07/01/18 03:00:15 M8xGz98S
学会員の彼女と付き合うのはかまわないと思いますが、貴方の親御さん達が創価と言う言葉にどんな反応するか想像つきますね。私も昔創価の彼女と付き合ってましたから、いざ結婚となると大問題に発展しかねませんね
982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 03:03:16 Pvuf7BfO
>>981さん
そんなに反対されるもんなんですか?創価について、まだ知識が足りないみたいです…
983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 03:17:54
一つだけ言える事
教団と全く無関係の人間なのにある日ポストに機関紙が
投げ込まれた場合その後99%の確立で精神がおかしくなる
後々行なう工作の為に教団も精神的に脆い状態の人間を
選んで投げ込んでいるのだろうね
984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 03:22:31
具体的には都会での一人暮らしや多重債務者
身寄りに不幸、その他をカラスの様にかぎつけ
ポストに機関紙を投げ込み精神的攻撃を始める
その後に手を差し伸べる教団関係者が主犯なんだけどね
985:978
07/01/18 04:18:03
>>983,984
そうか・・・
たしかに父親は精神的に参ってるかもしれん。
実は俺は3年くらい前からひきこもりで、親とはろくに会話をしていない。
しかも住んでるのが田舎だから噂が広まりやすく、
俺がひきこもりだというのは近所じゃ皆知っている。
創価の人間に漏れたのも納得いく・・・
父親が入信しているかどうかは分らない。
どうすればいい。聞いても大丈夫だろうか?
986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 05:25:03
>>907です。
レスが遅れてしまいスミマセン。
色々と参考になるアドバイスをありがとうございます。
>>912さん
参考になりそうですね。
ありがとうございます。
探してみますね。
(^O^)
987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 05:34:41
そういえば彼女が学会員だと分かってから>>955さんのように「学会は悪いイメージ持たれてるんだけど、実際はどうなの?」と聞いたらやはり『そんなことしないよ~』や『そんなの一部の人だって。』と言われました。
本当にそうなら良いんですが、本当はどうなんだろう……。
彼女を好きになって良かったのかなぁ……。
訳が分からなくなってきました…。
(-"-;)
988:氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA
07/01/18 08:00:09
次スレはココだぜ。
【恋人】創価学会員だったら?【夫婦】18
スレリンク(koumei板)
989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 08:02:02
あの…皆さん、創価の悪い点は分かりやすい犯罪や
嫌がらせに近い勧誘だけだと
思っていらっしゃるのでしょうか。
わたしは、一緒に生活していく毎日に起こるたくさんの事
で人を傷つけるのが彼らだと思いました。
ひとりよがりで相手の気持ちを考えない。
ゴンギョウによって強くなれたと人に高圧的な態度をとる。
それらは最終的に「一緒に活動してくれない人とは
別れるしかない!もう他に道はない」といともあっさり
相手を見捨てるという行動に辿り着きます。
情のかけらもありません。
話し合いの余地がないのです。
それは、ただ付き合ってるだけの間は見えてきません。
結婚を前にしたりしてやっと分かることなんです…
990:989
07/01/18 08:04:54
>>988
うわぁ、すみません…
991:963
07/01/18 09:32:49
>>969 >>988氏ね頃シさん
>今話題の不二家でもいいかな。
963で、それを足そうかどうしようかと、省いたので足して頂きありがとうございました。
次スレ立て乙です。
>>972彼が脳溢血とは大変ですね。あなたが今やれる事を、彼が望みそうな事と、そして
あなた自身の心で動かれればいいと思います。ナムナムと唱える事が、あなたがいいなら
それでもいいと思うのですよ。逆に近所の小さいけれど昔から手を合わせて来た神社や寺に
行っても構わないと思います。宗教云々でなく、ただただ神よ助けて下さいでもいいんです。
それは各自違うのですから。彼が元気になった時に、毎日近所のお寺に行き祈っていたと
言ったら怒るでしょうか?あなたは彼母から勧められ、わからず入会しただけです。
あなたの家族が違う宗教でも、彼の事を祈っていたら彼は怒る人でしょうか?
相手の気持ちも察する事の出来ない人なら、そこ迄の人です。先はどうであれ、今、あなたの
出来る事、それはあなたが決めていいのです。悔いのないように、今を、1分経てば
又それが今になります。辛いときだと思いますが、頑張って下さい。
あなたが倒れてはいけないので、しっかり食べて元気でいる事。彼もそう思っていますよ。
992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 09:54:10
>>978
南無~と言うよう言われただけなら、日蓮系は他にもありますが、新聞は‥両方だと
やはり創価で間違いないですね。創価でない日蓮系が創価の新聞をとる事なんてありません。
仏壇はどうなんでしょう?他の冊子や書籍などは?
>>987自分のいるところが悪いところだと思っていれば、いれませんよ。
(我慢している人もいますが、いいと言う人は、いいと思っているのでしょう。)
>>989そうですよね。一緒に暮らすとなると、相手の活動で新聞の勧誘を受けるわけでも、
ありませんし、相手から突訪されるわけでもありません。日々の暮らしの中に
顔をだすものですから、嫌な思いをしても、そこから離れることは生活を共にすれば
簡単には出来ませんもんね。通じにくいとは思いますが、辛抱ばかりしてはいけませんよ。
精神衛生上よくないです。言うときは言って、譲れるところは譲る。
いくら夫婦であっても、全部相手の思いとおりにはいきません。あなたが壊れてしまわない
ように、辛抱しすぎないようにして下さいね。
993:978
07/01/18 11:45:22
>>992
うちは日蓮系なのか。知らなかった、何も。
仏壇や神棚は座敷の一角にあって、祖母が毎朝お参りしている。
冊子や書籍は探したところじゃ見当たらなかった。隠されてる可能性もあるが。
994:972
07/01/18 14:05:33 64xsooxi
>>963さんありがとうございます。
すごく感動しました。あなたの言うとおりだと思います。
私は今まで宗教には何のかかわりもなく過ごしてきました。
でも彼が倒れて誰か助けてほしい、彼を救ってほしいと強く思い、創価学会で会合をした時も、
わけも分からないまま祈りました。
どこで祈ろうと私のおもいは変わらないですもんね。
今は彼を支えることを第一に考えてすこし様子を見ようと思います。
ただ倒れる前は創価学会を信じてなかった彼が、急に信じると言い出してお題目をあげだしたので
動揺してしまって・・・
倒れる前は彼の両親が学会員だったこともまったく知らなかったので・・・
彼も倒れてまだしっかり話のできる状態ではないので、少し待って話をしてみようと思います。
>>963さんほんとうにありがとう。
たくさん食べてがんばります。
995:963
07/01/18 15:06:53
>>994
いいえ。貴女が前むきに生きる事が一番ですもんね。
ただ気をつけてもらいたい点があります。一般の我々なら、相手が何教であろうとも
毎日祈っていたよと友人からでも聞けば、感謝の気持ちで一杯になりますが、
創価の人は違う場合があるという事は覚えておいて下さい。
彼が題目をあげられるようになったのは、家が創価だったからで、違えばアーメンだった
かもしれない。単なる友人なら、何を祈っても平気かもしれませんが、貴女が違うと
わかれば動揺(ひどければ激怒)するかもしれません。それでも今貴女に出来ることを
すればいいと思うのです。先々はどうなるかは、わからないにしても、それは彼にも
同じことが言えますからね。ごめんなさいね、一応心の準備として書いておきます。
996:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 20:07:40
【恋人】創価学会員だったら?【夫婦】18
スレリンク(koumei板)
997:F ◆JgJAzfkQlM
07/01/18 20:11:41
皆さまへ 私の友人の親戚に焼身自殺したお方がおります。場所は四国であり
宗教の優越感から そのお方には 疎外感もありました。
私は、10年以上経ってから知らされました そうは言いましても
その頃は私は、学生時代の友人と言うだけの存在であり霊医アトス様も
お傍には、いらっしゃらなかったのでお悔やみ一つ言えませんでした。
1様にお聞きしたい このような死を 迎えた場合も創価学会は、
最後までお世話して下さっておりますよね?
忠告です・・他の宗教から脱退させて入会させたのであれば どのような
終期を迎えたお方も 責任を持ってみるとしてください。
その男性は 死して四国の他宗教ばかりのお寺のどれも頼ることが出来ないようでは
騙されたとしか思えなくなりますからね 災いはそのような場合に存在しております。
貴方も宗教団体の一員なら 他のお方へも私の要望は 通して下さい。
死人の事にまで構っておられないでは、それ見たことか・・化けの皮が
剥げたなと思われるだけですよ。死して責任が伴うのが宗教の恐い所です。
(霊耳を書きます)貴方がたの宗教は いずれ衰退いたします。
Fが 生きてる内にでもそれらは 起こることでしょう。 ある事件を
切っ掛けに・・ それは、政治家にも関係があり癒着による物でしょう。
30年後には創価は 存在しておりません。 ある男性霊 その名はシルバーバーチ霊なり
シルバーバーチの霊媒 霊医殿のヒーラー そして愛人でも在る者F代打
998:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 21:34:00 xGR48+90
信仰と活動は別物だと一般人の私は思います。
信仰が趣味のサークル活動に誘われても行きたくないのですよ。
信仰は個人でおこなえばいいのでは?
とにかく広めようとか、勝つという言葉を使わないでください。不愉快。
999:972
07/01/18 21:53:20 /j6Tzfya
>>995
私もじつはそれが一番心配です。
彼は穏やかな人なので、おこったりはしないとは思いますが、彼の両親がどう思うか・・・
月に一回ある会合?(池田先生の話をみんなでテレビで見るんです)
にも彼のお母さんと行ったりしたのですが、私にはあまり理解のできそうな話ではありませんでした。
正直言って今はまったく信じてはいないので。
彼が初めて外出許可をもらえた日に彼の家でみんなでお題目をあげました。
もちろん私は分からないので一緒にいただけですが、「私は信じていませんので」とはとても言えませんでした。
彼のご両親はとてもやさしくて私にもすごくよくしてくれます。
おかあさんは彼が倒れてから私と一緒にずっと彼の看病をしてきました。
必死でどうしたらよくなるか一緒に考えてきました。
彼のためにずっとお題目をあげていたのも知っています。
おかあさんに私が信じていない事を言えば、ショックを受けるでしょう。
うまくやっていくためには何もいわずにいた方がよいのでしょうか?
今は私にはよく分かりませんといっているのですが・・・
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 22:09:09
1000ゲト
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。