで、一般の人が作りあげている、なんて事を言われるんじゃないですよね?
もし、思われているなら、彼を通してしっかりMCかかっていますよ。
まぁ、まさか裁判迄自分の思いたいように変えるなんて事はないと思いますけれと。
弁護士じゃなくても、これぐらいの事は中学生でもわかりますもんね。
ユイさん、どう思われますか?
250:暗黒大元帥閣下 ◆6QYjEf3d0E
07/02/02 13:55:10
クックック・・・
>>249
ホォ・・・ そのような駄スレを恥ずかし気もなくユイ殿に晒すとは自爆も良いトコ
どぉれ ちょっくら覗いてみるかああ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 14:04:24
>>249
自分で調べない人に、そんなこと言っても無駄だよ。
まぁ彼氏?の言うこと全面的に信用してるなら、完全にMCかかってるなぁ。
いや、恋は盲目ってやつか?
>>250
てめーはどこからわいたんだよw
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 14:09:19
皆さん親切ですね~
253:245
07/02/02 14:09:45
>>248
そうだね。文化の違いだ、と言ってしまえばいい。
でも相手はその文化を受け入れないんだよね。
受け入れないどころか、「お前も靴のまま家に入れ」と
言われるわけ。
まぁ靴の例えの場合は、靴を脱ごうが履いたままだろうが
大した実害はないけど、創価を受け入れるか拒否するか、じゃ
大違いなわけです。
ストレスどころじゃなく精神的に参ってしまうことも少なくない。
まぁ入信を前提に相談されているようですし、あとは入信してから
の話じゃないですか?
誰も勧めませんが、止めもしないと思います。信仰は自由ですから。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 14:09:50
>>248ユイさん。
>>245の靴のたとえも、理解出来ないのか?
アメリカ人は靴を脱がずに家に入るくらいは映画なんかでも見た事あんだろ?
ユイさんに新しくアメリカ人の友達が出来たとしよう、靴のまま家に上がってくるんだ。
NO!NO!靴ヌイデ クダサーイ!!と言っても ? 。こんくらいじゃないぜ。
平気で靴で歩いたところに赤ん坊を座らせるし、寝っころがらせる。
おもちゃも靴も一緒さ。あげくに靴を脱いだと思ったら、テーブルの上に置くしさ。
日本人からすりゃ、食べるもん置くところに何てこたぁぁ!だわな。
そう、それと同じ事をソウカはやるんだ。>>245は、たとえが靴だったってだけだ。
人の迷惑を迷惑だとはっきり告げても、何もなかったかのようにやるんだせ。
金がなくて子供には必要なものさえ買わず、新聞代や読みもしない本を何冊も買わせる。
本当にソウカが、いいところなら会員は増える一方さ。簡単に入れなくするさ増えすぎでさ。
んな事はない、減るばっかりなんだよ現実。
会員は知らねーよ、絶対に言わねーもん上は。ユイさんてさ、友達いるかい?
10人でいいや、普通(学会員じゃない)の友達に聞いてみればどうだ?
ここが信用出来ねーんならさ、親兄弟、友達に聞いてみなよ。わかるからさ。
わかんねーなら、やりゃいいじゃん。やりゃ本当だった事が2年くらい過ぎて役職
持ちゃーわかるだろーよ。その後で、ここの皆に、もっとキツク言ってほしかった
なんて泣き泣き言うなよ。ユイさんという、どこの誰だがなんてわからなくても
皆わかって貰えるよう懸命に言ってんだからな。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 14:30:06
非学会員にすれば
家に招く→靴を脱がない→説明する→理解してくれない→ストレス
このストレスってのが一番嫌でやっかいなわけ。
理解されないってとこだけでも十分嫌か。
256:暗黒大元帥閣下 ◆6QYjEf3d0E
07/02/02 14:39:28
クックック・・・
一通り 楔は穿たれた まああのような駄スレは目を汚すだけだし関わらぬが最良ではあるが
ユイ殿はもし疑問を抱くことあらばこのスレで問うがよろしかろう
ここのヘタもとい住人共は皆紳士で親切だ 敵ではないのだからよろしかろうて
まあちょいとオツムがタリン厨ばかりなのが難
土足厳禁を理解できんのは専らアンチと呼ばれる寄生虫共ばかりなのが現実
我ら創価は迷惑を信心で乗り越え許容しとる立場なのになああ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 15:42:31
>>256暗黒
>我ら創価は迷惑を信心で乗り越え許容しとる立場なのになああ
人さまに迷惑かけておきながら、何を言ってんだかw。
まわったスレでは、ろくな反論も出来もせず、ソースが云々なんぞ
まずはスレ嫁。
読んでから、言え。>> 1 にばかりレス付けていたようだが、
もしや見えてないのか?
それとも恐くて真実を見る事すら出来ないのか。
裁判所行って見たところで、見えないなら話にもならないねw。
各スレでたたかれてこい。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 15:51:33
>>256
偉そうなこと言いながらsageてるの、可愛いなw
259:暗黒大元帥閣下 ◆6QYjEf3d0E
07/02/02 15:57:01
クックック・・・
>>257やあ名無しな紳士1号クン
人様に迷惑? とぉんでもなぁい 根も葉もないデマは聞き飽きましたなあ
ほお 余の足跡を追っていただけたとは光栄ですな
不毛なスレばかりで恐縮でしたな
>各スレでたたかれてこい。
余にも至らぬ処あるならばと 常に杖木瓦石の精神で臨んでおるのだが
だぁれも実は心に思ってないことだったようで ぁー・・・思うに極々一部の
世間の最下層を這いずる人間のクズアンチの狂信的なデマだったのであろうなあ あのスレの>>1らは
>>258
気付いていただけて光栄至極
ご存知の通り余は謙虚な人柄と婦女子を中心に愛されておるからなあ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 16:00:22
ここの皆さん本当に親切ですね・・・
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 16:39:03 AUw54sUG
暗黒は自分のカキコミ忘れる馬鹿。
262:暗黒大元帥閣下 ◆6QYjEf3d0E
07/02/02 16:49:02
クックック・・・
>>261
まあ余も人間 過去レスなんぞすべて覚えておるワケではないのは認めよう
だからいつも言っておろうがあ 余の覚え目出度くありたいと願うならば コテハン&トリップを付けよとなあ
263:ユイ ◆MB3X/866D.
07/02/02 17:24:58
彼と付き合うことになりました。
お世話になったんで、報告しとくね。
今はそれだけでいっぱいいっぱい。
宗教のハナシは、なかったな、今回は。
264:おっさん
07/02/02 17:44:54 tW77Moa1
暗黒さんよ・・・・話し方うざい。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 17:45:28
>>263
よかったね。好きな人と付き合えるのは幸せだよね。
ただスレの人たちのアドバイスを予備知識にしておいてね。
勧誘されてるならなおさらね。
266:暗黒大元帥閣下 ◆6QYjEf3d0E
07/02/02 18:20:30
>>263ユイ殿
万難を排し 遂に安住の地を見出されました事 この暗黒衷心より御慶び申し上げますぞ
その命深くに刻み置かれよ 今その瞬間 ユイ殿の胸中に遍満する天界の幸福こそ「初心の功徳」であると
これぞ信心が真であることの証 その歓喜を原点に 今後の彼の言に従い共に創価の庭にて信心の研鑽に励まれるがよろしかろうて
いやあ 目出度い 目出度い
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 18:28:39
キモ!
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 18:36:25
ちょうどいい見本が。
創価に勧誘されている人の相談にのる一般人。
大半は「やめとけ 関わらない方がいい」
その中で学会員のみが賛成。
「ようこそ 創価学会へ!」
別に入会したわけでもなく、付き合い始めただけなのに。
学会員には今後勧誘がさらに激しくなり入会すると予測がつくのでしょうね。
リアルでもネットでも変わらない構図ですね。
わかりやすい。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 18:49:01
ま、その程度にしか、付き合う相手を見てないってことだな。
270:暗黒大元帥閣下 ◆6QYjEf3d0E
07/02/02 20:06:55
クックック・・・
>>267-269
ちょうどいい見本だ ユイ殿が激しい葛藤を乗り越え 自らの手で勝ち得たこの慶事を素直に祝えぬとは
嘆かわしくも哀れな存在だなあアンチのヘタレとわw
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 20:13:50
ユイさんって入会したわけでも何でもないよね。
ただ付き合うことになっただけよね。
何を必死にあんころ、違う暗黒はペラペラとwww。
薄っ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 20:14:11
いや、学会員のことしかいってないが?
というか、さっき謙虚だ云々言ってたのにageんなよ。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 20:31:05
↑誰の話???
暗黒大元帥氏には、こんなスレのほうがいいだろ。
前出はユイさんにと紹介されたもんだろうからな。
創価学会員に朗報!12万円で憧れの先生と同じ顕彰
スレリンク(koumei板)
池田先生が金で勲章を買ったとデマを言う奴は嫉妬7
スレリンク(koumei板)
XXXXX ニセ本尊を糾弾する6 XXXXX
スレリンク(koumei板)
創価学会は何故イラク戦争を支持したのですか?
スレリンク(koumei板)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 20:33:02
>>266
ん?虫わいてる?
275:272
07/02/02 20:36:32
>>273
すまん、暗黒にだ。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 08:29:35 9cFPWIB8
>>256
>我ら創価は迷惑を信心で乗り越え許容しとる立場なのになああ
最近、「人大杉」でスレを見れなかったけど、こんな馬鹿が登場してたんだね。
暗黒大元帥閣下、創価学会の歴史でも説明してください。
特に朝木議員殺害の事件で創価学会が何を主張していたとか、
言論出版妨害事件とかね。
現実との見境が付かなくなってるみたいだし、いい機会でしょ。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 12:19:56 zJQRXn2T
彼が親にやめると言ってくれました。
彼を信じようと思います。彼の親が、しきりに言っていた、「あなたはあなたやからあなた自身をみてもらいなさい」
私は彼は好きだけど学会
は愛せませんよ。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 13:34:08
>>277辞めると言ってくれたなら、よかったじゃん。おめでと。
その親もバリ洗脳されてない親だったのかな。
どういうふうに辞めるつもりだろ?親に言った手前地区に報告して辞めるのかな?
出来れば、地区に報告同時に信濃本部に直接脱会届け出すのが完璧なんだけどね。
辞めた証ってのが、学会からは無いんだよ。地域で辞める(嫌だから)手続きしたのに
名簿に残ったままだったり、手続きされず親の名簿にそのまま載ってたり。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 17:29:11 zJQRXn2T
親はまだ納得はしてないよ。彼がもうやめたからって突き放した感じかな。
地区のえらいひとにやめるって言ったよ。
280:自由騎士団長 ◆4Ct2Bhz16I
07/02/03 17:31:37
<Power for living>
創価学会からの一方的な迫害を無くす為にも、強力な援助でしょう。
「拉致」された兄弟を解放する為にも。
まず、<聖書>の普及が第一。
一家に一冊は<聖書>は必要。
我等は敵を愛す教育者です。
我等キリスト者20億人は家族です。
神の家族。
URLリンク(www3.ezbbs.net)
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 19:43:12
>>279さん
親が納得していないのなら、>>278さんの言われているように、脱会届けを本部に
郵送されてはいかがでしょうか?勿論彼自身が、送るんですけどね。
と、言うのは親と幹部の間の話で、脱会だけは避けたいと思うのが学会員ですから
脱会させないままで、籍を残しておくのは、統監で処理しなければいいだけなんですよ。
彼自身が辞めたと告げたのですし、いいとは思うんですが、本部に届けを出せば、
内容証明控えも残りますし、、、、。
彼も創価嫌い(なのに勝手に入会させられていた)なら問題無いとは思いますが。
参考に脱会しましたスレでも御覧になられては。。余計な事なのかもしれませんが。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 20:57:14 zJQRXn2T
彼は二世で、しぶしぶやめたといった感じなので、 本当にやめたかは私もわかりません。
けどこれ以上、創価学会のことでもめたくありません。
彼は大人しい性格なので、内容証明まではしてくれないと思います。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 21:58:08
>>282さん
そうですか。結婚するときは気をつけて下さい。
あなたではなく、あなたのご両親に挨拶に来られたときでも、ご両親から釘をさして
おいておかれたほうが良いでしょう。
一緒にいるのに不安な気持ちでいるのでは続きませんからね。
仲良くなさって下さい。
284:輝裸大魔王☆◇ ◆evSQPxyexQ
07/02/03 23:34:30 Z41hjL9x
君達は全て、滅んでなくなってしまえ!!
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 23:40:56 zJQRXn2T
悩みに答えてくれてるひとは何者?
元学会員だろーね
286:大魔王輝裸☆◇ ◆evSQPxyexQ
07/02/03 23:53:09 Z41hjL9x
世界一の怨み板と知らないボンクラは皆死ねっ!!
287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 23:54:09
その考え方が恐い。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 00:00:18
白苗ちゃん又コテ変えたの?輝裸~
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 00:29:34 htgAYrVh
久しぶりに話した女友達が創価に入ってた。
創価の狂信的な雰囲気にはなじめないらしいけど「お祈りすると体調が良くなる」ので入ったそうだ。
やんわりと考え直すよう言ったけど本人もまだ迷いがあるようなことは言ってた。
信仰心?の浅いうちにやめさせるにはどうすればいい?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 00:53:45
>>289
誰に入会を勧められたのですか?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 01:00:54 htgAYrVh
この人を7年もの間しつこく勧誘していた友人がいてうざくて毛嫌いまでしていたけど
前述の「お祈り」の効果がきっかけで決心したんだそうで・・。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 02:20:57
>>291
その女友達が体調が良くなくて悩んでいたときに
そのウザい勧誘友人しか近くにいなかったということですか?
そうじゃないと、入会までの決心にはならないですよね。
でも逆にあなたが女友達に何かあったときの相談者になれば
自然と創価からは離れるかも。
あと少しすれば、今度は創価に関する悩みがわんさか出てくるだろうし。
「もし悩みがあったらすぐ電話して」とか、あなたから頻繁に
電話して近況を聞くとか。
もし本当に病気で体調が悪い場合、祈りのプラシーボ効果でその前兆を
見逃してしまうのも怖いですね。
「体調が悪かったら病院行けよ」とか言っておくとか。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 10:00:47
>>292
祈ってるからこの程度の体調不良は大丈夫だと、勝手に判断してしまうのは危険ですね。
私の母親も学会のご本尊に毎日祈っていましたが、発見されたときすでに病気は末期で阿鼻叫喚の末まだ若くして死にました。
祈るまえにさっさと病院行けといいたいですね。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 12:54:38 1GYhPDqj
>>292
病院も危ないよ。俺の友達は層化に散々「病院へ行け!」と言われた後、
その病院の先生にストーカーされました。
俺の友達は創価に家を囲まれている状態で、
更に病院にいったらその先生が家の周りをぐるぐる何週も回ってたとの話。
で、近くに脳神経科や精神科医が住んでいるところは要注意。
創価と同じように周りに医者がいると、人工的に精神病にされる傾向があるよ。
参考になるのはこのサイトかな?
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 13:50:36
>>294
創価が絡んだ病院だったってこと?
それなら創価の勧める病院には行かなきゃいい話だし、医者がストーカーって
レアケースでしょうに。
心配だったら知り合いづてで病院探せばいいし、大きな病院だったら
個人的なつながりも持ちにくいんじゃないですか?
あと家族についてきてもらうとか。
そうじゃなくても病院なんてたくさんあるんだから、合わない医者なら変えたら
いいと思います。
というか論点ずれてるね。おかしな精神科医と創価をごっちゃにしたらダメ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 13:52:33 9c6jAzpU
勧誘して来たのは看護婦とかなのかな?学会員って看護婦多いし。
もしその人が看護婦なら、近所の病院は避けた方がいいかも…待たされるのうざいけど、大学病院とかの方が人為的(ryにならないと思うし。
本当、ガチ学会員は医者とか看護婦辞めてほしいよね。(生きてるだけで迷惑だけどw)
でも宗教を理由に不採用や解雇にしたら馬鹿の一つ覚えみたいに憲法違反とか言うし。
こういうの狙って学会員に医療系目指させたり、創価大学作ったりしたからね…(法学部を作って裁判を学会員に有利にしやすくするため)
頑張って友達を早く学会の罠から目覚めさせて下さい…それしか言えない&スレチごめんなさい
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 14:24:37 5DMY1AQA
創価学会の会員は祈ることで生活しているのだから仕方ない。只洗脳されているだけで話にならないよ!
特に会合に出席している人なんかね!祈れば何でも叶うと思っているみたいだ。ありゃー宗教でない。池田氏の欲だよ!
それが分らない学会員が気の毒です。自分達が信じているのに関しては別に問題なしですが、信じていない人にまで押し付ける必要なしである。
宗教とそんなもんでないのだ。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 15:25:40 GTL/5qod
みんなは創価にくわしいね。私は創価学会に対して、いい噂聞かない位にしか思ってなかったから、
このスレみて参考になりますよ
299:輝裸大魔王☆◇ ◆evSQPxyexQ
07/02/04 15:52:25 8MqFBYJ4
そして勉強したらみんな死ね!
300:創価消滅
07/02/04 15:55:31
高橋ジョージとか夫婦で創価。
創価パワーで仕事ガッポガッポ。
奥さんもガッポガッポ。
301:289
07/02/04 16:56:36 XTMq5xby
レスありがとン。
過去に精神科に通院暦があるような女性なのでぶっちゃけいろいろとモロいというか
でも最近元気だったのでいい傾向だなと思ったらまさか創価入信とは・・・。
勧誘してきた学会員に公明党は創価の政党だって言われてそういうこと初めて知ったとか
有名な芸能人が大勢いるから安心を覚えたとか、池田は100を超える肩書きを持ってて凄いから
信用してもいいんじゃないかとか言うくらい無知というかシンプルな性格なんだよね彼女。
とりあえず体調回復の件についてはもうちょっと冷静に考えて、困ったことがあったら話を聞く
とは言っておきました。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 12:14:57 novKLTVd
答えてる人は元創価だろうなぁ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 13:25:56
>>302
必ずしもそうではない。
桜梅桃李、アンチにも色々な人間がいる。
無宗教でありながら、創価のカルト性を調べているうちに、詳しくなった奴も多いだろう。
俺のように。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 15:50:53
>>302
もちろん、そちらもあり。
ソッカー軍団の仲間入りをし、1ソッカーとし斗い、内部のドロドロを見て体験。
そいいう人は、よく知っていて当たり前。経験からの言葉だろうからね。