05/06/04 00:40:29 rOuefrwA
去年のGWに東京~鹿児島を下道で走りましたよ…
その時に車板で書いたスレを見直すと…
■行き(甲州街道+中仙道+山陰道)
東京、R20⇒諏訪、R19⇒恵那、R21⇒関ヶ原、R365⇒諏訪湖北端
R303,R367,R477⇒亀岡、R9⇒鳥取,松江,山口、R435,R491,山口r34
⇒下関、R2⇒北九州
5/1 AM1:30に出発し、5/2 PM5:30 には関門トンネルを抜けたので
東京~九州まで約40時間で行けました
仮眠は諏訪コンビニ、ガレリア亀岡、キララ多伎(島根)の3ヶ所
亀岡の道の駅で風呂に入ってます。
これ以降は九州の外周一周をしてたので、ひたすら海岸線沿い近く
を走って鹿児島の最南端の佐多岬まで行きましたよ…。
■帰り
R2⇒大阪、R25,名阪国道,R306,R421⇒桑名、R23⇒豊川、R1⇒沼津、
R246⇒御殿場、R138⇒山中湖、R413⇒宮が瀬湖、橋本…
で全部、車中泊で0泊9日、、、4,800kmだったわけだが。
あ、今年のGWは東京から下道で仙台までいって、東北の外周をぐるっと
秋田まで走ってました。去年に比べたらぜんぜん短いです。