第19回地方公務員が質問に答えます。at KOUMU
第19回地方公務員が質問に答えます。 - 暇つぶし2ch450:非公開@個人情報保護のため
06/11/12 10:24:12
今、日本のあらゆる組織の中で、最もおかしなのが地方自治体ではないか。
民間に出せる機能を旧態依然と直営で抱え込み、不正腐敗が横行し、公務員は働かない。
だから一向に地方が良くならないのである。
それをあろうことか、「地方が良くならないのは国が分権しないせい」と平然と責任転嫁する。
こんな狂気の論理に力を与えてしまったのが、これまでの日本の根本的な誤りだ。
「地方分権」を政策目標にし続けることは、明らかに間違いである。

国家公務員(自衛官を除く)は、かって80数万人いたが、
今では33.2万人(平成17年度)と半減以下だ。
これに対し地方公務員は328.2万人(平成6年度)が304.2万人(平成17年度)と1割も減っていない。
国が「官から民へ」を一生懸命やっても、その10倍相当分が手付かずではどうしようもない。

日本の経済社会の中に巣食う病巣は「肥大化した官」だが、
その本丸は、国家公務員33万人の10倍に当たる痴呆公務員330万人の存在だ。この連中を半分以下にして、真の「官から民へ」を実現しなければ、日本の未来も地方の将来もない。
「地方分権」論を完全に粉砕し、「地方大リストラ」を断行することこそ、日本の再生の王道だ。


451:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 19:52:29
>>449
んなもんあるか。現場で揉まれて来い。

と言いたいが、何を持って「花形」とするかで大分変わってくる。
市民への奉仕がしたくて役所に入ったんであれば、市民と対話できる部署。
組織を運営したいのであれば、財政や企画。

452:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 22:32:15
いわゆる5時に帰れるのって地方公務員のどれでしょうか?
1類か2類?

453:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 22:35:53
後国家公務員は残業とかあるんでしょうか?あるなら地方に絞りたいとおもいます

454:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 03:54:44
>>452
どっちもある。

>>453
どっちもある。

455:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 05:48:54
>>452
この時間には帰れるよ。

456:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 17:48:13
>>455 役所の前に住んでるが、誰も帰ってないよ?

457:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 19:41:14
>453

国家公務員は省にもよるが残業は死ぬほどある、と聞いた。あと「辞令」という紙切れ一枚で
あれぇ~っというような僻地に飛ばされる事も甘受する覚悟が必要。
地方にしたって残業はある。福祉畑に行ったらまず定時に帰れる日の方が珍しい。
どこに配属されるか、だね。「5時に帰る」というのが至上命題ならば、他の職種の方が案外いいかも。
いったん入庁して「残業多いから辞めます」って辞めて、で、再就職する時に「何で公務員辞めたの?」って
聞かれた時、何て答えるつもりかな? そんな理由で公務員より条件のいいところに採用してもらえる、って
本気で思っているのかな?  だったらキミは公務員に向かない、少なくとも事務・技術職には。現業ならば
ましかもしれないが、現業の未来は明るくないぞ。

458:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 19:51:21
残業したくないなら公務員はやめたほうがいいね。

民間の交代制の工場とかならほぼ決まった時間に交代できると思うが。

459:453
06/11/14 19:54:19
ありがとうございます。民間企業に勤めます。

460:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 19:58:50
市役所とかで5時に真っ先に帰ってるカスは何なの?

461:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 21:56:01
>>456
朝の5時48分ですが何か

462:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 21:57:15
>>460
おそらく吝嗇、60以上の食卓、やる気のないオッサン、オバサンのいずれか。

463:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 22:56:41
>460
現業とかも。

464:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 09:53:40
試験の難易なんてあまり関係ないんじゃないか。
もともと、公務員給与や待遇が決まって、そこに人々が応募するんだから。
今までは、戦前からの何となくの延長線で安定してるとか、特別扱いとか
やってきたから、割と金持ちの人達の子弟が金と安定を求めて殺到して
たんだろう。
ふと、外国の情報が入ってくると、今までのスタイルが特殊で、おそらく
明治時代に導入した時見本にした、当時のスタイルでず~と来たというだけ。
最近もアメリカの地方自治体で95パーセントを民営化して旨く行ってる
ことが報道されてたけど、別に今までのやり方でなければならないとかいう
ことはない。
特に、旧帝とか有力私大とかなんなんだ。おそらく、こういう人は
10代の経験を勲章にして、自分は点数何点だった、偏差値幾つだから、高給を
もらったり、年金を優遇されて当たり前とか、人から見ればバカみたいな
ことを、妄想的に思ってるんじゃなかろうか?だから、その状態が
売買や相続の対象みたいに見えて、子供にも後を嗣がせたいとか思い
こんでるみたい。田舎では、世襲多いよ。


465:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 12:22:56
過疎地の地方公務員が世襲というのは仕方ないと思う。

若者がどんどん都市部へ逃げ出して行く中、60歳まで確実に田舎に
残ってくれるのは地元公務員か大地主の子弟くらいだろうから。

村役場に就職した人って、一生村を離れることができないんだな、と
哀れにさえ思う。



466:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 12:34:28
公務員はもう必要ないです。
日本国の為に、辞めて下さい・・・国民の願い
公務員=国民に寄生スル、パラサイト!!!


間違い無い!!

467:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 13:11:07
もうすぐ県庁の合格発表だよ…
受かっててぇ~!!

468:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 14:16:10
この流れで>>467を書き込んだお前に惚れたw

469:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 17:35:52
自動車税滞納してんだよね  金くれよ  金払えないから
公務員はいなくなってくれ  道路なんかなくたって、道あれば走れるんだよ

470:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 17:41:29
公務員ってコネとかないとダメなイメージあるけどどうなの?
家族がどっかの上のほうにいるとか・・・

471:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 17:48:32
>>469
これが格差社会か…自動車税も払えないなら車乗るなよ。
てか軽にすればいいだろw

472:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 18:12:38
>>471  おれは悪くねーよ。誰も道をアスファルトにしろなんてたのんでないんだしさ。 たばこにも税金かかるし。
税金のない国にすればいいだけだろ

473:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 18:30:44
>>472
突っ込み所が多すぎて…
とりあえず仕事を見つけましょう

474:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 18:54:50
>>472
身の丈に合った生活をしましょう
金が無いのに車に乗ったり煙草を吸ったりするのは高望みです

475:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 18:58:39
>>474 高望みではない。当たり前の事を言っています。おれは正しい 

476:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 19:09:19
自家用車や煙草に課税するのは当たり前。そんなもんなくても生きていける。

消費税導入で国家が揺らぐほど主婦が怒ったのは「非課税品目」が全くなく、
毎日毎日税金を払わされるようになったから。

少子化対策として分娩費用を非課税にしよう!なんて言ってる議員がいるが
どうなることやら。

477:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 20:12:08
>>475
払うもん払ってから文句言えよ
ゴルア!

478:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 21:01:13
まあまあみんな落ち着いて。
>469みたいな香具師には毎日窓口やら電話やらでお付き合いしてるでしょ?
ここにきてまで仕事の延長をせずともよかろうに。

>誰も道をアスファルトにしろなんてたのんでないんだしさ。
>高望みではない。当たり前の事を言っています。おれは正しい 

↑ ここまでイッちゃってる人間には
「あなたが正しいのなら、正義は必ず勝つんだよね。せいぜい頑張ってね!」
くらいで十分。
あとは放置しときゃオッケーでしょう。イジリ厳禁ね!

479:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 21:33:14
>>478
俺もだが、反応すんなよ。

480:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 22:42:15
普通の会社員から公務員に転職してきた人が志望動機
をどううまく言っても、民間が辛いからかなて思われそうなんですが
民間からの転職者は不利じゃないですか??

481:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 22:52:38
>>480
不利じゃないよ。志望動機さえしっかりしてれば。民間がつらいからなんて思われるのは志望動機がしっかりしていないから。

482:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 22:59:36
1匹愚民が吠えてるな。
死ねばいいのに

483:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 22:59:55
>>481
そうですか!!そうですよね!!
もうすぐ面接でして…緊張します。



484:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 00:00:46
来年から某市役所に勤めることになりそうな者です。
いまのところ「バリバリ働きてえ! 残業上等!」と思っています。
実際定時に帰っても実家暮らしになるので親に付き合うことになるだけだし・・・
こんな人は「浮き」ますか?ウゼーとか思われちゃうんでしょうか?

485:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 00:17:19
課の中で一人だけ長時間残業しているような状況なら浮きます
慢性的に忙しい部署なら浮きません
教育委員会、企画、財務、福祉、システム管理など

486:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 00:19:28
楽な部署はどこですか?

487:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 00:25:49
・財政再建団体に移行する北海道夕張市は14日、職員数を09年度当初までに半減
 することなどを柱とする再建計画の骨格をまとめた。返済総額は現時点で市の標準
 財政規模の8倍の約360億円と見込まれる。返済期間は「約20年」で、過去最長
 となる可能性もある。職員給与は来年度から30%削減されるなど全国の自治体で
 最低水準となる。

 骨格は再建計画の全体像を示し、歳出削減と歳入確保の道筋を示した。毎年の収支
 不足25億円前後を解消し、毎年平均18億円を返済する原資を確保する。国に申請する
 来年2月までに1000円単位まで詳細に詰めた計画を策定する。

 返済総額は05年度決算の赤字額257億円をベースに06年度の赤字額、産炭地振興
 基金の長期借り入れで知事の許可を得ていないヤミ起債の一括返済額―などを
 計上した。

 返済計画を達成するため夕張市は、人口規模などの類似団体より2倍多い職員数の
 削減や給与のカットが求められていた。約260人の職員は09年度末までに勧奨退職
 などを募り、10年度当初には同程度の市町村で最小規模の約70人となる見通し。
 職員の給料は特別職が60%削減、現在15%カットとなっている一般職は30%減とし、
 全国でカット率が現在最も大きい28%減の島根県海士町を上回る。期末手当などは
 当面60%削減とし、退職手当も段階的に削減するなど、いずれも全国の市町村で最も
 低い水準となる。

確か、ボーナス増額は数ヶ月前だったな。それが終わりの始まりだった。

488:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 00:31:01
都道府県職員給与、引き下げ勧告は5都府県のみ
2006年10月31日19時49分
 都道府県職員の給与月額について、引き下げを勧告した人事委員会が06年は5都府県に
とどまり、ほとんどが据え置いていることが31日、財務省のまとめで分かった。大半の
道府県は8月に国家公務員給与の据え置きを勧告した人事院の判断にならったとみられる。
政府は公務員人件費削減を財政再建策の柱の一つに位置づけており、地方公務員への「甘い
勧告」に批判が高まりそうだ。
 都道府県職員の給与は、有識者らで構成する各人事委員会が民間企業との比較や人事院勧告
を参考に改定を勧告する。05年は47都道府県すべてが引き下げ勧告だったが、06年は
40道府県が据え置き、大阪など5都府県が引き下げ、栃木、三重の両県が「民間給与より低い」
として引き上げを勧告した。期末・勤勉手当引き下げ勧告も4県だけだった。
 各自治体の人事委では、人事院勧告に合わせた「横並び勧告」が慣例化している。しかし、
政府の「骨太の方針06」では5年後に公務員人件費を2.6兆円削減する目標を掲げ、地方
公務員給与については地域ごとの民間給与水準を反映し、個別に厳しく引き下げていくよう求
めている。
 厚生労働省の統計に基づく05年の地域別民間賃金と公務員給与の水準を財務省が比較した
ところ、東京を除く46道府県で公務員が高く、青森県では月額約10万円の差があった。
約6割の道府県は条例で臨時で給与を引き下げているが、是正後でも「官高民低」は変わらない。
公務員OBが委員になっている人事委も多く、「お手盛り勧告」との指摘もある。

終わりの始まり。公務員に自制を求めても無理。

489:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 00:34:25
>>484
警察、消防にいけば朝まで残業できるぞ。
公安系は朝から翌朝24時間交代制で24時間拘束だが、16時間の給料で勤務している。
つまり仮眠時間と昼間の休憩時間を差し引いた形。
22時で建前は勤務時間終了。
が、ここからがいわゆるサービス残業。帰る時間は遅くなりにくいが、睡眠時間をひたすら削るシステム。
早朝まで残業してて、早朝に出動あれば、不眠。
さらに出動報告書の山でさらに朝残業。
それをしてる間に出動かかれば昼。
限りなく仕事は発生します。
休日も人手が必要な事件や台風が来れば呼び出し、被害現場へ出向。
まあ救急隊は高齢化社会で、出動したまま朝が普通。
東京消防庁の統計で、都内の救急救命士の平均寿命は63です。
激務公務員なら公安系。
公安系は仕事に熱い人が多いので、君みたいな熱意のある方を待ってると思うよ。

490:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 00:38:16
>>480
不利じゃないよ。志望動機さえしっかりしてれば。民間がつらいからなんて思われるのは志望動機がしっかりしていないから。

民間を搾取できるから。完璧。

491:484
06/11/16 01:16:16
>>485 >>489
レスありがとうございます。一応区分は上級行政です。
忙しい部署で一所懸命働いて、出世(というと生々しいが)を目指します。
いま大学院生でして、自分の研究の合間に雑用やら教授からの頼まれごとなどをこなし、
毎日10~22時みたいな生活で金をもらうどころか授業料を払っているという状況なので、
多少の理不尽な激務(変な表現ですが)なら耐えられるような気がします。

自分はこれからは地方公務員も面白い・やりがいがあるんじゃないかと思って
市役所を志望したわけなんですが・・・
なんと言うか、世間で言われているような公務員像に
自分も埋もれてしまうのかなあというのが怖いんですよね。

492:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 01:17:52
市役所で警察は無いと思うけど、消防局に配属されることってあるの?

493:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 01:37:48
消防局でなく、消防本部ね。

配属というのは、仕組みを分かってない様子だね

消防は消防の枠で試験を受けて、消防の中でしか異動はない。


494:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 01:47:54
でも、うちの市の組織には消防局があって総務課とかもあるけど・・

495:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 03:04:01
>>492
うちではあり得る。

496:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 07:35:37
>>492
自治体によって消防「局」、消防「本部」と名称が異なる。政令指定都市他大規模
都市は「局」を名乗ることが多い。

配属については、庶務とか物品管理とか広報とかその辺は事務官が配属される
ことはありうるね。


497:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 16:56:04
公安系は規律厳しくて、嫌になるだろうけどね。

498:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 17:49:36
交番勤務警官、救急は寝る暇ないだろうけど、普通の消防士は夜はたっぷり寝れて最高だよ


499:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 22:41:31
>>498 ない。それは昔の話。

500:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 00:35:03
肥大化し不正腐敗の温床と化している「地方の官」に対して「地方分権」などしても全く意味なし。
「官(中央)から官(痴呆)へ」にしかならない。痴呆公務員の肥やしを増やすだけで、何の政策効果も生まれていない。
このまま道州制などということになれば、その弊害をますます増幅させるだけだ。
日本経済・地方経済の再生のため、「地方分権」に代えて、地方版「官から民へ」を国家目標とすべき。
自治労や総務省の抵抗を粉砕して、国主導で、大々的に推進すべきだ!



市役所のほとんどを民営化した市

 米国で行政サービスを一括して民間企業に委託する市が登場してきた。よりよいサービスをより安く提供するのが狙いだ。
 ジョージア州アトランタに近い人口10万人のサンデースプリングス市は
警察と消防を除くすべての市の業務を民間企業のCH2Mヒル社に年間3000万ドル(約34億5000万円)で委託した。市の職員は3人だけだ。
 エバ・ギャランボス市長は「税金を最も効率よく使う方法を考えた結果」という。
 こうした「コントラクト・シティー」制はフロリダ州ウェストン、コロラド州センテニアル両市にも採用されている。
これらの市の市長は「民間企業は地方公務員規則に従わなくてもよいので社員の増減が容易。建物や設備も減らせるので借入金も少ない」と利点を説く。
 1990年代にインディアナポリス市の一部業務を委託したスティーブン・ゴールドスミス元市長は「小さくて新しい市には有効」という。
 人口130万人の大都市サンディエゴ市は財政危機にあるため、サンデースプリングス市に民営化について助言を求めている。
 米州・郡・市職員連合のケリー・コルピ氏は「民間企業に市政を委託することは市の管理権を譲渡したに等しい。
請負業者は情報開示や会議の公開性を求められないので、陰の政府になってしまう」と批判している。
(ジョージア州サンデースプリングス オーレン・ドレル)
市役所の仕事のほとんどを外部委託。他の市の2~3割経費がかからない。
経費節減で浮いた費用で警官を倍増。以前より安全に。



501:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 08:45:22
地方公務員って学歴はどのくらいの人がなるものなんですか?
一流大の人多いの?

502:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 21:04:12
バイク通勤するのに交通費手当てもらうのって問題になりますか?

503:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 21:13:26
>484、491氏へ

>自分はこれからは地方公務員も面白い・やりがいがあるんじゃないかと思って
>市役所を志望したわけなんですが・・・


・・・・何と言っていいやら。
あなたが何をもって「やりがい」と感じるかによるけど、正直、現役から言わせてもらえれば今時の公務員って
「肥溜めの中をのぞいても、そこに何らかの美を見出せる」才能がたとえ少しでもなければやっていられないよ。
CW、税・国保の収納、土地関係、産廃指導とかなんかにハマッたら、まさにそこは異次元ワールド。TVや映画の
中でしかお目にかかれなかったような事態なんか別に珍しくもない。特に後者2つはヤバイな。警察の出動を要請しな
いと危なかった、なんて事も。そこまで行かずとも対住民窓口職場に配属になれば、まぁ、我が市にはこんなにもDQNな
お隣さんたちがいたのか、とそれはそれで新鮮な(?)経験をするでしょう。それにDQNなのは住民ばかりとは限らない。
諸先輩、「長」の字の付く肩書きの人達の中にもそれはひそんでいる。まさに「内憂外患」なのが公務員ギョーカイなのですよ。
それでもアナタは公務員になりたいですか? 今ならまだ間に合う。もう少し考えてから結論を出した方がいいと思うよ。

504:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 21:26:30
>>502
電車・バスでの通勤費が出ているのにバイクで通勤すればそれは問題。
バイクで届けだしてそれが認められてるなら問題でない。

答えズレてるかな?

505:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 21:29:55
レスどうもです!やはり問題になりますよね(^_^;)

506:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 22:09:27

ろくな公共交通機関がない地方の自治体では主な交通手段が自家用車のため
自宅からの距離で通勤手当が出てるところもあるよ。

507:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 23:42:23
大学を卒業してから、1年間ニートをやっていました。
でも、面接カードにはアルバイトをしていたと記入してしまいました。
うちの自治体はアルバイトも職歴換算するかもしれないのですが、これってアボーンですかね?

履歴書はまだ提出していません。履歴書にはアルバイト暦を記入せずに提出するつもりです。

508:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 23:53:25
自分もそれちょっと迷った。
でもさ、実際ほんとにアルバイトしてたかどうか証明するものなんてないじゃん?
卒業証明書とかの提出は求められても。

509:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 00:03:03
一人暮らし者の住居手当についてなんですが、例えば実家を出て一人暮らしを始めた場合、
実家を出た次の月ぐらいからいきなり住居手当がもらえるもんなんでしょうか?
それとも年度始めとかの限られた期間に申請しないともらえないんでしょうか?

510:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 00:05:00
ニートなんて明らかにマイナス。
せめてアルバイトぐらいしてたことにしとかないとだろ・・

511:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 01:14:25
振込用紙で国保を払っているのですが、先日
「払いすぎがあるので(どうやら同じ月の分を2回払ったらしい)払い戻しします」
と通知が来た。

この分を払い戻しじゃなく、未納の月の分に当てることは出来ますか?
ちなみに役所の窓口で払ってますから、役所に出向くのはやぶさかではないです。


512:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 12:10:05
確かに、民間では自分達で変わっていくのに、公務員は外部から変えていかないと
内部的には無理。
このスレをわりとみてきたけど、公務員とおぼしき奴らの言うことは、

1自分達は優秀だから、国民や住民は税金で高給を負担するのは当たり前。
2優秀さの証明は公務員試験を受けて公務員になったんだ。うらやましかったら自分達も
 公務員になればいい。

こういう誤魔化しに終始した馬鹿な意見が多い。
税金を余計にもらえるための試験なんて糞食らえだ。
公務員の高給を削減すれば、公務員試験の応募者も減る。身分保障を止めれば、更に減る。


513:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 12:16:53
これからは、民間でも公務員試験と同じ問題を使って、同じ試験をやったらどうだろう。
これで合否を決めれば、国から補助金がでて、民間の社員も一生高給が保障されるとか。
ついでに、国家試験を作って、自営業者も受験する。そして、合格したら一生国から
高給を支給してもらえるとか言うのは。


514:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 12:21:38
公務員試験を受けて公務員になったんだから高給を保障されて当たり前と
いうなら、何故公務員を辞めると高給をもらえないんだ?

515:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 12:36:54
>公務員の高給を削減すれば、公務員試験の応募者も減る。
身分保障を止めれば、更に減る。

・・で、公務員がさらにDQNで埋め尽くされ、この国の経済も治安も福祉もがたがたになると。

516:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 13:22:48
>>513
公務員試験に合格し、採用されても薄給だから、
現職公務員は不平不満に満ち溢れているわけだが。

517:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 13:23:32
じゃあならなきゃいいじゃん、やめりゃいいじゃん。馬鹿?

518:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 13:27:59
>>515
別に公務員だけで国や社会が成り立ってるとは思わない。
他の先進諸国では公務員給与は安いそうだ。
それに、日本で言う高級官僚とか言うポストは選挙や政治家が任命してる。
根本的に考え方を変える時期だろう。
政治板でやってるよ。

519:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 13:38:33
給与だけを問題にすると公務員のことだからまたすぐ誤魔化す。
人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。


★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍


520:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 14:03:05
むしろ人件費の方が官民の差が大きい
公務員の方が手当てや配給物が必然的に多いからな

521:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 14:57:59
>>519
行政サイドが発表する数値は「意図的に操作されている」と疑ってかかるのに、文春のは丸呑みするのね。
こういう週刊誌の数値って、行政のものよりも意図的だよ(嘘ではないが意図はある)。
行政の統計は、算定方法などを情報公開請求されたら答えないといけないけど、週刊誌は突っぱねられるしね。

522:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 15:06:27
>>519 4倍?  では3万5千か?? 生活できませんが何か


523:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 15:36:12
彼らは私達公務員以上にかわいそうな人なのです。

524:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 16:14:41
一人暮らし者の住居手当についてなんですが、例えば実家を出て一人暮らしを始めた場合、
実家を出た次の月ぐらいからいきなり住居手当がもらえるもんなんでしょうか?
それとも年度始めとかの限られた期間に申請しないともらえないんでしょうか?


525:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 16:27:33
自分で調べろ

526:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 16:28:57
県庁についてなんですが、
若いうちは、本庁・出先を交互に経験すると思うのですが、
ある程度の年齢になると、使える奴は本庁内で異動、
まったり希望者は地方出先機関内で移動とかになるんですか?
ちなみに上級についてです。

527:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 18:13:20
>>526
そうであるとも言えるし、そうでないとも言える。
本庁の係長になる前に、出先の係長を経験させたりする。
本庁にもまったり部署はあるし、出先でも激務の部署はある。
県庁だと、県税事務所は県の収入を得るための重要なところだから、DQN職員だらけにするとかなり辛い。

528:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 21:11:40
本庁でも暇な部署はあるからな。出世ルートに乗る=出先勤務は無いではない。1
5年かけて、本庁係長→出先課長→本庁補佐→小規模出先長→本庁課長→大規模出先長
という人もいれば、同じ15年間かけて本庁の中だけの配属だが、結果として補佐止まりの人もいる。



529:悪・即・斬!
06/11/18 21:48:13
一匹捕獲!

奈良市環境清美部収集課 
中川 昌史  42才

二匹目は誰?


530:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 21:49:00
徴収部門が花形


531:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 22:19:31
地方公務員給料高すぎ。20代で1000万円だって。

207 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 20:54:04
給料も考えるなら、大都市都道府県か政令市だな。財政が比較的よいとこの、官房系部署。
こういうとこなら残業代が8割~青天井が大半だから。
予算担当だったら繁忙期は200時間とかいくよ。ここまでくると、20代半ばで1000万いけるから。

208 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 21:00:12
>>207
20代で1000万円なんてまず無理だから安心しろ。
例えどんなブラック企業よりもブラック的な残業毎月200時間(注)したとしても
1000万円到達しないから。
(注)残業時間200時間以上なんてそもそも申請できない。
  そんな申請を上司が承認しない。過労死でもしようものなら、過労死した
  職員の残業を承認した上司全員懲戒処分だからな。

209 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 21:04:42
>>208
ごめん、うちでは普通にあるから。200時間。そして20代1000万。
部署的に限られてるからね。俺の部署でも超勤全額つくし。官房系じゃないけどね。
でも俺は多くて100~130時間かな。今24だが先月は手取り42万だった。

210 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 21:06:28
>(注)残業時間200時間以上なんてそもそも申請できない。
>  そんな申請を上司が承認しない。
申請できないほうが大問題。その上司、首だろうなw


532:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 22:44:26
>>531
超勤単価1500円だとして、月200時間丸々手当つくと仮定しても月30万にしかならない。
これが年中続くとしても年額360万。本来の24才の年収350万と足したって年収710万だ。

そもそもそんな超勤申請通るわけ無いだろ。確かに繁盛期には月150時間ぐらいは残業
あるが、どんなに仕事をしても超勤手当なんて上限月45時間しかつけられない。しかも予
算の縛りで年間上限もある。ネタをネタと見抜けないやつは(ry

533:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 23:15:21
民間経験者(9年間勤務)の試験に合格してで4月から某県庁に勤務する予定です。
32歳なんですけれど、退職金や年金に関してはどれくらいもらえるものでしょうか?
退職金に関しては県庁で働いている同世代よりも大幅に少ないのは覚悟しています。

534:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 23:24:57
>>532 >>531はそもそも社会で自分よりも社会的地位が上であるが、唯一攻め立てられる公務員のような職業
に、誇大妄想を糧に信憑性も根拠もないことを言って一時的な快楽に満たされることに依存している方。
事実を載せても、攻め立てるネタにならなければ、聞く耳は持たない。


535:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 23:29:31
タバコと酒には税金をかけなくなるのは、いつからでしょうか?

536:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 23:43:59
>>535
かけなくなるとしたら500年後ぐらいじゃないでしょうか?

537:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 23:48:16
市営バスの運転手って公務員の中の何??
受けるにはどこを受ければいいのかな??

538:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 23:56:12
>>537 そんなの無いんじゃない


539:非公開@個人情報保護のため
06/11/19 00:05:27
>>537
つれますか?

540:非公開@個人情報保護のため
06/11/19 02:34:19
>>531
いや、そりゃ現職の騙りだよ。
532さんが言っているように、残業代に限らず役所のいろいろな経費は予算によって
縛られているから、青天井なんて現実的にはありえないことだよ。
というわけで、(たしかに問題だと思うが)残業代の申請を全額認めてくれるのが
当然というわけではないよ。

仮に残業代が全額ついたとして、532さんが計算しているわけだが、よく考えてほしい。
『年中繁忙期』だという前提の計算で、1000万に遠く届いていないんだよ。
1000万なんてありえるわけない。


541:非公開@個人情報保護のため
06/11/19 09:09:47
>>533
あなたが退職する頃には、条例や規則も大きく変わっているだろう
現在の水準を聞いても参考程度にすらならないよ

542:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 00:59:07
市職員にも官舎作ってくれよ まじズルいよ
1万2千円以上自己負担て せめて市職員の住宅手当引き上げろ

543:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 01:37:23
初任給決定の際は、バイトとニートは扱いが同じになる。
わざわざ在職証明取ったりしないから無問題。

544:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 01:45:04
そうなん? 
じゃバイト歴とかも書かせることは無いってことだよね?
初任給に反映しないんだから書いても意味無いしな

545:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 10:59:51
>>542
国家公務員宿舎→転居を伴う転勤が多いため、また公安職は素早い出動のため
地方公務員宿舎→住宅確保が困難な職員への福利

全国あちこちに賃貸借物件がある現在、地公に官舎は不要。

民間でも全国に支店がある企業には社宅があるが、
市内の勤務しかないのに社宅を作ることはまずない。
それに、社宅=上下左右を同僚や上司に囲まれる、という場所なので、
好き好んで暮らすものではない。

546:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 11:08:27
>民間でも全国に支店がある企業には社宅があるが、

そんなにはない。
また、社宅だけでなく、家賃補助も問題。
自分で負担させないと家賃の痛みが分からないから、減額交渉も
しない。
宿舎、社宅がない人にとって迷惑。

さらに、国家公務員についても、多くの人は全国転勤なんて無縁。地公と同じ。
更に、全く転勤などない人も多数いる。単なる特権だな。闇給与。

547:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 11:40:00
>>544
卒業してからのバイト歴は初任給に反映させる所もあるよ。
>>546
全国に支店があれば普通社宅あるだろ。あと家賃の減額交渉って何だ?w

548:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 12:05:06
>>546
宿舎・社宅がない中小零細企業から見ると「特権」に見えるんだね。

規模の大きな組織にとっては当たり前のことなのに。

「福利・厚生」が理解できない人には、職員割引も「公務員厚遇」に
あたるらしいから、気をつけましょう。

549:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 12:55:41
>>547
>卒業してからのバイト歴は初任給に反映させる所もあるよ。

そういう場合って、在籍証明みたいなものの提出を求められたりするのかな?
てか、「あなたは確かにここでいつからいつまでバイトしてました」なんて証明書など聞いたこと無いが。
それならたとえしてなくても何か書いちゃった方が得ってことだよね・・。

550:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 12:58:47
初任給決定には、ニート期間も考慮に入れられる。
行政職で普通のバイトなら換算はニートと同じ。

551:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 13:03:58
では正社員として働いてたことにするとアップになるのか?
その際も在籍証明なんてないだろうし・・

552:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 13:26:24
>>549
俺はバイト先の会社で証明書書いてもらったよ。

553:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 13:33:46
>>552
ほんとにバイトしてたか、証明書の提出を求められたってこと?
それって内定後・入職前に?
てか正社員じゃなくてバイト経験ごときに必要なの??

554:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 13:45:03
まじで証明書とか必要なの? いくつかやってたから、集めるのけっこう大変なんだけど

555:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 14:19:55
卒業証明書・成績証明書・健康診断書・住民票
以外の提出書類なんて聞いたことねーけど?

556:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 15:25:58
>>553-554
確か半年以上のバイトのみだった気がする。
提出しなければ初任給に職歴加算されないだけだし特に問題ない。

557:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 15:37:20
>>556

自分ニートだったんだけど、それじゃ体裁悪いと思って、バイトぐらいはしてたことにしてたんだわ。
で、職歴は雇用形態に関わらず記入とのことだったから、書いたわけ。
学生時代のアルバイト先を。期間は卒後~現在(1年半以上)で。

なので、もしその証明書の提出を求められても出来ない訳で、
それで職歴加算の対象外になるだけなら全く構わないんだが、
職歴を偽ったことで内定取り消しとかになったら・・大変・・・!!と危惧しております。。

558:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 16:39:44
>>567
それでバレて内定取り消しという事はないと思います。
私の場合あくまで「職歴加算」のための証明だったので…
それにバイトまで職歴加算するのはごく一部の自治体のみだと思います。多くの自治体では正社員の職歴証明書のみ提出でいいはず。

559:557
06/11/20 16:57:03
>>558
レスありがとうございます。安心しました。
ちなみに正社員の職歴証明書の提出も、半年以上の場合のみでしたか?
自分は約4ヶ月間の正社員経験があるのですが、正直、今更その会社に出向くのは気が引ける状況でありまして・・。
とは言え勿論その証明書の提出が必須とあれば、行かなければと思いますが。。

560:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 18:53:41
>>553>>554>>557
うちの自治体の場合は国の場合に準じて、無職歴は1年あたり0.2年換算だが、
バイト歴は1年あたり0.5年になる。もちろん学生時代のバイトは除く。

ある程度以上の勤務時間があれば、バイト先の会社の証明により、
初任給査定で有利になる。出さなければその期間は無職扱いになるだけ
だし、出したくなきゃ出さなきゃいいけど、生涯賃金が100万単位で損する
ぞ。

>>558
>それにバイトまで職歴加算するのはごく一部の自治体のみだと思います。

人事院規則に準じてだいたいの自治体はやってるんじゃないかな?よそはよく
知らんが。

561:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 20:37:36
正直、体裁を気にして嘘を書くような人に、公務員になってほしくない。
自分の履歴事項に関する書類だって、公文書ですよ。
バレたら刑事罰だってあり得ますよ。

562:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 20:50:18
>>557
うちの県では内定取り消しになると思う
学歴を詐称したり、交通違反があるのに書かなかったりするのと同じ扱いだよ
嘘はイクナイ

563:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 23:34:52
大体、交通違反って履歴書のどこに書くんだ? 普通書かねーだろ

564:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 23:39:35
採用取り消しにできるのは申込用紙記載事項に虚偽の記入があった場合だからね。

565:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 23:55:51
>>563
刑事罰受けたりした人は採用しませんよ、って書いてあるでしょう。

>>561
賛成。ていうかこんなのオンラインに書いたら
2chからたどって突き止められてあぼーんじゃん。犯罪者乙。

566:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 00:11:59
まぁでもニートがフリーター(アルバイター)になったところで五十歩百歩と言うか(^^;)
さすがに大企業の正社員だったことにしてたりしたらマズイけど。

軽度の交通違反とかなら対象外でしょ。
禁固刑以上の~とかだよ、大抵の場合。あ、公安系はもっと厳しいのかな。

567:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 00:23:27
公安も表向きには一緒でしょ 
でもなぜか親戚まで身辺調査するからな 募集要項に書いとけって感じ カスだな
まあ中核市内定したからどーでもいいんだが

568:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 00:28:35
あの、質問なんですが、
職歴加算の際にアルバイト経験が考慮される場合って、総勤務時間数よりも在籍期間で判断されるんですかね?
例えば、"在籍期間は半年でも週6でフルタイム勤務"よりも、"週1のシフトでも1年在籍"の方がランクは上みたいな感じになるんですか?

569:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 00:42:44
県庁についてなんですが、
研修ってのは1ヶ月くらいあるんですか?
大学みたいな講義がメインで残業はないんですよね?

570:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 01:00:57
>>568
おれも思った 職歴証明ってそんな詳しく書かれてるもんなの?おれ取った事ないから分からないんだけどさあ

571:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 08:05:04
通勤手当をきちんと交通費に当ててるか調べられる事ってありますか?定期券チェックとかで。もしバレたらどんな罰則になるでしょうか?

572:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 21:07:13
免職

573:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 22:09:39
>>571
自治体により取り扱いは違うだろうから
これといった統一した答えはないが
うちでは公共交通機関を使用しての通勤の場合
年1回定期券をチェックされている。
罰則はどうだろうかよくしらんが
届より安い定期を購入しているなら差額は返してもらうことになるよ
と(担当以外の職員から)聞かされたことはある

574:非公開@個人情報保護のため
06/11/22 19:10:08
>>571
うちの自治体ではちゃんと調べられるし、
不正があれば手当を返還することになる。
ちょろまかそうなんて甘い考えは通用しないよ。

575:非公開@個人情報保護のため
06/11/22 20:48:52
質問があります。公務員には海外派遣制度があると聞いたのですが具体的には
どういうものなのですか?気軽に誰でもいけるものなんでしょうか・・。


576:非公開@個人情報保護のため
06/11/22 23:43:56
>575
うちの県の場合、海外事務所に異動する人は語学研修1年+現地勤務2年というような感じで
勤務している。なり手がいないせいか、希望すればたいていは異動できる。
仕事は、訪問交流事業の随行員とか下準備あたりなのだろうか。少なくとも観光気分で行ける代物ではない。

577:非公開@個人情報保護のため
06/11/23 01:14:14
↑何県?

578:非公開@個人情報保護のため
06/11/23 10:00:50
>>575
うちの過疎県でも、殆どは>>576と同じような状況。
実際に行っているのは、男性職員で、妻(主婦)が居る人。

やっているのは、観光客やロケの誘致、
見本市などの開催の調整(デパートなどとのやりとり、市場調査など) など。

579:非公開@個人情報保護のため
06/11/23 11:10:02
国はどこですか?
欧米とかアジア圏とか

580:578
06/11/23 11:58:25
>>579
具体的な国名は差し控えるが、
うちはアジア数カ国。
外務省経由で欧州に行く場合もある。

581:非公開@個人情報保護のため
06/11/23 13:45:33
【異動はすべて】         【希望の船】
  ∩∩   俺 達 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、土木  /~⌒    ⌒ /
   |生活保護 |ー、税務課  / | 事務所  //`i 出張所 /
    |ワーカー | |徴税係 / (ミ    ミ  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・ヤクザ来襲
 ・3K職場                    ・窓際職場
           ・怒鳴られ屋
・俺たち、不人気部署の王道ですが、異動はまだですか?
・欠席裁判で新人、若者多数、組織の都合で飼い殺し中ですが、異動はまだですか?
・保護ではヤク中、アル中、不潔ホームレス、感染症持ちと直接触れ合い病気になります。異動はまだですか?
・徴税では窓口で毎日大声でバトルして暴力沙汰もあります。異動はまだですか?
・開発では本物の極道に脅されます。精神が破綻します。異動はまだですか?
・団塊庶務さんの1/5~1/3倍の年収なのに、昔の倍以上の仕事をさせられます。
 本気で欝になる職員いっぱいいますが、異動はまだですか?


582:非公開@個人情報保護のため
06/11/23 18:03:52
回答ありがとうございます。場所は北海道で、国は英語圏かロシアが良いと
考えています。
語学研修に行けるというのはやはり魅力の一つですね・・・。

583:非公開@個人情報保護のため
06/11/23 22:22:45
突然の質問失礼します。
市役所の地域包括支援センターと言う所へ内定した友人がいます。
公務員試験もなく面接だけで採用が決まったそうなんですが、皆さんと同じ地方公務員になるんですか?

584:非公開@個人情報保護のため
06/11/24 12:24:30
age

585:非公開@個人情報保護のため
06/11/24 18:00:34
>>583
書類と面接だけなら臨時職員じゃないのか?
あと、市から業務委託受けてる社会福祉法人の職員という線もある。

586:非公開@個人情報保護のため
06/11/24 22:44:14
>>585
583です。臨時でなく常勤職員です
委託ではなく市役所内に勤めるようなんですが?

587:非公開@個人情報保護のため
06/11/24 22:58:39
>>586
>>586ではないが、
地域包括支援センターって、かつての在宅介護支援センターみたいなもの。
実施主体は、自治体から運営委託を受けた社会福祉協議会や社会福祉法人が殆ど。
市役所はただ場所を提供しているだけでしょ。
ぐぐればすぐに分かること。
ってか、友人なら自分で聞けばいいだろw

588:578
06/11/24 23:04:03
市町村が直でやっているとすれば、社会福祉士とかケアマネなどの有資格者を任期付き採用したんだろうね。

589:非公開@個人情報保護のため
06/11/24 23:12:20
医師などの特別な資格があれば面接だけで採用されたりするが・・・

590:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 00:47:58
常勤なら、社協の職員か任期付採用専門職だな。どちらも面接だけで採用は十分
ありうる。一般に思われるところの「市役所職員」とは違うだろうね。

591:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 10:51:28
今月マジピンチなんだが、ボーナスっていつ出るんだっけ?
毎年のことなのに、忘れちまう

592:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 12:41:39
国ならともかく、地方公共団体はそれぞれの条例の定めるところによるから知るか。

593:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 13:16:54
社協って公務員と同じと考えてもOKね?
ほとんどコネ採用だろw

594:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 13:35:56
来年から市役所で働く大学4年なんですが、地方公務員として働く場合にスーツって何着ぐらい必要ですか?
自分はリクルートスーツ1着(しかもイオンの1万円スーツ)しか持ってないんですが。


595:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 13:52:27
>>594
スーツは中6日の登板で夏物と冬物、クリーニングに出す余裕も見込んで予備もほしいね。
無理なら少なくとも週2回の登板にとどめたい。同じのを続けて着ると傷みが早いしモテないぞ。

596:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 16:09:43
>>社協って公務員と同じと考えてもOKね?
全然違うと思うが・・。

597:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 16:40:44
>>594

土木部門とかだと、作業着で一日過ごしたりする。
土木職だけではなく、事務職でも、用地などに配属される場合もある。
窓口や福祉でスーツだと、住民に威圧感を与えるおそれがあるので、
お揃いのジャンパーを背広の代わりに着たりする。

入ってみてから考えればいいと思うけど、1着じゃ少ないかもね。

598:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 20:51:06
>>596
どうちがうの?給与は税金でしょ??
準公務員だと聞いたけど・・・。kwsk教えて。

599:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 20:51:31
>>595
>>597
ありがとうございます。
やっぱりまだ買わなきゃダメみたいですね。
確かにヨレヨレのリクルートスーツばかり着て行ったら( ´,_ゝ`)プッって思われそうですね。
うちの市は新人は基本的に本庁勤務からスタートするようなので冬休みにバイトして
アオキかコナカでスーツ買います。


600:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 20:52:37
瀬戸彩ちゃん
尿道パックリで見えみえ
リンク集も最高
URLリンク(sexygirl8.2.dtiblog.com)

601:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 21:24:02
>>598
よく「半官半民」と言われるが、それは助成金事業や貸付事業といった、県から委託さ
れている事業の運営経費を除いた運営予算の2割~3割位を県からの補助金に依存し
ていることや、その他の事業収入、受託収入も県や市町村の事業を任された結果生じ
たものであることによる。

ただし彼らはあくまでも民間人。国公法も地公法もその他公務員関係の法令は適用され
ない。

602:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 02:04:01
>>100の「特例市」の評価はあってるの??

603:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 11:23:57
みなさん、地方上級や特別区に殺到してますが、市役所、国税などに見向きもしないのはなぜなのでしょうか?


604:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 11:41:57
>>603
市役所→CW・用地・徴税などの3K職場が多いから
国 税→一生「税金取り」をするのは嫌だという人が多いから

ちなみに県庁職員になっても県税事務所配属となることがあり、
県庁の裏金問題が表沙汰になっている昨今、県税徴収は厳しいです。

605:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 11:53:32
>ちなみに県庁職員になっても県税事務所配属となることがあり、
>県庁の裏金問題が表沙汰になっている昨今、県税徴収は厳しいです。

県でも郡部福祉事務所はあるからCWの仕事はあるし(市町村合併で減っているが)、
土木事務所では用地用務に携わることもあります。

仕事を選べないのが公務員。
あれがイヤ、これがイヤと思う人は民間へどうぞ。

自分は国税はいいと思うけどね。
公務員にしてはそこそこツブしがきく。

606:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 12:26:49
納税はきついってマジ?

607:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 17:08:59
>>606
ごくたまに刃傷沙汰の起きる危険な部署です

608:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 17:32:41
最初の配属は何を考慮されて決定されることが多いのでしょうか?
ちなみに県庁です。

609:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 18:10:46
公務員(上級レベル)になる女ってプライド高くて、性格悪い人が多い
と聞きますが、そうなんですか?

610:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 20:25:03
質問なんですが、自分は来年度4月に入庁する者です。
自分はタバコを吸うのですが、昼休みにタバコを吸ってても
新人の癖に生意気な!みたいなことになるのでしょうか?

また喫煙者の公務員の皆様は退庁するまでタバコは我慢しているのでしょうか?
素朴な疑問ですが心配です・・・

611:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 20:41:31
>608
学歴と試験結果と所属長の趣味。だからあまり気にしなくても可。
FAQ1(>2)の一番下にあるように出世にもあまり影響しない。

>610
うちの県庁は喫煙室が設けられてるから、そこで吸っている。
どんな雰囲気かは、入ったことないから知らない。

>609
ひとそれぞれ。

612:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 21:46:48
>>610
別に新人だから生意気ってこともない。
んで、仕事中に一服しに行く職員も多い。

タバコ部屋ではちょっとした密室談義があったりして、
情報網の一つにはなる。
ただ、非喫煙者からすると「タバコ吸う暇あるなら仕事しろ」て
思われることもある。
まぁ、空気読みながら動けばよろし。

613:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 22:10:07
CWとかじゃない事務職につけば基本まったりなんですか?

614:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 22:13:36
>>611>>612
610です。お答えくださってありがとうございます。
「タバコ吸う暇あるなら仕事しろ」って
思われないように日々の仕事を頑張ります。

内定先の県庁には喫煙ルームがあったので、喫煙者の先輩や上司などの
状況も見て、空気を読んで行動したいと思います。

615:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 22:17:05
公務員の飲み会は「ガンガン行こうぜ」系なんでしょうか?

616:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 22:23:22
>>615
職場にもよるが、どちらかといえば「いのちをだいじに」系だな。無謀な飲み方をしたり、
飲めないやつに押しつけたりとかそういうのは基本的にないと思う。


617:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 22:24:26
>>616
ありがとうございました。

618:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 22:26:05
>>615
基本的に10代後半~50代後半までばらけているので結構律儀系。
ただし、若手中心職場での2次会はカラオケガンガンになるです。

619:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 22:28:52
>>615
うちはワンマン課長が体育会系の痛い人なので「俺にまかせろ」系の飲み会です。



620:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 22:29:19
>>608>>611
大阪市の事務系大卒は最初にどの局でどんな仕事(庶務系、予算系、現場
統括、現場などでの実戦部隊)をするかであとあとの出世の速度がかなり
ちがってきます

621:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 22:31:43
多分女性が多い所は安全な飲み会が多いと思う。
土木の飲み会は「いのちだいじに」になること多し。

年末は死にそうだぜヒャッホーイ

622:非公開@個人情報保護のため
06/11/27 22:01:27
うちも上司がDQNだから若い職員も三次会まで強制参加。『命令させろ』的な飲み会です。

623:非公開@個人情報保護のため
06/11/27 22:47:38
流れきってすみません。
長期に渡って治療をする病気で病休をとる場合、最高どれくらい休めるのでしょうか?

624:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 00:58:41
国の本省から県庁や市役所へ転職って現場の人には嫌がられますかね?

625:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 01:18:16
>>623
結核の場合1年
公務・通勤上での負傷病気の場合必要な期間
その他私傷病の場合90日
って場合が多いんじゃねか。

626:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 03:25:59
「みんながんばれ」系な飲み会はないですか?

627:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 03:58:48
結婚もできねぇで一人前のクチ叩くなよ
ニート&25過ぎの未婚女ども。
おまえら社会のお荷物and恥だよwwwwww

とにかくはやく結婚しろよ。
学生だろうが何だろうが結婚する事が社会への存在意義だぞ。



628:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 04:03:11
結婚もできねぇで一人前のクチ叩くなよ
ニート&25過ぎの未婚女ども。
おまえら社会のお荷物and恥だよwwwwww

とにかくはやく結婚しろよ。
学生だろうが何だろうが結婚する事が社会への存在意義だぞ。




629:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 08:26:39
625さん、ありがとうございます。
私は癌なのですが、長期的な安静が必要だと言われました。
迷惑かかるし、もうやめてしまおうかな・゚・(つД`)・゚・

630:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 08:32:07
>>629
辞めるのはいつでもできるよ。今は治療に専念して回復めざそうよ。
誰だって病気や事故で休むことはあるよ。

631:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 18:11:59
>>629
あきらめることはありません。

私の高校の大先輩は40代にガンで2年間休職しましたが、幸い術後もよく復帰することができ、
今は出先機関ですが所長まで務めています。

心配するな、気にするなとは言いません。
いちばん悩み、苦しんでおられるのはご本人だと思いますから。

とにかく、まずは>>630も言うとおり、治療に専念してください。


632:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 21:49:51
>>628
既婚女性がどんだけ使えないか判ってるのか?
5時半ピッタリに帰る、8時半ピッタリに来る。
子供や家族の用事で休みまくり。残業は無し。

ほんっとにロクでもねーよ。ていうかなんでそんなに結婚勧めるねんw

633:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 22:43:28
>>632 それはおまいの部署の気風だろ。

634:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 00:00:01
>>633

そういう部分もあるだろうけど、普通>>632みたいな感じじゃね?
主婦だから~女性だから~権利だから~っていうのがはびこってる。
まぁ市にもよるんだろうけどな…

635:623
06/11/29 07:22:42
630さん、631さんありがとうございます。
病気、しかも癌だと分かってどうしてもマイナスに考えがちでした。
家族もいるので、まずは治すことを一番に考えます。
本当にどうもありがとうございました。

636:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 15:04:51
県庁での 上級 中級 って出世や仕事の内容にけっこうな差があるものなのですか?

637:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 18:25:23
来年から県庁に勤めることになりました。大学で奨学金を借りています。
学生支援機構とは違う財団なので、今年度中に返済計画を提出する必要があります。
そこで質問なのですが、調整手当込みで額面支給が20万ちょうどだとすれば
天引きはどのようなものがいくらあって、結局月の手取りはいくらくらいになるんでしょうか?
税金と共済で3万くらい引かれるというのは、何となく聞いたのですが、組合費や職場の懇親費
職員互助組合のことなど、他にもいろいろあるようなので、皆さんのご経験をお聞かせください。


638:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 18:25:30
>>636
けっこうな、ではないが、ある程度は差があると考えてよい

639:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 21:41:39
>>637
自分の場合、マイナスは組合費 4000、組合強制貯金2000、懇親会積み立て1500
ってとこだな。あとはお見込みの通り、税金と共済で3万強。

借家暮らしなら住居手当つくぞ。あと残業ゼロってことはさすがになんで、貧乏自治体だ
としても月2~3万は超勤手当あてこんでおいてもいいかと。

手取り=20万-天引き4万+残業手当3万+(住居手当)というところじゃないかね。



640:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 21:44:45
全額持ってくれる住居手当って聞いたことないけどね。

641:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 22:08:22
>640

おいおい、>>639は「住居手当が(家賃分)満額出る」とは一言も書いてないぞ。
よく読めよ。さもなければ、一度眼科に診てもらう事を勧める。
ちなみに当自治体では、住居手当8,000円ちょっとナリ。夫婦で同一自治体に勤務しているのなら
どちらか片方にしか住居手当は付かない。これが全国平均値かどうかはわからないけど、参考までに。

642:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 22:13:32
>>641
なんか必死みたいだけど、大丈夫?

8,000円ちょっとって少ないね。
うちの自治体は最高27,000円までつく。
100%じゃないけどね。

643:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 22:53:38
今度、国から地方へ転職するのですが、在職証明書を発行してもらわなくてはならないのでしょうか?
それとも、採用されたときにもらった辞令と辞める時にもらう辞令でもOKでしょうか?

644:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 22:54:35
つうか、肝心のことを誰も聞いてないのが不思議。

>>637
返済計画は単月分を提出すれば足りるのか? それとも年間か?
最終返済までの計画なのか?

法定控除(所得税・住民税+共済掛金)以外はザクッと諭吉さん1枚と考えておけば
いいと思うが、返済計画の期間によって、計算しなければならない要素が増えるよ。
年間計画ならば期末・勤勉手当支給月の法定控除を織り込まなければならないし、
最終返済までの計画だったら昇給も織り込む必要があるだろう。

複数年計画を作る必要があるのなら、以下の作業をしておく必要があると思う。
初任給・地域手当は、給与条例が改正されたときに額を確認しておく。
期末・勤勉手当も、今年度改正の支給割合を確認し、次年度以降は横置きしておく。
昇給は、まあふつうに勤務できれば「良好」評価で昇給するので、これも条例で確認
しておく。
共済掛金だが、短期・介護・福祉分の料率は現行横置きでいいだろう。
長期はこれから料率が引き上げられていくので、そのスケジュールに沿って設定する。
所得税・住民税は、給与所得控除、社会保険料控除と基礎控除だけと考えて、源泉
徴収される額を確認しておく。

ちょっと勉強するつもりで計算してごらん。
案外、あとで役立つかもしれないよ。
なお、共済の料率だけは探しにくいので、地方職員共済組合の現料率を貼っておくからね。
URLリンク(www.chikyo-aichi.jp)


645:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 00:10:50
>>639>>644
ありがとうございます。

給与口座から毎月引き落としてもらう予定です。
額は3通りほどあってその中から任意に選べます。
手取りの額についてはお蔭様で大体わかったんですが、
入庁してすぐの4月の給料とか6月のボーナスはどんなもんなんでしょう?
日割りだったらかなり少なくなると思うんですが。


646:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 08:51:28
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
公務員叩きを始めませんか?

647:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 16:32:51
低所得層という差別用語はやめろ



648:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 16:42:01
タバコ税の引き下げを命ずる

649:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 18:19:29
>>645
4月の給与は全額。
6月のボーナスは全額ではない場合が大多数。
計算の仕方は自治体により違うと考えられるので、
庶務担当に聞くべし。

650:夕張悲惨
06/11/30 18:30:19

はいはい、税金ドロの高卒 もしくはバカ大卒のコネコネ低レベルの
地方のごきぶりちゃん 全国のみなさまがいんちきぶりをテレビで知ってru

651:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 18:37:22
地方市役所や県庁ってどんな仕事してるのですか?

652:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 19:54:18
最近よく聞く出納長って何ですか?

653:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 23:31:44
右翼活動に参加しよう。


654:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 23:48:10
>>652
都道府県庁の会計部門の最高責任者。市町村では収入役と呼ばれる。

ま、地方自治体の「財務大臣」ってところだね。

655:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 00:00:35
都庁って残業代でますか?

656:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 00:05:21
カラ残業代も出ますか?

657:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 13:49:01
都庁でも残業代はでないみたいだね。
まあ、公僕に残業代はいらないがね。

658:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 18:59:42
>>655
都庁に限らずどこの市町村でも部署次第ってとこだね。

659:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 22:41:16
共有している建物の住宅取得控除の控除額が、持ち分に変化が無いのに増えることって有り得ますか?
年末調整を担当しているのですが、税務署に電話したら『金融機関の出した残高証明を信じて計算してください』
と言われたんですが、おかしい気がしたもので…

660:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 22:49:13
市町村も場所によっては市長、助役、収入役等組織の上の方の方は迎え運転手付きなんでしょうか?

661:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 22:52:00
バイク通勤したいのですが、ガソリン代は通勤手当てで支給してもらえるでしょうか?

662:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 23:12:14
>>659
誰かが繰上返済していればそうなりますね。
残高証明を信じるしかないと思います。

663:659
06/12/01 23:23:04
>>662
ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんがもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか?
初年度二万円程度だったのですが、今年八万円ほどになっていました。
本人に持ち分変えてませんか?と聞いてもわからないと言われ、
税務署に聞いたら前述の通りで…
どういう仕組みなのでしょうか?

664:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 23:30:33
日大の大学一年の者ですが、コネなしでも地方公務員って採用してくれるんでしょうか?日大なので就活も不安なので公務員の中でも給料がいい地方公務員になりたいと思ってるんです!

665:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 23:41:56
>>660
ねーよ

>>661
あるある

>>664
日大程度じゃ無理。

666:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 23:59:08
>>663
失礼しました。勘違いがあったようです。
先ほどのコメントはなかったことにしてください。(__)

考えられるのは、借入が2カ年に分けて行われたケースです。
たとえば、2世帯住宅を2カ年に分けて建てる場合。
1年目に融資を一部実行。一部完成したので年末までに入居。
翌年残りの融資を実行。全部完成、というケースがあり得ます。
実際にこんな形で融資を受けられるかどうかはわからないのですが。

租税特別措置法第41条の2が該当条文になると思います。
お時間があるときに条文を提示して、再度国税にお問い合わせになったら
いかがでしょうか?

667:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 00:03:04
>>666
ありがとうございます。
条文を読んでもう一度問い合わせてみます。

668:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 00:05:34
資産格差がより問題なのは、単に資産格差だけでなく、日本では生活費に大きな差が
生じるから。多くの人は、高級住宅街に持ち家で住んでる人はより費用がかかってる
と思っている。しかし、現実は費用は公営住宅に住んでる人達よりかからない。
この関係を住居費で示すと、

高級住宅街では、この差はもっと大きくなります。
同程度の物件を不動産屋で賃貸価格を調べて、計算してください。

毎月家賃12万円を35年払うと          5040万円の支出。

固定資産税を、年土地、建物5万円35年払うと  175万円の支出。
35年後には、建物の固定資産税はほとんど0になりますから、この金額は
もっと低くなります。他方、新築建て替えで1500万程度の物件を建てる
と、総合計、1600万から1700万程度の支出。勿論、土地と新築建物
が資産として残っています。
固定資産税を中心にした不動産の保有コストを安くすればするほど、生活費
が大きくことなり、何もしないでも格差は大きくなります。
所得格差は個人の努力で少しは是正することができますが、資産格差による
格差は制度的に変えない限り是正できません。


669:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 00:19:52
>>660

いわゆる「お抱え運転手」ではありません。「公用車」と「それを運転する人間」というのがあって
公務上必要がある場合、スケジュールが空いている車と運転手がえらい人たちを乗せていく、という形です。少なくとも
当自治体では。ですから、えらい人たちが使わない時は我々下っ端でも乗る事が可能です。車両に関しては、さすがに暗黙のうちに
黒塗りのやつが使われる事になっています。

>>661

出ます。ただし本当にスズメの涙程度。通勤距離が長いと足が出る場合もあり得る。あと、修理代は自分持ちです。

>>664

大丈夫だよ、高望みしなければ。実際に日大クラスのⅠ類出身者いるし。
ただし、一口に地方公務員といっても間口が広いので、もうちょっと考えて
的を絞った方がいいと思う。
それから、まず給料は将来的に下がっていくのは確実だから、カネが稼ぎたいので
あれば、民間に行く事を勧めるな。

670:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 08:51:31
>>661
交通用具使用の場合、ガソリン代の実費ではなく、
殆どの自治体は、距離により決まった額だと思われる

671:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 10:00:04
今の痴呆自治体は解同と日教組と自治労の巣窟であり、不正腐敗と無知蒙昧の温床だ
このまま地方分権すれば、そいつらにパワーを与えるだけ
地方分権したいなら、それを直す地方大改革が先決
安倍は順序がわかってない
ホントに馬鹿だと思う


672:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 11:35:49
中核市希望ですが、実力や人間関係などの要素をぬきにして
学歴だけで考えると、筑波・横国クラスの国立で助役を狙うことは可能でしょうか?
当然、志望はその地域です。

673:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 14:06:02
>>672
特別職って知ってる?

674:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 14:38:20
安部ちゃんは品があるよ はっきり言ってネ
公務員だからってだけで一生懸命やってる人間を決して馬鹿扱いしないネ
むしろ登用してる
地方だって見捨てないね
そのために一生懸命考えてるな
貴様らのように口だけで何にも行動しないやつらとは違うな

675:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 14:56:00
来年から市役所で働く者です。
一人暮らしを考えています。
なんとか節約したいと考えているのですが光熱費等を家賃に最初から
込みにしてもらうよう大家と交渉することは悪いことではないですか??
住宅補助が27000円でるので、極力家賃低いとこにして光熱費等込みで
54000円にできれば理想なんですが。
家賃に光熱費を込ませてもらうのは問題ないでしょうか?
当方関西です。


676:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 17:22:29
俺も一人暮らししたいなあ。

677:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 17:26:51
>>673
副市長は特別職とのことですが
市長の指名、任命に委ねられるということは、役員からも選ばれることは有得るのではないのですか?


678:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 17:31:53
自己解決スマソ
#衆議院議員・参議院議員やそのほかの常勤の地方公共団体職員、検察官、警察官、公安委員会委員、なろうとしている市町村が発注する業務を請け負う会社の役員等も助役になることができない。


679:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 17:32:20
国家公務員は20000しか住宅補助でないというのに痴呆公務員ときたら・・・いいご身分だな。
俺?俺は60000しか出ねーよw東京都心で暮らすのはちょっときついな。

680:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 17:49:25
質問かえます
中核市希望ですが、実力や人間関係などの要素をぬきにして
学歴だけで考えると、筑波・横国クラスの国立で総務部、人事部の部長クラスを狙うことは可能でしょうか?
当然、志望はその地域です。


681:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 18:33:03
学歴なんかあって、ないようなものと思うけどね。

ようは、実力と人間関係次第。



あとは、あなたの性格や人当たり。


学歴なんてものに囚われすぎだと思うけどね。





682:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 19:42:35
>>675
違法じゃないんだから悪いことであるわけはない。
ただ、君が思うとおりの契約ができたとしても、認定の段階でどうなるかは
保証の限りではない。
支給担当部署で契約書を検討した結果、「水光熱費等は家賃と認めない」と
裁定が出る可能性はある。

683:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 19:43:31
>>679
ん?
国家公務員は27000キャップだよ。typo?

684:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 23:25:59
地方公務員は月200万まで
国家公務員は月300万まで
住宅御手当がでます。

タバコ税と酒税は引き下げしよう
車税は3年に1回。
道路は多少割れてたって、走れるだろう。
工事すると、待ち時間ばかりで、非常に迷惑

685:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 23:31:37
>>684
ガードレールだってちょっとくらい隙間あっても平気さ!

なんか車の破片が挟まる

すり抜けバイクや暴走自転車が事故る

自治体は何やってんだ!    となる('ω`)

まぁ確かに年末の予算使いきりのための工事はホントうざいけどね…

686:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 23:58:30
来年から市役所で働く大学生です。
スーツは何着必要ですか?

687:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 00:11:50
>>686
2週間分のローテーションが可能な数×夏・冬物。シャツとネクタイはさらに倍は必要。

688:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 00:42:30
新規採用の者ですが、職場の対人関係で質問です。

直属の上司が、出来る部下を贔屓していて
仕事の振りが不均衡なだけならまだしも
・必要な情報を伝えてくれない
・書類の不備が見つかったら何はともあれ私を呼ぶ
 (○○、これどうなってんだ。)
・こちらからの質問に「はぁ?」と答える
等の仕打ちを受けています。
他のグループの方に「何あれ?イジメ?」と聞かれた事があります。

システム上、その上司に勤務評定を受けるのですが
所属長との面談でこの仕打ちについて相談しても良いものでしょうか?

689:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 00:58:19
納税は汚れですか?

690:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 06:05:42
>>688
言っていい。

俺だったら、「ひいき」という切り口ではなくて、「必要な情報を伝えて
くれないので仕事がうまく進められない」という筋で話すだろうな。
象徴的な実例をひとつつけて。

別のシマからでもわかるくらいだから、よほどのボケ作でない限り、
課長補佐クラスは気がついているはず。
だから、遠慮は無用だ。

691:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 09:41:41
直属の上司というのが係長ならガシガシやったらいい。まず課
長や補佐に相談し、それから所属長な。ただ>>690の言うように、
恨み言としてではなくて、建設的な話になるような方向で持って
いったほうが上への心証もいいし、その後も処遇もいいかと思わ
れ。

上司っていうのが課長だったりすると、若干やっかいかもしれな
いけどね。各課の状況を、さらに上の立場の人がきちんと把握し
てるとは限らないし、最悪返り討ちにならないとも限らない。

692:688
06/12/03 10:23:33
>>690-691
レス有難うございます。
直属の上司は主任なので、言ってみようと思います。
建設的な話し合いにできるよう、努力します。

693:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 11:52:52
そういうカスはぶっ潰してやれ

694:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 17:43:40
県庁合格者の学歴がのってるサイトないですか

695:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 17:52:10
>>694
試験板にいけ

696:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 18:22:57
>>695
いってもなかったっす

697:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 15:08:52
郵政公社が民営化しますが郵政職の扱いはどうなるのですが?

また、これに関連して防衛省になったとき防衛庁職員の募集は停止するのですか?

698:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 15:26:58
>>697
郵政公社職員は、来年から国家公務員ではなくなります。

防衛庁は防衛省に昇格するだけで、職員の採用は続くものと思われます。
ただし、採用方式は変更されるでしょう。

699:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 15:27:35
それを地方公務員に答えろ、って言われても困るが。
ついでだから適当に答えておくと、
・郵政は民営化した各会社が職員を募集するんだろ。今でも郵政公社の独自採用だし。
現職は公務員身分引っ剥がし。
・そりゃ「防衛省」になれば「防衛庁職員」の募集はなくなるだろうな。
自衛隊員が特別職の国家公務員である限り、防衛省の職員の採用は別枠だろうけど。

700:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 19:37:59
11月中旬から1ヶ月間の休職をとっている友人の話です。
12/1に休職中だからボーナスは全くなし、そして復帰後も今月は交通費がでな
いそうです。友人は新幹線通勤なのですが、自腹なら電車通勤を、と申し出
たら領収書が欲しいからそれは駄目だと言われたそうです。
支給されない費用の領収書の提出を求められたり、交通費がでないなど不当
なのではないかと思うのですが、公務員ってそういうものなのでしょうか?

701:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 19:52:46
基準日に休職中なら期末・勤勉手当が支給されないのは通常の取扱いだし、
通勤手当は月の初日からの通勤でない場合には翌月からの支給、というところもあるね。

702:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 21:01:00
>>700
公務員ってそういうもの。

703:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 21:51:30
>>700
ていうか社会人てそういうもの。おばかさぁん('ω`)

一ヶ月定期買って領収書出すのがいいんじゃないの。
使わない分は返してもらえる会社もあるそうだし。

704:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 22:39:26
>>700
12月1日に在籍していれば期末手当は出るし、勤勉手当も休職期間を
差し引いて支給されるのが普通だよ。

それから、通勤手当が定期券を確認した後に支給される自治体では、
途中から新幹線通勤から電車通勤に変えると言っても、ダメと
言われるのが普通。

705:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 00:44:14
将来的に給料が安くなるのは確実なわけだけどバイトとかが
認められるようになる事はないかな?
認められるようになったら積極的な首切りも同時導入だとは思うけど・・・

706:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 00:49:39
>>701-704
レスありがとうございます。
お陰様で自分の無知を噛みしめているところですが
>>701 >>704で期末・勤勉手当に関して食い違っているように思えるのです
が、自治体の方針次第でどちらもあるってことになるんでしょうか…
あと、通勤費用は途中復帰の当月は自己負担をしておいて翌月支給されるのが
普通ということですか?

707:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 00:52:26
バイトなんて民間の会社でもほとんど認められてないからまず無理じゃない?
てか正社員で働いてるのに休みの日にバイトで小銭稼ぐ気にはならんな…

708:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 06:03:52
>>706
通勤手当は自治体次第だろうが、期末・勤勉手当の支給割合は
給与条例に書いてあるだろう。

709:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 13:34:21
ゴミ収集って地方公務員なんですか?

710:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 15:18:54
>>708
通勤手当だって給与条例に書いてあると思うが。

711:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 17:21:07
>>709
地方公務員が多いが、一部は民間業者へ委託している。

712:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 17:47:28
副職が禁止なんだよ、別にバイトに限らずさ。そこが問題なんよ。ようするにマンション経営とかもダメっつーのはやめてほしい。別に民間と給料比べるならOKにすべき。

713:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 18:58:10
>>712
マンション経営はOKですよ
禁止したら、マンション経営していた親が亡くなっても相続すらできなくなるでしょ

714:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 19:02:56
一定規模以上の場合「無許可で」やるといかんだろ。

715:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 20:32:15
>>710
月の途中から出勤した場合まで条例に書ける? 通勤手当。
期末・勤勉は「基準日以前6ヶ月」で区切って書けるが。

716:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 20:55:04
>>715
○○条例を制定したら、○○条例施行規則(または規程)も制定するから、
自分で調べたら分かると思うんだが。

717:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 21:00:51
>>715
例えば、
「福岡市職員の給与に関する条例」
第11条(第1項~第5項略)
6 通勤手当の支給は,職員に新たに第1項の職員たる要件【引用者注:通勤手当が支給される条件を満たすこと】が具備されるに
 至つた場合においてはその日の属する月の翌月(その日が月の初日であるときは,その日の属する月)から開始し,通勤手当を
 支給されている職員が退職し,又は死亡した場合においてはそれぞれその者が退職し,又は死亡した日,通勤手当を支給されている
 職員が同項の職員たる要件を欠くに至つた場合においてはその事実の生じた日の属する月(これらの日が月の初日であるときは,
 その日の属する月の前月)をもつて終わる。ただし,通勤手当の支給の開始については,前項の規定による届出が,これに係る
 事実の生じた日から15日を経過した後にされたときは,その届出を受理した日の属する月の翌月(その日が月の初日であるときは,
 その日の属する月)から行うものとする
(第7項以降略)




718:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 22:27:15
質問です。
僕も688と同じような悩みです。

新規採用の者ですが、職場の対人関係で質問です。
まず簡単に、
私は、全く縁がない自治体で仕事しています。
それもそこは小規模でかつほとんど最近まで縁故がないと
合格できないところです。
問題は
直属の上司(小さいので課長補佐クラスです)が、地元の人を贔屓していて
・必要な情報を伝えてくれない
・書類の不備が見つかったら何はともあれ私を呼ぶ
 (○○、これどうなってんだ。)
・こちらからの質問に「はぁ?」と答える
・何事も私には抽象的言い、直ぐに「意味わかる?」と見下す言い方をする
等の仕打ちを受けています。

原因に考えられるのが、
・私はあまりゴマすりが得意でない(その地元人はうまい)
・一度仕事のことで効率的な進め方を提案したことがある
(否定したと捉えられたかもしれない)
・外部人だから   (これは入庁した時から、ある仕事があり、他の人が私に
教えているときに「これは○○君(地元人)がやればいい、」みたいな
仕事を教えないまたは幅広くさせたくないように感じたことを覚えてます)
以上ですね。
どうすればいいですかね。。

719:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 22:33:48
>>708>>710>>715-717
レスありがとうございます。
とりあえず友人には給与条例を確認するよう勧めてみます
亀レスすみませんでした

720:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 23:55:21
>>718
お前のカキコ見てると社会人を舐めてるようにしか見えないよ。
どうしたらいいか自分での意見も挙げずこんな吹き溜まりで相談するような人間だからじゃね?
普通人の文章コピペしたら多少は改変するだろうし。
他人に意見聞く前に自分がどうしたらいいかもっぺん考えてみな。

721:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 01:40:57
>>718
お前、地元云々じゃなくて多分どこに行っても、組織人間の上司には嫌われる性格っぽいな。
早めに性格変えるか、我が道を行くか、どっちか選んだ方が良いかもな。


722:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 02:27:06
おまえら冷たすぎwww 低俗な感情論ぶつけてどうすんだよww

>>718
これだけではわからんが、とりあえず上司に提案なんかするな。
入ったばかりで気合いが入るのはわかるが、公務員にそんなのは求められて
ない。いかに従順できるかがポイント。それのみ。がんばれ

723:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 06:24:37
てか自分の無能を上司や周囲のせいにしてるだけじゃねーの?
718なんて無駄にプライドだけ高そうなの見え見えだし。

724:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 07:11:53
犯罪者のまま教壇に立つ事を許されたり
外見が汚かったり(服装で父兄から苦情の教師や市役所職員多数)
公務員はなぜ民間企業の人に比べて劣るのですか?

725:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 08:17:10
現職さんへ。


ぶっちゃけ社会的な地位とかってどうなんですか?
あまり、ウケはよくない?

726:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 09:17:22
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

夕張みたいに皆さん貰えるだけ貰って後はバイバイなんですか?
公僕として仕事している誇りはないんですか?
まるで生保か○くざみたいですね。
20年で再建するどころか公務員も出て行って
人が減っても残った人たちが悪いで済ませるんでしょうね。


727:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 10:42:20
>>725
都道府県庁と政令指定市の事務職は、学力で入ったと思われるが、
小さな自治体に勤務していると「どうせコネで入ったんだろ」と思われる。

また「公務員は暇で楽」「公務員の給料は高すぎる」というマスコミの
受け売りも多い。総じて、妬み・僻み・憎悪の対象にされやすい。

よって日頃は身元を明かさない。銀行員・教員・僧侶などの行動に近い。

728:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 12:09:13
ニートは朝から暇でうらやましいな

729:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 12:38:13
公務員より忙しいニートも居ることは居るw

730:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 12:46:12
>>724
先物・悪徳リフォームなど、どうして民間企業は公務員より劣るのですか?
人口比考えても、民間企業に勤めてる人のほうが犯罪率も高いドキュソですしww

731:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 12:50:34
民間企業=近未來通信 って感じだよね。

騙して逃げるのが常套手段

732:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 12:56:33
公務員も大して変わらない。

733:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 13:00:21
ニートよりも暇な公務員もいる。

734:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 13:42:16
質問失礼致します。
現在大学一年の者なのですが、中退して地方公務員を目指そうと計画しています。

そこで質問なのですが、在学中に62単位以上を修得していれば、短大卒の扱いになり、初任給などに影響があるというのは本当なのでしょうか。
地域によって異なるとは思うのですが、皆さんの場合だとどうなのか、聞かせていただければ幸いです。

735:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 18:41:03
>>734
うちの自治体(過疎県)では、給与には、
学歴に関わらず採用時の区分(大卒程度、高卒程度)が影響するだけなので、
単位取得数は全く問われない。
そもそも短大卒程度の区分は「栄養士」しかない。
極端な話、中卒でも大卒程度に合格すれば、大卒と同じ給与になる(実際に居るのかは知らない)。

736:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 18:48:12
>>735
想定される学歴より余分にガッコ行った場合の職歴換算もないの?

737:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 19:19:03
公務員だと飲み会(合コン含む)とかの機会はやはり多いですか?
ある程度うけはいいですか??
本人の器量抜きで純粋に公務員という肩書きの影響力を教えてくださいな現職さん♪

738:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 19:30:45
>>718
>それもそこは小規模でかつほとんど最近まで縁故がないと
>合格できないところです。

こんなこと考えてる時点で、君のほうから良好な対人関係を放棄しているとしか見えないよ。


739:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 19:35:07
>>737
機会は別にそんな変わらないかな。
公務員の肩書きは強いと思うよ。
でもまぁ安定してるからってだけじゃないの。

740:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 20:36:12
>>734
多くの自治体においては、国に準じる形で62単位以上取得者を短大2卒扱いにすると思
われ。すなわち、大学に2年間在籍&62単位以上取得の者が初級試験に受かった場合、
+2年分の学歴換算がつく。

中級以上を受けるなら俸給上直接メリットは無い・・が「短大卒扱い」は確保できるならば
した方がいいと思うぞ。



741:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 21:41:57
なんか年金が一本化なるってなってるけど複雑でよくわからない。
来年から公務員なるんだけど具体的にどう損するとかわかりやすく
教えてくれる人いませんか?

742:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 22:26:32
>>734

早まるな!
キミがどの程度の規模の自治体を受けるか知らないが、せっかく入った大学をどうして辞めるんだ?
もし一次試験に受かったとしても「こいつ、大学もまともに卒業できなかったのか」とみなされて
二次試験の前に振り落とされる危険性が高いぞ。まして昨今の公務員試験はライヴァルが多いと聞く。
実質的には二股かけた人間も多いから、多少は合格率は高まるとしても「大学中退」の四文字は
どう考えても不利にしか働かないと思うが。短大卒だとⅡ類選考の対象になると思われるが、今時Ⅱ類の
試験を実施しているところがあるんだろうか? Ⅲ類(高卒程度)とⅠ類(大卒程度)で充分新採枠は
埋められるみたいだから、来年Ⅱ類の選考試験があるとは限らない。何か事情があるのかもしれないが、
普通に勉強できるなら、そのまま大学卒業した方がまず得。それからでも受験は出来るのだから
くれぐれも早まった行動は慎んだ方がいいと思うぞ。

743:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 23:59:53
つーか、在学中に試験受けて、合格できた時に中退すればいいだけじゃん
中退してから試験を受ける意味が分からん

744:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 00:32:04
財政再建団体移行を決めている夕張市

 基本的枠組み案によると、今年度の退職金は最高57カ月分(現行59・28カ月分)に減額。
市幹部によると、今回の希望退職の実施によって現在の部長と次長職の計19人のほとんどが
退職する見通しだという。

最後まで甘い汁を吸う。

745:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 23:59:35
質問です。
町役場の就職がきまった大学卒業予定ものです。
5人合格しました。
さいしょの研修期間は何歳年上の上司に教わるのですか?
ほんとこわいな

746:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 00:36:14
ボーナス皆さんはどのくらいですか?

747:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 00:40:10
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

高給だけでなく、各種手当て、豪華な福利厚生施設、優遇された年金等。
闇手当、闇給与、裏金 など盛りだくさん。



748:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 18:53:10
質問なのですが、
町役場に勤務するにあたって、簿記は何級程度の知識があればいいのでしょうか?

749:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 21:08:02
まったく必要ありません

750:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 21:09:25
>748

簿記?  そんなものはいらない。
もちろん持っていればそれに越した事はないが、かと言って特別有利にもならないと思う。
町役場クラスの会計事務なら、おそらく簿記技能を必要としないレベルでしょう。
役場にはその役場固有の「会計事務規則」みたいなものがあって、それに精通した人間の方が
「簿記検定○級合格」という人間より優遇される。文面を見るに事務屋さんで採用希望の人みたい
だから敢えて言うが、特に資格なんて必要なし!  それよりも入ってからどれだけ必死こいて実務を
覚えられるか。それに尽きる。無論、技術屋みたいにその資格なしには業務が出来ないのなら話は別だが
事務屋なら特に資格なくてもOK。心配ないよ。入ってから覚えても充分間に合う性質のものばかりだから。

751:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 21:12:37
むしろ必要なのはExcelとWordの知識

752:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 21:16:11
エクセルやワードなんて、職場に詳しい人がいくらでもいるんだから、採用前に覚える必要なんかないぞ

753:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 21:23:17
詳しくない人もたくさんいるから、知っていると便利

754:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 21:32:44
すべてがあほらしくて辞めたいです
司法書士になろうかと思うんですがどうでしょうか

755:748
06/12/08 21:50:18
>>749,750
回答ありがとです。
職種言い忘れてましたが、事務で採用内定してます。

特に必要ないんですか・・
354から辺りのレスで、簿記についてのレスがあったので、資格あったほうが得なのかと思いまして・・
簿記的な知識が必要となるのって、総務課とか税務課とかなんですか?

>>751-753
ExcelとWordはできる限り身に付けておこうかなと思ってます。
仕事が円滑に進むかなと思うので。

ブラインドタッチをマスターするとか、英語の基本的な会話程度できるようにするとか、
ビジネスマナーについての本を読むとか、
行政法や地方自治法についての本を読むとかなど、
4月までに、これはやっとけみたいのって何かありますか?

仕事に就いてから、こいつは何にもできない・知らない使えない奴だなと思われるのも嫌なので、
今のうちに何かしとかなければと不安に思っているのですが・・・

756:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 22:07:01
>>755
大丈夫、誰も「こいつは何にもできない・知らない使えない奴」なんておもわないよ
震災なんだから、配属先が決まってから関係法令を読み込んでもとりあえずは大丈夫。
不安なら地公法、自治法、民法あたりを読んどくと損にはならないと思う。
入った時点でどうこうより、入った後如何に仕事を吸収していくかってことを回りはみてる
もんだから。
エクセル、ワード、アクセスくらいは普通に使えると楽かもね。


757:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 22:16:22
>>755

> 簿記的な知識が必要となるのって、総務課とか税務課とかなんですか?
だから「役所のために」ならいらないって。
簿記は複式簿記。役所の会計とは違う。
個人的に資格取得をするのであればどうぞ。


> >>751-753
> ExcelとWordはできる限り身に付けておこうかなと思ってます。
> 仕事が円滑に進むかなと思うので。
仕事ができるのとソフトを「使いこなす」のとは異なるからね。そこ注意。
ソフトはあくまでも技術であることを御忘れなく。

> 仕事に就いてから、こいつは何にもできない・知らない使えない奴だなと思われるのも嫌なので、
新人さんは新人らしく「教えてください!」っていうのが一番。
そういう方がDQNな先輩「面した」方への受けがいい。

必要なのは法律の知識かな。
地方自治法もそうだが、全般の知識はあるにこしたことはない。
窓口でも事業系でも役に立つ。


> 今のうちに何かしとかなければと不安に思っているのですが・・・


758:755
06/12/08 23:21:59
>>756
回答ありがとうございます。
なるほど、そんなに焦って何かする必要は無いみたいですね。
法学部なので、復習も兼ねて地公法、自治法、民法関係の本を一読してみようかと思います。
アクセスは名前ぐらいしか知りませんでした・・
あとで少しは使えるようにしようと思います。

やっぱり入ってから一生懸命頑張ることが一番大事ですね。
いろいろアドバイスありがとうございました。


>>757
簿記知識は「自分のため」にしかならないんですね。
「役所のため」に簿記資格とろうかと思っていたので、やっぱりやめます。
転職するつもりはないですし・・・

確かに、ソフトを使いこなせても仕事ができないと意味ないですよね・・
ソフトを使いこなせることは自己満足として、
そのスキルを活かして、本分である仕事を頑張りたいと思います。

新人らしく、素直に分からないことはいろいろ質問するのがいいんですね。
勉強になりました。

法律の知識はやっぱり必要ですか。。
今思うと、法学部でホントよかったです。
学部の講義で一応最低限のことは勉強したので、仕事に必要そうな分野を復習しとこうと思います。
公務員試験対策の本ではなく、教科書的な詳しく解説してあるようなものを読んでみようと思います。

いろいろとアドバイスありがとうございました。
4月から仕事頑張ります!

759:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 00:21:23
すいません、若干スレチちっくですが教えて下さい。

諸事情で地方市役所で働いている顔見知りの人と連絡を取りたいんですが
その方の苗字を失念してしまい、下の名前しか分かりません。
仕事の邪魔というか、迷惑が掛からないようなコンタクトをとるにはどうすればいいですか?
勤務時間中に人事部に行って聞くとかして大丈夫ですか?

宜しくお願いします。

760:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 00:31:21
地方公務員ってどのような仕事をしているのですか?

Ⅲ種だからといってずっと市役所勤務といったわけではなんですよね。


761:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 08:40:26
東京都荒川区区役所は区分すると三種ですか?
あのひとたちあたまよさそうなんだけどなあ

762:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 12:21:57
このスレは、公務員云々じゃなくて、ただの
学生→社会人への質問スレみたいなもんだな。



763:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 17:22:44
いわゆる簿記は複式簿記

自治体会計は単式簿記でっせ。

764:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 17:54:30
>>760
なにおいっているのか

765:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 18:14:12
社会福祉法人とか農協、商工会などの指導をする部署では複式簿記の知識が必要だよ

766:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 18:26:36
緊急情報
夕張市で今日ボーナスが支給された・
36.2歳で65万の支給! 市民負担を強いて
自分達はヌクヌクボーナス?
市民はナメられている。


767:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 18:28:40
複数内定して迷っています。
通勤時間1時間半かけて中核市か40分かけて人口8万の市役所なら
どちらがよいと思われますか?
参考にしたいので意見をお聞かせください。
1時間半はやっぱりきついですかねぇ・・・。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch