児童相談所に関係した雑談・相談スレッド  at WELFARE
 児童相談所に関係した雑談・相談スレッド   - 暇つぶし2ch109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 07:47:10 9fGdk7iL
育児相談に行ったんですが担当の言ってる事に違和感がして聞き直したらそれから敬遠されるようになってこの時間はいないと話した時間に何件も着信履歴が残ってた。それでも日誌には「連絡を取りたいのに留守」と書くんでしょーね~

110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 08:13:34 Z4Cg1QZO
>>109
なんか自己中心的なヤシのにおいがプンプンするんだが・・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 10:42:49 9fGdk7iL
110
どうもすみません。私がわがままでしたね

112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 15:23:14 4xB1HzBX
>>109

育児相談だったら保健センターや家庭児童相談室(市町村)に行くのも
いいですよ。特に来年4月からは自走は専門的相談に特化するので。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 20:16:34 8VLnt11T
>>107
>>>106
> そんなことも知らないなんてここで語る資格無いぞ

 108さんも書き込んでいるように忙しい証拠を示してください。
 私の知っている範囲では、忙しいとも感じられません。まあ、私が知っている自走が特殊なのかもしれませんので、是非、科学的な数字を示してください。


114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 22:02:23 45OdLeLb
>>113
証拠って??
自走以前にそんなもの示している職業なんてあるのか?

まあそんなに証拠証拠いうなら役所に行ってみろ。
自走が関わった件数が相談別に公表されているから。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 22:28:56 2KQeMB54
神奈川の児童養護施設で働いてるけど、担当の福祉司に話を聞くと、だいたいひとりで
200件前後のケース抱えてる感じだよ。信じられないよね。よくやってらっしゃいますほんと。
まあ200件のうち施設児童ケースは1/4ぐらいみたいだけど。



116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 07:46:37 HbQZEoON
その200件前後のケースのほとんどの親は自分の都合を優先するらしいね。
つまり子どもよりも仕事の方を優先する親がほとんどだから
平日に面会しようとしても夜じゃないと会ってくれないらしい。
それでも自走まで来てくれる親はまだましなほうで
平日夜でも会ってくれない親には日曜や祝日に会いに行くらしいよ。

すべてボランティアでね。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 14:39:19 axG/RL9X
>>115
 担当ケースが200ケースあることと自走の職員が忙しく一生懸命働いていることとは別の問題でしょ!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 14:44:00 axG/RL9X
>>116
 真面目に普通に働いている人間が夜や休みの日しか時間が無いのは当たり前でしょう。
 「呼び出す」のが当たり前、「行ってやっている」と云うその基本的な姿勢に問題があります。
 本当に自走職員には困ったモノです。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 14:47:54 axG/RL9X
>>114
> 自走が関わった件数が相談別に公表されているから。

 そのぐらいの数字は、知っています。
 あの数字からは、自走の忙しさを示す証拠は出てきませんよ!
 他に証拠は?


120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 18:54:57 P3HDchyN
>>118
おいおい。自走だって一人の子どもだけを相手にしているんじゃないんだ。
呼び出すのが当たり前だろ。
そうでなければ、学校の担任が全員の家を毎日家庭訪問するようなものだ。
それに子どもが自走に保護されていても、のうのうと仕事を優先する親はいくらでもいるんだよ。

>>119
>>114が言ってるようにその証拠というものを示している職業を教えてよ。

121:さくら名無しさん
04/12/13 19:03:05 0oGFmxqF
楽しいサイトですよ

URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 19:59:27 E1M/qdt2
>>120
 貴方は、自走の事が詳しいらしいから、忙しさの証拠に「ある日の自走の一日」でも書いてくれればどうでしょうか。

123:120
04/12/14 17:46:05 Urfq8pT9
>>122
>忙しさの証拠に「ある日の自走の一日」でも書いてくれればどうでしょうか。
そんなものが忙しさの証拠になるのか?
少なくとも>>113で言っている科学的な証拠にはならんぞ。
それに自走の職員の仕事は日によって内容も時間も違うから
なかなかタイムテーブルのようなものを書くのは難しいと思う。CWに限らず・・・


124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 18:25:32 +8AWuQ6G
俺の彼女、自走で児童福祉やってる。

いっつも泣いてるよ、最近鬱ぎみだし
見ててかわいそうなほど。
ケース200件弱かかえてる。

担当1人でだよ!

虐待するようなDQN親だから、まともにはなしなんてできないし。
それを何時間もかけて説得して、保護して。

今度は保護施設との軋轢が・・

休日にも通告とかでいきなりよびだされて
正直、身の危険も感じること在るらしいし。

もうぼろぼろだよ。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 18:38:40 +8AWuQ6G
>>113
ケース対応も担当地区によってぜんぜん違うし
一概には言えないが。

彼女の場合、朝会議

その後ケース回り・措置児童と面会
夕方からDQN親と面会

20時頃終了それから書類書き終わったら
23時とかが普通

そこに突発で通告やら保護やら入ってくると
他の予定が全部飛ぶ。


126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 18:41:22 wKfHqdYC
>>124
> いっつも泣いてるよ、最近鬱ぎみだし
> 見ててかわいそうなほど。

 貴方の彼女は、自分の仕事に生き甲斐や社会的意義、誇りを感じていないのですか?
 嫌々仕事をしているの?



127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 19:18:37 Hzl36xmQ
私は福祉職なので、児相の内情はよく知っています。
一人200ケースは確かにきついですね。
仕事の流れもにたようなもんです。

同期の虐待関係のCWはほんとに死んでる。担当ケースは180位だと言ってました。
物理的にパンクしているのに人は増えない。
新聞沙汰になると、なんの実情も知らない知事や市長にぼろくそ言われるので
更に凹むらしいよ。

もし、本当に児相の内情を知りたいって人がいるのなら、
どこの児相でも募集しているわけではないけど一時保護所でバイトしてみるといいよ。
将来、福祉職につきたいと思っている福祉系の学生さんなら、
児相で実習してみるといいです。



128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 19:22:30 YE3qiPxL
>>126
なんで>>124を読んで
>貴方の彼女は、自分の仕事に生き甲斐や社会的意義、誇りを感じていないのですか?
>嫌々仕事をしているの?
ってことになるの?
忠告しとくと、色眼鏡でものごとを見てちゃだめだよ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 00:11:13 J9ST/d/b
>>126
専門職で採用されてなければ話は別だが
それなりの志がないと児相の職員(福祉職)になんかなろうとは思わんよ。
全ての児相がというつもりはないが、
自分の仕事に生き甲斐や社会的意義、誇りを感じていても、
厳しいものがあるよ実際。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 10:39:59 g4NwEFG1
>>126
言葉足らずでスマン

彼女も最初は児童福祉施設に配属になったんだが。
本人がどうしても、自走やりたいと希望して
ようやく配属されたわけよ。

子供達を助けたい・力になりたいってね。

でも実際入って見ると、上司や保健士との連係
がまったくとれない。
そんな事で神経すり減らしてる。

それでもがんばってると俺は思う
ってか別にがんばらなくてもいいと思うけどね。


まぁ、彼女が自走にはいって何が変わったか?

笑わなくなりました、笑ってるけど目が笑ってない


>>127-129
フォローありがと


131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 00:22:27 vuFtGJXB
>休日にも通告とかでいきなりよびだされて
正直、身の危険も感じること在るらしいし

そんなの働く前からわかっていることですが?
本当にきついのは確かですがあなたの彼女は
入るまで現実を知らなすぎたんだね
学生時代は何を見てきたんでしょうか

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 02:27:25 6oZ67tBd
>>131

う~ん、そうだねぇ何を見てきたんだろうね
やめればいいとおもうよ、ほんとに。

ってかやめさせたいよ・・

133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 07:29:34 HajI0bE0
>>131

>休日にも通告とかでいきなりよびだされて 正直、身の危険も感じること在るらしいし
>>124の彼女が自走の仕事をきついと感じている理由は
「休日にも通告とかでいきなりよびだされて、正直身の危険も感じること在る」ことだけじゃないだろ?
それをその部分だけを指摘して鬼の首をとったようなことを言われても・・・
まあ自走の仕事のきつさはあらかじめ知っていても
実際に仕事に就いてからさらに思い知らされるきつさも多いと思う。
というのも、だいたい「きつい仕事」ってのはそんなもんだろ?
そうでなければきつい仕事に就く奴っていなくなるよ。

あんたは仕事の愚痴を言う人に対して、いつも
「入るまで現実を知らなすぎたんだね 学生時代は何を見てきたんでしょうか」
って声をかけるの?
はっきり言って、思いやりのない奴だな。
どうせ友達もいないだろ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 08:42:04 nVKFeS1W
>>133
概ね同意。
学生時代の経験と、実際に就職してからの経験なんて
社会的責任という意味において比べようがないわな。

ただ、誰だって若いころってのは、ある種の万能感みたいのがあって、
131みたいな感じになることがあるじゃない?
それを諌めるのもいいのだけれど、最後の辺は変な誤解を生むからきをつけようよ。

>>132
彼女を大事にがんばってください。俺もにたような経験あるけれど
何処か旅行に連れていってあげると気晴らしになると思うよ。


135:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 18:21:00 CdpulPiv
>>133-134

ありがとん
がんがるよ、って俺はしがないリーマンだけどね
彼女に言っときます。


俺は彼女を尊敬してる。
泣き言いっても、全力でがんばる彼女が好きだ
なんて本人には言えませんが・・


彼女が児童福祉士やってなきゃ
このスレにもこなかっただろう


136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 19:32:21 WAVsjpRD
 自走職員関係者同士で慰め合っている場合じゃないよ!
 自走の職員は、いい加減で、やる気がなく、自己評価だけが高い人がなぜこんなに多いのでしょうか?
 自分のミスで、子ども達や多くの関係者に取り返しのつかない迷惑をかけながらも、平気で「ひどい親ですね~」と責任を放棄するだけ!
 もしかしたら忙しいのは、自走職員自身が作り出しているのかもしれません。
 

137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 23:47:37 6oZ67tBd
>>136
やる気が無い人が多いのは親方日の丸の上に
胡坐をかいているだけ、別に自走に限ったことじゃない
福祉士、心理士、養護施設、どこにだって駄目な奴は
いる、仕事もしないで、処世術にだけは長けた虐待対策官
とかね。

しょせん公務員がやるのには、限界があるってこと。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 05:58:57 kO0V7QqT
自走からの電話は絶対に出ない友達。前担当者は50代♀彼女の母親がわりになって力付けてくれたが現担当は40歳独身♂で「困ったな」が口癖で相談する度自分が悪者になって育児にプレッシャーがかかると。
「自走に就く職員は育児経験者がいい」
彼女の意見。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 07:59:55 WrPMmTBS
>>138

相談の内容がわからないので一概には言えませんが、必ずしも自走に相談
しなくてもいい内容なら家庭児童相談室や保健センター、子育て支援関係
のNPOなどの窓口を利用してはいかがかと思います。

でも結局は人間同士の相性の問題にいきついてしまうこともありますから
難しいところです。
「古いの育児観をおしつけられるので年配の女性はイヤ、専門家としての
意見をくれる男性のほうがいい」なんていう人もいます。

自走によってはチーム制の援助体制が上手く機能していないところもあり
ますが、男女ペアでの役割分担をしながらの体制ができると上手くいく
事例もあるなとは感じますね。
知っているケースで「男性しかダメ」「男性は絶対イヤ」という母親も確
かにいますから。



140:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 08:39:39 /B535x6y
>>137
>...仕事もしないで、処世術にだけは長けた...

 同感!!
 本当に多いですね。ほとんどの問題を先送り、ジッと何もせず、移動を待つだけの公務員。
 この実態は、制度上の問題かな?


141:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 08:45:09 f6NoAjHR
>>139
 評論家ぶって分析していますが、結局は、親に問題がありとの結論の様ですね。
 典型的な自走職員のタイプ。
 親や組織、対応方法を分析する前に自分自身を分析してください。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 09:05:13 kO0V7QqT
《139
友達が何を相談してるかはわからないが友達は民生委員に相談して自走に言ってもらったが民生委員でさえ「あの人ダメだわ」と烙印を押した。友達の子供に「先生」と呼ばせていた。
他の相談機関の事友達に話してみるよ、ありがとう。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 10:55:23 OPw3Ri/c
まあ自走の職員がどうのこうの言う前に
やっぱり親が悪い部分が大きいと思うよ。
でもそういう親に限って自分のことは棚に上げて、
子育ての責任を自走の職員にあてつけ自走の文句ばっかいうからなー。
だからここに書き込んでいる人の中で自走の現場に触れているつもりでも
そういった偏った見方で自走を見ている人が結構いるから
とても建設的な話は出来ないね。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 18:24:55 A/V+oWt4
残念ながら熱意と実力に欠ける自走職員がいる可能性もあるし、現実にそういう人と会ったという人もいるようだから自走を完全肯定することはできないと思うし、改善の必要性もあると思う。

でも詭弁じゃなく、どの組織だって立場だって「使えない」「役割を果たしていない」という人はいる。
挙げられている保健センターや家庭児童相談室にだって、社会福祉士だって小児科医だって警察官だって弁護士だって、ダメな人はダメ。

それを一朝一夕に変えることだってできないのが現実なんだから、自走批判もいいけど現実に別の方策(あきらめて相談先を変えるなど)を考えるほうが建設的じゃないかと思います。
親自身の問題ってこともあるでしょう?
たとえば熱意を持った自走職員がドクターに約束を取り付けて、精神科受診を勧めたけれど親がそれを拒否して子どもに対して殺人未遂事件をおこしても悪いのは自走職員なのかなぁ?それは本来本人、家族の責任なんじゃないかと思うのですがいかがでしょう?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 21:03:51 iiTXKzOU
>>143
まあ、その子の親をみて納得てのは良くあることだしね。
親の指導したほうが早いこともあるし。
でもそういう親自身も社会的に差別を受けてること多いから。
被害者意識がつよいし、なかなか難しいよね。

>>144
残念ながら、現実に児相の責任だと言ってくるやつ多いんだよね。
事実関係無視で、結果のみで判断するやつ。
議員とか本庁とか上へ行けば行くほどいくらでも。

146:新米施設職員
04/12/19 13:06:12 GvPOK27w
すいません、質問させてください。親が養育できなくて施設に入所している18歳の子どもがいます。
保護者である父親(母はすでに死亡)は生活保護を受けている状態で63歳で病気もあり、生活は苦しいという状態ながら、
子どもは周囲の協力もあり、大学入試試験に合格し、奨学金などを利用して進学の予定です。

問題はこの父がやくざ者で以前、この子に支給されていた遺族年金を使い込んでしまいました。その後、施設にて遺族年金の
管理をしているので現在は400万円ほどの遺族年金が子ども名義の口座にあるのですが、このお金の存在を父は知りません
(うすうす感づいているかもしれませんが、関係者の目があるのと以前の行為があるからか口にはしません)が発覚すればま
た勝手に浪費されてしまうのが目に見えています。

この子にとって大切な大学生活の資金であり、母が残してくれた財産です。親権の中の財産管理権を親族による申し立てに
よって喪失させ、この子の親族に後見人となってもらい、父の浪費から守ることは法としては可能と思えるのですが現実的に
認められる可能性はあるのでしょうか。

判例や申し立ての結果を探しましたがうまく見つけられなかったのでお知恵を拝借できれば幸いです。(法律勉強相談板でも
質問させていただきましたがこちらの方のほうがよくご存知の問題かと思い、重複になりますが投稿させていただきました。)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 20:43:48 AdmXcThI
>>146
あなたとその親が養育できなくて施設に入所している18歳の青年の続柄はなんですか?
それによっては最寄の家裁で相談出来る事と思いますが。
それと息子さん本人による申し立ても可能なのでは?
実父の親権を剥奪し親族の誰かでこの青年の事を本当に思ってくれる人がいれば、
養子縁組を組む事も一つの手ではないでしょうか?
でもまず家裁での相談が一番最初にする事ではないでしょうか。

148:147
04/12/20 21:43:43 AdmXcThI
すいません・・・・・orz
新米施設職員って書いてありましたね・・・・。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 10:16:48 o6ui8afw
私も家庭裁判所で相談、若しくは法律相談みたいなのに相談に行ってみてはどうかなと思います。

150:新米施設職員
04/12/21 23:16:49 /ZA3RT+9
146です。
ご意見ありがとうございました。
上司にも相談したのですが、一つの考えとしては家裁、弁護士への相談。
法人の会計会で相談できるところがあるとのことなのでそこへ行ってみ
ます。
もう一方で「彼の自立のための力をこの機会に伸ばす」ために「守る」
とは別の方法で彼の力を高めるアプローチも同時に行うことを検討する
ことにしました。
自分のできる限り、彼のために動こうと思います。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 01:34:01 P/iCoK3L
親権が実父なら児童相談所の長が申し立てすれば良いのでは?
それともそっちが親権を保持してるならもっと手続きは簡単じゃ無いかな?
弁護士は必要ないよ。相続の問題だから。
自分もそっち育ちで色々問題が出てる身分だけど、
弁護士雇うお金は無いから全て自分一人でやってるよ。親、親戚は全部死亡してるしね。
彼、本人に法律の勉強の必要性を学ばせる事も必要な時期が来てると思う。
自己防衛本能を目覚めさせる事も必要な時期も来てると思うよ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 07:23:01 c9VYgTJt
2chの複数のスレッドでとある元児童相談所の所長で
今は大学の教授をされてる方を実名で罵り続ける人がいます。

通称お経、またはおばちゃんと呼ばれコテハンは付けてませんが
よく読めばその特徴がでて、判別が付くという2chでも稀な匂いを漂わす人です。

その人に言わすと、その元所長で現教授は国家予算をつぎ込み
その女性とその子供をストーキングし、子供を児童相談所へ誘拐し虐殺しかけ
今もその女性を2ch上でつけ回し隠蔽工作をし続けるそうです。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 21:06:53 ZZ0RzInq
>>144
> たとえば熱意を持った自走職員がドクターに約束を取り付けて、精神科受診を勧めたけれど親がそれを拒否して子どもに対して殺人未遂事件をおこしても悪いのは自走職員なのかなぁ?
それは本来本人、家族の責任なんじゃないかと思うのですがいかがでしょう?

 はあ??
 貴方その本人の自走職員ですか?
 責任がどうのこうの云う前に辞めた方が良いと思いますよ!その方がその他の事件が起きない最大の保障です。


154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 21:10:23 ZZ0RzInq
>>152
 何が言いたいの?
 親が悪い!自走職員は被害者だ!と言いたいの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 21:21:10 iUPjFfq0
みなさんスルーで

156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 23:52:55 ZgBrlObb
自走職員様へ

哀しくも命を落とす子どもたちがいると聞いています
あなたたちに石つぶてを投げる人々がその子たちよりも多くいることでしょう
でも
あなたたちが今までに救ってきた子ども達はきっとその人々よりも多くいるということを私は知っています

その子たちが ありがとう と言っています
あなたが自走職員でいてくれて 助けてくれて ありがとう と思っています
だから 私からも 言わせてください

ありがとう そして これからもよろしく と



157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 10:18:52 f/9E+PX5
>>156
> その子たちが ありがとう と言っています
> あなたが自走職員でいてくれて 助けてくれて ありがとう と思っています

 何という傲慢で自分勝手な理屈でしょうか!
 私は、知っています。
 危険な状態を何度も通告しても動かない自走職員、薄笑いを浮かべて逃げる職員。
 事件が起きたとたんに態度を一変、「そんな深刻な状態との認識は無かった」「報告も無かった」
 「学校が悪い、医者が悪い、警察が悪い、親が悪い、施設が悪い、市町村の児童課悪い等々」
 自走が積極的に動いて「助かった子供」なんて一度も観たことがありません。学校や施設等が動き、その後事務的に処理しているだけではありませんか!
 嘘をついては、行けません。嘘は、犯罪です。



158:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 15:01:38 fTfZ8W0Y
自走の役割ってなんですか?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 18:35:18 txnmdM9q
>>157
五十歩百歩

160:元児童相談所職員
04/12/23 19:27:04 Sdnkxl7P
>>158
> 自走の役割ってなんですか?

 事務処理でしょう!それ以外にやった記憶がない。


161:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 00:06:27 dly+yT8F
>>160
偽者決定!!

162:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 01:07:40 4wuPLZKO

「こどもと家庭」をめぐる問題に9時-5時のお役所仕事で
対応しようとすることがそもそもの問題。親子が顔を会わせる
夜間、休日にこそ、虐待がおこる可能性が高い。

 むしろ機動性の高い民間に権限と予算を委譲し、児相は法的
措置決定機関として、事務処理に徹底する方がむしろよいので
はないだろうか。


 

163:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 10:46:33 vNPbue5a
>児相は法的 措置決定機関として、
>事務処理に徹底する方がむしろよいのではないだろうか。

法的措置決定機関にするなら家庭裁判所直轄機関として全国組織にすべきでは?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 11:35:30 Fuw2krZJ
強制力なさ杉
児童福祉法が改正されても
強制力ないんじゃねぇ

担当はただケースの子供を前に
立ち尽くすのみ
自分の無力さに涙もでなくなったと
立場上子供を抱きしめてやることもできん
と家の彼女が申しておりました。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 19:01:44 RdrzHDDe
>>162
>...児相は...事務処理に徹底する方がむしろよいのではないだろうか。

 今でも事務処理に「徹底」しているよ!
 もう少し真面目に事務処理をやれ!
 子供を助けようとしている人のじゃまをするな!
 事務処理が遅れて助けれなかった場合には、少しは責任を感じろ! 


166:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 19:04:18 RdrzHDDe
>>164
> 担当はただケースの子供を前に立ち尽くすのみ

 「何もしていない」と云うことだね。まあ、それが現実ですね。

> 自分の無力さに涙もでなくなったと

 無力さを嘆いている暇があったら「事務処理」をしっかりやれ!!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 21:58:44 BKbI2xwV
おいおい。
みんな>>160が言っていることを本気で信じているのか??
そんなわけないだろ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 01:38:19 dEYVOnWq
>>166

何もして無いわけじゃないよ
もちろん保護もしてる・定例相談や
虐待通告・育児放棄のそうだん。
ちゃんとやってるよ

その日あった電話の相談から
すべて書面に起こしてファイルしてる。

ただ現実に親に首絞められて殺されかける
子供とかくるわけよ。
それをみて、その親とまともに話しできる?
親は子供を取り上げたって、ぼろくそ言うわけよ
それでも冷静に話ができる?
それをしなきゃ、いけない親にもわかってもらわなきゃ
いけない。

子供を措置するにしても、解除するにしても
すべてにおいて責任は自走がとるのよ
だから不用意に都合のいいことなんて言えない

169:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 02:29:34 KZK5w2m1
自走、自走、使うなよ。
児相でいいだろ別に。

170:ななしのフクちゃん
04/12/25 06:17:32 CUPm/oM+
どっちでもいい

171:ななしのフクちゃん
04/12/25 10:15:24 wuB971F5
>>162
国の支援で各都道府県の中央児童相談所と政令指定都市の児童相談所は24時間体制
をとるようになるけれど、今も多くの児童相談所は職員が自発的に24時間対応して
いる(虐待事例に限らず)。

実質夜勤みたいなものだけど、それに対応する勤務シフトはなく、翌日も残業で30
時間ぶっとおしの勤務なんて実態もある。
施設職員も似たような現状があるけど、対応する相手の困難性(それによる疲労)は
やっぱり児相のほうが低いってことはないと思う。
実効のある職員体制向上策がなければ職員に負担がかかるだけ、それじゃ燃え尽きる
か保身に走るのはどの現場でも同じ構造的な問題じゃないかな。

172:ななしのフクちゃん
04/12/25 10:39:43 JS7bEFGb
>>171
>...それじゃ燃え尽きるか保身に走る...

 その通り、それが自走の現実、99%の職員がその状態。既に、燃え尽きた実績があるから最初から保身のみが存在している。
 たまに、若く専門性もあり、正義感のある職員が配置されても古株の職員が潰しにかかる。


173:ななしのフクちゃん
04/12/25 10:49:54 ewyqDbIc
>>168

> ...保護もしてる・定例相談、虐待通告・育児放棄のそうだん。
>...電話の相談からすべて書面に起こしてファイルしてる。

 やはり、ほとんど事務処理じゃないですか。保護にしてもほとんどの自走は、短期保護しかやらない、長期はすべて施設等の他機関に丸投げの場合が多い。

> 子供を措置するにしても、解除するにしても すべてにおいて責任は自走がとるのよ

 周りの関係者が環境を整え「措置=行政処分」の事務処理をしているだけでしょう。責任ぐらい取りなさいよ!


174:ななしのフクちゃん
04/12/25 13:51:54 CUPm/oM+
それはCWだけの仕事だな。
もっと勉強したほうがいいよ。
じゃないと議論にならん。

175:ななしのフクちゃん
04/12/25 16:05:18 dEYVOnWq
>>172
そう、それがくやしいよ、ほんとに



>>173
なんかものすごく、粘着されてる希ガスww
事務処理は正直、事後処理でしょ?
その場でどうするかの対応のほうが重要
だとおもう。

あなたはどうすればいいと思う?

176:ななしのフクちゃん
04/12/26 09:43:58 GjYqVLXc
>>174
> もっと勉強したほうがいいよ。

 何を????


177:ななしのフクちゃん
04/12/26 09:46:17 GjYqVLXc
>>175
> あなたはどうすればいいと思う?

 自走は、邪魔をしなければよい。何もしないことが良い。
 決まったことを確実に事務処理することが最も重要。


178:ななしのフクちゃん
04/12/27 02:22:22 420MlcyH
>>176
このスレの主題について

179:ななしのフクちゃん
04/12/28 10:52:40 IafLJez8
>>177

日本語の不自由な方ですか?


180:ななしのフクちゃん
04/12/30 14:53:42 AyltZpOn
年末といえど緊急連絡があればすぐ出動という方もいらっしゃることと思いますが、来年度からの市町村と児相の役割分担についての議論はいかがでしょう?

相談の中で児相が行うとされる「専門的な知識及び技術を必要とするもの」についてどのような線引きをするのがよいでしょうか。

市町村にだって児童福祉司の任用資格を持っている職員はいるわけで、児相の1年目の職員と同等の仕事はできると考えれば判定だけ児相に依頼して連携をとりつつたいがいの相談には対応できると私は思います(困難ケースといわれるものも)。
施設入所にしてもまずは市町村で相談に対応して、入所の際に児相を含めた関係者会議で措置が適当かどうかを判断し、入所後のフォローも市町村が行う。

現時点で不足している家族再統合(家庭復帰)のとりくみや里親委託されたケースへの児童・里親へのフォロー、身寄りのない施設入所児童へのフォロー、あとは虐待の緊急対応、措置のからむ部分を児相は担うべきかと思いますがいかがでしょうか。

181:ななしのフクちゃん
05/01/01 00:07:43 cppS30cR
あけおめ


182:ななしのフクちゃん
05/01/06 18:01:55 evoLqohS
>>180

結局知識のナイ市町村に任せっきりにはできないし
そもそも小さい市町村なんかはやりたくないんじゃないか?
んで児相に丸なげしそうだな。

勉強会やらなんやら雑務が増えるだけの稀ガス



183:ななしのフクちゃん
05/01/06 18:28:00 w3v5Ezxu
みなさん、正月休みはとれましたか。

184:ななしのフクちゃん
05/01/06 19:46:38 TnHXy10v
>>180
里親は市町村に任せろ。
施設は限られた自治体だけだが、里親はどんな僻地にも存在する。
ただでさえ忙しい児童相談所が面倒みれるわけない!
ついでに措置費も県と国で半々ではなく、措置する子どもが住んでた市町村にも少し負担させろ。
そうすれば責任感も少しは出てくるだろ。


185:ななしのフクちゃん
05/01/07 10:23:57 LKOzscuE
>>183

忙しくてレスできねぇ


186:ななしのフクちゃん
05/01/07 23:29:58 /F/Uqiwp
>>185
平日10時にそのレスとは只者ではない。

それはさておき、今晩金八先生スペシャルなど催されていたが
核家族の家庭で両親が逮捕された設定で児童が「自宅に一人で残る」
と主張してて警察もスルーだったんだけど本来は児童は保護されるの
ではないのかな?
なぜそこで児童相談所に連絡が行って一時保護にならないのか?
それゆえに児童のケアもされずに放置されて深刻な事態になってるし
脚本家が現実を知らずに書いてるのか、ドラマの嘘なのか・・・


187:ななしのフクちゃん
05/01/09 18:28:25 jgvnAuXY
>>152にもあるんだけど、1996年か1997年くらいに
大阪の児童相談所(津○って人が元所長)で虐待があったんですか?
自分は信じてないんだけど、4年前から粘着してる人がいるもんで


188:元児童相談所職員
05/01/09 19:56:31 VDDULC2U
>>186
> 脚本家が現実を知らずに書いてるのか、ドラマの嘘なのか・・・

 ドラマが本当だと思う。
 そんなところに、呼ばれもしなければ、絶対に自走は出て行かない。


189:27,39 経過報告と質問
05/01/10 04:28:21 HhDvlMJ3
約3週間の入院後、転居し、子供を引き取りました。
入院前のことですが、万引きで警察に引き渡されたことで(常習だったのはばれてない様子)
うつ状態となって子供の首を絞めたとのこと。
年末に彼が出来、早速手編みのマフラーなどをプレゼント。
子供が寝る前からセックスをしようとするため、彼に諭される始末。
12月26日、2時間前までは機嫌がよかったのに、本人にも理由がわからないが
急に取り乱してリストカット。
子供に「もう切ったらあかん」と怒られる。
彼と大晦日にも会っているのに、正月に電話が繋がらないからと、彼に暴言メール。
見捨てられたと思い込み、1月1日2日は食事もとらず、
薬を10種処方されているのに酒を飲みながら、2ちゃんに張り付く。
4日に彼と会ったところ、別れたくないと言われ、再び彼に夢中。
子供には、「おかあさんと一緒に暮らしたいよぉ・・・」と寝入りばなに泣く等の行動が見られる。

母親は人格障害もあるそうです。
子供の首を絞めたことは児相も知っているとのことですが
(息をするように嘘をつく人なので真偽は不明)
保健師が訪問(頻度不明)する他は特に直接援助はないようです。
こういうケースは、児相としてもこれ以上はお手上げとなるもんですか?
そろそろ母親のヲチをやめるつもりですが、子供のことだけは妙にやるせません。
お手上げではない可能性があるなら、児相に匿名で軽くちくってからと思っています。
母親はどうしようもなさそうだけど、子供だけでも出来るだけまともに育つよう
母親に日常的に接触するとか、施設も利用するとかないのかと思いまして。

190:ななしのフクちゃん
05/01/10 11:19:15 JXcCHVlY
>>188
普通警察が連れてくると思うけど・・・
警察との連携がとれているなら

191:ななしのフクちゃん
05/01/10 23:11:27 4gmB/uLQ
>>186
ドラマ見てるけど
警察は警察のするべきこととして親の逮捕とセットで子どもの一時的な保護はするべきじゃないかな?
で、誰に監護をさせるかは子どもの福祉に関することだから、児相がケースワークするっていうのが現在の役割分担でしょ。
警察は児相に連絡しなきゃいけなかったと思うし、現実には190さんのおっしゃるように連絡が行きますよね。

特に緊急ケースの心理ケアについては翌日にでも始める必要があると思うから児相が動かないってことは考えにくいんじゃないかな。

192:ななしのフクちゃん
05/01/13 00:23:41 rjTCNVek
>>180
村役場の役人が20人位しかいないような所で、
あの「技術的助言」にあるようなことできるのかね?
ちょっと現実的じゃないと思わんかね。
保護しろコールの嵐だよ。




193:ななしのフクちゃん
05/01/14 18:38:03 XBzDEHIB
>>192
田舎の役場は採用がほとんどコネだから、職員の資質は期待するなということですか?

194:ななしのフクちゃん
05/01/16 22:19:29 7B5Jt55J
改正児童福祉法の中で市町村は職員に対する研修を義務付けられたから資質の向上をしないわけにはいかない。
まあ、法律は所詮法律でしかないと言えばそれまでだけど、住民から突き上げられたとき説明に苦しむのは確か。
当面の現実的な策としては県から児相経験者の派遣をしてもらってOJTを受けるのがいいかな。

でも専門性を抜きにして考えれば小さい自治体のほうが「どこそこの誰は最近おかしいなぁ」って情報が役所に
入りやすくて顔見知りゆえの気安さで介入もしやすいんじゃないかと思う。
逆に知っているがゆえに踏み込めないってとこもあるかもだけど、そこは「法律で決まってるんでスマンけど一応
調べさせてくれ」っていけるといいなぁ。

195:ななしのフクちゃん
05/01/23 10:01:34 eHiPqKbi
このあいだ精神科の医師と話をする機会があって児相の現状、特に対応困難な
親について意見をもらったんだけど感じたのは「医師によって流派みたいなの
があるんだなぁ」ということ。
何をいまさらって感じかもしれないけど、行政の中で国に示された指針に従い
続けてきた人間にしてみれば「人によってやり方、根っこにある方法論や指針
がまるで違う」ってのは目からウロコでした。

自分に合う精神科を求めて患者が漂流するってことを患者のわがままなんじゃ
ないかと思っていたけど、やっぱり自分に合う、納得できる医師や治療方法を
求めることって大事なことなのかと思った。
これって児相などの相談機関にも言えることなんだろうけど自分に合う児相を
求めて放浪(引越し)することは現実的に難しいし、児相の中でも担当者によ
りけりになってしまうから住所地だけでCWに割り振るような担当制が多いと
思うので、ケースの性質によって担当者を決めるような方法に変えるってのは
・・・難しいか。そもそも児相は親相談所じゃないからなぁ。国の方針に沿う
んだから誰が担当でも法的な根拠を示して指導するだけといわれればそれまで
なのかも。


196:ななしのフクちゃん
05/01/24 10:43:24 VcZJe+BK
たしかにやりやすいケースと自分には
どうしても合わないケースてあるよな
後者は後手後手にまわりがち。

上司も目立つケース(他県との折衝、派手な虐待とか)
はやりたがるけど、それ意外は放置だもんなぁ。

児相を総合的にバックアップ・監督する機関が必要なきがする。



197:ななしのフクちゃん
05/01/24 17:37:55 rVf/zzVl

児相職員に聞きたい‥。

また児相職員になりたい?

198:ななしのフクちゃん
05/01/25 22:02:30 G0a5uqms
自転車取って、学校でカード取った…何ヶ月か施設にいれられたりするんですか?
できれば至急レス頼みます。
(両方警察にぱくられました)

199:ななしのフクちゃん
05/01/25 23:07:31 /flWaQBt
13歳以下ならセーフ、自分で行きたいとか行くとか言わなければ施設はない。少年院もない。
14歳超えててけっこう悪さしたなって感じなら家庭裁判所行って「少年院行け」か「施設行け」となることもある。

賢いやつは犯罪は13までと知ってるはずだが。

親が本気で怒ってると施設より厳しい全寮制の学校とかにぶち込まれることもありうるがな。

200:ななしのフクちゃん
05/01/27 13:33:07 /g4ISiVT
200

201:198
05/01/28 20:27:54 aMJMm1Bl
今回は施設に入らなくてもよいそうです。
ですが、3月にもう一度行かなくてはなりません。
>>199さん、レスありがとうございました。

あと相談所の方で“実のなる木”を書いて下さいといわれたので書いたんですが…。
これはどういった心理テストなのでしょうか?
分かる方、教えてください。

202:ななしのフクちゃん
05/01/28 20:39:23 HzQCtYNf
>>201
絵心テスト

203:ななしのフクちゃん
05/01/28 23:22:45 JHW08jgv
>>201
普通のバウムテストでしょ。
幹の太さ・葉の多さ・根の張り具合い・うろの有無
・実の数・実の成る位置とかでその人の心理状態や性格を判断するってヤツ。
結構そのままな診断内容なんだけど採用されてる所見ると
裏の見方があるんだろうな。奥が深い。

204:高校生
05/01/29 01:54:55 GF4Vzrej
地方公務員に受かれば児童相談所に勤められるんですよね。
福祉専門→児童相談所という事は普通に可能ですよね?
下らない質問ですみません。

205:ななしのフクちゃん
05/01/29 02:05:50 sQsobKqK
>>204
>地方公務員に受かれば児童相談所に勤められるんですよね。
そうとは限らない。別の部署に配属されることもある。福祉職であっても。

206:ななしのフクちゃん
05/01/29 04:52:56 xRJnEDBF
皆さんの職場では研修会ってありますか?
出席していますか?漏れの所は2割程度しか出席してくれません。
なぜなのか分からん。だれか、おしえてくれ~なぜに出席せんのか。

207:204
05/01/29 13:57:25 GF4Vzrej
そうなんですか…レスどうもです。

208:ななしのフクちゃん
05/01/29 15:40:01 sQsobKqK
>>206は児相職員?
だったら理由はわかるかと思うけど・・・


209:ななしのフクちゃん
05/01/29 22:06:14 cSNidNCx
>>204

児童相談所で何がやりたいのかによるけれど「福祉専門」という言葉からすると福祉職採用を目指していると思うので
児童福祉司(ケースワーカー)が意図するところかな?
児相を設置してるのは都道府県と政令指定都市だけど、その自治体が別の福祉専門職の配属先(一時保護所や障害・高
齢者施設など)を持っていればそこへの配属はありうるでしょう。

特にこの4月から児童福祉司の任用条件は厳しくなる(新卒だとダメ、実務経験を積み講習会の受講する必要あり)の
ですぐに児相でケースワーカーってことは無理なのが現状です。
(参考)URLリンク(members.ld.infoseek.co.jp)
大学で専攻する内容によってはその時点で児相でケースワーカーをすることが不可能になることもあるのでよく確かめて
専攻を決めることをおすすめします。


210:ななしのフクちゃん
05/01/30 22:02:50 RQhEQPiB
ある本で「底つき」という概念を知った。
アルコール依存症の患者さんの治療で必要なことは中途半端なところで酒をやめさせるんじゃなく、とことん飲ませて「あ、やばいかも」と本
人及び家族が思うところまで行かないとその後の治療の効果が上がらないという理論だった。
つまりは「患者や家族に強い相談意欲、治療意欲が生まれるまで待つ」ということが必要だということ。治療のスタートのキーは治療される
側が持っているということらしい。

児相に来る親や児童で「○○に言われたから来た」「呼び出されたから来た」っていうケースは相談を進めていくのが難しいのはケース側にや
る気がない、困ってないというのが原因だけど、いっそのことめちゃくちゃ困って向こうから来るまで「見守りつつも放っておく」というスタ
ンスがいいのではないだろうか(深刻な虐待ケースは別ね)。

これ以上悪くならないために、って外野があれこれやっても本人たちにやる気がないのじゃダメ、治療や相談を始める時期は本人たちに決めさ
せる。これが「相談」の本来の姿だよね。「おせっかい」だと思ってちゃあ話は進まないもの。事情をキャッチしたら社会資源の整備を裏で進
めて「いつでも来い」って体制作って待ってるのがどちらにとってもいいんじゃないだろうか。


211:ななしのフクちゃん
05/01/31 07:53:24 TVXbFHuT
>>210
児相はそうしたくても世間はそうさせてくれんだろーな。

212:ななしのフクちゃん
05/01/31 17:43:17 YuoVv2L7
>>210

だいたい、めちゃくちゃ困ってるのは周囲の人達。本人にやる気が出るまで放置プレーされると周りがたまらん!
本人にやる気を出させるのも児童相談所のお仕事です。頑張れ。

213:ななしのフクちゃん
05/02/01 11:48:33 c3ZSYtvb
>>206
研修会でるのは暇人
上に言われて仕方なくでるくらい
暇ならいくらでもいきたいけどね

>>210
放置プレーしたら、一生でてこん罠
しかし手まわらなくて、しぜんと
放置になってるのはある。
こっちに来た時点で保護ですよ。


214:ななしのフクちゃん
05/02/01 20:16:19 HpqS188k
>>213
それなりに技術も経験も積んで出来る奴が忙しくてこれないのはいいが、
技術も経験も無い出来ない奴がマネして忙しいふりしてこないのは困る。
だいたい研修ってのは、来て欲しい奴に限ってこないよな。
たのむから出来る奴も来てくれ。
そうしないと一向に児相職員のレベルはいつまでたっても向上しないのだよ。

215:ななしのフクちゃん
05/02/01 21:26:47 4YbAx3eL
でも忙しい中行っても大したことない研修ってのも結構あるからなー

216:ななしのフクちゃん
05/02/10 14:15:15 6dCEndY4
児童相談所の職員(児童福祉司)の募集はどこで調べるのでしょうか。
県の広報に載ってますでしょうか。

217:ななしのフクちゃん
05/02/10 18:46:49 qdDhj6JF
>>216
まず公務員試験に合格し、地方公務員になる必要があります。一般の公務員としての異動等もあり、必ず配属されるわけではありません。
また、児童福祉司、相談員、査察指導員、心理判定員等について、それぞれ任用要件が定められています。

あとは、空きがあればバイトでもぐりこむ
募集がでてないか確認してみて下さい


決してお薦めはしませんが・・・

218:ななしのフクちゃん
05/02/11 20:25:12 K8dwZ4qp
>216
お返事ありがとうございました。
僕には無理そうなので(当方今年で28)、老人福祉で天寿を全うします…。

219:ななしのフクちゃん
05/02/13 21:50:59 mMqpIA7x
たった今し方、スレ圧縮があった!?
急にスレが減ったのでびっくりした

220:ななしのフクちゃん
05/02/19 22:10:14 b3r7nM9l
児童福祉法施行令改正にパブリックコメント募集してますね。
焼け石にお湯かもしれんけれど言いたいことは言っておきますか。
5万人から8万人って3万人の幅は何の意図があるんだろう?
前の10万~13万のときもそうだけど、人件費減らしたい人事
からすれば一番低い水準で「法令に反していない」とやりそうだ
からいっそ交付税基準どおり「6万8千人」としたほうがいいと
思う。

221:ななしのフクちゃん
05/02/22 01:04:46 4oETIau4
児相のバイトはどう探せばよいのでしょうか?
またどんなことをさせてもらえるのですか?

222:ななしのフクちゃん
05/02/22 06:23:50 gqlL5i/W
ボランティアなら児相に問い合わせればあると思うけど
バイトはなかなか難しいんじゃないかな??

223:ななしのフクちゃん
05/02/22 15:13:28 4oETIau4
ありがとうございます。
ボランティアだとどんなことをさせていただけるのでしょうか?

224:ななしのフクちゃん
05/02/22 22:55:14 lHc+I/Do
一時保護所のボランティアなら需要は多いかも
レクリエーションのお手伝い、学習の補助、遊び相手、介助のお手伝い とか


225:ななしのフクちゃん
05/02/26 00:42:17 7pW7uJFy
私いつか児相で働きたくて、今通信の社会福祉士養成課程で勉強してます。試験受けるのは来年です。
そのあとすぐに公務員目指したらいいのか、施設などに就職して経験積んでから公務員試験受けた方がいいのか迷ってます。
今の自分じゃ役立たずなの分かってるし、かといって施設で働くことはプラスになるのか分からず…
アドバイス下さい!

226:ななしのフクちゃん
05/02/26 11:37:06 TdXyBLBt
児相でバイトするなら必ず年度末(今頃)募集が各周辺大学にかかってるはずだよ。
主に嘱託員として宿直業務があります。職員の少ない夜間面倒をみるのさ。


227:ななしのフクちゃん
05/02/26 12:35:06 7ldu/ceb
>>225
都道府県立の施設もあるんだから民間の施設に就職してないでさっさと公務員になれ。
それに福祉職で採用されたからといって児相に配置されるとは限らないしな。

228:ななしのフクちゃん
05/02/26 12:55:36 1Pr4uyjv
公務員試験を優先させた方がいいよ。とりあえず試験をパスしないと話にならない。
施設で働きながら試験を受けるのはきついよ。
児相の保護所の非常勤をしながらというのならメリットはあると思うけど。
がんばってください。

229:ななしのフクちゃん
05/02/26 16:32:59 eVhwC+pL
児童養護施設で経験をつみながら勉強して、児相にいくことはできますかね?
実務経験が必要ときいたので、とりあえずは児童養護施設に就職しようと思ったのですが…

230:ななしのフクちゃん
05/02/26 17:29:46 Eo9+Fohf
不可能ではないが、
とにかく試験パスしてどこぞの施設に配属になった方がいいよ。そこで施設経験を積むべし。
各都道府県によって事情が違うとは思うけれど、採用されるとたいていは施設の現場で働かされる。
何年かして人事異動で児相に行くのがベターなやりかた。(必ず行ける訳ではないが)

蛇足だけど民間の養護施設はあまりおすすめできません。
良いところならいいけど、勤務実態がすごいらしいよ。勉強する気がおきないくらい。
とりあえずどこでもいいから「現場の仕事がしたい」というのならいいけどね。

231:225
05/02/27 22:19:12 hmPVdnJD
確かに働きながら公務員試験受けるのはきついですよね。民間に行くことはあまり意味が無いようですし。参考になりました!
社会福祉士の試験と福祉職の試験、重なる所はあるのでしょうか?1月に試験終えて、約5ヵ月で公務員試験というのは無謀ですよね。。

232:ななしのフクちゃん
05/02/28 13:53:38 KqaFCMOJ
公務員試験はなかなか受からないですか??
アカデミーとかに通うべきですかね・・・・

233:ななしのフクちゃん
05/02/28 17:56:16 hK4Hm7Ra
231>>
取りあえず受けてみては?
昔、非常勤の人で4月採用で、5月に試験あるから受けてみれば?
と勧めたら、あっさり受かりました。本当は施設に配属される予定が、
人事異動のからみで児相の心理の判定員にされてました。
232>>
予備校?ていうのかな、同期の中に行ってたやつけっこういるよ。

234:ななしのフクちゃん
05/03/02 11:33:19 Hcmxyr+c
公務員試験は難関だとおもわれ
地方なら、コネクションがより重要度をます。
いきなり児相に配属は難しいかもね。
3~4年で移動対象になるし、なかなか良い環境
で仕事さしてもらえないよ。
まあその移動に救われる事も多々あるわけだが


とりあえず>>225にはなれ合い公務員にはならないでほしい。
がんがれよ

235:ななしのフクちゃん
05/03/02 14:30:31 DUY4ampI
俺は福祉関係の仕事じゃないんで参考にならないかもしれないけど
とりあえず言っておくことは現場(施設)で働いて
現場の実態というか状況知らないと役所と現場の
上下の連携が上手く取れないということ。いくら勉強して試験を通ったところで
所詮は机上論でしかないから。自分は正論言ってるつもりでも
現場にとっては無理難題にしか聞こえなくて反感買うのがオチ。
役所の人間になる前に相応の現場経験積んでおくのをオススメします。

236:ななしのフクちゃん
05/03/06 09:48:03 DmkeD9IQ
札幌市児相の虐待対応で問題にされていることの一つに「訪問の大半が
職員の勤務時間内だったこと」が挙げられているけど。
対策としては夕方や夜間に民生委員との連携で児童の在宅時間を把握し、
その時間での家庭訪問、立ち入り調査ってところを求めているのか。

他の方策としては学校に来ていないということであれば担任教諭に訪問
してもらって安否確認するとか、登校を促して学校で児童に話を聞くと
かもできたのかな。
約1年にもわたって状況確認ができていないってのはちょっとまずいか
と思われるなぁ…。

でも一番難しいのは親とかこの虐待加害者が被害的に受け取って一切の
かかわりを拒否する恐れがあって、保護したにしてもその後の児童の人
生を考えると「弱腰」と言われても強行な姿勢で介入することはためら
われるところ。
マスコミは虐待の悲惨さや児相の不手際を指摘するのもいいんだけど、
保護された後の親子の再統合の難しさや「てめえらが勝手にさらって
いって何が『相談にのります』だ!」と親に激しい攻撃をされつつも
何年にもわたって関係を切らないようにしてゆく児相の苦しさをちょっ
と知ってほしいなぁ。

237:ななしのフクちゃん
05/03/06 15:34:27 5YBNC5pH
よくありがちな話だけど施設経験があってへんな小知恵のついたやつより、
まっさらの将来有望なやつを人事課はとりたがる。
2、3年経験があろうとなかろうと人事的には関係ないんだよね。現場的には大ありだけどね。
新規採用の場合たいてい施設現場に回されるから。
採用試験をパスしないかぎり児相の職員になれないというのが事実。

238:ななしのフクちゃん
05/03/06 20:47:48 aKCL1lfS
新卒の方が有利なんですかね…

239:ななしのフクちゃん
05/03/07 18:42:47 rEN7mAjl
そんなことない。おれの知り合いの職員の半数くらいは新卒じゃないよ。
ただ、我が強すぎる、歳のいった新人は扱いづらいだろ。
年齢制限があるのもそのためだと思われ、
結局、良くも悪くもそれぞれの適性の問題だと思う。

240:225
05/03/09 04:34:56 NE5ajnLk
いろんな意見が聞けて良かったです!どっちにしても今は日々の勉強を続けて行くことですよね。

241:ななしのフクちゃん
05/03/09 10:37:29 q7hWDag/
>>240
当たり前のことを爽やかに言われるとなんか笑える‥
頑張って

242:ななしのフクちゃん
05/03/16 12:38:21 Bf2We8wE


243:ななしのフクちゃん
05/03/18 00:25:59 RQrGvWrT
移動の季節ですね‥
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )今度は高齢者かな俺ら。 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


244:ななしのフクちゃん
05/03/21 17:12:52 MzqmIrtt
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)



          
      バタ  ( ゚д゚) ㌍
       \/| y |\/


             
        ( ゚д゚) バ㌍タ 
        (\/\/



245:ななしのフクちゃん
05/03/22 21:23:14 Jl8BsBa1
ageとく

246:ななしのフクちゃん
05/03/29 20:03:47 lHfCm0yH
>>243
>移動の季節ですね‥

 職員だけでなく「児童相談所」ごと移動していってくれ!!

247:ななしのフクちゃん
05/03/30 23:30:36 hNvMNHf1

アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ アヒャ アヒャヒャ♪
アヒャ アヒャ アヒャ ヒヒヒヒヒ   ヽ(゚∀゚)ノ <次年度も児相‥

 ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
   へ1)   へ1)   へ1)   へ1)   へ1)   へ1)
     >     >     >     >      >    <



248:ななしのフクちゃん
05/03/30 23:33:43 hNvMNHf1

今日は早く寝よう
  ∧ ∧
  (´・ω・)
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポックリ
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
(就寝中、突然死)

フワーリ   △ ?
    (´・ω・)
    (∪ ∪
     )ノ
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



249:ななしのフクちゃん
05/03/31 22:44:52 XtIJftp2
児童相談所ってやる気のない窓際ってイメージが定着しているが、
結局、役人のことなかれ主義で子供の命を無駄に散らしているんだろうな~。

250:ななしのフクちゃん
皇紀2665/04/01(金) 12:08:20 OIk9MNjP
>>249

おまえに釣られる元気もねえよ


251:ななしのフクちゃん
皇紀2665/04/01(金) 17:41:32 TFa0bG8Y

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、児相に行こう♪
     ノヽノヽ
       くく




252:ななしのフクちゃん
05/04/02 20:38:42 rLZKM8JE
某福祉大の経済学部卒なのに大学名だけで判断されてCWやらされてるヤツ



253:ななしのフクちゃん
05/04/05 17:41:29 5LobVXJk

             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   <またDQNが来たクマ
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、       夫婦で来たクマ・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃





254:ななしのフクちゃん
05/04/05 18:25:01 EybVMY5n
>>253
新年度そうそうオメ


イ�「

255:ななしのフクちゃん
05/04/08 21:52:57 WIrNCWXT

    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 所長!また“あの”家族が来ました!
 _ / /   /   \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||




256:ななしのフクちゃん
05/04/19 10:21:26 Ak9C5B9M
児童相談所、教育委員会、幼稚園(学校)はつながっていますか?
例えば児童相談所に保育園での虐待の可能性を相談した場合、その保育園に事前に
教えてしまい隠蔽するようなことはありますか。

257:ななしのフクちゃん
05/04/19 11:47:34 xDYuCWGY
保育園、幼稚園、学校は虐待があれば児童相談所に通報する義務があります。
児童相談所は通報を受けたら調査し適切な処置をするのが仕事です。

隠蔽?
児童相談所も保育園等も虐待者に関係する情報は第3者には教えません。
ついでに親子分離や施設にやたらと入所させたがる人がいるようですが、
児童相談所に来る相談、通報のうち施設入所に至るケースは多くて3~4%程度です。
親子分離は最後の手段です。

258:ななしのフクちゃん
05/05/01 22:45:38 g+N5+zO6
さーて…
明日朝一でどんな電話が入ってくるか…
一時保護所から脱走した子どもがいませんように
施設から行方不明になった子どもがいませんように
帰省中に虐待されちゃった子どもがいませんように
星に願おうと思ったら雨…
不吉な予感が…



259:ななしのフクちゃん
05/05/05 18:32:20 54CHIaj8
 

260:ななしのフクちゃん
05/05/06 00:47:08 ufR9dhv5
大阪市
捨て子キタ━━(゚∀゚)━━!! 

明日の朝は電話の応対大変そうだな


261:ななしのフクちゃん
05/05/07 00:33:12 CzWIekF9
大阪市
捨て子キタ━━(゚∀゚)━━!! 

今度は遺体なので‥

262:ななしのフクちゃん
05/05/13 17:52:15 HIC5R0r+
エンジンでは児童相談所の出番はないんだね‥

                ショボーン
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'/        \     'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●       ,'i               ゙)
        'i,:::  (__人__)    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、           ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´  
           (       ,. -'"
            ヽ、,,.. -‐'''"

      結構頑張ってるのに‥


263:ななしのフクちゃん
05/05/14 11:01:57 dgwzA012
児童福祉司になりたいんだけど、公務員試験だよね?
ていうか公務員になっても配属されないかもしれないよね
配属されても、またいつか別の部署に移動させられるかもしれないんでしょ
はぁ

264:ななしのフクちゃん
05/05/15 09:30:38 E+8+9Vcs
心理判定員は異動はないの?

265:ななしのフクちゃん
05/05/15 18:57:18 NRhW1MtZ
心理判定員=児童心理士 って呼称が変わったね。
情緒障害児短期治療施設(情短)や一時保護所、養護・障害児施設が
同じ自治体の管轄で設置していればそこの心理職への異動はあります。
あと、児童福祉司(CW)に配置換えされるケースもある。
児童分野以外なら更生相談所、精神保健福祉センターも。


266:ななしのフクちゃん
05/05/25 19:04:57 IcRt2gxt
【社会】7割の児童相談所で職員が暴行被害 厚労省調査

児童虐待の疑いのある家庭を訪問した際などに、暴力を受けた職員のいる児童相談所が約7割に上ることが20日、
厚生労働省の調査で分かった。子どもを一時保護しようとして逆上した親から殴られるケースが多い。
児童虐待防止法の改正で警察官が立ち会う機会も増えているが、対応の難しさが改めて示された。

 調査は児童相談所の改善策を探ろうと昨年10月から実施。全182カ所の相談所のうち各都道府県と
政令指定都市で、1カ所ずつの計60カ所から聞き取った。

 01~03年の3年間で暴行を受けた職員がいたのは43カ所の計139件。また、警察官と一緒でないと
対応できないような身の危険を感じたケースは56カ所で計658件に上った。

 直接被害が17件と最多だった沖縄県中央児童相談所は「子どもを一時保護する時に暴力を受けやすい」という。
虐待の自覚のない親が多く、子どもを引き離すことに抵抗して、顔を殴られたり、女性職員が腹部をけられたりした。

 昨年の児童虐待防止法改正で、相談員は警察官と一緒に訪問しているが、電話などで職員を脅迫する例は後を絶たないという。

 児童相談所職員の専門性確保には、5~10年の経験が必要との指摘があるが、対応の難しさも
影響し、児童福祉司の在職期間は平均3年半だった。

スレリンク(newsplus板)
スレリンク(dqnplus板)

267:ななしのフクちゃん
05/05/26 02:45:05 MPvJnrPI
すいませんが教えて下さい。
姉は×1で子供が一人います
再婚しましたが、再婚相手と別居しています。
姉は育児費用(子育て)を負担しようとしません。
籍を残してるから母子扶養手当も受給できず
困っています。
そこで質問させて下さい

受給対象になる児童に
父が引き続き1年以上遺棄している児童
とありますが、これは別居も含まれるのでしょうか?

それと、
仮に、母子扶養手当を受給できる状態で
その手当てを家族が管理してもよろしいのでしょうか?
(母親が育児費用に使用しない為)

その他、何か良い方法などありませんでしょうか?

268:ななしのフクちゃん
05/05/27 00:31:25 6j4655Qt
まじにとっとと社会福祉事務所なり、女性センターなり行った方がいいよ。

269:ななしのフクちゃん
05/05/27 20:29:54 VS51hAeL
男だけど
女性センターに相談してもいいのかな?

270:ななしのフクちゃん
05/05/27 22:48:00 JXMC4N/X
女装でいいらしいよ

271:ななしのフクちゃん
05/05/28 01:16:55 BnmvXD0t
社会福祉事務所へどうぞ。
それから手当をパチンコにつぎ込む親もいれば、それをたかろうとする家族もいるから
管理は無理だと思われ、
児童相談所でもいいと思うよ。

272:ななしのフクちゃん
05/05/28 02:39:28 2k1KC3pW
児童扶養手当を受給できるようになったら
子の口座を作って、家族で管理しようと思ってる


273:ななしのフクちゃん
05/05/28 08:37:29 qkBp/Pyn
ここの人が児童相談所を面白おかしく語ってます



お経おばちゃん
スレリンク(entrance2板)l50


274:ななしのフクちゃん
05/05/28 12:59:34 BnmvXD0t
親権の問題があるからね。
どんな理屈をつけようと下手に隠匿したら、横領罪で訴えられかねん。



275:ななしのフクちゃん
05/06/02 17:41:53 4ozBPGNX
エンジンの児童相談所がまったく出てこない件について‥

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    月9?キムタク?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   ドラマの取材はなど受けんよ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-- 所 長--| |  



276:ななしのフクちゃん
05/06/06 00:32:42 8e6JjGn1
がんばるぞ

277:ななしのフクちゃん
05/06/12 16:07:43 ial+fG4+

          ○_○
        ⊂(・(ェ)・ )つ-、
      ///   /_/:::::/ <どうしよっかな~
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |--フヅテレビ--| |

   _
  / /|) <児相も出番ください
  | ̄|
/ /



278:ななしのフクちゃん
05/06/13 10:58:02 hcWiUcNo
親が悪い

279:ななしのフクちゃん
05/06/24 05:39:22 Pkjc/UwA
非行多すぎ。

鑑別じゃないのに・・・

280:ななしのフクちゃん
05/06/30 00:28:11 H2SDNzR+
自衛官、娘を虐待死/乳児時から暴行
傷害致死容疑で逮捕/豊見城署
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

マタナクナッタヨ

(´・ω・`)ショボーン
(∩ ∩)


281:ななしのフクちゃん
05/06/30 21:21:55 QkriU18L
>>279
同感だな。


282:ななしのフクちゃん
05/06/30 22:05:08 +RMwJDb3
たしかに鑑別に行ってもおかしくない奴も多い。
虐待だけでも忙しいのに

283:ななしのフクちゃん
05/07/01 16:48:52 W63+2F4s
orz

284:ななしのフクちゃん
05/07/07 20:16:43 N/hAVyKn
そんな事より1よ。聞いてくれよ
このあいだ、近所の自走に行ってきたんですよ。じそう
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで面接できないんです。
で、よく見たら「緊急保護中」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
お前らな、子どもが保護されたごときで
普段来てない自走に来てんじゃねーよ、ボケが。
保護だよ、保護
なんかヤクザ連れとかもいるし。
親族みんなで自走か。おめでてーな。
よーし、パパ裁判に訴えちゃうぞーとか言ってるの。もう見てられない。
お前らな、裁判所の地図やるからその席空けろと。
自走っていうのはな、もっと平和であるべきなんだよ。
面接テーブルの向かいに座った奴といつ談笑が始まってもおかしくない
手に手をとりあっていく、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。虐待者どもはすっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら隣の部屋で「所長だせ!」とか言っているんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、所長なんてきょうびなんも知らねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が所長だせっだ。
お前は本当に所長と話したいのか問い詰めたい
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、所長だせって言いたいだけちゃうか。
じそう通の俺から言わせてもらえば今、じそう通の間で最新流行はやっぱり
心理面接。
心理ケア面接、判定付き。これが通の頼み方。
病院だと金かかるが自走だとただ。これ。
で、それに判定。これ最強。
しかしこれを頼むと次から職員にマークされるという危険を伴う、諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
まあ、お前は引きこもりの相談でもしてきなさいってこった。

285:ななしのフクちゃん
05/07/14 19:32:49 HdRbKWBR
タタミが半分腐っとる! ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ  /|  |ヘ
   >      >


(,,゚Д゚)<もう壁とかカビで真っ黒やし・・

(,,゚Д゚)<子ども返すか!ボケ!

(,,゚Д゚)<ほんま親権だけじゃなく人権まで取り上げられてしまえ!


286:ななしのフクちゃん
05/07/20 01:09:04 d/vhm8NY
なんかさ、職員とか一生懸命なわりに世間に認められないしさ・・・
なにか起きたときだけ注目浴びてさ、やりきれねーよ
そういう私は正職員じゃないけどさ、こんな狂った現状みさせられて正常でいられるだけ立派だなって・・・

287:ななしのフクちゃん
05/07/20 22:13:51 0aJm6BsG

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (´・ω・ )(    ) また死んじゃった・・・
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・n    ) ダメぽ・・・
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   ___ ムフーッ
  ||//  ∧_∧  ∧_∧
  ||/  (( *´∀`) ( ´・ω・) フゥ・・・
  || (  /  つ つ (    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   u―u'

   ___ ヨシヨシ
  ||//  ∧_∧   ∧_∧
  ||/ ( ( *´∀`)づ( ´・ω・) ン?
  || (  /    つ  (    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ・ω・)(    ) ・・・
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .u―u'
   _____
  ||// ∧_∧.|   ∧_∧
  ||/ (    .)│ (*´ー`) 明日はがんばろうっと
  ||  (    ).|  (     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .u―u




288:ななしのフクちゃん
05/07/21 03:48:53 Cdfze2Fa
>>286
そんなもんじゃないの?仕事って。
何事も無くて当然。あったらどやされる。
何事もなく無事でいられる為にはかなり神経使うんだけどね・・。
ちやほやされるのはスポーツ選手や芸能人くらいじゃない?

289:ななしのフクちゃん
05/07/22 00:04:26 E8YDQLpy

─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|           虐待?
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|          またまたまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /          



           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _~:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙



       ,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,   ご冗談を
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙



ー;-‐<{
X,.^ャ~ト β   冗ニャンを
'´'   ` '


.∧.∧
(,,゚Д゚)ノ マジッスカ?


290:ななしのフクちゃん
05/07/27 21:51:48 32BCqaej
ひろしです・・・。
半年ぶりに連絡のとれた保護者と駅で会う約束になったとです。
所から電車で二時間もかかったとです。
待ちました。
台風で壊れた傘を抱えながら・・・。
保護者は一向に現れません。
連絡してもずっと話中とです。
一体、この雨風の中どれだけ待てばいいんですか。
「台風が近づいているの早く帰りましょう。」
ホームから流れるスピーカーがかすかに聞こえたとです。

ちなみに翌日からは圏外になってました。
ひろしです・・・。


291:教えてください
05/07/29 22:48:52 PyttHOv3
3件隣の家族が引っ越してきたのが3年前。
もう引っ越してきた当日から母親が息子を罵り続けている。外で会うと普通の
(というかむしろ人当たりのいい)奥さんなので、余計に恐ろしい。
もう子供は家にいる間はずーっと怒鳴られている感じ。旦那の帰りが遅い日は
手も出しているみたい。
「ナンダテメェハ。」「ブッコロスゾ。」「ナメトンノカ。」…日常会話が
暴言で成り立っており、キレるともう何を言ってるのかも分からないような
状態。明らかに母親も(が)病院にいったほうがいい状態。
旦那は気弱で、子供と一緒に奥さんに怒られているような状態で全く抑止力に
ならず。
最近、夏休みで子供がずっといるため更にエスカレートして酷い状態になって
きたのと、叱られた子供が道に飛び出して泣いているのに対し、母親が玄関先で
「テメェナニヤッテンダ!モドッテコイ!」と喚き散らしているのを見てもう
駄目だと思い、先日児童相談所に連絡をした。大人だって一日中怒鳴り散ら
されたらおかしくなるのに、子供が自分の大好きな母親に罵られ続けるなんて
恐ろし過ぎる。
物理的な暴力はあるかないかはっきりとしない事も一応伝えたが、暴力案件では
ないのに、今日その問題の家に児相の職員が来てくれていた。

正直言って、対応してもらえるのかどうか(言葉の暴力なので)不安だったの
ですが、安心しました。

ところでそういう相談があった場合、いきなり直接来るものなのでしょうか?私は
あの母親には、自分がしでかしていることを自覚してほしいので、通報があったことが
伝わるのは別に嫌ではないのですが、学校なんかにまず調査に行くものではないので
しょうか?(もしかしたら調査に行ったあと来てくれたのかもしれませんが。予想
していたより早く動いていただいたので。)
また、今日は道でその奥さんと立ち話して帰っていかれましたが、一体そういう通報が
あった場合、どんな話をされるものなのでしょうか?
分かる方がみえれば一般的な話で結構ですので教えてください。

最悪状況に変化がない場合は、旦那に
・奥さんしかいないときの状況。
・一度(奥さんまたは家族全体で)病院なり何なりでカウンセリングを受けた方が
いいと思う
という事を直接ぶつけようと思っています。そのためにも、できる限り起きている
事実を把握しておきたいのです。
もちろん通報した児相にも聞いてはみますが、教えられない事も色々あるでしょうし。

どなたかよろしくお願いします。

292:ななしのフクちゃん
05/07/30 02:25:49 oqj7heMO
>291
身体的な暴力が無くても児童に精神的な苦痛を与えているということで
虐待行為としては十分当てはまると思います。
虐待通告に対する対応は児相を管轄する自治体によって違いはあります。
所によっては通告から24時間以内の訪問を義務つけている所や
周辺調査から慎重に対応する所などなど・・・。
どちらの方針が良いかは一概には言えないですね。
訪問先の話に関しては児童年齢や通告内容によってケースバイケースですが
軽度の場合は「子育てに困ったことがないか」などの話を聞くことが多いかもしれません。
あとは通告があったことをはっきりと伝える場合もあるでしょう。

状況が変化しない場合は再度児相に通告をあげるのもありでしょう。
個人的に直接言うのは危険性があるのであまりお勧めしません。
以前、直接注意して病的な母親に粘着され最後は引越しまでしてしまった
通告者がいたと聞いたこともありますから・・・。

とりあえず一言
土日でも良いから休みをください・・・・。
気がつけば今月一日も休みが無いや・・。

293:291
05/07/30 07:32:33 PT7B+7IX
>>292
レスありがとうございます。
>個人的に直接言うのは危険性があるのであまりお勧めしません。
…そうですね。よく考えてみます。とりあえず、今回素早い対応をしていただいて、
その本人も(どんな会話があったにせよ)児相から担当者が訪問してきたという
時点で、全く自覚症状が無いのでなければ思うところがあるでしょうから、何らかの
変化はあるだろうと思っています。しばらく様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

最後に一言。
お体を壊されませぬようお気をつけください。

294:ななしのフクちゃん
05/07/31 21:44:51 Q6gJBrYU
忙しい皆ガンガレあげ

295:ななしのフクちゃん
05/08/03 21:44:14 xKazlxW5
某児相のCWは通報があってある程度、信用でき裏が取れたら(電話がいたずらじゃない)、
とりあえず。すっとんでくよ。
犠牲者がでた地域は特に必死。みてて気の毒なくらい。
がんがれ!CW

296:ななしのフクちゃん
05/08/04 20:43:43 Post7q2M
心理職の公務員の事情ってどうなんですか?

297:ななしのフクちゃん
05/08/07 01:08:50 kdXeR1qd
CWに比較すれば心理職は楽だと思う。
DQNな親の対応はしなくても良いから。
休みも取りやすい模様。
ただ、採用人数がめちゃ少ないのでCWに比較し競争率が高いと思う。

298:ななしのフクちゃん
05/08/07 01:18:44 s8J4ITBz
関東に地震だ

299:ななしのフクちゃん
05/08/08 11:48:27 UJ1O0BVR
でも心理職として採用されても、全然心理と関係ないところで働かされることはままある


300:ななしのフクちゃん
05/08/11 18:04:23 r7Cn4T5M
うちの県の場合、福祉職で採用し大抵は施設勤務だが、
人事のからみで、いきなり判定員にされた人がいた。
理由、採用した中で唯一小学校の教員免許をもっていたから。

301:ななしのフクちゃん
05/08/18 22:52:25 dGVi0MpC
夏は泣き声通告が多すぎ。

302:ななしのフクちゃん
05/08/22 22:45:40 4+FENMW5
子供を施設に行かせたいなら、大阪市児童相談所へ行けば100%施設へ行ける。
特に小川、西村、北、この3人を名指しすれば間違いなく施設送り。


303:ななしのフクちゃん
05/09/02 21:22:56 2soE1C1C
児童相談所の職員って、俺たちは独裁者だ。
俺たちの命令に従わなければ・・・って態度。
児童相談所に苦情言っても一切聞き入れてもらえないし。
言い争っても言い分は聞いてもらえない。
文句を言えば無視、子供が施設もしくは児童相談所にいる間は
人質をとっているも同然という態度、なんとかならんかなあ?
悔しい。

304:夜指
05/09/02 22:46:42 j0gWBVKF
私は、ある一時保護課で3年ほど働いていました。虐待を受けた子たちは辛いですよね。一番身近で信頼のある親に、虐待を受けるとは裏切られることであり、その後の人生も真っ暗になってしまう。みんなで子どもたちを救っていきましょう!


305:ななしのフクちゃん
05/09/03 00:29:01 eVrJXubE
>>303
ネタとしてはつまらん。練り直せ。
ネタじゃないならスマソが、それならまず何より自省すべきだろうな。

306:ななしのフクちゃん
05/09/03 11:43:00 zMqKq1AK
>>304 裏切られるという以上はかつて一度でも親との間に良好な信頼関係を結んでいたということか?
でなければ裏切りではないからな。

307:ななしのフクちゃん
05/09/03 23:30:07 5reeABdV
夜指って給料いいよね

308:ななしのフクちゃん
05/09/04 17:14:42 bPFwln+9
>>303の話が仮にネタではなく事実としよう。
しかし子どもが一時保護なり、施設に入れられている時点で、
監護能力ゼロ、虐待してますってこと。
自分は悪くない、周りが全部悪いと本当に考えているやつ。
総括すると303はDQNということだ。
悔しいなんて書き込んでいる場合じゃねえ。ほかにやるべき事あるだろ。
がんがれ!

309:ななしのフクちゃん
05/09/07 22:09:12 iazeS9aD
>>308
他にやるべき事を教えてください。
監視能力ゼロって誰が決めたのですか?
虐待もしていないのに。
児童相談所は虐待の事実がなく、慌てて心の虐待があるって。
なんやねん、こいつらは自分たちの非を認めようとしない。

310:ななしのフクちゃん
05/09/07 22:30:58 mKr2gGUT
>>309
児相が動いたという以上は近隣住民や学校などから児相に虐待の通報があったんだろ?
少なくともこれらの情報はあんたの意味不明な妄言よりは遥かに客観性のある情報といえよう。

311:ななしのフクちゃん
05/09/09 00:06:15 CMVAe9CF
>>309
殴る蹴るだけが虐待ではありません。理解できないとおもいますが。
自分は虐待ではないと思っていても近隣住民や学校などから見れば十分虐待だと思われてるんです。
まずその辺の認識を変える事からやってください。

312:ななしのフクちゃん
05/09/13 00:42:01 zjdCx+xn
ネグレクトも虐待ですよ。

313:ななしのフクちゃん
05/09/14 00:30:19 UE7x167M
>>311
認識を変える?
わかりました。
児童相談所の判断は絶対に間違いないことなのでしょうか?
みなさん誰もが、児童相談所に保護されるのだからと言います。
当たり前のことではなくて、私の聞きたいのは反論できないのかと。
親、子供の関係ってそんなものなのですか?


314:ななしのフクちゃん
05/09/14 01:05:23 hV2hFPSK
不服審査の請求をすれば?

315:ななしのフクちゃん
05/09/14 01:19:35 ZTogeix3
貴方が反省してるかでしょう。
児童相談所なんて通報があっても、なかなか動こうとしない所。
が、そこまでやったんだから、貴方に問題あるんでしょうね。
あの子、施設から引き取られたは良いけど、まま父と実母から虐待され、ゴミ袋に入れられ、川に捨てられた子。
施設にいた方が、余程幸せと言う事もあるの!
何故、子供取り返したいか?よ~く考えてみよう。
一時的な寂しさだけなんじゃないの?

316:ななしのフクちゃん
05/09/14 01:26:48 ZTogeix3
ご飯食べさせてましたか?給食だけだったんじゃないの?
洋服着替えさせてましたか?着たきり雀だったんじゃないの?
第一、給食費払ってましたか?

317:ななしのフクちゃん
05/09/14 23:37:26 bXK3Pv7H
>>315
反省はしています。
よーく考えてもいます。
一時保護された時は、私自身の事で子供たちが保護されたのです。
子供たちには、悪い事をしたなあと思っています。
しかし、暴力とかそういう事はないのですが。
なぜ帰さないのか?
詳しく説明しないとわかって貰えないとは思います。
説明すればわかってもらえると思います。
しかし、児童相談所は一切会わせない。

318:ななしのフクちゃん
05/09/15 00:12:36 9wdzy/Ed
>>317
少し待ってあげて下さい。
子供にも準備が必要なのです。
あなたから受けた心の傷はあなたが思うより大きくて深いのです。
傷が癒え、愛される準備が出来るまでには時間が必要
早く子供に会いたいあなたの気持ちはわかりますが、
今帰っても同じことが繰りかえされるだけです。
あなたの想いを受け止められるように
子供も一生懸命頑張ってます。
だから少し待ってあげて下さい。
児童相談所を信じて下さい。

319:ななしのフクちゃん
05/09/15 00:41:44 +uh28lvM
帰りたくないよなぁ。
毎晩男と遊んで朝帰りしてる母親のとこなんかに。

320:ななしのフクちゃん
05/09/15 02:06:18 Pl4k7Swd
317>>
最近多いのは心理的虐待とネグレクトです。
もしどちらも全く身に覚えがないというなら以下の書き込みはスルーしてください。

身体的虐待がなくても心理的虐待とネグレクトがあれば児相にとっては保護するに十分な理由です。
何故、帰さないか、会わさないかと言うと、児童虐待の防止等に関する法律の中に
「児童相談所で通告・送致を受けると児童の安全と必要に応じた一時保護」
「児童相談所長による保護者に対する面会、通信の制限」というのがあるからです。
それにいくら親が反省しているとか言ってもいざ帰してみたら同じ事の繰り返しというのは良くある事で
児童相談所の方もその辺の苦い経験がいやというほどあるからその辺は慎重ですよ。
たまに虐待死なんて新聞に載るけど、あれは死んだから新聞に載るのであって
その一歩手前のケースなんて山のようにあります。
317さんがそこまでの虐待をしているとは思いませんが
児相としても保護者の意向と、児童の安全を天秤にかけたら後者を選択しますよ。

まあ時間はかかると思いますが児相のCWも人の子なんで
ちゃんと誠意を持って根気よく話し合いをすれば317さんの気持ちは伝わると思いますよ。

321:ななしのフクちゃん
05/09/15 05:56:23 e49XgDIw
子どもが会いたがらないだけだろ

322:ななしのフクちゃん
05/09/15 20:26:05 n6KN8ErT
>>318
>>320

こいつら児相職員?

323:ななしのフクちゃん
05/09/15 20:59:07 gRvIYru5
>>320
心理的虐待も増えてはいるが
やっぱり多いのは身体的虐待とネグレクトだろ。

324:ななしのフクちゃん
05/09/16 00:40:10 CG10qiN7
子供を児童相談所に一時保護され3ヶ月。
子供たちをひたすら待ってます。
しかし児童相談所からは連絡なし。
>>318さん、待っていますが、会わせてもくれません。
>>320さん、児童相談所の職員の方々は順番だからあなたと話す時間がないと
一言で終わりです。
いまだに子供の事で会話及び今後の相談らしい相談は一時保護された翌日
一回のみ、後は施設送りですと言われた時の二回です。
なぜ福祉に関わっているというのに私に相談、指導などをしようと
しないのでしょうか?


325:ななしのフクちゃん
05/09/16 02:06:02 Tj3wRQM9
児相職員も人間だから
当たりの職員とはずれの職員がいる。
そんだけ!
納得いかなきゃ、人権関係の団体に訴えれば?
そうすりゃ少しは動くんでないの。

326:ななしのフクちゃん
05/09/16 15:48:40 ffZ4ngde
> 説明すればわかってもらえると思います。
だなんて凄い自信だよなぁ。

しっかし子供が保護された経緯もろくに書かずに一方的に
児相が悪いと決め付けて書くような相手にまともなレスなんて
しようもないのにみんな親切な奴ばっかだなw

327:ななしのフクちゃん
05/09/19 16:38:35 z1xaZ+K5
児相の職員の当たりハズレがあるのは当然。
私たちの周りでも、親権者、子供なんて人と見てないから。
あいつらは、モノって感じ。早く案件を終わらせいかに次の案件を進めるか。
こればかり、福祉って気持ちは最初はあったけど今はない。

328:県人会
05/09/19 17:46:10 6HqitIKa
>>324
今でも子どもは保護中で、おまけに会わせてもらえないのですか?
児相の一時保護は2ヶ月が一応の区切り、その間に次の対応を考える方向で動くと思うのですが。
しかし、このところの弱腰児相にしては、妙にがんばってるという印象。
なぜだろう。。。保護者をかなり軽く考えているのか。。。

329:ななしのフクちゃん
05/09/19 19:15:08 ymGAkDIz
ここの施設関係スレにそれらしい書き込みがあるな。
まあ予想通りというか何というかw

330:ななしのフクちゃん
05/09/19 20:43:40 z1xaZ+K5
>>328
いまだに会わせてもらっていません。
児童相談所の職員と相談などアドバイスもありません。
職員と会ったのも一時保護された数日後と施設へ送るぞと言った二回
だけです。
当然、私は施設行きは拒否です。その時の児童相談所の職員の対応は
家庭裁判所で争う事になるけど抵抗するなよ面倒くさい奴、って顔。
とにかく、子供に会いたいですね。
私自身の悪いところを指摘していただき、アドバイスいただき反省する。
悪いところは悪い、正すところは正す。
子供の為なら何でも受け入れられます。
しかし、連絡はなし。
用事があれば、こっちからする。と言われては前に進まない。
どなたか良きアドバイスを。

331:県人会
05/09/19 22:32:34 6HqitIKa
>>330
そこまで言われてますか。
状況が分からないし、180以上ある児相のどこかも分からないので、何がよきアドバイスかも分かりませんが。
お話の限りでは、とにかくほったらかしはまずいですよね。
でも、直近の目標が子どもとあうというところに置くのはまずいように思いますね。
それより、何があるのか分かりませんが、親子が安定した状況で暮らすことができるようになるための努力をする。
その方策・アドバイスを求めているのに取り合わないというのも、何か事情があるのでしょうが。
とにかく、アドバイスは聞く努力はする。子どもには無理には会わないし、連れ去りもしない。というようなことを
意思表示しながら、児童相談所の管理職や、県の担当課、県会議員、法務局、行政相談、などに相談してみることですね。
直接福祉司相手はらちがあきそうにないですから。
一番効くのは、弁護士会の子どもの委員会に相談することですね。


332:ななしのフクちゃん
05/09/20 03:01:34 uN6WDLdF
ちょっとした質問
もし、保護した児童が親との面会拒否、関わりすらも一切拒否した場合
保護者への説明はどうする?(保護要件はネグレクト・精神的虐待と仮定する)
親は反省の色を示し生活は安定しているとする。
①こどもが会いたくないと言っているから会えないと説明する
→保護された親は納得しなそう
②虐待が児童に与えた傷が深く、児相としてあわせることはできないと伝える
→保護者との関係がこじれそう
③保護者の生活状態に難癖つけて会わせない
→さらにもめそう
実際、児相職員はどうやって対応してるか気になるところ

333:332
05/09/20 03:03:05 uN6WDLdF
書き忘れ
④嫌がる児童を無理やり合わせる

334:ななしのフクちゃん
05/09/20 23:51:00 sWe6xOe1
>>330さん、アドバイスありがとうございます。
児童相談所の管理職の方との連絡及び相談をお願いすると電話には
出られないし、折り返し電話がかかってくるのは私を相手にしない
担当者からですのでさっぱりです。
某議員さんにお願いしましたが、当たり前の返事、心理的虐待があるので
ダメと言われました。まあ、深い付き合いのある議員さんでしたら
もっと突っ込んでくださいと言えるのですが。
私が思うに長男が自宅に(私のところに)帰りたくないと言っているらしい
のです。
>>332さんの質問①と同じような事です。
違うのは児童相談所の職員の人は私に会えませんの一点張り。
とにかく会って話したいし、謝りたいですね。

335:ななしのフクちゃん
05/09/21 00:20:50 uxclOWV6
児相がもっとも嫌がる事
児相がもっとも嫌がる機関
児相がもっとも嫌がる・・・を大募集!

336:ななしのフクちゃん
05/09/21 00:22:44 62muAMuy
>>334
あなたの思いもわかりますが、
子どものことを本当に思っているのなら
児相の職員が言うように会わないほうがいいのかもしれませんよ。
虐待を受けた子どもにとって
虐待していた親と改めて会うということは
かなり心理的な負担になります。
また謝ってすむことではなく
むしろ謝られることで余計精神的に追い詰められることもあるんですよ。

337:ななしのフクちゃん
05/09/21 11:03:36 uxclOWV6
>>336
そういう考え方もありますね。
しかし一生会わないという訳にはいかないでしょう。
時間がたってから会うという事ですか?
もう半年です。十分時間は経過していると思いますが。

338:ななしのフクちゃん
05/09/21 13:28:54 P2Pbtc4H
>>337
> もう半年です。十分時間は経過していると思いますが。

あのう、確か一時保護されてから三ヶ月って書いてませんでしたかぁ?
まああまり詳しく書くと個人を特定されるのではと恐れてのことでしょうが
そんな人なんてニュー速+などで取り上げられるような事件を起こした人くらいのもんです!
関係ないのなら気にせずに書きましょう。
ま、過去に子供を次々と斬り付けたりとかしていたのなら話は別ですがねw

339:ななしのフクちゃん
05/09/21 18:28:12 uxclOWV6
>>338さん
具体的に書くと特定されると思うのですが?
私が子供以外の人に暴力を振るっているところを子供が110番通報し
保護されたのです。
この件は事件にはなりませんでしたが、警察が子供たちが私を
怖がっているので児童相談所に保護してもらうからと児童相談所へ
行ったのが事の始まりです。
この私が暴力を振るった相手は子供が嘘を言って呼び寄せたのです。
省略しますが、子供が嘘をついたのが始まりです。
しかし子供が嘘をついてまで呼び寄せた経緯も私が反省し、子供と
会って話したい事です。
とにかく子供たち、児童相談所と対話ができていないので前へ進み
ません。とにかく対話だと思うのですが。

340:ななしのフクちゃん
05/09/22 00:03:03 OPx5afhY
あなたが対話をしたくても、お子さんが会いたくないと言っているうちは
会っても対話にならないでしょう。
とにかく黙って待つことだと思いますよ。
あと、暴力をふるった相手には謝罪や償いをしたのですか?

341:ななしのフクちゃん
05/09/22 01:32:55 6vJG0+d2
警察が児相へ行ったのが始まりなのか、子どもが嘘をついたのが始まりなのか。
>しかし子供が嘘をついてまで呼び寄せた経緯も私が反省し
始まりがおまいじゃないのなら、何でおまいが反省する必要があるんだよw
おまいの反省する点が「始まり」だったんだろが、気付け。
暴力も「事件にはなりませんでした」で安心して反省もないようだし、児相の判断は適切だろ。

342:ななしのフクちゃん
05/09/22 17:20:09 03f6E3Ig
対話してことが解決するほど甘くないと自覚するべきですよ。

それだけ時間が経っていれば、
子どもが少しでも「会ってあげてもいい」と言ったらなら
普通は会わせてくれるはずです。
それを会わせてもらえないという事は
子どもは」一生会いたくない」と思っているんじゃないですかね?

343:ななしのフクちゃん
05/09/22 22:59:48 +d7LBQj5
>>340さん、暴力を振るった相手には謝罪し解決したと思っております。

>>342さん、一生会いたくないと思っているのでしょうか?
会ってあげてもいいと子供が言えば会わせてくれるはずなのですか?
児童相談所とは2回しか会っていませんし。
とにかく、子供たちが今現在どういう生活をして心がどう動いているかも
わかりません。

344:ななしのフクちゃん
05/09/22 23:02:21 wPueiAwh
>>343
手紙でも書いたら?


345:ななしのフクちゃん
05/09/22 23:38:12 +d7LBQj5
>>344さん、ありがとうございます。
 手紙が子供に届くのでしょうか?
 本当に児童相談所のとった行動や言動で不信感でいっぱいなのです。
 

346:ななしのフクちゃん
05/09/23 00:25:15 7l4jDBuu
>>317
>一時保護された時は、私自身の事で子供たちが保護されたのです。
>しかし、暴力とかそういう事はないのですが。
>>339
>私が子供以外の人に暴力を振るっているところを子供が110番通報し
>保護されたのです。

ネタか。にしても脳味噌とけてんじゃね?

347:ななしのフクちゃん
05/09/23 04:34:33 N9iQdb61
本当に謝罪して解決したのなら、あなたが暴力をふるった相手の方に
協力を求めればいいんじゃないですか?
その方が、あなたを許していて、さほどの暴力ではなかったことを
証言してくれれば、児相も態度を変えるかも。

本当に謝罪して、相手も納得して解決したのならば、の話ですが。

348:ななしのフクちゃん
05/09/23 08:08:59 TTGjZN2z
バカな奴ばっかりだな。
こんなところで人生相談してる奴。
こんなところでしか説教できない奴。
口の利き方を知らない奴。
まじめに相談乗ってる奴。


349:ななしのフクちゃん
05/09/23 16:11:41 7YxTxWHf
まあかつてはテレビ公開捜査みたいな番組で逃げたカミさんとよりを戻したがってる見るからに
ヤバそうな夫の手助けしてその挙句殺人にまで手を貸したアホな局もあったくらいだからな。
ここで親切に児相との折衝法教えて挙句子供がアボーンされたとしても別に不思議ではないが
ここは専門家さんたちの集まりだからwそれは自分の杞憂でしょうな。

350:ななしのフクちゃん
05/09/23 18:51:54 cli9cgsr
>>348
三号送致してやろうか?

351:ななしのフクちゃん
05/09/23 22:56:08 TTGjZN2z
>>350
質問、三号送致ってどういう意味?
何の事?

352:ななしのフクちゃん
05/09/23 23:19:31 enO3NHxo
パーマン三号が送り込まれて来るんだろ。
そんなとこしか咬みつかないのか。つまらんな。

353:ななしのフクちゃん
05/09/24 17:57:57 upbVpicO
措置です

354:ななしのフクちゃん
05/09/24 19:45:37 QZ7gyhea
専門家のみなさん、
児相をキャイーンと言わせたいので妙案をお願いします。


355:ななしのフクちゃん
05/09/24 22:38:38 dcXMtLHr
今時キャイ~ンなんて本人達も言ってないってw









と釣られてみる_| ̄|○

356:ななしのフクちゃん
05/09/24 23:30:31 QZ7gyhea
真剣に書き込みができなくなりつつあります。
言葉遣いや、他人を思いやる気持ちは大事だと思うのですが。

357:ななしのフクちゃん
05/09/27 11:37:04 xKn0IMn4
>>356 賛成!

児童相談所に対しても迷惑なのは、児童相談所にたいするきちんとした異議
申し立て機関のないこと。
最近英国では、児童相談所(的なところ)へのチェック機関が動きだした様子。
でも、多分日本では、強権発動せずに、虐待に対応できていない場合が多く
保護が長すぎるというのは珍しいのでは?


358:ななしのフクちゃん
05/09/29 21:36:25 rQjebBIc
>>357
その通り、児童相談所に対する異議申し立ての機関がないため
悪循環になっている。
児童相談所の決める事は絶対であり、覆らないという事。
しかし責任問題、責任問題と言われる為、本当の意味の福祉活動が
出来ていない。忙しいの一言ですべてマニュアル通り。
虐待に対応できず、親子間の本当の問題を解決できない。
誰にも咎められないので態度だけは超一流。
どうにかなりませんか?

359:ななしのフクちゃん
05/09/30 00:03:50 wd1t3h88
>>358
馬鹿だなお前、児相が絶対なわけねえだろ。
それに本当の意味の福祉活動、親子間の本当の問題ってなんだよ?
おまえも使えねえCWに頭にきてる施設関係者か?
それなら分からんでも無いがな。

360:ななしのフクちゃん
05/10/01 21:54:58 oyd0noFN
>>359
児童相談所より強いところ?
児童相談所が決定した事を覆す力があるところ教えてください?
親子の絆ってあって、ないようなものでしょうか。


361:ななしのフクちゃん
05/10/01 23:34:26 dhzymykW
>>360
本当に馬鹿だな、
児童相談所っていったって、ただの公共機関の一つにすぎないの。
公務員が何に弱いか考えればすぐにわかるはず。
まあ何にもしなくても2、3年すれば子どもは帰ってくるから。我慢しなさい。
それでも帰ってこなかったら親子の絆ななんて幻想だと思ってあきらめてください。
その方が互いのためだと思うよ。

362:ななしのフクちゃん
05/10/02 02:05:34 mkNkOL5v
行政は法律にのっとって仕事をするからね。
絆なんて文学的なこと言ってもムダ。
それより親業トレーニングでも受けたら?
あなたが変わらないかぎり、子どもが帰ってきてもまた出ていってしまうよ。
相手が他人であれ、暴力をふるう人は良い親とは言えません。


363:ななしのフクちゃん
05/10/02 21:10:18 9lsu0K+3
まあ皆さん能書きは一流ですな。
私自身福祉に関わっているが、児相の職員は絶対的ですが。
児相の職員は口をあければ忙しい、面倒くさい、しか言わない。
児相の職員の敵って、弱点っているのか?

364:ななしのフクちゃん
05/10/03 20:53:03 jAAGnVt4
無職でも福祉に関わることなんてあるんだ?
ボランティアとか?

365:ななしのフクちゃん
05/10/04 01:57:51 Qq9dmuzA
>>364
まあもちつけ。時として、生保や児扶を「福祉」と一括りに表現する方もおられます故。

366:ななしのフクちゃん
05/10/06 21:49:46 pD8jUu/v
>>364
>>365
まともな対応、会話ができない人間にはなりたくない。


367:ななしのフクちゃん
05/10/07 00:51:33 GM0ER4ah
>>360
親子の絆を壊したのはあんたでしょうが。
児童養護施設で働いているが、あんたのような親の元には子供を
帰したくないな。こどもが帰りたいと自発的に言えるようになっ
てからの話だね。

368:ななしのフクちゃん
05/10/07 21:27:35 Y+fWlUFL
こどもが母親を平気でぶん殴れるくらい心も体も強くなったら帰すのが吉

369:ななしのフクちゃん
05/10/09 13:51:27 N6o2fQoe
367>>
親子の絆を壊したのはあんた
というのが事実かどうか。
誰がどうやって検証するのか。。。
そのことへの反論もできないまま、切り捨て御免となる
仕組みは、どう考えても前近代的。
一方で、児童相談所がそこまで強力な手段を執り続けている
のは珍しい。なので話題のケースは超レアケースと思う。

370:児童相談所被害者の会
05/10/09 20:24:34 fFQGII8l
近年の児童相談所は、保護者数を競争して、予算取りに明け暮れている。
実際に、児童保護通知時には、不服申し立てについての説明をしない。
また、用紙裏面に記載されているのを親権者が読み不服申し立ての話をすると
「普通2ヶ月で帰れる所をその倍にはなる。」「長引く」と脅す。
さらに、一時保護の実施について、「保護の必要が有るのか、無いのかを調べる為に
保護するのだ」と親権者の話を受け入れない。
このようなやり取りについて、録音しているとばれると、罵倒されひどい目に
会います。
児童相談所は、警察とは違い、事件性があったから処置するのではなく、事件が
ありそうだから、処置する。
事件性が無かったら、「ごめん」も無く、「帰してやったんだから、いいだろ」
「こちらにも都合があるので、公務(規程)にしばらく付き合え。。」といった
話が続く。。

みなさん、児童相談所とお付き合いする場合は、必ず会話は録音し、言葉尻に注意して
ください。
最後には、必ず言葉に「ためらいがあった。」「返事がスピーディに出てこなかった」
あやしい。。。おかしい。。。といった、説明が出てきます。
相手は、公の立場の人です。説明を受けるときは、一語一句漏らさず聞きたい
のでという事で、「録音」する事をお勧めします。
警察より強い権限を持ち、まずい事になると「知事命令だ!」と言い切ります。
気をつけて。。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch