06/09/08 21:46:22 ncLmpBsd
>686
不在置き(他社は置配と呼んでいる)は厳禁。
法律的にも問題あり(不法投棄&宅配業務放棄)
他社なら即解雇。
一部の配達人は隠れて不在置きやってかも。(あくまで想像)
会社として当然、不在置きは禁止している。
自分も以前はやっていたが、殆どクレームにならない&持ち戻り
されずに受け取れて感謝されることもあった。(過去形)
その時は686のように玄関に置くことは無く、縁側とか車庫に入れて
ハガキを投函、帰社してから電話確認してた。
ただ数年前に1度クレーム(受け取りの確認電話で)を言われたので
それ以来やってない。(受け取り側の指示があれば従うが)
本音
誰でも、何度もタダ働きしたくない、過労運転したくないと思っている。
平日不在の共働き夫婦、学生、一人暮らしの社会人・・・
何度も何度もキチガみたいに足を運んで浪費(体力、精神)しても
配達完了しないと歩合は貰えないし、完了しても100円にも届かない。
本当に底辺の職業です。
幸いにも最新のマンションには宅配ボックス(カメラの監視&受領書発行付き)が
当たり前になってきて少しだけ緩和されてますが。
個人的には宅配ボックス付きマンションの住人は「神様」です(w