【疲れた…】痴呆老人を抱える家族の「無理解」at WELFARE
【疲れた…】痴呆老人を抱える家族の「無理解」 - 暇つぶし2ch436:ななしのフクちゃん
05/07/25 09:23:15 MnSVMWLA
 >>434
 軽度・・・と言っても介護度にもよりますね。要支援なら施設介護は受けられません
(名目上在宅サービスに入ってるGHやケアハウスなども含む)。要介護1ならば施設
介護はOKです。

 介護の種類としては、ヘルパー、デイケア、デイサービス、ショートステイ、ショートステイ(ケア)
訪問看護、訪問入浴、福祉用具貸与、住宅改修費支給、福祉用具購入費支給、居宅療養管理指導

 です。ただ、この他にも介護保険外で独自に市町村が行っているサービスもありますので、
役所の高齢者福祉関係部署に問い合わせてみるのが一番かと。


 そういや、職場のケアマネさんが担当していた一人が、付属のデイサービスの利用開始時(2月頃)には
要介護1だったのに、5月末くらいから様子がおかしくなって、ご家族さん(特にお嫁さん)が精神的にダウン
してしまったため、とりあえずご本人はロングのショートと言う形でご家族と離れさせ、その間に区分変更
申請したらいきなり要介護4になってたということがありました。いつひどくなるか、本当に分かりませんね・・・。

437:ななしのフクちゃん
05/08/03 00:10:55 txb0XOAU
>要介護1ならば施設介護はOKです。

建て前はそうですが、最近は要介護4~5くらいでないと
施設の入所はむづかしいのが現実です。

438:ななしのフクちゃん
05/08/05 17:10:27 6zKdVSeP
>>437
有料老人ホームなら大丈夫じゃない?
実費額が高いけど。

439:ななしのフクちゃん
05/08/06 23:16:53 /+fMgCa+
疲れた。

440:6
05/08/07 00:55:32 79KkW9Yz
>>437さん
介護付有料老人ホームなら要支援~OKです。
(介護保険区分/在宅扱い:特定施設入所者生活介護)
グループホームは要介護1~OKです。
(痴呆対応型入所者生活介護)

441:ななしのフクちゃん
05/08/07 09:26:55 DkGBE2Wv
>介護付有料
>グループホーム

財産潰すよ。
そんな金ないよ。
特別養護老人ホームで、介護度1~3くらいで入所できる所なんて殆ど無いのが現実。
建前と現実は違うの。
ここで介護保険制度が変わって、在宅に押し付ける方針になったから尚更ね。


442:ななしのフクちゃん
05/08/08 00:35:11 lHyGv4fm
選挙になったら、立候補者の介護に対する考えをしっかりと確認して
いい加減な候補者は絶対に落とす。

443:ななしのフクちゃん
05/08/17 22:14:49 afmPj6md
疲れた

444:ななしのフクちゃん
05/08/17 23:34:07 KXlyOoVz
私もタイガイ疲れた…

445:ななしのフクちゃん
05/08/25 05:00:55 tKrulWIC
凄く家族に差ありすぎ。たいした事ないのに、ヘルパー使い放題の家と、とても家族だけじゃ面倒みれんやろ、と言う家と。

446:ななしのフクちゃん
05/08/25 08:36:02 Mo3kki4u
私は特養で働いていますが、自宅で見てる方は大変ですよね。
仕事と分かっていても、殴りたくなるときもあるし。
でも仕事とガマンしなくてはならない。
もし、自分の父親だったら・・・と考えると間違いなく手が出ていた
だろうと思う事もしょっちゅうです。
自宅で介護しているみなさん、うまくヘルパーさんなり利用して息抜き
して欲しいと思います。本人と良好な関係でいる為にも・・・
がんばってください!!!!

447:ななしのフクちゃん
05/08/25 11:55:52 6x5cms9z
>>446
自宅介護家族にエールをありがとうございます。
でも・・・十分過ぎる程がんばり過ぎていますょ。w

これ、嫌味のつもりでは全然無いんですが、誰かに言いたくて、愚痴らせて下さい。
たいていの事は、仕事となれば、少しのことは我慢したり改善を考えたりする気が起きます。
好きだったり、喜ばれたり、興味があったり、なんらかの関わりがあってやってる仕事なんだ、と思えるし、それなりの報酬もあるし。
自宅介護なんか好きでもなければ興味も無いのに、家族なので24時間かかりっきりで、報酬どころか仕事も出来ず蓄えは減っていくばかり。
我慢も限度があるし、改善なんか考える気力もどこかへ行ってしまったし。
こんな状況をリセットするには、誰か、もしくは全てが消滅するしかないかな・・・って悪い方悪い方へと思い込んでいく。これが苦しい。
「個人的」には限度を超えます。「社会的」に助けて欲しいです。

(本音で言うと、助けて欲しいというよりも、何とかしろよ!、助けろよ!、と叫びたい気持ち。…なんです。)

448:親不孝娘。
05/08/25 15:45:14 pirXU3ku
うちなんて、ただ記憶力と気力がない、というだけで
要介護1にもならない状態でもストレスが溜まるのに
みなさん大変だろうなぁと思います。

近所に住んでいて同居じゃないけど
簡単な質問をしても大抵「???」だし
一緒にいても会話が成り立たないし
どうしても放置気味に。
放置できるだけ、まだいいのかも知れないですね。

身内(と言っても近くに居るのは私だけ)としか接したがらず
デイとか薦めてもあれこれ言い訳してイヤがるし。
言い訳だけは天才ですからね。(苦笑)

449:ななしのフクちゃん
05/08/25 19:12:33 DKldG5hh
>>448
独居ではないですよね

450:ななしのフクちゃん
05/08/25 20:29:44 5C+SPDiJ
>>447
禿しく同意
これだけは経験してないとわからんよな。
自分も経験前にうっすら大変だろうなと甘くみてたし
こんなにもきついものだったか…とすでに長生きしたくねーとネガティブに…
最期は大なり小なりこうなるのかと思うとすんごく切ないですわ。

大家族ならなんとか乗り切れるのだろうか?
核家族で少子化なんて将来かなりやばいよなぁ 以上愚痴でした。

451:ななしのフクちゃん
05/08/27 01:08:21 N8vqpVLl
>>449
母は昨年末から独り暮らしです。
痴呆は父が生きてた時からですが
母自身は「父が死んでから」だと思っている様子。

452:ななしのフクちゃん
05/08/27 06:35:23 LxS9aDxY
> 母は昨年末から独り暮らしです。

危ないよ。火元とか転倒とか。

> デイとか薦めてもあれこれ言い訳してイヤがるし。

あなた同伴で見学行ってみたら?

453:ななしのフクちゃん
05/08/27 22:56:39 WIOxoc+n
>>423
遅レスですが。
ウチも去年まではそうでした。その時は同居すらしていませんでした。
当時団地だった我が家で飼い出した犬の事が発端で、同居し始めてからは、
いくらかマシになりましたけど。
最初は、私ばかり変に辛い思いしてました。「一人暮らしさせては危険」と
医者から忠告があったにも関わらず、金銭面で中々動こうとしない父母に
腹が立ち、祖母の荷物を我が家に運び込んだり、戻したり。
同居するにあたり、「どうなっても知らんからね!」と言った母の言葉、
今では重く心に圧し掛かっています。でも、身内の問題に「若造だから」とか
「子供のくせに」と言われるのは不本意な話ですよね。良かれと思った事は、
やってしまっても構わないと思います。悪い事ではないと思います。
もしかして、>>423の父母さんも、どうしたらいいのか判らないなんて思ってるかも?

454:ななしのフクちゃん
05/08/29 13:40:50 tAhz13hq
上の方で、わんこ飼いたいって書き込みした者です。
痴呆の祖母と一日中いる祖父の散歩の相方として迎え入れました。
少しだけ家族の殺伐とした雰囲気が減りましたよ。
心配していた、祖母がわんこへ何でも食べさせてしまう行為は
痴呆のおかげで忘れてるみたいですw

しかし、痴呆は徐々にですが進行しているみたいで、意味不明な言動が
出たりしています。もう、祖母へ何を言っても理解してくれません。
親戚も理解があるので家族への非難はありませんが、いつも一緒に
いる者としてはしんどいです。ほんとうに暴力を振るいたくなります。

姥捨て山どこかにないかな?


455:名無しのフクちゃん
05/08/30 12:33:57 r468xgUj
>>447
仲間です。全く同じ人がいた(涙)

それで分かる方にお聞きしたいのですが
ヘルパーさんを頼もうと思うのですが、決まった日ではなく
絶対この日は無理、って時にお願いする事って現実的に可能なのでしょうか?
長く一人でいる事が不可能だし
24時間365日見るのも不可能で
悩んでいます

456:ななしのフクちゃん
05/08/30 20:38:09 u+J7kgF0
>>455
訪問ヘルパーは要相談。
他に介護施設の短期入所がありますよ。
ケアマネ等に相談されては?

457:ななしのフクちゃん
05/08/31 21:02:47 /pgLnJHr
皆さんからみたら自分の場合はまだ軽い方なのかもしれませんが愚痴らせてください。

自分の祖父(83歳)が痴呆だと診断されました。。
特に去年から物盗られ妄想やわがままが激しく、祖母に怒鳴るようになりました。
その最中、二人の間に割り込むと自分も怒鳴られます。
耳が遠い上、元々人の話を聞く性格ではないのでまともな会話もできません。
その上外面だけは良くて、家族以外の者と話すときは聞こえているふりしてにやにやしています。
毎日ぼーっとしていて、入院したい、(その気もないのに)死にたいなどとぼやいています。
何をするにも、自分でできることも、家族に対する文句も、何もかも全て祖母。
祖父と同じくらい祖母も体が良くないのに。
相手するたびに、祖母はもう嫌だ疲れたと言っています。
先日病院で相談したら、しばらくだけでも祖父と祖母を離してみては?と言われました。
グループホームも入るなら今だとも言われたし、
私も嫌になっていたこともあって、家族に言ってみたのですが、
祖母は、まともな時もあるし、まずデイケアから、と。それに近所の目が怖いようです。
父(祖父の息子)は話を聞いてくれますが、施設利用に関しては祖母と同じ。
介護認定だって、やっと今月申請しました。
自分は意見を言うことはできるけど、結局決定するのは祖母と父なんです。
祖父より先に祖母が倒れてしまいます。

近所の目がなんだって言うんだよ、そんなことより自分のこと考えろよ、ばあちゃん。
今までずっとずっと家のためにやってきたんだから、ちょっとは楽になりなよ。


458:ななしのフクちゃん
05/09/03 02:25:37 VTDLF8Re
痴呆症だった祖父が倒れ、経管栄養とバルーンをし、寝たきり状態になった。
来週退院し、これから在宅介護が始まる・・・とっても不安。
家族やケアマネは施設入所を勧めたが、祖母は頑なに拒否し、
「最後まで、面倒みたい。家にいさせてあげたい。」という。
高齢の祖母が経管栄養や寝たきりの介護をするのは大変だと思うが、
ここまで来るともう二人の生き方の問題のような気がした。
何十年と一緒にいた夫婦なのだから、最後まで一緒にいたいのだという。

結局、家族やケアマネは祖母の意思を尊重する形で折れて、みんなで協力しようということになった。
人生や愛情について、深く考え、感じた1ヶ月だった。
よし!気合入れよう!

459:ななしのフクちゃん
05/09/03 03:19:42 MgAi6YH8
50q@

460:チャーミー
05/09/03 03:27:58 MgAi6YH8
50代の母が介護3のアルツハイマーです。父は精神病なので、私一人で介護をしています。火元(タバコを吸うのですが、消し方が分からなくなる)や徘徊が心配なので、施設に入れようと思っています。お金がないので、父と離婚させて、生活保護でやっていこうと思っています。

461:ななしのフクちゃん
05/09/04 11:04:35 fHzxwzxT
80代のアルツハイマーと診断された祖母が一人暮らしをしています。
前までは誰も面倒を見ていませんでした。
しかし、病院の先生に
「一人暮らしするのは無理でしょう。誰かが様子を見に行った方がいい」
と言われて母や母の姉?が様子を見に行くことを決めて毎日交代で祖母の家に泊まりました。

そして今日、祖母がグループホームに入ります。
もう面倒が見きれない、ずっと誰かが一緒に居ないと危ないというのが理由です。
グループホームに入れてしまえば少しは落ちつくかなと思っている私の母なんですが
私にはそうは思えなくて不安な気持ちでいっぱいです。
理由として、祖母が「ここどこ?」、「家に帰りたい」などを言って
勝手に抜け出したり、嫌なことが起こると不安なんです。

祖母や祖父をグループホームに入れた人いますか?
もしいましたら、落ちついてやっているか知りたいです。

長文失礼しました。

462:ななしのフクちゃん
05/09/04 11:14:42 dgmehzd1
お母さんの言うのもアナタが言うのも分かる。けどホームが絶対よくないって事もないよ。家族で老人をみていくってのはホントに大変だからね。取りあえず今はおばあちゃんがホームに慣れてくれたらいいでつね。アナタはまめに面会に行って精神的な支えになってあげたらいいお。

463:ななしのフクちゃん
05/09/04 19:59:34 rDFPHmtN
今日は痴呆のおばあちゃんがお腹壊しちゃって部屋が大変なことになった上、徘徊してどこかに行っちゃってたのでうちの父母とおじいちゃんが大慌て。(家は別々なのでわたしは知らずに寝てました…役立たずだ;)

だんだん症状がひどくなってきて、言い方は悪いのですが、なんだかすごくこわいです。
どんどん悪くなる祖母の行動も、介護疲れな祖父や父母の体調も。心配で心配でこわいです…
施設に入れるのも、「かわいそうだから」とまだ踏み切れず。
でもずっと面倒を見ているおじいちゃんが倒れてしまいそうで。(「いっそ死にたい」と言ってたことも)
皆にとっていい方法がないかとずっと考えています…
わたしは大学生で時間はあるけれど、ふだんはヘルパーと間違えられておばあちゃんが興奮して嫌がるので、デイサービスに行っている時間におじいちゃんの話し相手や買い物に連れて行ったり夕飯作ったりということしかできてないです…
ほとんど何もしてないくせに怖いなんて勝手ですが…

もっとツライ状況な方にとってはほんとうに些細な事かもしれなくて申し訳ないのですが、
親にも学校の友達にも言えないのでここでちょっと愚痴ってしまいました…。長々とすみません。

464:ななしのフクちゃん
05/09/05 18:59:24 FP1O9ktu
阿呆の祖母(80代)がいるんだけど
その面倒見てる私の母の姉が怒鳴ってるらしい。
言っても言ってもわからなくて何度も同じ事を聞いているらしく
それにイライラしてイスを投げようとしたり、机を倒そうとした。
更に祖母が川へ散歩に行くって行ったら一緒に行って川へ突き飛ばしてあげるなど言ったらしいです。
もちろんそんな事はしないだろうけど不安だ。

私の母からその話を聞いて阿呆だってわかっているのに何でムキになるのか
そいつの方が病気だよ・・・と思ってしまいました。

誰かに話したかったのでスッキリしました。長文すみません。

465:ななしのフクちゃん
05/09/05 19:02:32 5dNGVaTI
貴女がしてから文句言えや

466:ななしのフクちゃん
05/09/05 19:11:51 /NbRrEFK
>>464
不安に思うんだったら、代わりに面倒見てあげてください。
おばさんの気持ちのほうが分かります。

467:ななしのフクちゃん
05/09/05 19:19:05 eoxKVdSb
>>464
介護ってそのくらい大変なことなんだなぁ・・・と思って欲しいぞ

伯母さんがどれ程大変なのか…
それを聞いて、自分なりに何か出来ることはないか、とか考えないのか…
で、このスレにそんな言い方で書き込んで、読んだ人がどう思うか考えたのか…

スッキリしたところで、あなたはいろんなことを考えなければいけないのかも…

468:ななしのフクちゃん
05/09/05 20:20:06 i67ufTxW
>>464
たまには代わってやったらどうだろう
色んな疑問が氷解すると思うよ

469:ななしのフクちゃん
05/09/06 22:49:32 LqjgFCRL
でも世話してない人とか
世話したことがない人って
大概そんなふうに思ってるんだろうなー。
悲しいけど。

以前、知り合いの医師が言ってた。
ふだん遠方に居て介護にノータッチの身内ほど
危篤状態だと聞いて駆けつけると
「どんなにお金がかかってもいいです!
おじいちゃんを死なせないでください!」とか言うって。

470:ななしのフクちゃん
05/09/08 01:07:30 XplpEAZA
>>469
元施設管理者ですが、
ついでに言っちゃうと、
そういう身内ほど、
施設で、入所中の自分の身内が
事故とか、急変して即受診の必要がでたり、とかすると
施設側に速攻難癖つけまくり、です。
今まで、一回も施設に面会とか来た事もないくせに。
平気で言ってきますね、普段の様子も知らずに
ちゃんと看てもらってなかった、などと。


471:ななしのフクちゃん
05/09/09 10:31:34 GdKQ2XR0
疲れた。
一日でも早く逝ってほしい。

472:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:24:26 vWgMG/az
5年前に、代わる代わる3人の郵便局員が
俺のおふくろから養老保険を契約しやがった。
結局払いきれず通帳がカラになった・・・
今、その金があったらこんな苦労しなかったのに。

473:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:34:13 bGILJObh
>>472
出るとこでろって!
泣き寝入りすんなって。
少々金かかってもちゃんと弁護士相談すべし。
弁護士費用なんかお釣りがくるくらい戻ってくるって。

474:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:41:50 4n/n6qXJ

  《 郵政民営化 なぜ改革の本丸なのか 》 

   郵貯や簡保で集められたお金は、
  「資金運用部」というところに一括して集められ、
   各年度ごとに財政投融資資金として、
  「特殊法人」と呼ばれる92の公的機関を経由して使われる。

   この特殊法人というのがクセ者で、ひとことで言えば、
   役人の天下り先だ。

   つまり、「特殊法人」という組織が、実は役人の利権の
   巣窟になっているんだ。

   なかには、大した仕事もないのに、役人の利権
   確保のためだけに存在しているところもある。

   そして、この「特殊法人」が赤字を垂れ流すから、ますます
   国の借金が膨らんでしまうという悪循環にもなっている。

   でも、もし「郵政三事業の民営化」が進めば、その原資である
   郵貯や簡保にメスが入り、行政改革は一気に進んでいく。
   郵政民営化は、行革の突破口になるんだ。

475:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:42:32 4n/n6qXJ
【郵政】郵政民営化の本質 債務超過の国家財政、郵政民営化の主目的は「族議員解体」

 公債(国債+地方債)残は、700兆円を超えた。これに郵貯・簡保を使った
財投の借金も加わります。政府部門の借金残(負債)は約1067兆円です。
国家は、03年で252兆円の債務超過です。
 債務超過を普通は倒産と言います。しかし国家には倒産がない。従って、
国民のマネーを食い続けます。
 国家の債務超過は、1年で40兆円は増えます。今、350兆円くらいの
債務超過でしょう。表を見て下さい。左側が国有資産で、右側は、国民
からの借金です。借金-資産の252兆円が債務超過です。
(中略)
 小泉首相(旧福田派)は「昔から、郵貯・簡保の民営化論者」です。
宿敵だった旧田中派・旧竹下派・旧橋本派は郵政族でした。郵政を権力
基盤にしたのは、田中角栄の発明です。いくらでも集まっていた郵貯・
簡保の資金を、財投という特別会計で公共投資と特殊法人に使うことが、
派閥の政治的権力の背景になっていました。
 小泉首相が言う「自民党をぶっ壊す」ことの意味は、
 ・橋本派の権力基盤となっていた郵貯・簡保、
 ・集票マシンである特定郵便局を圧力団体でなくすことを意味しています。
 建設族・道路族・郵政族議員の政治基盤を無意味化することは、政治家・
小泉純一郎のライフワークだったと言っていいでしょう。これは、評価できることです。

URLリンク(nikkeibp.jp)
URLリンク(nikkeibp.jp)
URLリンク(nikkeibp.jp)
URLリンク(nikkeibp.jp)
URLリンク(nikkeibp.jp)

476:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 04:15:09 url4jEUU
>>472
今、郵便局の詐欺まがいの勧誘が問題になりつつあります。
泣き寝入りしないで、声を上げた方が良いと思います。

URLリンク(mbs.jp)
URLリンク(mbs.jp)

477:472
05/09/11 09:38:54 VDmOUgKM
>>473
>>476
レスありがとうございます。
私なりにいろいろとやってみたのですが、
契約当時の書類は母が全部処分してしまった為
どうにもなりませんでした。
現在母は徘徊中にひき逃げされて車椅子です。(これも分からずじまい・・・)
とりあえず選挙いってきます。


478:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 09:39:33 CevBEDkx
私にとっての選挙の選択肢はただ一点「介護」。
…のつもりだった。
でもほとんどの候補者は語っていないじゃないか(怒)。

しかたなく、「介護」にかかわりそうな主張を少しでも見つけて比較し
消去法で残った候補者に投票してきた。
少なくとも、個人的な思い入れ選挙をするような候補者はお断りしたい。



479:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 14:24:38 EOY4g5+3
うちは通帳、印鑑、保険証まで
私が預かっているので
大抵のことは大丈夫かな。

ちょっとした書類に記入する時も
「わからないから見てー!」と電話があるし。
面倒だけどある意味安心かも。

480:ななしのフクちゃん
05/09/12 10:38:21 /SLGvGWU
>>478
激しく同意!俺も消去法で候補者に入れるしか手がなかった。

俺は22歳で80代半ばの祖父母と同居してるんだが、祖母は15年前に脳出血を患って以来自宅での介護生活。
なまじ体は動いてたので失禁・脱糞・徘徊はほぼ毎日の事だったし、大好きだった祖母の醜態は見ていて辛かった。
一昨年ついに重度の脳梗塞を再発して半身不随になった。
それ以来病院にずっと入ってるんだが、もう回復の見込みは全く無いと思う。
祖母を長年家族ぐるみで介護して、正直家族の歯車がガタガタに狂ったよ。親戚はほとんど我関せずって感じで協力してくれないし。
最近ではこの夏あたりからは祖父にも痴呆の症状が出始めて日に日に酷くなっている気がする。
俺の両親ももうすぐ60代。体力や気力がどんどん衰えて行くのが目に見えている。
これから祖父の介護を始めなけりゃならないとして、両親まで倒れたら今後どうなるんだろう・・・。

481:ななしのフクちゃん
05/09/16 00:39:37 6EoaQjsX
>>461
質問を質問で返し申し訳ないのですが、おばあさまは入居後どういう感じですか?
あと必要経費どれぐらいなんでしょうか。サイト見たけどあまり詳しく記載されてないからちょっと気になります。
うちも手に負えない親戚がいるので居心地良さそうな場所なら入れたい気分です。

ていうか、もう入れたい…
>>341で書き込みした者ですが先月祖父死んで今月祖母も死んじゃってもう面倒見るの嫌だ…orz
祖父母の寿命縮める原因に一枚噛んでるこの婆さんを見たいと思う気持ちが>>341の時よりかなり薄れてきた。

482:ななしのフクちゃん
05/09/16 12:12:36 2qWNCzz9
もうつかれました。祖母が老人性被害妄想になり、毎日家族を罵倒し暴れます。完全にボケてはいないので、区の相談窓口に行っても相手に去れず、困っています。お願いシンで

483:ななしのフクちゃん
05/09/16 12:42:08 btCh5qET
同じ話(昔の話や自分の身内の話などなど)を、延々と話続ける
のって、ボケかけとかではなく老人になるとみんなそうですか?
でも、本当にいつもいつも同じ話をしていて、聞いてるほうはかなり
疲れます。
被害妄想っぽくなったりするのも老人特有のものでしょうか??


484:ななしのフクちゃん
05/09/16 14:16:31 TwUi7FvS
>>483
それは、今の記憶(昨日のことや、1週間前)より、昔の記憶の方が鮮明だからです。
あなたがおいくつか解りませんが、経験ありませんか?
昔覚えたことの方が、この間覚えたことよりも、鮮明だということが。
お若い方なら、解らないかもしれませんがw
うちの親がこの間言ってましたが、その昔の記憶でさえ、時々思い出すのに
苦労するときがあるそうです。
だから、ある意味無意識に自分で確認の意味で話してるのではないかと、
私は受け取っています。だから、良かったら、我慢して聞いてあげてください。
疲れるのはよく解りますがw 私も、上の空で相槌売ってることもよくありますw
被害妄想っぽくなるのは、ボケも関係ありますが、耳が遠くなってきてはいませんか?
相手の話してる声が、よく聞こえなくて、何を言ってるのか解らず、
聞こえた部分だけをつなげて、自分で話を作ったりします。
その状態が進むと、相手が自分の悪口を言ってると勘違いしたり、
あらぬ事でも、思考がマイナス方向へ傾いて行くみたいです。
ですから、できるだけ大きな声で話しかけてあげて、明るく接してあげるのが
一番じゃないかと私は考えています。

485:483
05/09/16 15:05:03 btCh5qET
>>484
そうなんですか・・・。ただ私の場合、自分の身内じゃない
人(旦那の祖母)が、そんな感じなので、どうしても私はイライラ
してしまいます。ちなみに、私は23歳で旦那の祖母は70代前半
だと思います。
同じ話を延々と話すのも、本当にひどいんですよ!!毎日のように
同じ昔話や身内の話をず~~~~っとしてきます。私は結婚したての
頃は、ちゃんと聞いていましたが、だんだんうざくなってきて、他の
人(例えば旦那や近所のおばさんなど)も、同じよう旦那の祖母の
昔話にはうんざりしてるっていうことが解ってきて、途中から
もうじっくり聞くこともやめました。
私自身、子供の世話で、ばあさんの相手なんてしてる余裕もなくなった
っていうのもあるけど・・・。

旦那の祖母は、被害妄想というか、嫉妬してくるんです。確かに
マイナス方向の考え方をしてるようにも感じます。
旦那の祖母は1人で暮らしてます。もともとは、旦那の祖母の
長男夫婦と同居してたみたいだけどその長男夫婦は出て行って今は
スープのさめない距離に住んでいます。おそらく、よほどの状態
にならない限り、戻る気はないのではないかと思います。

私たちはその旦那の祖母の隣に住んでおり、舅、小舅、旦那、子供と
一緒に生活しています。姑は亡くなっていて、その隣に住んでる旦那
の祖母は亡き姑の母です。・・・私が結婚してここで一緒に暮らす
まで、姑が亡くなってからは旦那たちの食事の世話などをその旦那の
祖母がしていたんです。でも、私が結婚して一緒に住むようになってからは
私が家事全般をするので、隣に住む旦那の祖母は「仕事をとられた」
みたいに思い、私に嫉妬してきます。
私の文句なども私の母や小舅の言ったりして、最近本当にうっとうしい
んです。そんな可愛くないばあさんの相手なんて、私はしたくない
です。ちょっとスレ違いっぽくてすみません!・・・

486:ななしのフクちゃん
05/09/16 19:50:46 TwUi7FvS
>>485
大変ですねぇ。
亡くなった姑さんのお母さんですか。
ということは、舅さんにとっても義理なんですよね。
そのお祖母さんにしてみれば、亡くなった娘さんの代わりをしていたわけですよね。
あなたが家に入ったことで、やることが無くなってしまったんですね。
難しいですよねぇ。嫁の立場としては。
ご家族にとっても、亡くなったお母さんの代わりをしてくれてたわけだから、
そう邪険にもできないでしょうし。
なにか、趣味とかあればいいのにと思うのですけれど、
そういう方に限って、ないんですよね。
お祖母さんの話は、別にじっくり聞く必要なんてないですよw
だって、毎回同じでしょ。聞いてるふりでいいんです。
ストーリーが解っているから、適当に相槌打ってればいいと思います。
私も時にはそうしてますw
結局は、寂しいんでしょうね。
忙しいあなたに、それをかまってあげろと言うのは、酷ですしね。
あなたのお子さんもお祖母さんを嫌ってらっしゃるんでしょうか?
お祖母さんにとっては、曾孫に当たるわけですよね。
その子が、もしお祖母さんを嫌ってなければ、いいパイプ役になれればなぁ。
なんて、都合良く考えてしまいます。
まぁ、無理しない程度にお相手になってあげてください。
そして苛々したり、疲れたら、ここに愚痴を吐きに来てください。

487:ななしのフクちゃん
05/09/18 22:29:14 BWyP928q
あげときます。

488:ななしのフクちゃん
05/09/18 23:52:23 h3osdpIe
年より輸出計画画策中。
要らないジジババ送れ。
泣き事ばかり言うんじゃねえ。うるさい!

489:ななしのフクちゃん
05/09/20 23:44:50 pfE2X5zi
足が不自由で動けない祖父を自宅介護していてもう10年・・・。
最近では痴呆の症状も出ていて家族全員精神的にも肉体的にも危険水位に達している。
そろそろ施設に入れる事も視野に入れてるんだが、叔母の猛反対に遭いそうな悪寒。
世話をしようと思えばできる所に住んでるのにこれまで殆ど面倒を見なかった人間に何が分かるのか。
なのに普段から介護に対して注文やら文句を言いたい放題。
このスレタイの家族の「無理解」とはこの事を指すんだろうな。
もうやりきれなくて悔しくて涙が出てくるよ・・・。

今度親戚集めて家族会議する予定なんだが、今までの鬱憤を爆発させようかと計画中。

以上チラシの裏スマソ。

490:ななしのフクちゃん
05/09/21 17:22:17 Qg7RiXoE
>489
がんばれー!
鬱憤爆発に期待。(笑)
「じゃぁ、アンタが見てくれよ!」と
言ってやりましょう。

491:489
05/09/21 20:10:54 E3CeLXen
>>490
その一言をズバリと言ってやりたいですよ。口だけ達者でいちゃもん付けてくるんだもん。
そりゃ向こうも家庭持ってるからそうおいそれと来られない事情も分かるし、
実の親の面倒を看てもらってるのだからつい一言言いたい気持ちも分かる。
だが介護に関しての注文や文句は止めていただきたい・・・。
たまに様子を見に来て「お父さんは最近どんどん元気になってるわよ。そのうち良くなるんじゃない」
なんて脳天気な事を言ってるけど、残念ながら実際は違うんだよ・・・。

以前にどうしても家族全員用事があって家を空けた時、一度叔母に世話を頼んだ事があるんだが、
帰ってきたらオムツの替え方が分からなくてオロオロしてるの。もうアフォかと・・・(ry

在宅介護を始めてもう10年近く。両親は人生の4分の1は介護に費やしているのか・・・。正直親は偉大だと思うよ。
そろそろ両親の体力も陰りが見えるし、もし病気して倒れたら今度はおいらが親と祖父の面倒を見なくてはならない。
孫の代が親または祖父母の介護をしなくてはならない。いわゆる老老介護ってやつですか。凄い時代が来たものだと思うよ。

昔アニメのサザエさんを見て、爺さん婆さんがいて家族団らんに暮らすのに憧れていたのだが、もはやそれも幻想ですな。
20代前半にして老後は人の迷惑にはなりたくない、と考えその時に備えて貯金を始めているおいらなのであります。

またまた長文&駄文スマソです。
ちなみに介護保険で利用できるものは極力利用してますよ。でないと家族全員死にますよ。

492:ななしのフクちゃん
05/09/21 20:42:23 JvrIbQG3
>>491
ガンガレー。
もしごちゃごちゃ言ったら、1週間そちらにお預けしますから、その後にもう一度話し合いましょう。
って、言ってやれ。絶対、音を上げるよw

493:415・426
05/09/22 10:12:36 TC5LQVkk
お久しぶりです。
以前こちらに書き込ませて頂いた物です。
昨日、やっと介護申請の結果が出ました。
私は要介護になるかどうかと思っておりましたが、介護1に認定されました。
次はケアマネを探さないといけないのですが、現状母はとりあえず自分の事は
自分で出来ますし(不安な部分もありますが)本人も自覚がないので(当たり前ですが・・)
もう少し、様子を見てからと考えているのですが、まずいですか?
認定されたらすぐに探さないといけないのでしょうか?
教えてください。 宜しくお願い致します。

494:ななしのフクちゃん
05/09/22 15:34:21 JjAzI4kh
>>493
お疲れさま!
すぐに探す必要はないでしょうが
>>417にも書きましたが、早め早めの対処が後々、楽ですよ。

うちは最初の認定で『要介護1』→半年後の申請『要介護3』
その間、人格崩壊、足腰丈夫な動ける認知症で、そうとう参りましたよ。

ケアマネさんに、お母様に合ったプランを立てていただいては、どうでしょう。
デイサービスとかヘルパーさんとか。


495:ななしのフクちゃん
05/09/23 02:13:35 jRVLVt3S
つい30分ほど前、自宅の電話が鳴りました。親戚に不幸でもあったのかと
思っていたら、両親と祖父が外に出てなにやら話しをしている様子。
玄関の隣に部屋があるわたしは「どうしたの?」っと聞くと母が
「ばあちゃんが近所のファミレスで保護されて連絡があったと…」言って
父が歩いて迎えに行くところでした。痴呆は日々進行しているようで
とうとう徘徊まで出てきてしまいました。2週間前に近所のスーパーで
万引き(本人に自覚はない)で警察のごやっかいになったところだったので
こういうことにいつかはなるとわかっていたけど、実際にことが起こると辛いです。
玄関の隣に部屋がありながら気づかなかった自分も申し訳ないと思いますが、
これからがほんとうの戦いだと思うと不安でいっぱいになってきました・・・






496:ななしのフクちゃん
05/09/23 02:27:55 w/jTVFKe
徘徊高齢者の死亡・不明、年間900人…警察庁調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

497:ななしのフクちゃん
05/09/23 15:41:48 mbekYubN
>>495
大変でしたね。お疲れさまです。
うちも、何度か警察にごやっかいになりましたよ・・・
ちょっと目を離してる隙に徘徊に出られて、
警察に連絡しパトロールしてもらいました。
運良く、親切な方や近所の方に保護して頂きましたが。
タクシーに乗り、かなり遠くまで行っていた事も・・・
この時は運転手さんが、おかしいなと察知し何とか帰還。

出来るならば、玄関の上の方に(手が届かないあたり)鍵を取り付けたり
戸が開けば、音が鳴るようなセンサーや鈴などを付けてはどうでしょうか。
不思議と徘徊に出る時は、鍵を難しくしていても開けちゃうんですけどね・・・

徘徊中、車の事故、川へ転落、電車に轢かれたなど、良く聞きます。
できるだけ危険を回避できるように工夫しましょうね。


498:489
05/09/23 20:36:27 kIYB1/eL
>>495
お疲れさまです。
ウチには祖母も居て脳血管系の病気がきっかけで痴呆になって以来あちこち徘徊かましてくれた。
(今は脳血管系の病気を再発して、半身不随で病院で寝たきりのまま治療してます)
ある日家から3キロくらい離れたスーパーで偶然近所の人に発見されたんだが、
何故か買い物をしていて買い物カゴの中には孫のおいらの為に買おうとしたのか3歳児向けの絵本が
入ってたんだって。当時おいらは小学3年生だったんですけどねw
うれしいのやら悲しいのやら・・・。

当時は携帯電話等普及してなかったら探すのは今よりさらに困難だったはず。
今も徘徊の対策は難しいですよね・・・。簡易のでもいいから老人専用のGPSでもあればいいんだが。

499:495
05/09/23 22:06:52 oxCDCiOp
>>497-498
レスありがとうございます。どこかで愚痴らないと身が持ちませんorz
いま、玄関に新しい鍵を付けるか、夜間は勝手口からの出入りにするか検討中です。
ほんと、何かあってからでは遅いですからね。電車にしても車にしても事故に遭って
相手方に迷惑をかけてしまうこともありうるわけで・・・
祖母の行動をきっかけに何か対応している後手後手の状態はまずいですね。
早急に、鍵なり、センサーなりをつけて対処します。

デイケアにも週5日ぐらい自分の足で通っているのですが、夜になると言動・行動が
おかしくなってしまって…ケアマネージャーさんが家にみえてる時はそんなそぶりを
見せないし、祖父も居る前でわたしが夜の状況を伝えるのを躊躇していたこともあるのですが、
今度ケアマネージャーさんに今回のことを話してみます。

うちは、両親・祖父母、わたしと弟、離れに住んでる叔母と家族が多いので恵まれてるとは思いますが、
祖母の行動で父の持病が悪化しているのと、何もしない叔母へのいらだちと、祖母のことを強くしかれない
母の愚痴を聞きつつ頑張ります。






500:489
05/09/23 22:27:16 kIYB1/eL
>>499
家も徘徊対策で庭にセンサー付けたりしましたよ。これは良い案かもしれないですね。
相手方に迷惑を掛けてしまうのが一番困るし、申し訳ないですよね。
本当に頑張ってください。

家族背景も我が家と似てますね。
自分の家にも言えるけど、495さん含めて家族全員介護で共倒れしてしまうのが一番怖い。
叔母の無理解ってのも頭が痛い問題ですよね。
ウチなんか先日叔母が祖父に向かって「痛い所とかあったら些細な事でもいいから
声を出して家の人を呼ぶのよ。そうすればお父さんが楽になるから!」と耳打ちしたらしい。
以来昼夜問わず頻繁に「腰痛え!」「足首痛え!」「背中痛え!」だの大騒ぎですわ・・・。
騒いだら様子見に行かないといけないから、しばらく誰か行って側で付きっきりにならないといけない。
介護の手伝いなどしないのにこういう所で頑張ってる人の足を引っ張っているのが何とも腹立たしい・・・。

だからたまにしか親御さんの所に様子や面倒を見に来れない子供さん達は、介護人の心情の立場になって行動して欲しい。
下の世話を多少手伝うとか些細な事でもいいから手助けになって欲しい。
そうすれば介護している人も幾分救われると思う。おいらの家の介護の状況を見てつくづくそう思うのであります。

しかし家族会議を計画中と以前書き込みましたがなかなか全員集まれないそうで・・・。
みんなパートだのお茶会で来れないなど好き勝手な事を言ってるみたいorz
何とかならんか、このDQNな親戚共は・・・。

501:ななしのフクちゃん
05/09/23 22:30:00 /vc5bRyn
>>498
自治体によっては、あるみたいですねGPS。
URLリンク(www.hyoken.co.jp)

こういうのこそ、早急に全国に普及して欲しいものですが・・・

502:yk
05/09/23 23:17:29 T+Cb3MVb
>>493
いざとなれば働かなくても良いくらいの資産家(親、または、あなた)でなければ、
ケアマネをすぐに決めて、施設の見学も早めに行った方がいいと思います。

当方30代後半単身勤労者世帯ですが、

今年2月 父親(70代)が物盗られ妄想で、貸家から追い出され、同居
3月 認知症の確定診断
4月中旬 要介護認定申請
5月末 要介護1認定(この頃までは、ひとりで近くの競輪に遊びに行っていた)
6月初旬 夜中に異常行動多発化
6月中旬 デーサービス利用開始
8月初旬 グループホームへ入居させることを決意
お盆 徘徊・行方不明

のような感じで、異常行動が多発してからだと、経過が早くて、とても間に合いませんよ。
捜索願は出しているとはいえ、最近は、官報の号外をチェックするのが日課となっています。







503:495
05/09/23 23:37:01 oxCDCiOp
>>500
徘徊対策センサーも視野に入れています。行政の補助が受けれると非常に助かるのですが、
必要経費ということでなんとかします。鍵は自分達で見えないところに取り付けます。
以前は、祖母が痴呆であることを恥じていたし、情けない気持ちもありました。
徘徊等、問題行動が出てきて、ほんとうに地域のみなさんや、デイケアのみなさんには感謝しております。

叔母は離れに住んでいるので、夜の問題行動を知らないってこともあるのですが、
ちょっと無関心すぎないかと母やわたしが不満に思っているのは事実です。
実の母親なんだから時間がある時ぐらい、面倒見てもらいたいですよ。
ただ、話し相手になってあげるだけでいいのに・・・一緒にいる祖父の方が滅入ってます。
その祖父の代わりをしてあげるだけで下の世話も何もいらないんですけどね。

理解のある伯母も近くに住んでいて週一ぐらいで、ひ孫と一緒に遊びにきてくれます。
今日来ていて、徘徊の件を祖父から聞いて、父と相談していたみたいです。
こちらの伯母がいなければ、家の家族もきつかったです。
他に頼れる親戚も近くにいませんので、伯母を相談役に家族をまとめる方向で話し合いを
していかないと…

504:497
05/09/24 00:20:06 uWuDGbg0
家族が沢山いても大変なのに、そこに無理解な人がいると
余計に腹もたつわね・・・

そんな私は介護者が私一人デスタ。(´・ω・`)ショボーン
壊れていく母を見ては辛く、精神的にも体力的にも限界でした。
はっきり言って、心中しようと思いましたよ。いや、しかけたのをとどまりました。

いろいろ一人で考えました。
問題行動と言われる行動にも、全てに意味がある・・・などなど
車で5分くらいの所に、兄がいるけど全く無理解・・・というより知らぬ存ぜぬ
を貫く。
居ると思うから期待もするし、腹もたつ・・・最初から兄などいないと割り切り
こちらから絶縁しました。

オカンは私が守る!そして地域の理解者に恥ずかしがらず助けてもらう。
疲れてるので、無茶苦茶な長文スマソです。



505:415・418
05/09/24 13:15:47 VtFQi+LQ
>>494
>>502
レスありがとうございます。
ケアマネさんを決めようと思うのですが、一般企業と非営利団体?(地域ケアプラザや特定非営利活動法人)
とどちらが良いのでしょうか?
あと、近い場所のケアマネさんのほうがよいですか?
(遠い所といっても、車で15分くらいなのですが・・・)
宜しくお願い致します。


506:ななしのフクちゃん
05/09/25 00:15:54 hRWgWs3m
一言いわせてくれ、
>>504やほとんどたよる者がいなくて 馬鹿な親戚達にも耐えながら
じいさんばあさんとうさんかあさん(もち義理も)みてる方々

あんたはえらい。

507:ななしのフクちゃん
05/09/26 19:50:07 IPU52LdO
>>505
ケアマネさんが所属する規模・形態はそれほど重要とは思えません。
うちの場合現在二人目ですが、一人目はご近所の個人商店規模の兼業
ケアマネさんでした。
二人目は、この地区では大きい老健施設に所属するケアマネさんです。
 結局、ケアマネさんの資質ですね。
如何に、痴呆(認知症)老人を、保護者さんと”料理”するかをまめ
に考えて動いてくれるかですね。
 ですから、会って、動いていただいて、話して、「駄目なら、替える」
ぐらいで良いのでは。

508:ななしのフクちゃん
05/09/30 12:01:46 aZxcPVPP
同じ話を毎日毎日するのってやっぱり認知症なんですかね。
義母が二十年前の手術をしたくなかったという話を毎日毎日毎日
怒鳴ります。もう1000回くらい聞いたかなー。
2ヶ月前に体調が非常に悪くて検査入院したときに、脳の萎縮が
少し始まってると言われました。症状を相談して、認知症の対策
を取ったほうがいいのかな。
私は呆けた祖母と30年くらいつきあってきたので、1000回く
りかえされても音が耳の中を通過するだけなんだけど、つれあい
や義父はかなりいらいらするみたいで、喧嘩したりする。
おっとり対応してれば義母もニコニコしてるんだけど、義父が介
護をすると、すんごい言い争いになったり。
病院関係は義父がやってるから、これまでほとんどまかせてきた
けど少し首つっこんだほうがいいのかもなーと思う今日このごろ。

今でも家での世話は私が大分やってるから、それくらいは義父に
やってもらいたいんだけど、身内は「認知症」って認めるのは嫌
なのかな……。そういうことを匂わせると「前からそうなんだよ」
と言って、病院では相談してくれないっぽい。
で「話の筋が通らない」と言っては義母を怒る。
そうすると義母も興奮して……の繰り返し。ちょっと困った。

509:ななしのフクちゃん
05/10/01 15:07:42 i6KP7GBf
>508
 大変ですね。うちもおばあちゃんがアルツで、発祥してから15年ぐらいたちます。
 最初の5年ぐらいは、嫁の私に対しての妄想や攻撃で、義父や旦那は私に原因があって
そういうことを言っているのだと思っていたようです。
 しかし、その妄想や攻撃が義父や旦那へ向かうようになり、言動もつじつまが合わなくなってきて、
初めて「おばあちゃんはどうやらおかしい」ということにきづきました。

 そのとき思ったことは、自分の長い間の家族(姑)が呆ける何て、信じられない。
信じたくないという気持ちが強いということ。なかなか証拠がなければ納得できず、
かえって投薬などの機会を逃してしまい、病気の進行を早めてしまうということです。

 その当時、呆けの薬「アリセプト」というものが出始めた時期で、病気の発症の初期であれば
効果がより高いという薬でした。もっと早く病気に気づいてこの薬を飲ませていれば、
もっと病気の進行を遅く出来たのかもしれないと後悔しています。
 508さんの義母さんがおいくつかは知りませんが、もし60台だとしても十分認知症の可能性があります(むしろ高い)。
早期に手を打てば、進行もきっと遅くなるはず。家族を説得するのは大変だとは思いますが、
ぜひ一度老人を扱う病院へ行ってみてください。
 具体的な説明や、応援が得られると思います。

510:ななしのフクちゃん
05/10/05 08:05:18 Dt5HKSOQ
>509

本当に大変ですね。お疲れ様です。

うちは、夫が姑を20年間自宅放置してました。介護認定受けたのは、私と結婚した約三年前の事です。

認定申請したのも、心療内科へ入院させたのも、私が必死で夫を説得したからです。

鬱病と診断されても、夫は「いいや、違う!」と言い張り、鬱病についての本も読みません。

姑の被害妄想・貧困妄想・譫妄・口腔内異常感等、まるでジグソーパズルのように鬱病に当てはまるのに、全然私の言う事を聞きませんでした。

夫は晩婚でしたので、周囲は1人で母を看る孝行息子と思っていたようです。

でも全然違っていて、びっくりしました。

夫の姉も、やはり鬱病で自殺しています。その時も病院に連れて行かなかったそうです。どうして身内が心の病で苦しんでいるときに、世間体ばかり気にして何もしないんでしょうか?

511:ななしのフクちゃん
05/10/06 00:15:59 1/a9KoAR
うち父が医療関係者なんですが、大学病院教授達の間では、アリセプトの効果はほとんどないらしい。
うちの母もアルツの発病に気付くのが遅れ、アリセプトの投与が間に合わず悔やみましたが、
初期の段階の方でも進むことは進む。
進行が緩やかな方は、もともとそういう病状と聞き、少し気が楽に。

512:ななしのフクちゃん
05/10/09 02:03:56 t/0647Hr
「おかしいと思ったら 専門医に診察を」 は痴呆相談の常套句だが
実行にうつすのは やっぱなかなか難しいですね。
親族や本人が 頑固に抵抗することは多いみたい・・・
かくいうウチも てこずりました。
ただ 診察はやはり重要だと思います。
痴呆の起こる理由はいろいろですし
アルツとか診察でたらでたで 腹もくくれます。

ちなみにあとになって 本人の診察拒否の場合
半日人間ドックなどに 頭部MRIを紛れ込ませるという
手口を聞きました。
脳血管性やアルツの場合なんかは 有効かとおもいました。


513:ななしの素人ですが
05/10/09 09:17:53 XYdicBHb
アリセプト・・
初期の痴呆症状の進行を遅らすのに効果があるが
それでも徐々に症状が進んだある時点で
今まで溜まってしまったものを吐き出すように
階段を一気に駆け上ったように症状がまとめて進むと云うのを
聞いた事があるけど。
真偽の程はよく判りませんが。

頭部MRI・・
脳血管性やアルツは、脳が萎縮します
そのために頭蓋骨の内面と脳味噌の外周の間に隙間が出来
それが画像で確認できるので有効ですね。
CTくらいでも確認できるかも。


514:ななしのフクちゃん
05/10/10 12:53:32 enO95VON
そろそろ尊厳死というものも認めて欲しいものだな。

515:ななしのフクちゃん
05/10/11 11:30:00 HnyDCYxA
尊厳死
リビングウィルとか考えますよねぇ~

個人的には アルツなんかになったら
胃漏なんかもちろん リンゲルなんかも拒否したいと
本気でおもいます。
うちのばあちゃんなんか 何度リンゲルで復活したことか・・・
「復活」はいいんですが そのあとの問題動向のリバウンドがひどい。
一番ヤなのが よくなった途端
「もうイヤだ はよ死にたい」とのべつまくなく言う。

自分やってることが ものすご~く無意味に思える。

516:ななしのフクちゃん
05/10/13 04:35:05 AaD7KKEy
家族・親戚は入所を納得してるのに、見舞いに来る友人が
「家でみろ」ってどうよ。
家で見られたら見たいさ。一緒に暮らしたいよ。しかし歩けず、食事・排泄を自力でできない人を、どううちで介護するのよ。
私はこれから結婚、子供もほしい。父には医療費稼いで来てもらわないと暮らせない。
病状が進行してるのを、入所させたせいにしてなんなの。
悔しい悔しい。

517:ななしのフクちゃん
05/10/13 08:08:46 6L+cgJDR
>>516
>家で見られたら見たいさ。一緒に暮らしたいよ。
よーく、わかりますよ!

「お友達が傍にいてくれたら進行治まるかもしれませんね。
手伝って頂けますか?」
「1週間だけでも、預かっていただけますか?」と言ってしまえ。

あーだ、こーだ理由付けて断るのは目に見えてるけど
何も言わなくなるよ。

518:ななしのフクちゃん
05/10/13 09:40:16 BAEX2uEZ
今日 12日(木) 午後8時から

URLリンク(www.nhk.or.jp)
認知症にどう向き合うか? 反響に応えて(2)

<現在、認知症の人たちはおよそ170万人、10年後には250万人に急増すると言われている。
9月24日に放送した「ETVワイド 認知症」にはFAXやメールで750件をこえる反響が寄せられた。
寄せられた視聴者の声を紹介しながら、どう「認知症と向き合えばいいのか」2回シリーズで考える。>

・・・だそうです。

519:ななしのフクちゃん
05/10/13 10:34:04 rLVVNok1
>516 うちもおんなじ。いやになるね。

520:ななしのフクちゃん
05/10/13 14:06:20 n9J/yiBW
>>516>>519
そんなの気にすることないよ!
血族親族がきめてくれるなら
そんなありがたいコトないじゃん。

うちの地域は一人暮らしのお年寄りが多くて
そこんとこ少し問題になってる。
ヤバイという場合 親族は早めに対処して欲しい。
隣近所だからとか地域の委員だからということで
病院に連れってたり 介護保険の手続きをしたりとかある。
介護認定が出ても 「うちに人をいれたくない」といって
ヘルパー拒否もおおい。
うっすら「やばいかなぁ~」と言う場合
プライバシーもあるから 対処は難しい。

うちの隣組 7世帯中2件独居。
アルツはウチのばばさまだけで充分だよ。
正直 怖い。
独居の場合 遠くの親族より近くの他人の方が
いろんな意味で危機感募らせてる事もあるのよ。


521:ななしのフクちゃん
05/10/13 17:10:35 rLVVNok1
>520 近所の商店街の人たちにもすごい迷惑をかけてると思う。

だって、何日も変えていない服でぶつぶつ独り言を言いながらお店に入っていったり、
とんでもない注文をして「おばあさん、それ、数が多すぎるから、もう一度家に帰ってから
確認してみたら?」とか言われている人を知っている。

でも、プライバシーの問題といわれるとある程度までしか外部は手伝えないから…
危険だよね。いつ悪い人たちにだまされるかとひやひやする。

522:ななしのフクちゃん
05/10/13 22:47:50 e1+PEKIF
夜間徘徊で交通事故のバラバラ事件を見ても分かる様に認知症の徘徊は危険だよね。
出来るので有れば介護者の判断で目の届く施設介護にするべき。
>>516
ウチも随分言われていじめられたよ。
同居してない親族友人は状況がわからんのだから
好きな事を言わせておくしかない。悔しいけどね。


523:ななしのフクちゃん
05/10/14 00:10:52 bW0V8jje
>>522
あの事故ってやっぱり夜間徘徊だったのか。
老人の徘徊はこれが怖いよね・・・。他人にも迷惑をかけてしまう。

>>516
自分も似たような事があったから気持ちは痛いほど分かる。
そもそも家庭の事情も分からない他人にそんな事言われる筋合いはどこにもないでしょ。
そんなつまらない事気にしない方がいいよ。

524:ななしのフクちゃん
05/10/14 00:13:11 NmbiUjrh
> 夜間徘徊で交通事故 認知症の徘徊は危険
自分はまさにもう少しでってところに遭遇したよ。

2年位前、夜中1時頃某国道を車で走ってたら追い越し車線で前走ってた車が
一台急に止まったんでビク-リしてこっちも急ブレーキ!マジで危なかった。
ラリってんのか時速2~3kで超のろのろ、関わるの怖いのでさっさと追い越して
どんな奴か見ようと思って前出たらおばーちゃんがコンビニ袋さげてスタスタ
歩いてた。目玉飛び出そうだったが1メーター後ろでのろのろ運チャンの顔が
まさに目玉飛び出しそうだった。 急いでたので大丈夫だと確認して(歩道
にスタスタ歩いていった もちろん何事も無かった様に)少し走ったが
バックミラー越しにまた車道に出て来たんで車止めて身柄確保したよ。
見たらメガネは割れてるし肘も擦れてたんでどっかでこけたんだと思った。
警察に連絡して引き取りに来てもらったけど…

その国道は夜中でもビュンビュン車走ってるから相当ラッキーだよ。
何故かそん時はほとんど走ってなかった。
今も忘れない確保した時のおばーちゃんの言葉、
「ごめんねぇ、自分でもなんでこうなるのか・・・・・情けないわ ありがとう」
ばーちゃん元気かなー。

525:ななしのフクちゃん
05/10/14 13:04:49 eiHzUnQ6
>>523
いいやつだ・・

526:ななしのフクちゃん
05/10/14 13:10:25 eiHzUnQ6
わり>>524のまちがい

527:自分に優しく他人に厳しいナオちゃん
05/10/14 13:13:34 S3DPxJqc
まだ家族が一緒に住んでくれるおうちはいいと思うよ。
あたしが前働いてたデイサービスのおばぁちゃんは、車椅子生活なのに一人暮らしなんだよ。
家族は2日に1回コンビに弁当を持ってくるだけ。
そのばぁちゃんは家の中では這って歩くから膝はがちがちに固いし。
かわいそうったらありゃしない。
しかもほぼ毎日のように失禁するから家も臭いし。ヘルパーを雇ったら?って家族に言ったら金がもったいないって言うし。
一番最悪なのがそのばぁちゃんの息子は、あたしが行ってた福祉系の専門学校の先生ってこと!!
本人は気づいてないけど、あたしはばっちり覚えてる。
家で見れるうちは家で見てほしいけど、家族の介護疲れとかも考えて、ショートステイとかも利用していったら、
「体が弱る」イコール「施設へ」っていう考えはなくなると思う。


528:ななしのフクちゃん
05/10/14 13:26:15 cS6Lo/v4
>>527
>一番最悪なのがそのばぁちゃんの息子は、あたしが行ってた福祉系の専門学校の先生ってこと!!

これは痛すぎます。福祉のことを知らない人が放置するならともかく、
福祉を教える立場の人がそんなんじゃ・・・家庭の事情もあるかもしれませんが
やるせない気持ちになりました。・゚・(ノД`)・゚・。


529:秋
05/10/15 06:50:10 pmB4FbYE
私も専門学校の講師をしています。
両親とは別居です。
学生には「私の両親が要介護状態になったとき、私は同居しての家族介護は
しません」と言っています。学生の中には「先生冷たい」と思っている人がいるかもしれません。
同じ話をヘルパー講習で一般の方の前ですると納得・同調していただけることが多いです。
私の場合、親の面倒を見るのが嫌で同居しないのではなく、
私自身が福祉の世界で20年仕事をしている中でたくさんの患者さん利用者さんとその家族と関わってきました。
たぶんその方達と自分の両親とを比較してしまうと思います。
認知症だけでなく他の疾患であったとしても・・・
あの人はもっと頑張ってた。もっとじぶんでやれるはず!きっと自分の親だからこそ感情がむき出しになってしまいます。
仕事の場合、どんなに自分の体調がすぐれなくても、笑顔で対応できる自信があります。プロとして。
でも家族には・・・
子どもも発達障害があるので手がかかるし、仕事を辞めるわけにはいきません。
授業の中では『「仕事を辞めて家族を見るべき」と簡単に言わないでください。それぞれの家庭の事情をとらえて対応してください。
その言葉が家族を追いつめ、結果的に高齢者本人にも不利益をもたらします。
私の場合は、「仕事が休みの時にはマメに顔を出し、孫達と良い関係を保つ。ケアマネや利用する施設、ヘルパーさん達とも連絡を密に取り
「放りっぱなし」にだけはしないようにする。それが私の場合の家族介護です』と伝えています。
527の先生が「お金がもったいない」っていったのは悲しいことですが・・・

長い文章になってごめんなさい。
ホントに親戚、近所の方、友人、それぞれが勝手にいろんな事をいってくれますが、
それぞれの家庭にそれぞれの事情があることをせめて介護職だけは理解して接していきたいと考えています。

530:ななしのフクちゃん
05/10/15 08:43:32 AOgLgjmV
施設入所ならほかりっぱなしで 同居なら手厚いなんて
ただの幻想でしょう。
いまどき介護職で そんなこと考えてる人いるの?

難しいのはさぁ そういった条件みただけで
かるがるしく判断しないっていう 常識の確立でしょう。


531:ななしのフクちゃん
05/10/15 08:44:30 AOgLgjmV
sageとく

532:ななしのフクちゃん
05/10/15 09:16:35 vwU8UxCd
今回初めて参加させさていただきます。
症状が分かりません。
3日前に本人(父)実母の33回忌の法要を行い、2日後に現状の把握が出来なくなっています。
妹が奈良に嫁ぎ今回39才にて初産で来ていませんでしたが本人には来ているような気がしているみたいです。
精神科の判断ですと軽い老人性痴呆症(74才)との判断でしただが、それ以上のような気がします。
今回見るか限り日常生活は問題がないようですがこのようなことがあるのでしょうか。
経験のある方の見解をお願いいたします。

533:ななしのフクちゃん
05/10/15 09:17:16 vwU8UxCd
今回初めて参加させさていただきます。
症状が分かりません。
3日前に本人(父)実母の33回忌の法要を行い、2日後に現状の把握が出来なくなっています。
妹が奈良に嫁ぎ今回39才にて初産で来ていませんでしたが本人には来ているような気がしているみたいです。
精神科の判断ですと軽い老人性痴呆症(74才)との判断でしただが、それ以上のような気がします。
今回見るか限り日常生活は問題がないようですがこのようなことがあるのでしょうか。
経験のある方の見解をお願いいたします。

534:あぼーん
あぼーん
あぼーん

535:ななしのフクちゃん
05/10/15 10:46:46 AOgLgjmV
>>532
老人性痴呆症とのことですが 少々理解に苦しみます。

痴呆症という「病気」はないと私は思っています。
つまり「症状」。
アルツとか脳梗塞とかうつとかパーキンソンとかの病気があって
そのうえで痴呆の症状がでる。
それとも精神科では そういう判断もアリなんでしょうか?
日常生活はできると言う事ですが
それだと 痴呆症の初期ということなのかな?
ちなみにうちの場合
神経内科受診で問診約2時間とMRIでアルツと宣言されました。

ま 診断はでてるようなので 地域の老人福祉課 
あるいは保健所の その手の相談窓口に行ってください。
介護保険等の説明や 地域にある施設の情報の入手
ついでに グチはきをして次に備えましょう。

今はとても不安で辛いと思います。
かくいう私もそうでしたし 今もそうです。
所詮介護も できるだけしかできません。
よい相談員さんとめぐり合えることを お祈りしております。




536:ななしのフクちゃん
05/10/15 10:49:11 AOgLgjmV
またやっちまった!
>>532じゃない>>533ね。
すまそ

537:ななしのフクちゃん
05/10/15 16:20:50 AOgLgjmV
>>530
いるんじゃないかなぁ。
結局、介護職についていたって
身内の介護をした経験があるか、身近に手のかかる老人が居て
家族が苦労しているのを見ていなければ
本当の大変さはわからないから。

仕事として他人の世話をするのと
家族としてするのとは全然別ですからねぇ。

私は仕事で障害者の手伝いをしてるけど
あんなに身体が不自由でも明るく生きてる人もいるのに
何で自分の母親(軽度の認知症@一人暮らし)は
毎日愚痴ばかりなんだろうって思う。
お金にも不自由してないし、身体はいたって健康で
近くに娘(私)も住んでるのにさ。

自分が呆けてるのも一人で暮らしてるせいだ、
みたいなことを言われるとねぇ。
父が亡くなる随分前からかなり記憶は怪しかったし
父が生きてる時は「毎日一緒に居ると息がつまる」
みたいなことを言ってたくせに。

538:ななしのフクちゃん
05/10/15 23:59:55 B600PqLq
>>533
私の父も物忘れ酷いですよw533さんのお父さんより酷いかもしれない。
ついさっきのことも、時には忘れてしまいます。
でも日常生活は全然支障ないです。
酷いのは物忘れだけで、状況判断とかは、結構しっかりしてます。
まぁ、本人も物忘れが酷いのが不安なんで、なんでもかんでもこっちに聞いてくるから、
それでバランスが取れてるせいかもしれませんが。
精神科には行ってません。
本人に精神科に対する酷い偏見があるため、連れて行けませんでした。
もう、精神科を受診することは完全に諦めましたけどね。

539:ななしのフクちゃん
05/10/16 00:16:31 BpumZlly
忘れたことを本人が判っていれば、あまり心配ないかもですが
忘れたことを本人が忘れたと思っていなくなれば、心配した方がいいかも知れません。


540:538
05/10/16 01:06:27 LTCAwMo1
>>539
う~ん、どうなんだろう。
実際に、そこにあるはずの物がそこにないとか(自分が移動したのに覚えていない)、
の物理的現象があれば、あ~覚えてられないという自覚はあるみたいですけど。
ついさっき聞いたことと同じ事を聞いてくるとか(何回も)、こういう事は、
こちらも一々指摘しないで答えてますからね、忘れたとは思ってないと思います。
変なことはよく覚えてますけどねw
例えば、何かで立て替えて貰ったお金のことはよく覚えているんですよね、
でも、そのお金を返したことはきれいさっぱり忘れてるw
忘れた頃に、そういえばあれ返して貰ってないとか言い出すんですよw
すぐに返したよとか言うと、自分の物忘れが酷いから誤魔化そうとしてるとか、
冗談めかして言ったりもしますw
どっちとも取れますけど、もうそろそろ危ないですかね?

541:yk
05/10/16 16:31:37 A7XI8/2L
>>538
脳外科系の物忘れ外来みたいなのに連れっててはどうですか?

家の父親は一人暮らしだったため、極度の妄想状態だったので、
最初から地元の中核的な精神病院に連れて行きましたが、MRIの
設備がなかったりとか、足らない点がありました。

CTだけで、脳血管性痴呆という診断でしたが、4ヶ月後には、夜中に
"この飛行機はどこ行きですか"とか、完全に頭がいってしまいました。
(現在は、徘徊・行方不明となって2ヶ月)

診察にしろ、やる気というか、興味を感じてないようで、取り敢えず
投薬。病院の選択を間違った事を後悔しています。

542:ななしのフクちゃん
05/10/16 19:04:43 3a6vTec6
本当に、疲れる。
大事にしていた人形に手を触れただけで本気で切れる。
本気で泣く。三時間近く。家庭が荒れる。もうさ、八十年生きてさ、
この先不快か苦い経験しかくれないんならさ、本気で逝って欲しいと思う。
世話してる母親や父親が可愛そうで仕方ない。
オレが痴呆になったら本気で死にたいと思う。
だから、あなたは自己批判できるだけ、とても偉いよ。本当に。


543:ななしのフクちゃん
05/10/19 19:18:23 iAlG+jee
今日でじいちゃん「まじで死んでくれ」と心から思った。
ばあちゃんが生きてたときには優しくて大人しいじいちゃんだったのに。死んでから昔のヒステリックな性格が出てきた。
日に日にエスカレートしてきて、なにも知らないのにパスポートがないと言って「うちの親父と母ちゃんが盗んだ」と言い出した。
まぁ、いつものことと思ってたんだけど、じいちゃん歩くのに杖を常に持ってる。
その杖で親父と母ちゃんに殴り掛かる。「殺す」と言って。その時じいちゃん家で暴れて回って一旦その場は収まった。

しかし今日、朝からまたうちの家に来て母ちゃんに怒鳴り散らしてた。親父はもう既に仕事でいなくて母ちゃんと俺しかいなかった。
そして杖で母ちゃんを殴った。これで俺は完全にキレて杖を奪った。本当に殴り返してやろうと思ったけど、そんなことできない。
そしたら「返せ!お前には関係ない!」と言う。
親父が帰ってくるのは夕方頃。夕方頃また来ると言い帰っていった。

そして夕方になり、またうちに来て親父に殴り掛かる。それで一旦外へ出し。鍵をかけた。
そしたら裏の勝手口のガラス戸を杖で殴り、ガラスを割った。表の戸も殴ってたけど強化ガラスだから割れなくて済んだ。
もう殴ってる姿が本物のキチガイで怖かった。
もうダメだと思って、今まで呼ばなかった警察を呼んでなんとか落ち着いて、車で警官と一緒に家まで送った。
結局はどこも引き渡すところがないので、死ぬまでこっちで面倒みることになる。また明日暴れに来るかもしれない。
母ちゃんも親父ももう限界・・・みんな限界なんだよ・・・じいちゃん本当に死んでくれ。頼む・・・

544:ななしのフクちゃん
05/10/19 19:24:54 UaND6H1y
認知症専門棟のある施設か精神科病棟に預けましょう

545:ななしのフクちゃん
05/10/19 19:33:06 iAlG+jee
母ちゃんが色んなとこに電話かけまくってます。ほんとにもう関わりたくないです。
自分も殺されそうで怖いです・・

546:ななしのフクちゃん
05/10/19 22:56:19 vTZKfDu9
>>545
切実ですね。
地域の行政機関が緊急避難用に精神科の病院のベットを何床か確保している場合もあるので
役所に聞いてみてください。ウチは実際にこれを利用して難を逃れました。
緊急の場合には限られた日数しか預かってもらえないので早急に療養入院の出来る
別の病院を探す事になると思います。

547:yk
05/10/19 23:09:40 0NRUM7Rg
>>545
病院の診察でも大暴れしてくれれば、即入院となり問題なさそうですが。

うちの爺さんも警官の前では横柄だけど、
医師の前では猫のように大人しい面が強かったので、
精神病院では入院させてくれませんでした。

548:ななしのフクちゃん
05/10/19 23:13:40 aW2QK99T
>>543
たいへんだね。
ほかの人も言ってるけど そんな時にはてってー的に行政窓口で聞いてみよう。
ともかくしつこく「困っています」と声をあげよう。
税金も保険料も払っている。当然の権利だ。

549:ななしのフクちゃん
05/10/19 23:45:04 OnenIUFr
>>546-548
みなさんレスありがとうございます。
俺、痴呆のこととか施設のこととか全く無知で分からないけど、
今日の出来事で本気でなんとかせねばと思い、書き込ませてもらいました。
みなさんのレスを参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

550:yk
05/10/20 00:18:17 UFF5hpYy
>>549
周りの目などを気にすることなく、
本人の地を病院で発揮させることが肝要なので、頑張ってください。
医師も役所も、自分で現認すれば、それなりの手は打ちます。

役所へ行くのなら、本人も連れていき、ガードマンが近くに
控えるくらいでないと、効果はないと思います。
係の人は家族が困ってますというのは毎日聞き慣れてますからね。

551:ななしのフクちゃん
05/10/20 00:27:56 W3B//F3V
>>550
まず、どうやって連れて行けばいいかが問題ですね・・・
病院ですら連れて行こうにも嫌だと言って喚いて、全く動かないんです。

552:ななしのフクちゃん
05/10/20 07:27:11 y07JIhbs
どうも。グループホーム勤務の介護人っス。
認知症の高齢者介護してる家族の皆様…無理しないで下さいね。
プロのオイラも時たまキレそうになるんだから、家族は10倍キツイっス。
ところで、全国に「ボケ老人を抱える家族の会」っていうのがあります。
一度、話しだけでも聞きに行ってはどうでしょう?

553:ななしのフクちゃん
05/10/20 16:10:42 Gs6AhuFh
>549 おじいちゃんの機嫌のいいときに、なんとか出来るといいのですが.
病院へいくのがいやなら、往診してもらうのも手かも。
事情を話せば往診してくれる医者も結構ありますから。

とにもかくにも、介護認定してもらわないと。

554:ななしのフクちゃん
05/10/21 19:47:17 LwpJvnmH
密かに芯で欲しい

555:ななしのフクちゃん
05/10/21 22:01:38 T+IfsMjv
久しぶりに大げんかになってしまった・・・
あんまり訳の分からんこと言うから、つい切れてしまって・・・
反省してます。
まだ拗ねてるんだけど、鬱陶しくて仕方ない。
昨日から何回謝っただろう・・・・
家族も切れた私が悪いみたいに責められるので、立つ瀬無いです。
確かに切れたもんが負けだよな・・・・
さぁ、あしたも謝らないとな・・・・;;
いつ機嫌が直る事やら・・・・・
こういう事こそ真っ先に忘れて貰いたいもんだが・・・・・

556:ななしのフクちゃん
05/10/22 04:12:23 xOEyeYQB
スレ違いだったら、スマンが誘導してくれたらありがたい
・認知症でも、アルツハイマーとか変性疾患は直らないのですか?
・変性疾患での、せん妄、幻覚症状は抑える事は可能ですか?



557:556
05/10/22 06:57:45 xOEyeYQB
改めて読み返したら、自分が恥ずかしくなったので、>>556はスルーで、こちらの質問をお願いします。

・アルツハイマー、レビー小病体の治療に、塩酸ドネジペル(アリセプト)を使用されてる方へ…実際どの位の効果が出てますか?


558:西上由紀
05/10/22 07:03:37 UnmyQsrM
平井上野信雄雌65歳だけどどこでも人がみてるところでも平気でののぐそしたりする。みっともないからやめて。

559:ななしのフクちゃん
05/10/22 10:05:00 VGhmwOSu
>>555
>確かに切れたもんが負けだよな・・・・
言える。より以上にむこうがキレるからな。
しかし家族にせめられるなんて かわいそすぎる。
気になるだろうケド 気にすんな。
あんたよくガンバってるよ。

>>557
ここでもよく話しになります アリセプト。
婆は4年半ほど服用してます。
はっきり言って ものわすれには効かなかった。
が 精神的にすこし落ち着いた(本人が)。
薬のおかげか 環境がかわったせいかは不明。
お守りみたいなもんです、うちの場合。


560:ななしのフクちゃん
05/10/22 11:41:55 CvtxPTlq
>555 あんまり自分に対して「明日も謝らないといけない」なんて、下手に出ることはない。
もともと分からん珍は向こうなんだから。
こっちが引きずって「悪いことした」なんて思っていると、なお図に乗るし。
適度に割り切ることが肝心。

>556 うちもアリセプト飲んでますが。
あまり効果はありません。順序で症状が進んでいきます。

561:ななしのフクちゃん
05/10/22 12:57:47 xOEyeYQB
>>559
>>560
ありがとう。そうでしたか…
10年以上前からのパーキンソンに加え、
最近アルツハイマーの診断を親が受けたもので、
あちこちスレをうろうろしております。
良ければもう一つ教えてください。
オルゴール療法を試された方はいらっしゃいませんか?
また、評判をご存じの方教えてください。
ググッても、良い事しか書いてありませんので…


562:ななしのフクちゃん
05/10/22 19:55:09 gh8SfKYo
介護をされているみなさん、お疲れ様です。
無理しないで下さい。

うちは、20年以上前に祖母がボケた。
料理をするわけではないのにガス栓をひねってしまう、
クレンザーを風呂に入れて「今日のお風呂は汚い」と言う。
「あんたに財布を盗られた」とか「あんた誰?」を、自分だけ言われたりした。
2年間の「騒動」の後に、徘徊で警察の世話になって病院に入れた。
当時もボケ老人の処遇は問題になっていたけど、幸いにしてすぐに入れた。
その後、3年して病院で死んだ。
母親は、この件で肝臓を傷めて最後は癌で他界。

病院に入れたとき、近所の人はウチを非難したよ。
でも、誰も助けてくれない。何もしてくれない。
住民税を払っているんだから、使える公的資源はすべて使うべき。
介護者がストレスと過労で脳血管障害を発症して被介護者になった例もある。
とにかく心身の無理は禁物。

親だから面倒見なきゃ!の心情は十分に理解できる。
でもね、親だからこそ「もういいよ、ありがとね」と言ってると思うよ。
頑張りすぎないようにしてください。

563:ななしのフクちゃん
05/10/22 20:08:00 xOEyeYQB
家族の溢れる愛が最良の薬です。

確実に良くなります。

わかっちゃいるけど、
わかっちゃいるけど

わかっちゃいるけど、

本当はよくわかっているんだけどな…


564:ななしのフクちゃん
05/10/22 20:59:48 dpH2cpIn
> でもね、親だからこそ「もういいよ、ありがとね」と言ってると思うよ。

本当にそう言ってくれればどんなに気が楽かと思うよ。
本当にね…。

565:ななしのフクちゃん
05/10/22 21:49:26 HNJXnjGd
>>559-560
ありがとう~。暖かい言葉が身にしみるぜ、特に今日みたいに寒い日にはw
今日は何とか御機嫌が直ってきましたよ。
いつまで怒ってても仕方ないから、忘れてあげようと、有り難い言葉を戴きました(苦笑
別に下手に出てるわけではないのですが、世話するときにグチグチ言われるんで、
一応ゴメンねって、言いながらやってます。
嫌なら放っといてくれてもいい、というんで、いっそのことお言葉通りにしようかなとか、
誘惑が頭を過ぎることもありますがww
まぁ、ヘタレなんでそれもできないわけですが(苦笑
切れたら後々めんどいということを再度勉強いたしましたんで(何度目だろ)
何とか、切れずに頑張ろうかなっと、決意を新たに致しましたよ。
ほんとにありがとうね。皆さんのおかげで、元気百倍です(笑
本当は、家族に言って貰ってたら、ここで愚痴を書かずにすんだんですけどね。
それは、もう諦めました。
それでは、みんなも頑張れ。

566:560
05/10/25 10:04:12 6RbqoHSb
>565 えらいなぁ。
あっちも忘却のかなた戦略なんだから、こちらも忘れてなんぼ戦略でいかないと
身が持ちません。

うちのばあさんはおかしくなり始めてからもう15年ぐらいたちますが、
現在は、箸おきにジャムを付けて食べようとする程度まで進みました。
向精神薬や導入剤などの影響なのか、このところ常時よだれたらしております。
(夜間には部屋でも糞尿の垂れ流しもやってます。ポータブルトイレおいてありますが、
本人が使い方がわからないので意味はないのです。)

来月にでも松沢病院(ええ、この2ちゃんで有名なところです)へ逝く様に
紹介状を書いてくれるそうです。幸いにもなんとか足腰は立ちますので。
まさかうちの義母の付き添いで松沢病院詣でができるとは・・・(苦笑

老人精神医学、認知症関係では優秀な病院だそうです。

567:ななしのフクちゃん
05/10/25 12:36:45 EgxtG857
電気ビリビリビリビリ
痺れる待遇
都立松沢病院
じゃあないですか

断腸の決断かと思われますが、、、


568:ななしのフクちゃん
05/10/25 13:44:09 YP/MAbgl
2ちゃんで有名なのですか?
もっと詳しく教えて下さい。


569:ななしのフクちゃん
05/10/25 19:21:43 YP/MAbgl
少し、ググッってみました。↑はスルーして下さい。

570:ななしのフクちゃん
05/10/26 01:04:38 fHhh2rkK
松沢病院ってなんぞやと思てググッって読んだページ、電気ショックが人間扱いしてないというなら
心臓停止の人に行う電気ショックはいいんか?と疑問が。
病気や事故で自然にとまった心臓ならそのままにしとけとも思う。
機械のように電気信号を与えるって人間扱いか?
興奮状態で他者に危害を加える人を安静にさせるのに使ってなぜいけないんか?
そのまま興奮させとくことが本人のためなのか?



571:ななしのフクちゃん
05/10/26 09:27:18 Gnr/yBBd
>570さんのように書くと一見非人間的にも見えるけど、実際問題として
認知症の患者が興奮状態になりっぱなしだと、(たとえ周りが支えられたとしても)
本人は非常に疲労して、より悪い精神状態に陥ってしまう。

人間的に「電気ショック療法」を避けてより悪い精神状態へ移行するのを
可とするか、治療を施して少しでもいい状態で保持するのがいいのか。
そういう問題だと思うんだけど。

実情を知らない人が聞いたら「まー、なんて老人虐待してるんだろう」とかいうんだろうね。

572:ななしのフクちゃん
05/10/26 17:38:56 6loQ4R/x
近所に住んでいる一人暮らしの伯母。
認知症になりたいのか?と思えるような生活を繰り返し
はれて認知症になりました。
それまではヒルのように伯母からお金を吸い上げていた
姉妹はさっさと逃げ、姪の私が看るはめに。
今グループホームにいるのですが、顔もみたくありません。
この前いった時もペットボトルを口で噛み切ろうとしてました。
お風呂に入りたがらないのでひどい水虫になっているそうだし、
失禁してもへっちゃらです。
この3姉妹(一人はもちろん私の母)に殺されそうです。
伯母が死んだ時大声でなくんだろうな、あのひとたち。

573:ななしのフクちゃん
05/10/29 15:13:18 FUnE6R5C
痴呆症の老人と仲良くなるには
どうしたらいいで゛しょうか?

574:ななしのフクちゃん
05/10/30 00:02:07 cuKoTPnC
痴呆症→×
認知症→〇


575:ななしのフクちゃん
05/10/30 05:56:06 0pE9KKww
自分の価値観で判断しないこと
相手にあわせること

576:ななしのフクちゃん
05/10/30 06:00:07 DEZB9hMm
家族は認知の親を、施設に簡単に捨ててるのに
何?年よりと仲良くなりたいなんて、とぼけた事言ってるのよ。

577:ななしのフクちゃん
05/10/30 17:24:02 uxAdW3Bt
>施設に簡単に捨ててる

などと言う発言がまだ出てくるんだね。
重度の認知症は24時間ケアが可能な施設の方が
介護者の自己満足や近所親族への体裁のための不完全な
在宅介護は介護者だけでなく認知症患者本人のためにも
良くないのでは?


578:ななしのフクちゃん
05/10/30 17:50:57 RhIQ2jNy
↑正確な日本語でどうぞ。

579:ななしのフクちゃん
05/10/30 19:08:14 uxAdW3Bt
>>578
スマソ
重度の認知症はケアが大変で経験してみて初めて分かる。
施設=プロによる24時間ケアが可能で
在宅介護=体裁重視で認知症患者へのケアが不完全になりがち
である事が多いというと書きたかった。

施設介護に託す事を否定する様な発言は古き因習にとらわれた
地方や濃い親戚地縁関係のあるところに多いらしい。

580:ななしのフクちゃん
05/10/30 22:00:46 GQesCXFF
>>579
確かにそれも一理あるんだけど(と言うかそれを判断のよりどころにしてしまう)
例えば自分に置き換えれば、長年住み慣れた家で生涯を終える方がより望ましいし、
施設が必ずしも24時間完全介護とも言えないのが実際のところ。
それで実際家族を施設に入れている側の者も心苦しい気持ちがある。
捨てたつもりは無論無いが、結局逃げてるだけじゃないかと…。

581:ななしのフクちゃん
05/10/30 22:11:26 wpwyyCli
>>580
逃げないといけない場合もありますね。
逃げるのはダメと言うだけでは、問題は解決はしません。
例えば、不憫だと思うあまり無理心中なんてするよりは、逃げた方が良いと思いませんか?

582:580
05/10/30 22:24:53 GQesCXFF
>>581
レスTHX
情勢と心情は全然別なんだよね。
痴呆が進んで外見ではもう家族の顔もちゃんとわかってるのかわからないくらいでも
やっぱり何か本人の意思に拘わらず施設に入れられたことを恨んでるように見えたりする。
これは自分に(即ち入所させた家族側)後ろめたさがあるせいかもしれないけど、
でもやっぱり自宅の畳の上で死にたいと思うのは万人の望みというのは疑いの無いところ。
実際には介護で仕事に出ることもままならない状態でも、
これまで親(祖父母)不孝を地で行ってた人間には「放棄」なのでは…と考えてしまう。
心中だって「親(祖父母)に自分も罪滅ぼしとして付き添う」という意図なら
あながち否定できないものではないかと思う。

583:ななしのフクちゃん
05/10/30 22:33:09 wpwyyCli
>>582
それは、あなたの心情ですね。
もしあなたが親だったらどうでしょう。
散々親不孝してきた子供が、罪滅ぼしに自分と一緒に死んでしまう。
あなたの親はそれを喜んでくれるでしょうか?
例えば、あなたが将来呆けてしまって、あなたの子供がどうにもならなくなって、
あなたを道連れに死んでしまう。
そういう場合のことを考えたらあなたは喜んであげられるでしょうか?
まぁ、答えは他人には出せないことですが。

584:580
05/10/30 22:58:12 GQesCXFF
私に限って言えば、
現時点、経験を踏まえれば自分で施設を選ぶでしょう。まだ独身でもあるし。
あるいは何か命にかかわる病気をしたなら治療を拒否したい気持ちもある。
でも父は違った。
「仕事を辞めて(故郷に戻って)自分たちの面倒を見て欲しい」
それが望みだった。
しかし独身の身で両親二人一度に寝たきりになられて自分一人ではどうしようもなかった。
唯一の兄弟も障害者。頼れる者はいない。
母は意志がまだはっきりしていた頃、延命を望まなかった。
でも、私にはその望みをかなえる勇気が無かった。
親が喜ぶかどうかも判断の外。
「取り敢えず死なないように対処すれば世間に非難されることは無いだろう」
そういった打算があったのは疑いない。

585:ななしのフクちゃん
05/10/30 23:11:09 uxAdW3Bt
介護に限らず自助努力で問題解決できない事、
或いはより適切な処置を求める場合は専門家に託すのでは?
これは逃げたのでは無く適切な選択をした事だと思う。



586:ななしのフクちゃん
05/10/30 23:38:08 bxx1XnQC
>>584
逃げたと言うのは何もしないで流れに任せて済ませてしまうことだと思うよ。
自分ひとりではどう見ても手が足りない時間が足りない、そこで放り出さずに
施設へ入所させる道を開いたのは立派に介護を果たしたのだと思う。

もっと生きたかった
もっと元気でいたかった
もっと自宅で過ごしたかった
もっと自宅で看てやりたかった

願いはいくらでも膨らむが
限りある身で精一杯に力を出し切った結果に
介護される側もする側も
何を不足と思うことはありませんよ
あなたは良くやったと思う
すごいよ。

587:ななしのフクちゃん
05/10/31 01:33:52 FLwgDpcP
>>582
自宅の畳の上で死にたいとは望んでないですよ。義母介護で精神やられたものは。
義母の介護で教えてもらった息子嫁の心情、板ばさみになった息子の苦悩を経験すれば
息子には私が痴呆になったら私がどんなに抵抗してもだましても施設へ入れろと
強くお願いしてあります。私は呆けてない、家にいると抵抗するだろうから。
畳の上で死にたいなどと昔風味なことを言うのは、歳老いて身体が弱っても歳なんだからと
病院など行かずごはんが食べられなくなって、嫁や息子がおかゆを口に運んでくれても
飲み込めなくなり自然な天寿をまっとうできたころの老人の死をイメージしてるだけだと思う。
痴呆でこども帰りして痴呆の認識もない年寄りが、現代の壮絶な痴呆介護の経験もなく
自宅の畳で死にたいと言うのはなにも知らない幼児のわがままと同じ。
判断力があったころなら息子たちが家庭崩壊して倒れてまでも自宅介護を
自分のために続けて欲しいと言うほどひどい親だったろうか?

588:ななしのフクちゃん
05/10/31 01:41:35 FLwgDpcP
つか、畳の上で死ぬってきのうまで自分で起き上がれて元気だったのに
夜中にぽっくりいかなきゃむつかしいんじゃないかな。
または不治の病で治療できないなら自宅でそのときを待つ人か。
介護をうけてればいまどき介護ベッドだろうし、意識がないの
食べものを受け付けないとなれば病院連れて行ってしまうだろうし。
まあ、畳の上は自宅という意味でしょうけど。

589:ななしのフクちゃん
05/10/31 08:26:03 fyXX0xCE
(´・ω・`)オマイラカナシス
感動した。オマイラ皆ガンガリ!


590:ななしのフクちゃん
05/10/31 09:14:02 fQh3AL3U
これから安楽死が合法化されるでしょう!?

591:ななしのフクちゃん
05/10/31 09:29:22 3c3m3aP7
>>590
そうなったら、真っ先に自分が死にたい…

592:ななしのフクちゃん
05/10/31 20:28:36 2uSZ1C5m
無いものねだりをしてもしょうがない。
ただ全てが終わるまで頬かむりしてるしかない。

593:ななしのフクちゃん
05/11/01 01:49:27 vyFCXBCf
GHに勤めてます。
アルツの終末期が近い方がいるのですが、
運動機能障害、言語障害のほかに、どういう症状が現れるか
教えていただけないでしょうか?
GHでも看取り可能なら、最後までお世話させて頂きたくて。

594:ななしのフクちゃん
05/11/01 08:50:50 MfzuOWHJ
いくら終の棲み家言うても、無理なんじゃないか?
容態が悪くなったら医療機関に診察を受けなきゃ、
遺族との訴訟問題になっちゃうかも…


595:ななしのフクちゃん
05/11/01 08:54:13 MfzuOWHJ
そういうGHがあるなら、
ぜひ入りたい気もするけど…

596:593
05/11/01 11:50:11 vyFCXBCf
>>594
現在は急変時は救急車呼んでます。
在宅で看取り可能なら、ホームでも出来ないかと。
家族の方もそう希望されてますし。


597:ななしのフクちゃん
05/11/01 15:41:48 A+DaVmMP
私も重度の痴呆症を家族に持つものです。
当然終末期については非常に興味があります。

脳みそが縮んでいくのですから、いろんなことが自然に出来なくなってくる。
もちろん呼吸も嚥下も。
そういったもののどれかが最終的に原因となって死亡するんだろうけど、
多くはその前に「治療」が必要になって病院へ行く場合がほとんどでは?


598:ななしのフクちゃん
05/11/01 16:57:23 cdodJWz+
>>593
確実に現われるのが嚥下障害でしょうね。
幻聴や幻覚はいまのところはないんですか?
GHにアルツの方も最近では入居可能のようですが、それって一番可哀相なのは他の
クリアな入居者。
他の入居者様の自立も困難になるというか。

599:ななしのフクちゃん
05/11/01 19:18:06 oOjzuArs
GHは「認知症対応型共同生活介護」
アルツハイマーの利用者がいても、おかしくないのでは?
そりゃ、大変だろうけどさ。

600:593
05/11/02 01:02:33 cNyuLLua
幻聴幻覚どころか、発語がもう母音のみです。
歩行不可で嚥下障害も始まってるのでミキサーです。
呼吸ってどうなんでしょう?気切とかした方いますか?

でもたまに「うん」とか「はい」とかちゃんと答えて
下さるんですよね。嬉しい瞬間です。


601:ななしのフクちゃん
05/11/02 01:25:19 2T8bj3jk
俺は今年34無職で80才の半分ボケかけ
の婆とその月四万の年金で沖縄で生活してるが
まあまだボケも半場なので結構楽しい、これからが
心配だが死ぬまで俺が面倒みるつもり20年ぐらい前
爺も85で死んだが80才ぐらいから足悪くなって
呆け始めた、晩年は暴れるから手足縛ってたよ
消防の俺は爺、婆っ子だったのでかなりつらかった
爺は死ぬ前俺が誰もいないとき昔のアルバム見せて
これ誰か分かるって俺の幼い頃の写真見せたら
無言で俺指差してたな、あ~呆けてないんだ年食えば
皆こうなるんだ、と思ったりした。

602:ななしのフクちゃん
05/11/02 02:21:32 hcPmqY8Q
>>600
GHってそんな重度の人も看てくれるんですか?
呆けてはいても部分的にある程度のことができる人たちが
助け合って生活して職員はその手助けかと思ってた。
そんな状態ではかかりきりになるのでは?

603:ななしのフクちゃん
05/11/03 10:02:23 vmOb28Ji
>>602
夜勤に余裕のあるところで、且つ要介護1までが限界かと…
うちは2で断られまくってます。


604:ななしのフクちゃん
05/11/03 23:42:27 X0k7p18N
>>593のとこのGHはそんなに余裕があるのか?
歩行不可で嚥下障害もあるって介護4~5では?


605:ななしのフクちゃん
05/11/03 23:45:33 X0k7p18N
要介護1ぐらいなら、短時間なら普通に見える程度の人だものね。
歩くし、ほとんどのことは自分でできるし。
2となると話し相手しててもわけわからんとか、言うこときかないとかでるし。

606:yk
05/11/04 02:19:05 hwp2l7JR
>>603
>>605
うちの爺さん(親)は、要介護1で、GHの仮契約も済んだが、
病院での診断書作成待ちの期間に、行方不明となった。
もう、2ヶ月半経過だ。

かなり進んだ痴呆でも、第三者の前だと、おとなしい場合が
あるから、何とも言えん。通っていた病院では、私が症状を
誇大に言っているだけだと、暗に批判された。

夜中になると、飛行機(あるいは、列車)から降ろしてくれと
騒ぐようになって、手に負えなくなったので、GHへ押し込もうと
思ったのだが、この始末だ。家では、そんな状態でも、
GHの面接の場では、おとなしかった。

今は、捜索疲れとストレスで、私が不眠症となり、病院通いの日々だ。

例えば、65歳過ぎたら、年に一回、痴呆判定を義務づけ、痴呆の場合には、
公的扶助の対象から一切除外して、安楽死か、全額個人資産での介護かの
選択を行わせるようにしたらどうかと思う。我々の死生観を変えて、
痴呆死という定義を導入することが、持続的な社会保障制度のために必要ではないか。

一方、元気な高齢者は、痴呆予防のための努力を行うだろうから、結果として、
老人医療費の抑制にも役立つはずだ。



607:ななしのフクちゃん
05/11/04 05:14:01 YqIR0tz6
しかし人間年食っても常に動いて考えんと
呆けるな、まず最初に足腰から来るんだよな、
動けなくなったらもうお終いボケ一直線!!

608:ななしのフクちゃん
05/11/04 12:05:58 4zD6McXr
うちのばあさんは、若いころバーをやっていたのが自慢。
十数年やってから引退したわけで、四十代ごろから引きこもり生活。
本人はそれがステイタスだったが、60代には呆け始めてた。

医者に行ったら、「若いころからの飲酒の影響もあります」だと。
おいおい、ばあさん、アルコールで脳みそ縮んでたのかよ…

ちなみに現在80歳。
かなり攻撃的なボケでした。特に6,70代のころは。
>606サンと同じで、他人の前ではおとなしいんだけどね~

私の言うことも、「ま~、なんて大げさな」と思われてたみたい。
言ってもそんな風に思われるのが分かっているから、他人に症状を訴えるときは
相手を見ながら説明する癖がついてしまったよ。
そのときに、こちらがどんなに傷ついたりいやな思いをしたなんてことは
誰も気づいちゃくれない。本当に悔しい。
でも、それを言い訳したり、挽回したりすることは出来ないのよ。
こんな状態だったと明らかになったときは、散々こちらを非難してた人は
見舞いにもこない。そしてこちらには延々と介護の日々が…


609:ななしのフクちゃん
05/11/05 00:03:19 3vJC584C
ホンと呆けの介護つらいよな、まじ自殺とか殺すとか
分かる気がする、それに今のなんでも金核家族個人主義
が拍車かけてるんだよな、ほんとにオヤジ逝ってから兄弟で
遺産相続とか汚いものも見てきたし、ホンとこれが人間社会って
いうなら人間でなくていいって感じ。

610:ななしのフクちゃん
05/11/06 16:33:56 z3FaZXup
豚義理スマソ
要介護度4で89歳の義母を老健等に入れたら、陰でガンガン悪口言ってた義理従姉妹。
ヤローてめえ、自分の母92歳の介護認定申請してないじゃないか!たこ・たこ・たこ!
なにやってんだよ、まったく。皆めんどくさいなんて言ってないで、ちゃんと申請してるし、ケアマネさんの言う事実行してるんだぞ!新聞きっちり読め。
先日義伯母に会ったら、寝たきりで足なんかくの字に固まってんじゃないか。何が私に一言言ってやりたいだよ。こっちがあんたに言ってやりたい。
「実の娘だから誰も何も言わないけど、嫁だったらどやし上げられてるぞ!」

611:ななしのフクちゃん
05/11/07 01:26:11 aoD43DPi
俺今年34無職、80才の半分ボケた婆とその月四万の
年金で二人暮し!婆最近多少漏らすので俺が紙おむつに替えようねと
言っても絶対変えさせない!風呂にも入ろうとしないのでどれぐらいの
汚れか便所入ってるときのぞいて見たら(半分ボケだからトイレドア閉めない)
確かに恥ずかしがる、、まだ羞恥心があるってことか?!それから
何回か除いてるうちに婆なにやら勘違いして便所に日に20回ぐらい
立つようになった、、夜中にも起きて便所に長い時間座ってる!
俺がのぞきに行くと相変わらず怒るのだが、夜中俺が寝てて
のぞかないと、俺の部屋開けてそっと俺のぞいてる始末。

612:ななしのフクちゃん
05/11/07 04:11:35 X2yY5brT
ボケたおばあさんよりも、三十路過ぎの男が
無職でばあさんの年金で暮らしている方が問題だ

613:ななしのフクちゃん
05/11/07 09:05:41 9ncC4yjf
そーいうばあさんと暮らすために辞めたかもしれないよ?
事情はそれぞれだから先入観イクナイ

614:ななしのフクちゃん
05/11/07 09:07:37 NC7z2tUM
月4万円で、大人二人が生活できる技を

ぜひ伝授して欲しい。


615:ななしのフクちゃん
05/11/07 09:14:21 9ncC4yjf
持ち家あって、貯金くずしてるかもしれないよ?

616:ななしのフクちゃん
05/11/07 09:41:43 dG618fWn
>>615おい大丈夫か?
ならば、

>その月四万の
年金で二人暮し!

あえて[!]をいれる必要はあるまい

617:ななしのフクちゃん
05/11/07 10:12:18 9ncC4yjf
本人に聞くしかないね

>616
自分もそうだが思い込みは危険だ。
福祉の仕事してるとよく遭遇するけど。

訴えてくる人は自分に都合のいいことしか言わん。
貯金隠してる人多いんだ、ほんと。

618:ななしのフクちゃん
05/11/07 17:41:59 X2yY5brT
今出てきて、はい正統派の無職ニートですとも言い難いだろうが・・・

619:ななしのフクちゃん
05/11/08 00:14:46 X3Exqm74
親が認知症で精神病院に入院して思う事

親の我儘や、病院から毎日持って帰る洗濯物の量などより、
たまにしか見舞いにいかない親戚の横やりが、
一番疲れる・・・


620:ななしのフクちゃん
05/11/08 00:21:25 wfI4EGNe
ご飯が食べられなくなったら看取ってあげようよ

621:ななしのフクちゃん
05/11/08 02:34:18 i3+0Q+Jv
うそつきはみんなで叩くが正解

622:ななしのフクちゃん
05/11/08 16:37:41 zMdKOwPf
>619 ほんと。言いたい放題だもんね。はあ~


623:ななしのフクちゃん
05/11/08 19:04:17 X3Exqm74
眠剤をミソ汁に溶かされて飲まされて、ぐにゃぐにゃで寝かされるのが、可哀想。←夜中にせん妄起こすんだよ。

パジャマでなくて、薄い病衣が可哀想。←ヒーターがあるだろが。

財布を持たされないのが可哀想。←盗難・紛失防止、必要なモノは看護婦が用意してくれんだよ。

TVがベッドに無いのが可哀想。←運動がてら談話室に行きゃいいだろ。

不味そうなきざみ食が可哀想。←歯が無いんだからよ、それに旅館に来てんじゃねーんだからな。

こんなとこに閉じ込められて可哀想。←じゃお前ら面倒みろよ。あ?

はぁ~疲れた疲れた


624:ななしのフクちゃん
05/11/08 20:33:57 766v8oca
祖母が最近入院したばかりなのですが、お見舞い行かなくていいの?と
母に聞いても、帰りたがるからいかない方がいいといいます。
お母さんだけで行くからといいと言っています。
そういうものなのでしょうか?それが適切なら我慢しますが・・・
でも入院したとたん一人ぼっちになったようで、悲しい思いを
しているんじゃないかという心配もあるんですが。


625:ななしのフクちゃん
05/11/08 20:52:46 dgRpPlZH
>>624
10年後同じ気持ちでいたらネ申。
吐き気我慢して、おむつ取替え10年やってみて下さい。
甘~~~い!

626:ななしのフクちゃん
05/11/08 21:59:40 xpLvBmut
お見舞いに行った方が良い。>624

627:ななしのフクちゃん
05/11/08 22:22:41 766v8oca
>>625
まぁ確かにそうですよね・・・でもまだ経験したことないので
どうしてもそこまで先のことは考えられず、大好きで尊敬出来る祖母なんです
それにまだボケてるという印象がないので会話は出来ると思います・・・
でも入院したことがきっかけで痴呆が進行していないか心配でもあります。
>>626
そうですかね、母にもう一度言ってみようと思います
なんと説得したらいいかわかりませんが…
精神科に入院しているので、どんな人がいるのか
少し怖い感じもします
昔精神科に掃除のバイトをしに言ってた人の話だと
壁にうんこ投げつけてる人とかいると聞いて
どうもそのイメージが抜けなくて。
でも祖母が寂しい思いをしていないかとか、みんなが
お見舞いに来てくれないことを悲しく思ってるんじゃないかって
どうしても思うんです、自分が入院している立場だったらそう思うので。

628:ななしのフクちゃん
05/11/08 22:26:05 X3Exqm74
見舞いにいって、

お婆ちゃんの手を握って励ましてやれよ。

情動失禁の涙に何か感じるものがあるだろうから。



629:ななしのフクちゃん
05/11/08 22:53:52 zY7n5Rl9
お母さんが、来なくて良いというのは、もしかして変わってしまったお祖母さんを
あなたに見せたくないからではないでしょうか?
それと、お祖母さんもお孫さんには、尊敬できるお祖母さんのままでいて貰いたいと思ってる
だろうと、考えてのことかもしれません。
これは、私の想像に過ぎませんが、精神科に入院ということは、
そういう可能性もなきにしもあらずかもしれません。
お母さんに一度どういう状態なのかを聞いてみた方が良いと思います。
あなたがもしかして変わってしまったお祖母さんを見ても、
見方が変わらないという自信があるのなら、お母さんとよく話し合ってから、
行動に移してみてはどうでしょうか?
あなたは、お祖母さんが入院した経緯をお母さんから聞きましたか?

630:ななしのフクちゃん
05/11/08 22:53:56 EEourB32
おばあちゃんと少しでもお話して励ましてあげた方がいいと思います。
家族とのコミュニケーションが何よりの薬だよ

631:ななしのフクちゃん
05/11/08 23:12:18 DPs/e6ae
>>627
混合病棟(科毎に病室を分けない)の病院に入院していて、
躁鬱病の患者さんと同室になったことがありましたが、
夜中にどつかれそうになったことがあります。
当然、その患者さんは、個室へ移動となりました。

632:ななしのフクちゃん
05/11/08 23:39:48 BX9kQzg8
精神科に入院させたということは母親もかなりせっぱつまった思いがあったのでは?
一般的に考えれば一般病棟ならいいが、精神科に入院させるには
介護家族の家庭崩壊状態を想像させる。
帰りたがっては困るとか、孫の前では正常であることが多くて、何も知らない孫が見舞いに行って帰りたいと
泣きつかれ「おばあちゃんが可哀想」と言われて責められるのも怖いとか思ってしまった。
祖母の入院理由を孫が知らないのが不思議だが。

633:624
05/11/09 02:14:03 gdyD6PoK
>>628
まだ失禁とかはしないと思いますが
いつかそういう日が来るんですよね・・・
>>629
実は自分ももしそうだったらと少しだけ考えたことがありました。
ただ、精神科でしょ?と母に聞いたときにそうだよって
言っていただけで、詳しい科はわかりません。今までの経緯は
全て知っていますが、病院名と何かに入院したのかは
あまり詳しく教えてくれないんです、その話に触れると
大丈夫、大丈夫、心配しないでいいから、検査だからって
言うんです。1ヶ月くらいは入院しなきゃでしょ、だから
まだこなくていいよって言われるんです。
>>630
そうですよね。自分もそう思いました、だけど
そう単純なものでもないのかなと思って、ここに
書き込ませてもらいました。元気なのかどうか確かめたいという
気持ちもあるんですよね。
>>631
正直、他人と一緒の部屋でいやな患者さんはいないかなとか
変わったことをする患者さんはいないかなとか
そういう心配もありました。
>>632
やっぱりそうなんでしょうか・・・そういう可能性が一番あると思います。
なんと言っても母は実の親が痴呆になってしまったんじゃないかという
ショックがあるわけですから・・・孫の自分なんかとは比べ物にならない
くらいショックがあるんだと思います。確実に精神科に入院しかのかは
教えてもらっていません、今思えば悪いことをしたと思うんですが
しつこく聞いて、とりあえず個室じゃないということだけは
解りました。病状は元気だよとか、でもそれは本当かわからないですし・・・
確かに、ほんの最近まで普通だった祖母が、自分が病室に行って
帰りたいと泣きつかれたら、可哀相とか思ってしまうかもしれません。
一番大切なのは、祖母のことももちろんですが、母の立場に立っても
色々と考えなければいけないということですよね・・・慎重に。
あと、入院の経緯ですが、ここに書き込んだと勘違いして
しまいましたが、他のスレで書いてあります。いちお書き込んで
置いた方がいいでしょうか・・・


634:624
05/11/09 02:17:56 gdyD6PoK
スレリンク(kankon板)
ここの>>709です。ちょっとスレ占領しててウザかったらすみません・・・

635:ななしのフクちゃん
05/11/09 03:30:01 h9Xjg1D/
>>633
情動失禁…少しの刺激で泣いたり怒ったりする事。


636:ななしのフクちゃん
05/11/09 04:35:39 TyUgw+ss
半分ボケた婆と四万の年金で暮らす俺です、
実話18からずっと東京とか神奈川とかで働いてまして
一昨年親父が68でガンで逝ったので田舎帰ってきた!って
いうか遺産相続で妹等が判子つきに2,3日帰って来い!って
いうので帰ったら婆病院に強制入院させ婆の家と金も全部
己らの子とかの名義に変更とかして、アメリカに逃げた妹もいるし
婆は俺が病院から連れ戻した、婆っ子だったから、こんなこと
してなかったら遺産放棄とかするつもりだったが、こんな奴等に
家も婆も絶対渡さん。

637:ななしのフクちゃん
05/11/09 05:02:01 un77A9K7
介護にヒント、情報とかはここで見つかると思います。
www.coursenavi.com
介護、ケア、シニア、とかの言葉で検索してみてください。
何かみつかると良いですね。

638:さかうえののぶお
05/11/09 10:30:05 z1p4Zww5
おれは67歳よく万引きやこそドロでつかまると、障害者ぶりをハッキ。

639:ななしのフクちゃん
05/11/09 10:36:06 KBqv11uk
636さん、がんばれ~!!
しかし兄弟でもそんなに違うもんなんだね。

640:ななしのフクちゃん
05/11/09 15:23:56 Sr0cRpob
父(78)娘(35)ふたりです。私は正社員。父は特養に入っていますが、しょっちゅう電話・呼び出しが来ます。
先週、主治医の精神医から「痴呆専門の病棟に入れた方が良いのでは?」と言われました。
しかし、ちょっと調べてみたら、どこも月20万前後かかるんですね。(今の特養は11万)
父の年金が余り多くないので、そうなるとかなりキツイです。
低所得のご家庭などは、いったいどうされてるものなんですか?


641:ななしのフクちゃん
05/11/09 15:40:54 +KW93TWv
>>640
介護療養型医療施設(療養)を探してみてください。
家の義母が利用していますが、10月の改正でも10万円弱でした。

642:ななしのフクちゃん
05/11/09 20:58:47 a9KuuG2y
>>640
つ【高額医療制度】
他にも地自体独自の補助制度があったりするので
高齢福祉課等(自治体によって名前が違う)に
相談してみるよろし

643:ななしのフクちゃん
05/11/09 23:16:03 Sr0cRpob
>>640です。
レスありがとうございます。私も仕事が忙しくて、なかなか動きが取れなくて。かなり初歩的な質問をしてしまいました。
特養に父を入れる時、ケアマネさんや市役所に相談したのですが、余りアテにならないというか…。
介護療養型ですか。なかなか入れないんだろうなぁ。でも、来週じっくり調べてみます!


644:ななしのフクちゃん
05/11/10 01:17:24 EgyoDKoJ
>>640
だから本来なら家に連れてきて、縛ってでも家で最後まで
面倒みるのが普通だったんだよね昔は、俺の爺も最後呆けて
暴れるから縄で手足縛ってた、今は一人でもなんとか気楽に
生きれる時代だからうっとおしい結婚もしたくないし、爺、婆が
いたら働けないし、結局儲かるのは病院やら介護税ボッタくる
国ばかり。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch