札幌のタクシー会社☆Part4at TRAF
札幌のタクシー会社☆Part4 - 暇つぶし2ch750:国道774号
06/09/24 04:11:31 unPNxkgr
>>746
百合が原・30台位のためだけに新規事業所作るなら 採算取れないはず。
運行管理者・整備管理者・衛生管理・労務管理エトセトラの人件費と社屋新設
・用地買収費・・・・。
 さらに台数増やしてペイラインに乗せるつもりか。
 そうじゃなければ 現在の経営陣が 「札幌の景気は 近々東京並みに
戻る」
と 考えたか または 第一交通と同様の考えで 「大企業のみが自然淘汰で
生き残り 中小企業は消滅する」
から 「規制緩和の動きがあるうちに 許可台数を めいっぱい 
増やしちゃえ」
という考えの いずれか?????
総括すると 
1.景気の早期回復を祈っている 
2.他社の消滅を祈願している
3.経営陣の 判断が 誤っている
の いずれかと思う
3.については 過去に 営業所の統合にて固定経費を削減するとした
 共同交通(札幌交通だったっけ?)石狩営業所の撤廃 
 共永交通と 日本交通をつぶして 共同・札幌交通に統合させ
管理職数を減らし リストラした過去の 経験に反するもの。。。 
これら統合が
 仙台と東京だっけ
 グループ会社を増やしたらしいが その資金調達
のためと いうには 上記合併と 買収の 時期が 離れすぎているし・・。

ゆえに 百合が原営業所の新設は 朝令暮改の 観が 否めない
 推定結論です
 3. が 幸運の 進んでいる ルートかと 思う
まぁ 他社の 行く末を 推定しても 意味ないのですが・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch