【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!五at TRAF
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!五 - 暇つぶし2ch256:242
05/04/15 05:36:00 sLXEUAuD
>>255
ども。R2、R43はまず通りません。それなら、r16を通った方がマシ・・・
バイクの頃ならR2をひた走りってしたことあるけどね。
個人的なお薦めはなんと言っても北神戸線~第二神明。
600円払うだけの価値は十分にあると思う。回数券使えば、実質ワンコインやったし。
でも、まぁ下道だけでもなんとかなる。基本的に暗いウネウネ路が多いエリアだから、
慣れない人にはあまりお薦めできない。素直に北神戸線使った方がいい。
ウネウネ路が好きな人には、ルートを変えて楽しんでもいいと思う。

西宮~明石西を45分?もちろん高速経由のことだよね。
あまり区間毎の時間は計らないから、分からないけど、そこそこ早いと思います。
北神戸線は伊川谷の手前まで、ほぼ自分のペースで走り続けれるしね。
(最近交通量が増えてからはあまり見かけないが、取締に注意。)
しかも、北河内からだと宝塚までは中央環状や大阪r14から快走路やし。
問題は宝塚~北神戸線。一番堅いのは中国道経由の500円。
なんと言っても楽。早い。宝塚市内の信号のつながりの悪さを避けれるし。
2番手はR176から西宮山口東。大型車も多くあまり流れは良くないが、
長くはないから、苦痛という程でもない。ヘアピンがあったりして単調でないし。
個人的にはr51から西宮山口南or有馬口。カーブのきつい箇所もあるウネウネ路だから、
慣れない人は避けた方がいいと思う。ピッタリとくっつかれて苦労してる車をみかけるし。
(素直に譲りゃいいのにね。といってもポイントも少なかったり・・・)
も1つ、R176小浜~r16~r82~西宮山口南or有馬口。
逆瀬川付近が少し分かりにくいかもしれないが、
有料トンネルを抜ければ、これも結構快適ルート。西宮山口南へ抜けるとカーブも少ないし。
 URLリンク(www.h-dorokosya.or.jp)(他府県でも回数券買えるみたい)
トンネルを通らずに、峠越えを選ぶとお楽しみ?ルートです。
ここはr51以上に過酷な峠越え。連続ヘアピンはなかなか素敵。
2車線で交通量は少なめだし、飛ばす車も少ない。少しだけど、きれいな夜景も目に入ります。
急坂なので、パワーのない車にはキツいかな。
坂の先にコーナーがあるところが多いので、事故にはご注意を・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch