06/11/16 15:06:38
前スレ>>995
無いものは調べようがないから「明確に反対した発言」を示してください。
「己が利益」を「池田氏や幹部の権益」にすりかえただけで、説明になってませんよ。
教義の変更とは何を指すかか、また会則の変更はあったが、それが「政権与党に執着し、池田氏や幹部の権益を保守する事」と
どのような関係があるのか?
中共が持ち上げるのは、「反日」ではなく「親中」だからではないですか?
日中の様々な問題があるにしろ、先にも述べたように中国市場に進出するためには友好関係が必要では?
国益を守る為に自害した外交官と言えば美談ですが、やりかたに問題があるにしろ、外交官に落ち度があったのでは?