04/12/20 00:26:56 IyWWaqos
初代スレの1は防音壁に囲まれた高速道路より
下道で旅情を味わおうスレにしたかったみたいだが
快適国道マンセースレに・・・・・・。
まったり行きましょう。
PART1
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!
URLリンク(mentai.2ch.net)
PART2
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!2
スレリンク(traf板)l50
PART3
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!参
スレリンク(traf板)
PART 4
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!四
スレリンク(traf板)
関東-関西間は車で【関東-関西】を下道で行く方法
URLリンク(mentai.2ch.net)
2:得意の2ゲッター!
04/12/20 00:38:38 od8Iy0U1
またまた今日も②をゲッツ!
チキンナゲッツ!
ゲッツ&ターン!
んで、このスレってなぁに?
ま~ちゃんは高速大好き♪
3:国道774号線
04/12/20 00:40:26 IyWWaqos
参考スレ
■■■ 名阪国道 [6]南在家 ■■■
スレリンク(traf板)l50#tag805
第二神明・明石・姫路・太子龍野BPスレ2
スレリンク(traf板)l50#tag266
●●4車線化しろ!静岡国1BP○もう3車線●●
スレリンク(traf板)l50#tag316
☆′名四国道 国道23号 その2
スレリンク(traf板)l50#tag327
設計速度80km/h以上の無料道路
スレリンク(traf板)l50#tag296
ETC深夜割・夜間割
スレリンク(traf板)l50#tag24
4:国道774号線
04/12/20 01:05:09 IyWWaqos
下道派にも役立つ高速道路
東名 東京-裾野 93.8Km 約1182円 ETC近郊区間夜間早朝割引+前納割引
西名阪 天理-松原 28.1Km 約344円 ETC近郊区間夜間早朝割引+前納割引
5:国道774号線
04/12/20 08:58:46 IyWWaqos
半額通行できるETC近郊区間夜間早朝割引や通勤割引(1月開始)
3割引のETC深夜割引(実施済み)
静岡4バイパス完全無料化(来春)
豊川橋社会実験
R23バイパス野依開業(開通済み)
伊勢湾道開通(12/12)
阪神高速湾岸線側道 鳴尾浜-深江浜完成(12/18)
阪神高速山手線開通(開通済み)
岡山ブルーライン無料化(実施済み)
今年から来春にかけていろいろ盛りだくさんな変化があって
関東-関西間は車で【関東-関西】を下道で行く方法スレの当時とは
かなり様子が変わったなぁと感じます。
6:国道774号線
04/12/20 09:47:55 0Wdi36XA
R23 西尾市家武町~西尾東I.C
R1 日坂バイパス
開業モナー
7:国道774号線
04/12/20 23:32:56 uQj54FCF
暮れに愛知県一宮市から山口県宇部市まで下道ドライブチャレンジします。
お勧めの道はありますか?
8:国道774号線
04/12/20 23:37:21 dR8n7xq7
セルティ詐欺の実態
スレリンク(traf板)
9:濡れ衣 zaq3d2e93ac.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6
04/12/21 00:51:04 RbjdzOSf
R246の沼津-大井松田間って、この時期夜間凍結することってある?
10:国道774号線
04/12/21 01:07:20 gK2nES6/
>>7 一宮市から
なんかビミョー
名阪経由がいいのか米原経由がいいのかどうなんでしょう?
11:国道774号線
04/12/21 21:51:45 Vt2GnLoB
>>7
夜間出発なら米原-京都市街地通過加古川方面へ
日中なら米原-小浜-R162-R27で南下なのかなあ
暮れは名阪は死んじゃうと見ました
俺なら小浜から舞鶴後R9で一気に山口だw
12:7
04/12/21 21:54:55 c3gJPTgY
>>11
日本海側、道空いてますか?
13:国道774号線
04/12/21 23:20:55 t9nkf0V3
そういえば前スレでママチャリで東京から浜松まで帰省するってヤシがいたけど本当にやるのかな?
14:国道774号線
04/12/22 00:28:19 Sji7gpMj
R9もいろいろバイパスが出来ているようだけど、走ったことある人
いちど解説きぼん。
15:国道774号線
04/12/22 02:39:24 Sji7gpMj
>>7
名阪-阪奈-阪神高速東大阪・湾岸線(700円)-鳴尾IC-阪神高速湾岸線側道-深江浜-R43-
R2浜手バイパス-第二神明(300円)-加古川・姫路・太子龍野バイパス-岡山ブルーライン------
18日に開通した阪神高速湾岸線側道を早速織り込んでみました。
夜間走行なら変化にとんだアーバンクルージングが楽しめます。夜景もきれいだし。
16:11
04/12/22 06:36:24 PbF5hBuT
>>7
空いてるけどトレーラーが・・・
あと米子手前から出雲までが鬼門かな
ここを混みそうでない時間帯にいかに合わせるかですね
ときおり鳥取前後で混むこともあります
まあ早く行くのなら普通に山陽方面が吉
17:7
04/12/22 16:20:30 JDvVi38W
みなさま、レスありがとうございます。
先ほど車のオイル交換をしてきました。
>>15
詳しい路線の説明をありがとうございます。
>>16
R9はトレーラーに道を阻まれたらアウトっぽいですね。R2およびそのバイパスを
使うこととします。
なんだかオラ、ワクワクしてきました。
18:国道774号線
04/12/22 16:26:37 9InSzSC1
セルティ詐欺の実態
スレリンク(traf板)
19:国道774号線
04/12/24 10:04:05 CDttKC5L
>>15
夜景ポイントを串刺しにしたようなルートだ!
20:国道774号線
04/12/25 05:50:46 Pl7vMzp2
おたずねいたします。
31日の夜中1:30に神奈川県の相模原を出発して仙台まで旅をする予定です。
・都内を抜けるのと国道16号を回るのではどちらが早いですか?
・柏以北仙台まで国道6をひたすら北上した場合、どのくらいかかりますか?
・並行する常磐自動車道のない広野-亘理だけだとどのくらいかかりますか?
・仙台バイパス<国道4号>の朝・夕方の渋滞などはどのような感じでしょうか?
完璧な教えてくんで申し訳ないですが、御教授いただけたら幸いです。
21:国道774号線
04/12/25 09:52:45 IVF84Rl4
>>20
4嫉�ヲ射痔執痔縞痔痔痔質写痔汐痔痔痔痔痔疾
22:国道774号線
04/12/25 10:28:45 GrirX+E9
広島県福山市から奈良県奈良市に下道で逝きたいんだけど神戸から先のルート選択で悩んでまつ。
先輩諸兄の意見キボンヌ。
23:国道774号線
04/12/25 10:29:18 6udKb5/q
大晦日だと車の流れ方がいつもとぜんぜん違うんじゃないかなぁ
24:国道774号線
04/12/25 10:30:56 SuX5JkrF
>>22
43号、中央大通り、阪和道路でいいでしょ。
25:国道774号線
04/12/25 10:31:20 SuX5JkrF
阪奈の間違い…
26:国道774号線
04/12/25 11:07:23 GrirX+E9
R43ってR26とつながってんの?土地勘なくてスマソ。地図買いに逝きまつ。
27:>>22=>>26
04/12/25 11:09:52 GrirX+E9
22と26は僕です連レススマソ。
28:国道774号線
04/12/25 11:24:29 /JBiP17p
>>27
>>22の質問の続きとするとR43とR25はつながっているか?と解釈していいのなら
道としてはたしかにつながっています。
尼崎方面からR43ずっと直進していくと自然に阿倍野近鉄前へでてきますので
そこからはR25になります。
名阪-神戸・姫路方面への通過方法は過去スレでも何度も外出ですが
最新の方法として>>15のルートもあります。
29:国道774号線
04/12/25 11:36:57 /JBiP17p
>>22 1/11以降の夜間に走るのなら少しの投資で効果抜群のルート!
山陽道 龍野-中国池田 91.5Km 約1100円 57%引 近郊区間夜間早朝割引+前納割引
中国池田-中環-阪奈-奈良
30:29
04/12/25 11:43:02 /JBiP17p
山陽道 姫路西-宝塚 77.7km 約970円 57%引 近郊区間夜間早朝割引+前納割
だけでいいわな。訂正!
31:国道774号線
04/12/25 12:18:35 i/zMgjh6
セルティ詐欺の実態
スレリンク(traf板)
32:22
04/12/25 13:17:52 GrirX+E9
>>28 >>29 >>30
みんなありがとう!参考にするよー。
33:国道774号線
04/12/25 14:39:16 ePUynYvE
34:国道774号線
04/12/27 21:45:14 EEZhOYon
30日の夕方~夜、栃木(小山市)を出発して大阪(USJ)を目指します。
大阪には31日午前中で到着したいのですが、お勧めの道はありますか?
必要に応じて有料道路を使うのは全然問題なし!
何時に出発すればいいかはっきりしないところもあります。車はスカイラインで
夜中気持ちよく走れればいいなと思いつつ・・。一応スタッドレスタイヤは装着しました
35:国道774号線
04/12/28 03:36:59 UTDBJgC+
>>34
スタッドレスにしたって?
どこを走る気だ?
36:国道774号線
04/12/28 09:35:44 WfyCW1g2
>>34 小山-大阪
いろいろありそう
雁坂トンネルから東京-大阪王道ルートorR19
新和田トンネルからR19
三才山トンネルからR158を経由して福井またはせせらぎ街道岐阜へ
37:国道774号線
04/12/28 19:42:45 K64kGyud
sage
38:7
04/12/28 21:18:18 Pwrhc3JY
明日出発します。過去スレを見たところ、岡山から西は、夜間であれば
R2をひたすら走るのが一番良いという話がありました。これは現在でも
変わっていませんか?なにか新しい情報があればどうかお願いします。
39:国道774号線
04/12/29 07:27:21 L4CUnfOY
>>38
ひたすらR2でいいが、岩国から先は欽明路道路経由で。
あと宇部なら小郡BPより周防大橋経由の方が早いかも。
40:国道774号線
04/12/29 08:19:02 dxPeJgAo
神奈川から山口まで行きまつ。
阪神高速湾岸線側道楽しみ(w
41:国道774号線
04/12/29 09:27:45 64lLKyWG
>>40 ぜんぶ下道ですか?お気をつけて。
ほかのみなさんもガンガレ。帰ったらレポよろ。
42:国道774号線
04/12/29 11:50:22 wSWDMuLq
横浜は雪が降ってます。
西から関東に向かってくる皆さん、ご注意を。
しばらくは凍結も要注意ですね。
43:国道774号線
04/12/29 18:07:51 9XithlQu
44:7@live
04/12/29 23:13:45 SuZBVCqZ
山口県宇部市に向かってる7です。今岡山ブルーウェイの道の駅で一休みです。ここまでの道路についてレポします。
16時に愛知県一宮市を出たの出たのですが、阪神高速で超迷いました。環状線二周して大阪南港に出ました。
うってかわって、第二神明道路~太子龍野バイパスのコンボは凄いです。騙されずに須磨から入るのは確かに迷いますが、たった300円とは思えない道です(裏山陽道と言ってもいい)
45:国道774号線
04/12/29 23:54:11 zdRf+eSH
裏山陽道と言っても、山陽道とは結構差があるけどな。
岡山ブルーウェイという表現始めて見たなぁ。
直線的だから走りやすけど、夜は暗いからせいぜい注意せえな。
といっても今頃もう倉敷あたりかな?
46:国道774号線
04/12/30 00:00:49 GOgnehZg
>>20 首都高は使ったほうがいいんじゃないのか?庄和~宇都宮~氏家までは
2車線区間が多いからOKだけど、6号は中途半端に対面通行ばっかだから。
まぁ深夜だから6号日立あたりは空いてるから、軽く流せるし・・・
とにかく6号は日立を過ぎれば結構流れるね。ただコンビニ&スタンドが少ないね・・
ちなみに6号は松戸~牛久、土浦~石岡あたり、水戸~日立あたりの区間が2車線で
それ以降がほぼ1車線。深夜で柏~仙台だと休憩入れて約6時間で行ったよ。
47:国道774号線
04/12/30 00:09:32 c8xZCN+2
>>44 阪神高速東大阪線から湾岸線への天保山JCTまでは1本道なのだがどこで迷ったのでろう?
たしかに天保山JCTはぼーっとしてると大阪南港のほうへいってしまいますね。
ヘビーユーザーのオレでも南港北までいってしまって泣く泣く700円払って入り直したことがあるからな。
R2から第二神明道路へ騙されずに行く方が、遙かに難しい。たいてい柳原あたりで
阪神高速に誘導されてしまうのだが。
>>45 岡山ブルーラインは以前はブルーハイウェイといってたから>>7の持ってる
地図がふるいの鴨しれない。
とにかく>>7さんがんがれ!
48:7@live
04/12/30 01:05:23 4xbGzMX8
阪神高速は環状線から16号に入ればokと記憶したのですが、
その16号を探すのに往生しました。さらにその16号が途中で
消えたときはもうどうしようかと(汗)
5号に化けたらしいと推定して行って何とか鳴尾浜にたどり着きました。
書き忘れましたが、第二神明道路の一番の美点は、
制限速度が長い区間に渡って70キロであることだと思います。
49:国道774号線
04/12/30 03:20:56 y+tcZ2A9
>>48 鳴尾浜-深江浜間の湾岸線側道は使えそうでしたか?
50:7@到着
04/12/30 09:24:57 4xbGzMX8
湾岸線側道(県道573号)もまた、よくぞ開通してくれた、
と言いたくなる良い道です。
ただし西行きの場合は、進入禁止の標識に超注意。なかなか変則的な道になってます。
で、途中の国道二号山間部で仮眠を取ったのち、一時間前に
山口県宇部市に着きました。
燃料については、途中いろいろなスタンドで給油しましたが、
広島県内が一番安かったようです。
皆様ご指導ありがとうございました。
51:国道774号線
04/12/30 09:25:33 X/qyXTKO
sage
52:国道774号線
04/12/30 23:27:50 y+tcZ2A9
>>50 乙でした!
16時 一宮市出発
23時 岡山ブルーラインの道の駅
途中の国道二号山間部で仮眠
翌8時すぎ 宇部市到着
ということでよろしいですか?前半は少し時間がかかりましたね。
阪神高速で迷ったせいでしょうか。
阪神高速湾岸線側道のレポありがとう。使えそうでなによりでした。
R43はあまり走りたくない道ですからね。
帰路はスムーズにいきますように。
53:国道774号線
04/12/31 09:38:38 BYL28h3h
sage
54:岡山人
04/12/31 17:29:26 arGN5QPz
えー前スレでは北に向かいましたが
今回は岡山発で南へ向かってみました
12/28夜スタートです
R2を使用
早島IC18:55-笠岡19:50-福山20:10-
三原20:45-給油時間5分追加-八本松(溝迫信号)21:40-
広島(R54分岐点)22:15-宮島20:40-岩国23:10-
周南(徳山R315分岐点)0:00-小郡(山口宇部有料道路分岐)0:45-
厚狭1:10-小月町1:30仮寝
えー出発地から金光付近まで細かく渋滞
以後は綺麗に流れました
約6時間ですが渋滞や自分の遅いペースを考えると
下関-岡山は5時間切れも可能なのかも知れません
さてその翌日は色々あって下道使用で
鹿児島根占まで移動
申し訳ないがかなりの寄り道&山道使用のため
あまり参考にならないと思い
記録は取ってません 申し訳ない
ただ夜間の宮崎県内延岡宮崎間のR10は70で流すと
あっとゆう間にパッシングが飛んで来るのにはまいりました
片側1車線で流れ110はなんぼなんでも早すぎです
55:国道774号線
04/12/31 17:29:57 arGN5QPz
続き
12/31は朝から所用を済ませ
昼から鹿児島スタートで岡山へ向かいました
R3熊本周り使用です
鹿児島(R225分岐点)13:10-串木野14:15-川内14:30-
阿久根15:10
ここで長島方面に寄り道R389分岐点に15:20到着16:25コース復帰-
出水(米ノ津)16:40-水俣16:55-八代(球磨川通過)18:10-
熊本(水道町)19:05-山鹿20:10-八女20:35-
久留米(久留米大橋)20:55-太宰府21:30-福岡(空港口)21:50-
小倉(三荻野)23:20-関門23:50-給油時間5分追加-小郡0:55-
周南(徳山)1:45-R2使用で廿木峠付近で仮寝2:30から4:45まで
ここまで鹿児島串木野間は互いの町中が結構渋滞
以後はわりと素直に流れました
この後は積雪が始まりえらいことになります
起床すると福岡付近から降っていた雨が雪に代わり積もり始めました
4:45スタート岩国5:10-広島6:05 西条付近から積雪による渋滞が始まります
三原8:00-山道は積もると思いバイパスをあきらめ尾道市街へ
尾道8:20-バイパスと合流部で事故渋滞で福山到着9:45-
笠岡10:20-高梁川大橋大渋滞で倉敷へは旧R2のR429使用で駅前11:50
岡山着12:30
で全行程が終了しました
行きのペースを考えると鹿児島を昼に出ると何も問題なければ
昼前には大阪に着くのかなといった感じでしょうか
以上長いレポで申し訳ありませんでした
56:岡山人
04/12/31 17:31:54 arGN5QPz
↑も俺ですので
またも前回と同じミスをしてしまった・・・
すまん
57:岡山人
04/12/31 17:34:16 arGN5QPz
ああ・・・
>>55の最初は12/30だ
たびたび申し訳ない
仮眠明けカキコなので惚けまくりだ
もう一回寝ます
58:国道774号線
05/01/04 13:20:31 ECIBs3Le
東京-岐阜をアンチ高速で行ってきました。
夜の静岡県内無料バイパス群のおかげで、片道7時間でした
案外早くてびっくりでした。
つうか、豊明の23号はあまりに立派過ぎる。
59:国道774号線
05/01/04 19:58:54 yk7JYG9e
よかったね
60:40
05/01/04 20:56:46 PsFjKGw2
阪神高速湾岸線測道は良かったでつ。
>>15さんの推奨ルートで逝ってみますた。
夜景が綺麗ですた。ありがとう。
61:国道774号線
05/01/04 20:59:20 Tx5HnqaF
よかったね。
62:15
05/01/04 21:02:49 8spbcGNJ
>>7さん >>40さん
阪神高速湾岸線側道お褒めいただきありがとう!
数少ない夜走って楽しい道ですよね。
63:国道774号線
05/01/04 21:26:36 qWMLjZJH
そうか?
64:国道774号線
05/01/04 22:40:47 PsFjKGw2
↑IDがJHのひとが怒ってます。
65:国道774号線
05/01/05 19:44:37 /FhSYXW1
スレ違い
66:近畿
05/01/06 17:24:44 HYjQJUCA
23号ハイパー
67:静岡
05/01/06 20:07:55 7OXoLy0G
1号ハイパー
68:国道774号線
05/01/06 20:10:19 8F70/jtA
このスレは重複スレです
本スレは
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!五
スレリンク(traf板)l50
69:国道774号線
05/01/06 20:11:41 aL0hZsu9
↑誤爆スマソ。
70:国道774号線
05/01/06 20:36:36 H5jb7dCg
このスレは重複スレです
本スレは
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合! GO!
スレリンク(traf板)l50
71:国道774号線
05/01/06 21:34:47 0wQcfqOX
>>60
特に鳴尾浜や甲子園浜付近は雑誌等の夜景の特集によくでてきますね。
72:国道774号線
05/01/06 21:36:05 5d5df2t5
>>70
煽り氏ね。
73:国道774号線
05/01/06 21:39:09 oQd+bUJF
>>55
下道で鹿児島かぁ。
高速でもしんどいけど、楽しそうですな。
74:国道774号線
05/01/06 22:45:10 j3qNi7YF
栃木(小山市)→大阪(USJ)の>>34 さんは、結局どのルートで行ったのだろう?
30日出発だったら結局途中で31日の雪で立ち往生してしまったのかな。
75:国道774号線
05/01/07 00:06:49 bBxhj+cn
明日大阪から茨城方面に移動に移動しますがお金がないので下道で移動します。
前回は大阪からR307→R8→R21→R19→R254→R152→R18→R50ってルートを使いました。
午後3時位に大阪の北部を出発するとしてなるべく無理のないルートを考えておりますが
「楽しめるルート」「楽ちんルート」等ご推奨のルートとかお教え頂ければ幸いです。
76:国道774号線
05/01/07 00:38:13 lfud4aDZ
>>75 基本的に東京-大阪王道ルートでよいと思うけど静岡4バイパスが有料時間帯になるので
浜名BPは200円なので使うとしてもあとはR150経由かな。
77:75
05/01/07 01:05:03 ya40SIQA
>>76
早速のレスありがとうございます。
やはりR1ルートの方が良いでしょうか?
都心が苦手なもので(汗
78:国道774号線
05/01/07 09:13:29 nFavKMbD
関西を通過するルートはなんども外出だけど東京を回避するルートはあんまりでてこないですね。
関西方面-千葉方面は保土ヶ谷BP-湾岸線でいいのだろうけど。
79:国道774号線
05/01/07 12:14:58 Udxgp3zj
茨城のどこに行くのかわからないけど、夜遅くなってから関東に着きそうだから
厚木→R129→R16で埼玉経由はどうだろう。
金曜の夜だから都心はまだ混んでるかと。
80:75
05/01/07 15:10:00 Bn8+Mh9v
色々ご指導ありがとうございます。
まもなく大阪北部を出発します。
各務原にて用事が発生したのでR1に戻るのが大変そうです。
ちょっと天気が荒れそうな感じで気になるところですが今回も上ルートで行こうかと思います。
皆様のご意見にちょっと逆らう形になって申し訳ないです。
前回はR18→R50で茨城入りしたのですが、
佐久まで北に上がらなくてもいいのではと思うのですが
ナビもないので大きな道を通りがちになってしまいます。
茨城の潮来方面行きます。
土曜日の午後位に着けばいいかな~という感じです。
また何処かでカキコ出来るかもしれませんので状況入れさせて頂きます。
81:国道774号線
05/01/07 19:04:41 mejCoYyJ
頑張って!!
82:国道774号線
05/01/07 21:14:30 lfud4aDZ
阪神高速湾岸線側道は評判いいんですね
83:国道774号線
05/01/07 23:22:00 Ersr0E5m
豊橋から名古屋の間はR1とR23ではR23の方が速い?
84:国道774号線
05/01/07 23:58:18 ZtnM5LF8
>>83
小学生並の質問だな
時間にもよる
23号は蒲郡周辺がかったるいが
概ねスムースに行ける
ただ遠回り
85:国道774号線
05/01/08 00:14:15 7/sZXEI+
>>84 まあ、そう言いなさんな
R23 知立バイパス4車線化・西尾市家武町~西尾東I.C開業・野依開業などで
以前とだいぶ状況が変わってるからね。
86:国道774号線
05/01/08 05:41:02 ncB+Wh4L
>>80
もう遅いかも知れんけど、R254より南でまともな道となると
甲府>R140>R17>R125>R4>R125>R51>潮来かな?
87:大阪外環好き
05/01/08 14:17:46 0i3zwYV+
80 街中はきらいだったっけ?冒険無しの早く着くのであれば俺だったら甲府>R20→環七→R6→R356→R51だね。
88:国道774号線
05/01/08 20:21:40 cSpGgIX7
真冬(2月)の深夜に下道で関西-関東をするのですが
箱根越えをどうしようか迷っています。
迷ってる理由は雪、凍結です。スタッドレスは履いてますが
車の事情でチェーンが難しいかもなので。ローダウンしてるわけではないですが。
1.箱根新道を使う>1号の箱根よりも走りやすいとは思いますが具体的に何が違うでしょうか?
2.246を使う>状況が全く分かりません。狩場線から首都高に乗りたいのでチョット遠回り?
3.箱根間だけ高速を使う
選択肢としてはこんなもんだと思いますがそれぞれ特徴を教えてください!
89:国道774号線
05/01/08 20:56:38 uhjOQQlD
箱根新道はチェーン規制になるとスタッドレスでも不可だった気がする。
旧道ともども急坂・カーブが多いので、走行は結構難儀かと思われ。
峠の標高も800m超と高い。
246は遠回りだけど通行量が多いのでなんとかなりそうな予感が?
標高的には246も高速も大してかわらない。
あと考えられるルートは熱海経由の熱函道路くらいかな。
90:国道774号線
05/01/08 23:12:35 8F2ta5Od
>>88
246真冬でも全然平気だよ
凍結にだけちょっと気をつけてれば。
積雪は御殿場でもほとんどありません。
(東京の方が雪よく降るかも)
91:88
05/01/08 23:52:29 cSpGgIX7
やっぱり246が無難ですかね~。
命に変えれないので多少遠回りでも246かな。
92:国道774号線
05/01/09 01:42:32 nnFOvXs5
>>88
1.カーブ・勾配・距離が違います(箱根新道の方がゆるく短い)
(なので、大型車は新道を使うことが多いようです)
2.御殿場~小山がちょっときついですが、あとは走りやすいです
3.足柄SAにレストインがあるので疲れても室内で仮眠できるのは意外とポイント高いです
御殿場~松田(または厚木・横浜町田)だけ東名使うのもありかと
4.>>89の熱函道路は標高が一番低く一番南を通るので凍結・雪の危険が少ないです
(ただし熱海への下り口が急勾配なのでそこで降雪・凍結しているとアウト)
サブルートとして用意しておくと重宝します
93:国道774号線
05/01/09 12:27:51 QzrTzKaI
積雪・凍結を避けるために高速を使うなら、裾野-大井松田かな。
御殿場が積雪・凍結の可能性が一番高いから。
(いっそのこと沼津-横浜町田とか・・・16号経由でK3まで快適)
とは言え、他の人も書いてるように、246は真冬でも結構安全に走れる。
週一で深夜に御殿場を通過してるけど、それなりの積雪・本格的な凍結は、年に一度程度。
おいらの経験ではノーマルタイヤで通過できなかったのは過去に1度だけ。
その時は高速も通行止めになってた。
94:88
05/01/09 13:02:36 nyJR2b/J
疲労度を考えると沼津、御殿場あたりからは高速を使うのもいいかもしれませんね。
静岡のバイパスが昼間も無料になるような話を聞いたような気がするんだけども
ホントですか?
95:国道774号線
05/01/09 13:25:57 cntCtXp+
>>94
ぐぐったらこんなのが。
URLリンク(nakano-minoru.moe-nifty.com)
正式リリースはみつけられなかった。
96:国道774号線
05/01/09 16:50:12 lOYq991e
藤枝・掛川・磐田・浜名バイパス 3月末完全無料開放へ
日本道路公団が管理している県内の国道1号有料四バイパス(藤枝、掛川、磐田、浜名)が、来年三月末に完全無料開放される見通しとなった。公団から国と県が買い取る。譲渡額は全体で二百五十億円前後の見込み。国土交通省が近く発表する。
公団事業からバイパス型一般有料道路を切り離す方針は、民営化が決まった道路公団改革の一環として打ち出された。
県内の国1有料四バイパスの完全無料化により、並行して走る旧国道などの交通渋滞緩和や事故発生率の低下をはじめ、物流コストの軽減、沿線住民への騒音抑制などの環境の改善が見込まれる。
譲渡額は四バイパス道路の資産額や今後償還すべき額の合計を算出した上で、直轄国道の整備と同様に国が三分の二、県が三分の一を負担する見通し。県の負担分は八十億円前後になるとみられる。
今年九月から始まった公団と国、県による調整会議でこれらについて協議してきた。国、県とも財政状況の厳しさから、五年程度の分割払いを検討している。
これら四バイパスは昭和五十三年から同五十六年にかけて順次開通した。平成十一年四月に夜間の沿道環境を改善するため、夜間(二十二時―六時)無料化を導入。
現在は昼間時間帯に、藤枝バイパスが普通車四百円、大型車六百円、このほかの三バイパスがいずれも普通車二百円、大型車三百十円の料金を徴収している。
昨年十一月に四バイパスで実施した無料時間延長の社会実験では、沿道の渋滞緩和などに高い効果が得られた。バイパス沿線の市町や住民、産業界からも、国や県に対し、早期完全無料化への強い要望が寄せられていた。
97:国道774号線
05/01/09 17:56:27 2onlasGB
>>94 11日からETC近郊区間早朝夜間割引がはじまるので、それを利用するのはどうでしょう
東京IC-裾野IC 定価 2750円、早朝夜間割引 1400円、前納割引併用 1207円
98:国道774号線
05/01/09 18:14:49 2onlasGB
横浜町田IC-裾野IC 定価 2150円、早朝夜間割引 1100円、前納割引併用 948円
横浜町田IC-沼津IC 定価 2400円、早朝夜間割引 1200円、前納割引併用 1034円
ちなみに
箱根新道 250円、新湘南BP 400円 計 定価 650円、前納割引併用 560円
99:国道774号線
05/01/09 18:58:56 2onlasGB
大井松田IC-裾野ICしか使わないと近郊区間早朝夜間割引が適用されない(通勤割引は適用されるけど)
ので、横浜町田IC-裾野ICを高速使った時と値段は同じ。
定価 1100円、早朝夜間割引 1100円、前納割引併用 948円
100:国道774号線
05/01/09 21:28:11 2onlasGB
訂正
大井松田IC-裾野IC
定価 1100円、前納割引併用 948円
0-4時だと深夜割引適用で800円、前納割引併用で690円
6-9時・17-20時だと通勤割引適用で550円、前納割引併用で474円
101:国道774号線
05/01/09 23:10:35 Cm0b4PSO
>>88
箱根とR1はこの前それぞれ通った者(地方者)の感想を。
基本的に箱根の旧R1は温泉街道なのでやたら混むよ。土日休日とかだったら死ぬと思う。
あと道が狭い。距離も長い。用がない人にはお勧めしない。
そりゃ箱根新道で決まりだよ。高速カードも使えるし。
もし箱根新道が積雪で通行止めでR1に迂回するようなら、
恐らく想像を絶する大渋滞になるだろうから(場所によっては大型車は離合すら困難。でも観光バスはけっこう通る)
高速かR246へ行った方が無難。
あと箱根新道に沿って走ってる県道732は、かなり気合の入る道。
時間や疲労度は新道の倍以上かかるだろうから安易に選択しない方がいい。
102:国道774号線
05/01/10 00:19:48 D7fKBkV5
箱根新道の山崎ICと小田原厚木道路の箱根口ICのあいだはいつの間に開通したんでつか?
11月に通ったときは、まだ工事してたけど。
URLリンク(www.mapion.co.jp)
103:国道774号線
05/01/10 01:25:07 KI4WwiqS
ハコネターンを使う。
104:国道774号線
05/01/10 01:59:32 uJnicobb
>>97
> 東京IC-裾野IC 定価 2750円、早朝夜間割引 1400円
安いな
東京~沼津だと1500円くらいか
これならETC導入もアリだな
105:国道774号線
05/01/10 09:41:17 +biCtZAs
>>104 残念ながら東京~沼津だと100kmを少しこえるので全区間、早朝夜間割引の
対象外になっちゃいます
106:国道774号線
05/01/10 09:44:41 RFstq13p
URLリンク(www2.strangeworld.org)
107:国道774号線
05/01/10 10:55:58 2bdavJmj
↑またか。
108:国道774号線
05/01/10 11:24:10 F8vaAh1U
【セルティ】ショケタンを叩くスレ【詐欺】
スレリンク(tubo板)
109:国道774号線
05/01/10 21:12:56 VPVPqA/u
>>101
箱根新道が通行止になるときはまず間違いなくR1も通行止になる
といっても、1シーズンに1,2回あるかどうかだが
(大晦日の雪の時も通行止になっていなかった)
110:国道774号線
05/01/10 23:13:42 uxbT3j8p
岡山ブルーラインが無料化してから初めて通ったけど、
快走できていいね。
ワインディングありストレートありで変化に富んでて飽きないし。
時間がなかったので龍野西-備前間、高速使ったけど、
下道使うなら、太子竜野BPからブルーラインの入り口までは
やはりR2が速いのかな。
111:国道774号線
05/01/10 23:26:50 D7fKBkV5
>>110 2号線スレの363以降で詳細なルート比較してあるよ。
でもオレなら>>110さんと同じくETC深夜割引をつかって龍野西-備前間を高速走るなぁ。
112:国道774号線
05/01/10 23:45:40 HIj1Sn3v
>>110
下道はR2しかないと思ってたほうがいいよ。
漏れはいろいろ工夫するけど。
ただ、速くはないな。
あのだらだら単調に走るのが眠気を誘うから、
ルートを変えるだけって感じ。
113:国道774号線
05/01/10 23:52:19 NN8+fuIq
>>110
通行量はどう?混んでない?
山陽道が全通する前はよく通ったなあ。
114:国道774号線
05/01/11 00:00:51 HIj1Sn3v
110じゃないですが、
ブルーラインは無料化前と比べたら混んでます。
ただ、山陽道全通前と比べたらそうでもないかも。
あの頃は高速と勘違いした車両の事故が頻発してたような・・・・
115:国道774号線
05/01/11 00:03:59 UW0d88Xj
時間帯とかにもよるでしょうけどね。
116:113
05/01/11 00:17:16 v2omJ4Gi
レスサンクス。
あの頃よりは空いてるんですか。
こりゃ使わなきゃ損ですね。
117:国道774号線
05/01/11 00:25:26 MvtEdpzM
以前カキコさせて頂きました75です。
出発後もアドバイス頂いていたのにもかかわらず書き込み出来ずに申し訳なかったです。
結局前回と同じくR307→R8→R21→R19→R254→R152→R18→R50というルートで水戸で一旦ゴールしました。
午後3時半頃に大阪北部を出発。
枚方のR307に着くまでに1時間掛かってしまった他はR50に出るまで渋滞はなかったです。
午後9時に各務ヶ原に到着(3時間程用事有)
翌朝6時頃に高崎の手前のPで果てる(3時間程仮眠)
午後2時頃に水戸駅周辺到着
給油は岐阜周辺と小山周辺のセルフで(安かったです)。
R19木曽福島から北側がガチガチに凍結していてスタッドレス履いていない車が路肩に落ちてました。
こんな感じでした。
R50に入ってから動きが遅くなりました(昼間というのもありますが)。
片側2車線だとスムーズなのですが1車線になったら渋滞が目立ちました。
118:110
05/01/11 00:36:29 Qx96zlrQ
レスありがとう。
R2スレ読みました。
先に見ておけって感じでしたね。すみません。
>通行量はどう?混んでない?
通ったのが7時前という早朝だったので、まったく混んでなかったよ。
ただ、パスできるポイントが少ないので、前に遅い車が来ると
詰まっちゃうかなという気はしたけど。
119:国道774号線
05/01/11 01:33:51 CuWyd7sK
>ただ、パスできるポイントが少ないので、前に遅い車が来ると
>詰まっちゃうかなという気はしたけど。
その通りです。
前に通ったときは坂を登れないトレーラーが、
素晴らしい行列を作ってました・・・
120:国道774号線
05/01/11 23:51:57 QMTKtKra
4バイパス無料化で
掛川バイパスは、問題なし。
浜名バイパスは、富士由比バイパス蒲原付近並みのグレードに格落。
(下手すると60キロ制限の懸念も・・・。)
もう一つ、大倉戸インター手前の車線減少にて渋滞。
常時、覆面が走行車線で目立つ車両を探している。
仮に制限が60キロなら赤をもらう馬鹿者も存在する。
藤枝バイパスは、どこかの長いトンネルで、排気ガス飽和状態で
前方が見にくくなり、事故多発。
磐田バイパスは見付より西が、ツカエナイので、結局現道に迂回し
渋滞を誘導する。
121:国道774号線
05/01/12 22:32:50 /mSVY0Fk
二時間後ぐらいから名古屋出発して、久しぶりに下道(156)で
高鷲辺りのゲレンデへ
行こうと思っているのですが積雪情報などありましたら教えて下さい。
よろしくです。
122:国道774号線
05/01/12 22:52:01 cWWXlMyr
スキー・スノボ板の方がよろしいかと
【岐阜県郡上市】奥美濃を語る12本目【高鷲白鳥】
スレリンク(ski板)l50
123:国道774号線
05/01/15 22:25:05 8szwSmKW
まあ、あのあたりをこの時期走るにはそれなりの備えがいりますけどね。
124:国道774号線
05/01/16 10:12:16 66+r9/S5
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合! GO!
スレリンク(traf板)l50
125:国道774号線
05/01/17 22:27:38 g24Um3q3
東海北陸が4車線化されたので、下道も多少は渋滞はましになるのかな。
126:国道774号線
05/01/17 23:08:31 9FraT1vK
ウンチ
127:国道774号線
05/01/17 23:09:20 ozWqQuAF
ザーメンだろw
128:国道774号線
05/01/18 23:41:13 NowMdZ8L
>>125
東海北陸の渋滞ポイントが変わっただけ。
高鷲、白鳥は相変わらずスキーシーズンの土日は混雑している。
129:関東人
05/01/19 16:02:08 ZzbrKwt4
年末に東京からちょろちょろ走って行き、朝3時頃名阪国道を天理で降りて
一般道の25号で大阪市内に入ろうと思ったら…
169号から適当に右折して天理警察の脇を通り、そのまま直進…道なりに…
だんだん道が狭くなり、明かりもなくなって看板に「軽車両以外通れません」との事。
本当に田んぼのあぜ道になりました
自分の車はそんなに大きくないので(R33)大丈夫と思いましたが
甘かったです。脱輪しそうになりバックで戻りました…
何時もあの辺迷うのですが…やはり経験でしょうか?
長文すみません
130:国道774号線
05/01/21 19:56:27 2o8tkzFo
>>129
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
天理署の脇を通ってる時点でおかしい。
標識の見間違いでしょう。
131:国道774号線
05/01/22 13:32:51 1kSqi+6e
>>129
そんな真夜中ならR169北上して阪奈で大阪行ったらいいのに…
132:国道774号線
05/01/22 14:14:19 eHFyXfXV
そうね。
133:国道774号線
05/01/22 17:37:22 r2MeUPpR
>>131
午前3時で天理から大阪までなら、俺だったらR169で阪奈より
横田町の交差点に出てR24で阪奈だな。
134:国道774号線
05/01/22 18:03:12 6ij7N1oY
そうね。
135:国道774号線
05/01/22 22:34:56 abCScyru
>>133
俺なら山添か五ヶ谷から爆走?だな
つーか>>129って、天理ICで左折(南下)してないか???
136:129
05/01/22 22:50:02 xNhv+J3g
確かに自分天理ICで左折してました。
眠気で思考能力が落ちたせいでしょうか?
…で、元に戻ろうとするのと、目的地に近づこうと言う思いから、
とりあえず「西を目指そう」って事で、そこそこ道の広い交差点で右折したんですが…
お恥ずかしい限りです。
阪奈道路は一度行った事あったんで、今度は25号でって目論んだんですが…
もし見慣れないナンバーの車が夜明け前脱輪していたら怪しさいっぱいでしたね
その時はさすがに目が覚めましたw
137:国道774号線
05/01/23 01:06:07 6CINmvX3
25号に行くんだったら直進しなきゃ。
138:国道774号線
05/01/23 01:11:09 6CINmvX3
ひょっとすると、(名阪国道でない酷道のほうの)25号への道路標識が
左向きにでてたのかも知れないね。
でもそういう標識は無視しましょう。
139:国道774号線
05/01/23 08:24:15 djnPZBYr
さよか
140:国道774号線
05/01/23 10:24:27 3zRjWk+U
>>139
141:国道774号線
05/01/23 10:24:47 GxUi8GPW
>>140
142:133
05/01/23 12:59:40 FPMpGdTq
>>135
> 俺なら山添か五ヶ谷から爆走?だな
山添でおりて、水間トンネル抜けてR169ちょっと走って阪奈やんな。w
俺もときどき山添で降りて三潴トンネルを抜けるルートは利用する
天理市内のR25に出るには、天理東でおりるのがデフォだよな。
ってか、名阪スレがあるのに下道スレで盛り上がってる悪寒w
143:133
05/01/23 13:01:00 FPMpGdTq
×三潴
○水間
orz
名阪走って逝ってきます。w
144:国道774号線
05/01/23 13:04:58 32bfgbe7
どうぞ
145:国道774号線
05/01/23 20:10:37 VSkA0i52
>>142
山添でおりて?
針で下りて○?
146:国道774号線
05/01/23 20:14:53 NERNGb9V
さぁ
147:国道774号線
05/01/23 22:48:48 OfflC2vc
関西から関東を下道計画中なんですが
愛知をどうしようか迷っています。
滋賀県~三重県からずっとR1で行くのか
愛知でR23に入った方がいいのか・・・・。
時間はたぶん夜です。9時~11時くらいの間だと思います。
この時間の混雑状況はどんなもんでしょう?
148:国道774号線
05/01/23 22:54:31 kS5yEnVS
3年前のスレだけどとても参考になりますのでまずみておいて下さい
関東-関西間は車で【関東-関西】を下道で行く方法
URLリンク(mentai.2ch.net)
149:国道774号線
05/01/24 18:26:06 Tisvb76s
ほう
150:142
05/01/25 00:03:26 PgEZSg4A
>>145
地図見てみそ。
山添から水間トンネルを経由してR169に出る県道があるから
151:国道774号線
05/01/25 02:04:23 vXUhcM48
週末の夜間は走り屋さんとパトカーが多いけどね。
152:国道774号線
05/01/25 18:04:40 napzFSxy
それで
153:国道774号線
05/02/01 00:33:38 78LoLjev
名古屋から富士まで行きたいんですけど,所要時間はどのくらいでしょうか?
2月12日(土)午前中出発を予定してます.
154:国道774号線
05/02/01 03:19:39 FJpMZh5I
>>153
148読めよ・・・
そもそも午前中って言っても、朝方と昼前ではだいぶ違いそう・・・
155:国道774号線
05/02/01 03:39:57 6CVP48fO
まぁ5~6時間ってとこだと思う。
156:国道774号線
05/02/01 18:24:03 VXk5mxgl
そうね
157:国道774号線
05/02/04 23:52:08 H/9HmTTK
栗東に住んでいます。来週か3月の3連休に長崎ペンギン水族館へ
行こうかと考えています。往復どちらかは高速使っても構わない
ですが、下道ルートだと山陽・山陰いろいろありそうですね。
出発時間は金曜の21時頃です。アドバイス下さると嬉しいです。
158:国道774号線
05/02/05 02:44:11 8c9N7Ge1
来週木曜でなく金曜ですか、結構な強行軍すね。
目的地からするとご家族でだと思いますが、運転手は一人?宿は?とか、もう少し詳しく教えてもらえると答えやすいですが。
とりあえずこの時期山陰回り(R9)はお勧めしません。まず雪、凍結それ自体と
(良い事なんですが)それを警戒したR9名物昼の軽トラ夜の大トラによる
低速(20~40キロ)走行に付き合わされ時間をかなりロスします。
また、なんといっても追い越しポイントが極少ですので、
例えば2日深夜の鳥取→京都は通常4時間が6時間もかかってしまいました。
山陽回りも凍結の心配はあるでしょうが、R2ともなると手のかけようが違うでしょうし
夜間ですと神戸以西は広島を除き流れも悪くないと思います。
九州は日中の移動となるでしょうが北九州、福岡は往復とも都市高速を使うべきでしょうね。
しかし書いといてなんですが、やっぱ日程的に厳しいですよ。
これが20代男一人の車中泊旅行なら下道往復する事はできるでしょうが
お父さん一人の運転で観光の時間もそれなりにとなると
最低でも京阪神、広島、下関~長崎は往復とも高速を使うべきかと。
159:157
05/02/05 19:56:50 kWxu3ybh
>>158
素早い御返事ありがとうございます。
ごめんなさい。20代男一人です。ドライブがメインでペンギンは冬季にやっている
パレードを見に行こうかなと思ったので。
金曜夜発というのも3月の連休を考えていましたので。来週でしたら木曜でしたね。
九州で1泊、或いはフェリーなんてのもありかなと。でも道路凍結は確かに気になる
ところです。暖かくなってからの方がいいみたいですね。
ペンギンはペンギンで電車か夜行バスで行くことにしてみます。
160:国道774号線
05/02/05 20:54:14 7MTH0SxG
>>157
俺なら21時までに南港に行って、そこからフェリーを使う。翌朝の午前中には九州に上陸できるから。
つ URLリンク(www.osaka-ferry.net)
161:国道774号線
05/02/05 21:11:03 utZwndr2
>>159
>20代男一人
ナカーマ。という事でそれなら時間的にも十分余裕がありますね。来月はわからないけど
とりあえず来週末も日本海側は崩れるようですから夜間は山陽ルートがよろしいかとは思いますが。
第二神明あたりまで高速で抜けてR2、7時頃までに広島市内を抜けるつもりで適当に仮眠して
正午あたりに九州上陸、あとは折れ大宰府までしか行った事無いから詳しくは知りませんが
仮眠をはさんでも夜には長崎に着けると思いますよ。
帰りは土曜の内に九州を出ておいてR191経由山陰回り
佐賀からフェリーで四国に渡ってうどんを食べてみたり、いろいろおもしろそうですね。
URLリンク(www1.city.nagasaki.nagasaki.jp)
5月までか、、どうしよう、行きたくなってきたw
162:国道774号線
05/02/12 09:20:11 qLWrERWe
ETC割引のおかげで下道研究する意欲が減退してしまったよ。
163:国道774号線
05/02/12 12:09:27 9z37DVQl
自分はただ今再勉強中であります。
バイク2人乗りが解禁になったら
しばらくは高速に近寄りたくないので。
164:国道774号線
05/02/13 10:02:29 qY9trEuu
バイクはそこまで恐れるようなものじゃねぇのに。
むしろ単機でぶっ飛ばしてる奴の方が危険。
165:国道774号線
05/02/14 14:29:29 QrG4T1Qw
ここは閑散としてしまいましたね。
スキー・スノボ板を見て驚いた。
スキー下道スレをはじめ各ゲレンデスレでも下道情報満載。しかも活発。
冬季はこちらも参考にしてみれば。
166:国道774号線
05/02/14 17:22:58 PUd8bxJz
>>165
季節変動かと
雪が解けて暖かくなれば住人も戻ってくるじゃない?
スキー・スノボ板住人は運交板なんて見ないだろうし(せいぜい車板かと)
167:国道774号線
05/02/14 18:20:37 441DCQkd
>>166
普通に見るお
168:国道774号線
05/02/15 01:33:10 Tv7IUEug
>>166
両方見てま~す
169:国道774号線
05/02/15 19:11:06 Mg7WCHJe
>>168
おまえだけだろw
170:国道774号線
05/02/17 17:26:50 EqPsXGuC
age
171:国道774号線
05/02/18 12:58:47 qLPMcQzd
来週末に大阪の京橋から
R1→中環→西名阪→名阪国道→R23→R258→R21→R19
で白馬方面に行こうと思うのですが他にいいルートを知っておられる方
教えてください。
172:国道774号線
05/02/18 13:24:21 z7C31dw2
>>171 京橋からならまっすぐ行って阪奈道路経由でもいいと思うのですが
173:国道774号線
05/02/18 15:59:50 e5h+6fxy
>>171
R258→R21→R19は激しく回り道なのですが。
夜間だったら名古屋市内強行突破、昼間だったらR302から東名阪均一区間経由で
R19入りを推奨。R21経由だと長良川堤防高速を利用したとしても20~30kmほど
回り道をするので、そのガソリン代と東名阪の高速代を比較すれば安いものだ。
174:国道774号線
05/02/18 17:02:54 z7C31dw2
>>171 出発時間を教えておくれ
175:171
05/02/18 18:41:59 qLPMcQzd
白馬方面に朝8時くらいに着くつもりで出発しようとしています。
10時間位かかりますよね?(土曜の夜出発で)
176:国道774号線
05/02/18 19:31:23 5QDiwLwM
sage
177:国道774号線
05/02/18 20:56:47 QyDYnwxT
>>173 スキー・スノボ板の下道スレでは大阪-飛騨・信州方面は、
名阪-長良川堤防経由が定番みたいになってるけど本当かな?
夜中なんだから>>173のように名古屋市内強行突破でいいとおもうけど。
178:173
05/02/18 22:11:02 e5h+6fxy
>>177
飛騨方面は長良川堤防経由が正解。信州方面は無駄足。
20km以上遠まわりしていたら、単純にその遠まわりするだけで
20~30分ロスする計算になってしまうので。
名古屋市内強行突破といっても、さほどの強行じゃないですしね。
ちょっと信号が多い程度で全然混まないし。
余談:
R23から長良川堤防にどこから入るかは議論の余地があるが、
普通はR258から県道23号で木曽三川公園経由。
R1伊勢大橋経由よりも早い。
最速はオートレストラン長島の敷地経由だが、こんなイレギュラーな道は
さすがにスレには書けない。
179:国道774号線
05/02/18 22:18:43 5Fj7kLzb
名古屋夜中通過なら
R23寛政IC→環状線(黄金陸橋)→R19
or
R23→R302→R19(途中で東名阪利用可能)
が一般的
R258→R21や長良川堤防道路は使わない方が良い
180:国道774号線
05/02/18 23:41:49 SZASoOwi
そもそも大阪から飛騨方面ならR307→R21の方が早くねぇか?
181:国道774号線
05/02/19 00:39:10 3GoMyBx1
単なる思いつきだが ETC早朝・夜間割引を利用して
京都南-米原 83.1km 1200円
ぐらい使うとどうだろう
182:国道774号線
05/02/19 08:08:21 S48hTwYA
ど・ア・フォ・め・!
183:171
05/02/19 10:42:45 IqIDhiYd
何回もすいません。179のルートで白馬まで何時間くらいかかりそうですか?
184:国道774号線
05/02/19 12:59:43 N2LrLoC2
教えてくん、氏ね。
道路時刻表でも見て、あとは推測しろってことだ。
185:国道774号線
05/02/19 16:43:35 cxmcAdpm
>>184 貴重な人柱さんを大切にするように!そんなこと言っちゃダメ!
186:国道774号線
05/02/26 14:51:13 ZrSVwicr
夜中に静岡の夜間無料BPについてなんですが、
深夜だとR1でもBPでも交通量はそんなに違わないんでしょうか?
どんな状況なのか教えてもらえると嬉しいです。
東京まで行くんですが裾野から高速に乗るのり先も長いので気を使わない道がいいです。
187:国道774号線
05/02/27 08:30:45 BBJQdU+n
>>186
なんだかよくわからんが
BPじゃない国道1号は狭い道とか結構あるぞ
っていうか、BPに乗っちゃった方が数倍気を使わないでいいぞ。
188:国道774号線
05/02/27 08:36:53 plPsoII0
>>186
気を使わないってことなら信号が段違いに少ないBPの方が良いかと
189:国道774号線
05/02/27 10:46:48 xlayTWcY
交通量はBPの方が多い。でも信号がない分BPの方がスムーズ。
トラックがいっぱいいるから、それが気になるならBPは避けるべし。
190:国道774号線
05/03/03 23:56:46 QF55W08o
下道で静岡から京都まで行きたいんですが、名古屋から京都は鈴鹿峠越えが一番速いんでしょうか?
191:国道774号線
05/03/04 00:39:06 RUWBosYI
>>190
その選択がイイとは思うんだけど、昼間はかなり渋滞箇所があるので、ご注意を。
名阪国道の上柘植で下りて、県道4を使うのもイイかも。
192:国道774号線
05/03/04 10:36:53 2HzRB5x6
深夜の静岡間のBP\0-使える。他全て苺線をひたすら馬糞。去年のG.W.に京都から目黒まで9時間半で帰りましたが、何か?栗東混んでるinside.
全てはきあいでつ。
漏れは今からお前達を殴る!
\(~ё※σ=(`∀´ )
この物語は実際に起こった実話に基づいて作られたドラマです。登場人物、地名については全て架空のものでつ。
193:国道774号線
05/03/04 14:55:37 yKQKa5/H
>>190
琵琶湖近辺の渋滞等を考えると
名阪経由がいいんじゃねーかと思う。
俺は天理までいっちゃって北上したりするが…
>>192
苺線と書かれると生粋の静岡県人は150号(通称イチゴロード)と思ってしまう…
194:国道774号線
05/03/05 15:39:27 lWR7WRml
_ __
_ =ニ∠__) ミ 、
,∠__) | ` 、─、
\ | >、_,)
`n ∩ / :
l⌒l─⊂(・( ・)つ´ i !
ヽ、| /と(∀・ _( ・∀・) |\l
, -、/ /(ノ と )─‐l l 氏ね!馬鹿盆 >>192
ヽ、\ _/ ( Y /ノ 人‐′
 ̄(_フ `|/ ) < >Λ∩
_/し' ノノV`Д´)ノ
(__フ 彡イ /
195:国道774号線
05/03/06 21:19:05 7SaW8DnU
記念真紀子
URLリンク(www.shizukoku.go.jp)
196:国道774号線
05/03/08 01:58:19 37IJWq9x
大阪ー名古屋 間を下道で行ったサイトの中で、
枚方、京田辺、壬生野、亀山など主要ポイントの写真が掲載されてたものがどこに行ったか知ってる方はいますか?
2003年の夏にはあったのですが。。
197:国道774号線
05/03/08 20:18:24 y6/vAeSt
土曜日に大阪~TDLまで走りました。
近畿道吹田をPM10時50分に入り、
西名阪~R25~R23~岡崎~(東名)~浜松
~R1BP~沼津~R246~大井松田~(東名)~横浜町田
~保土ヶ谷BP~首都高~舞浜で、
TDLには6時過ぎ到着でした。
20日からは静岡県内R1BPが解放されるので、
日中も有効なルートかもしれません。
198:国道774号線
05/03/08 22:52:32 7v7Nrljp
ばーか。日中の静岡県内R1は今でさえ混むんだよ。
夜中しか走らない人は分からないだろうけれど、静岡県内の交通量は甘くみるなかれ。
浜松市内・磐田BP・静清BP・富士市宮島東交差点・沼津市内で混雑。
夜中だったら>>197は王道だと思うが、
TDL行きだったら翌日ちゃんと楽しめるように俺はある程度睡眠時間を
確保できるコースを選ぶな。
199:国道774号線
05/03/09 11:48:53 qnGsE/1I
>>198
嫌な静岡県民を見た気がした。
200:国道774号線
05/03/09 23:02:57 2+WGUlIc
無料化すると、トラックも少しは分散するのでしょうか
夜10時待ちが無くなる分。
201:国道774号線
05/03/10 20:14:07 7dcOo6KM
この速さなら言える
新4号バイパス2車線化おめでと!これで日光まで高速を使う必要がない。新4高速だな
道の駅も出来たことだし。高速に乗るって聞いて、もうねアフォかと。そんな道路
202:国道774号線
05/03/11 00:02:04 5QwSDbc3
>>201
しかし意外に信号が多い罠
203:国道774号線
05/03/14 22:50:47 +eDrMjrx
跨道橋も増えてはいるんだけども、
まだ歩車分離できてるとは言い難い。
今後とも、跨道橋と加減速車線を充実していってほしい。
それでもドライバーにとっては破格な道路だよねー
新湘南と西湘をフリーでやってるんだから。
204:国道774号線
05/03/15 03:12:16 9lvpcEhb
>>203
R4とR17は破格だねー
205:国道774号線
05/03/15 20:30:42 hoOH8tpt
それに比べてR1やR20は・・・
206:国道774号線
05/03/16 13:38:33 EmFrEK6Y
R1は静岡県内4BPがもうじき無料になるけど、神奈川県内のBPも無料にならないかな。
愛知県内はオ㍗ル、R23使うべきだな。
三重は亀山BPと鈴鹿越えは良いけど後は・・・・。
滋賀はほとんど片側1車線で流れ悪い。
207:国道774号線
05/03/16 13:41:43 b5MRFzg2
>>197
>首都高~舞浜
下道ドライブなら空港中央で降りて中央防波堤の海底トンネル通らないと。
208:国道774号線
05/03/20 13:09:50 TtgUMRzs
大阪の吹田から石川の小松を経由して栃木の日光まで行くことになりました。
祖母のお祝いのため、小松で従兄弟を乗せていくのですがGWあたりになりそうです。
高速で関越道の適当なICで降りるのが一番早いかとは思うんですが、
下道を利用できそうな区間ってありますか?
R307-R8-?-R120でしょうか・・・うーん
夜中出発OKです。
209:国道774号線
05/03/20 13:16:19 LmMplQil
大阪市内から三重県の鳥羽迄って下道で行く場合どの道で行くのがいいですか?
210:いねむりパーキングエリア
05/03/20 13:43:41 8DjSWaHY
>>209
時間帯は? もうちょっと情報があると嬉しいのだけれど、
R163→R23でいいんじゃない?
211:国道774号線
05/03/20 14:04:43 LmMplQil
>>210
行くのは週末の朝11時前後位に大阪市内を出て
今の予定では阪奈道路で天理東まで行って名阪国道で
亀山まで行ってそこから下道で行こうか
他にもっといい道が有るならその道でって思ってます。
212:国道774号線
05/03/20 15:37:57 k1cZEfHr
好きにすれば
213:国道774号線
05/03/20 16:21:38 XH2JHSYu
今晩からどこかドライブ行こうかな・・・・・。
214:国道774号線
05/03/20 22:00:50 EIX+S1KP
>>208
関越道 沼田IC からR120を使って、日光まで約100Kmある
が、しかしマジでGWに日光周辺に車で行かない方が良い、
渋滞で動かないから。
GWを避けて行くのが 吉
215:国道774号線
05/03/21 09:10:25 mOBqnZzU
>>214
どもです。
ルートが限られていて高速-R120以外なさそうですね・・・。
日光周辺だけに限らず、R120自体が混み混みですか?
周辺まである程度流れるなら幼少時以来の栃木なので楽しく走れるかなとは思うんですが。
216:国道774号線
05/03/22 23:07:07 6oLPzPfq
>>215
ちょっと遠回りになるけど、伊勢崎IC->R50->R122の方がましかも。
なかなかワインディングの楽しいコースだよ。
217:国道774号線
05/03/26 15:03:35 fumWcdYY
一人旅のときは18キップの期間中はそっち優先になってしまうなぁ。
下道とはいえ燃料代バカにならないし。
218:国道774号線
05/03/27 11:54:08 NXJ3C60o
漏れも荷物の未練が断ち切れれば18に戻るんだけどなー
あと、花粉症対策
219:国道774号線
05/03/27 22:05:31 5XHNB5lU
R298の水戸街道どまりを早くなんとか汁!つうかもうR298はもう2車線供用だから
以前よりは楽だが・・・・・
220:国道774号線
05/03/28 04:45:33 IbBoewk8
>>217
漏れは関西と岡山の往復が多いので、必然的に車になります。
あの切符ができるまでは、姫路~岡山はマターリしたガラガラの区間やったのに。
上郡~岡山手前まで1家族で1両を占有してた頃が懐かしい・・・
221:国道774号線
05/03/28 20:45:40 PzIwW9pc
フェリーが絡むとどうしても18派になってしまうよな。
本州・北海道フェリーなんか高すぎ。四国に渡るにも躊躇う。
特に冬は雪も降るし、下道での車内泊はSA・道駅等での冷水がこたえる・・・。
222:国道774号線
05/03/29 02:48:14 qLCRtOAd
土曜日の朝の4時か5時ごろ出発で高槻から岡山に行きたいんだけど
・亀岡に出てR372→姫路からR2
・R171で西宮に出て阪神高速→第2神明
・R171→R2→第2神明
のどれがいいだろう?
223:国道774号線
05/03/29 05:43:13 47gzW0Mr
>>222
時間帯が早いからR171経由もよさそうだけど
貴方の出発地がR372に割と近いならR372経由のほうがいいと思う
姫路までワープできるし今だと凍結もなさそうだしね
224:国道774号線
05/03/29 08:54:25 rnr2YNmt
茨城県那珂町から栃木県那須ハイランドパークまで行きたいんだけど
時間最短で行けるお勧めルートを教えてください。
225:国道774号線
05/03/29 18:29:10 ZWzdwuFH
>>224
東北道。
226:国道774号線
05/03/29 18:38:27 xMxpUzXP
>>224
R118>R293>R294>r34>r17
227:国道774号線
05/03/29 22:46:36 s6B4Zben
>>222
俺ならR171→中環→R176→幽霊街道だな。
228:国道774号線
05/03/29 23:42:04 zOVjSku9
もう一度行きたい下道ドライブ
仙台発R48→R13→R113→R7→R116→R8→R27→R175→R178→R312→R178→R9→R191→R3→R10→R322→県道52→R211→R210→R212→R57→県道111熊本阿蘇山着
片道40時間
見所 親不知トンネル・天橋立・鳥取砂丘・宍道湖・出雲大社など
夜の日本海側は快適ですよ。爆走する大型トラックには注意。
229:国道774号線
05/03/30 03:58:14 KthOlTei
>>223
亀岡まで4,50分かかるから微妙だなぁ
R171使った方がいいかもしれない
>>227
幽霊街道って?
230:227
05/03/30 14:06:05 8ZbF9Q8B
>>229
幽霊街道ってのは、中国道西宮北IC~淡河~三木~加古川左岸を通るやつ。
県道38+20+18号あたりの通称ね。
どこからどこまでが「幽霊街道」と呼ばれてるかはよく分かんないけど。
その時間に高槻出発なら2時間で加古川まで抜けられるんじゃない?
通った事ないんならトレースするのにちょっと苦労するかもしれないけど、
どこかのスレに詳しいルート解説があったよ。
231:国道774号線
05/03/30 19:01:39 WtJOu0iL
ヽ゚。゚゚。゚゚。゚゚。゚゚ヽ゚゚::#|':|.================|
_____|i__ニニilニニl|.=:| |
ヽ゚゚_=゚_。=゚=゚=。_゚=゚゚ヽ*ニ\―、 ::| |
ir=・・l#::!:::!::#ir'==// ̄ | | :| |
||j) \/(゚Д゚,,)::(゚ー゚||[].// | | :| |
\ニfL⌒と〃 ( ニ\// __| | :| |
|l≡≡≡≡≡≡l lo/.__. l :|. 擬古猫運送 |
|__ヽニssニ〃__|_|_/__l_| :|.__________________|
|iニコ「ニ━ニ[ニコ i_//⌒ヽ~ニo==o==o==o=┌―‐、o==oコ_゚゚l
/:/ ̄/~ ̄~/l: ̄~/:/━コ.|.(*).i|i。ニニ。ニニ。ニニ。ニニ。il.(*).i|!。ニニ。||:|
./:/:ニニ[二]]/ニニニ/:/_━コ_|ゝ_.ノ"―――――ゝ_ゝ_.ノ└―'.ニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
232:国道774号線
05/03/31 03:24:58 S+nUAo5P
>>230
サンクス
三木市街がややこしそうだけど
その道を使ってみるよ
233:国道774号線
05/03/31 12:20:52 rSFJ3MqA
>>230
西宮北ICまで案外時間かかる罠
初心者にはお勧めできない
234:230
05/03/31 13:00:52 bluZ87ir
>>233
確かに生瀬~西宮山口まではウザイな。
そんなときは有馬街道…さらに初心者には厳しいか。
235:国道774号線
皇紀2665/04/01(金) 23:32:30 DLvRXIeR
10月1日の国道番号改変に関する情報キボンヌ
236:国道774号線
05/04/05 23:29:13 r35zHmT2
2ケタ国道に昇格きぼんぬ
という看板は見たことあるけど
このご時勢で直轄増やすなんてことは無いんだろうなー
237:国道774号線
05/04/06 10:12:25 Mxlgy5id
URLリンク(www.kkr.mlit.go.jp)
京奈和(西名阪JCT~橿原・大和高田IC)は無料
大和高田BP、南阪奈側道と組み合わせれば、
西名阪を迂回するルートの1つになりそう
238:国道774号線
05/04/06 10:22:56 Mxlgy5id
>>237修正
西名阪JCTは開通しない。西名阪JCT→郡山南ICに修正
239:国道774号線
05/04/11 07:41:19 SVr1To9y
金沢-東京は、安房トンネル経由甲州街道が早いと言うのですが、このルートがいいのでしょうか?
240:国道774号線
05/04/11 08:48:45 flXfRuhz
>>239
安房トンネルから金沢はルート選定を間違えると酷道にぶち当たるはず
気をつけてね~
241:国道774号線
05/04/11 10:19:29 +XntH394
酷道?
普通はR471>R41>R359で富山からトナミ経由でしょ。
242:国道774号線
05/04/11 22:56:11 H7Er42sN
>>222
絶対にR171ルート。ただし、R171をひた走るのは時間の無駄。
R171畑田→r14→中央環状(この時間帯なら高架下で右折できるでしょ)
高槻の住む場所によっては、r14新道→r143→中央環状か、
r14新道→r138→新庄町→南茨木駅北の交差点→中央環状
で蛍池の高架先でR171→阪神高速神戸線→。
もしくはここからR176→西宮山口東→阪神高速北神戸線も有り。
こっちなら須磨を通らない分200円安くなる。
ただ、生瀬橋から先は大型車が邪魔をする可能性が高いのが欠点。
でも、自分ならこっちのルートを選ぶな。
北神戸線のほうが、神戸線より遙かに走りやすいから疲れにくい。
ちなみに幽霊街道は夜間は大型車が多い。
一度捕まると、延々ついていく羽目になる。
中には結構遅いのもいるから漏れは嫌。
243:242
05/04/11 22:56:55 H7Er42sN
よく見ると、えらく遅レスだった・・・・
244:国道774号線
05/04/13 17:45:34 UHFDCtcc
>>241
横からスマ。
東京-富山ってやっぱりそれが早いの?
塩尻まで高速で、そこからR158-R471-R41とか考えたんだけど、
R147-R148-R8より早いのかな?
長野道経由の高速には勝てないのはわかってるが、
できれば多少高速代浮かせたいなぁと。
245:国道774号線
05/04/13 19:17:59 A1yTNx/U
>>244
R158-R471-R41は、>>241の言ってるルートでしょ?
黒部辺りなら白馬経由だろうけど、富山だったら安房TN経由が良いと思う。
246:国道774号線
05/04/13 22:33:32 TCl2gP0s
燃料が一気に上がった。
しばらく長旅は無理ぽ。
247:国道774号線
05/04/13 23:48:40 TRW/u17V
>>244
出発地点にもよるでしょ
オレは白馬経由のほうが好き
248:国道774号線
05/04/13 23:53:02 TRW/u17V
あ、勘違いか、塩尻からなら断然安房経由だな
249:国道774号線
05/04/14 01:05:09 dZDbuGM/
大阪ー名古屋間を
URLリンク(ytpe.poke1.jp)
このルートより速い行き方はありませんか?
250:国道774号線
05/04/14 01:05:35 dZDbuGM/
あ、もちろん下道でです
251:国道774号線
05/04/14 01:20:16 ixOjneBf
先方の都合が合わなくなったんで、結局岡山まで行けませんでした
で、時間が余ったんで昼の3時ごろ出発で姫路往復。
行きは中環→R176→幽霊街道→R2バイパス→姫路東IC
帰りはR372右→京都r54(ミスコース)→R9→京都大阪r6
ともに3時間でした。
行きの兵庫r18の加古川堤防から下に降りる道がわからず、
そのままR2バイパスの下をくぐってしまい15分ほどロスしたので実質的には幽霊街道経由の方が早かったかも
>>242
なるべく高速は通りたくないので、よっぽどのことがない限り阪神高速は通らないと思う
252:国道774号線
05/04/14 06:11:54 xHd1HXzE
>>249
つURLリンク(freewayclub.cside.com)
253:国道774号線
05/04/14 09:48:56 kSa0jyhf
>>249
url削ってTOPページに行くと
254:国道774号線
05/04/14 22:36:46 ZVslKJfm
>>251
一応242だが、自分も高速はあまり使わない派。
急ぐときは別だが、阪神高速も下道混雑時以外は使わない。
第二神明の100円さえケチってみたり・・・・
ただ幽霊街道はあまり選ばないけどね。
で249で大阪~名古屋が完全下道3時間。
うちは北摂だが、岡山へも早けりゃ同じ時間で行ける。距離一緒やし。
ただ、岡山への場合は阪神地区とバイパス区間以外では
追い越し場所がかなり限られるから、他の車に左右される。大型車も多いしね。
だからルート選びにはいろいろ苦心するが、うまく行ったときは気分が良い。
先日行った時は、相生で頑張って、その先は一人旅。
有年の先で前車に引っかかったものの、登坂車線で全部抜いて、その先も一人旅。
時間帯も良かったのだろうが、気持ちよく走れました。
255:230
05/04/15 01:39:17 IbkoDUc5
>>251
乙
加古川の堤防から加古川BPに入るには
①BPの側道を一旦明石方面へ(信号アリ)
②高架BPの2つめの切れ口でUターン→逆向きの側道へ
③すぐにBP姫路方面入り口です。
幽霊街道どうでした?242氏の言うとおり抜きどころが無いのが難点。
延々大型に付いていくのが嫌な人はR2かR43へ。
俺は北河内者だけど、完全下道なら幽霊街道が好きだなぁ。
R2やR43はストップ&ゴーが多くて苦手。
>>254
北摂~岡山でも神戸経由?
それだと西宮~明石西は深夜でどれぐらいかかるの?
45分かからないんなら今度からそっちにしようかな。
256:242
05/04/15 05:36:00 sLXEUAuD
>>255
ども。R2、R43はまず通りません。それなら、r16を通った方がマシ・・・
バイクの頃ならR2をひた走りってしたことあるけどね。
個人的なお薦めはなんと言っても北神戸線~第二神明。
600円払うだけの価値は十分にあると思う。回数券使えば、実質ワンコインやったし。
でも、まぁ下道だけでもなんとかなる。基本的に暗いウネウネ路が多いエリアだから、
慣れない人にはあまりお薦めできない。素直に北神戸線使った方がいい。
ウネウネ路が好きな人には、ルートを変えて楽しんでもいいと思う。
西宮~明石西を45分?もちろん高速経由のことだよね。
あまり区間毎の時間は計らないから、分からないけど、そこそこ早いと思います。
北神戸線は伊川谷の手前まで、ほぼ自分のペースで走り続けれるしね。
(最近交通量が増えてからはあまり見かけないが、取締に注意。)
しかも、北河内からだと宝塚までは中央環状や大阪r14から快走路やし。
問題は宝塚~北神戸線。一番堅いのは中国道経由の500円。
なんと言っても楽。早い。宝塚市内の信号のつながりの悪さを避けれるし。
2番手はR176から西宮山口東。大型車も多くあまり流れは良くないが、
長くはないから、苦痛という程でもない。ヘアピンがあったりして単調でないし。
個人的にはr51から西宮山口南or有馬口。カーブのきつい箇所もあるウネウネ路だから、
慣れない人は避けた方がいいと思う。ピッタリとくっつかれて苦労してる車をみかけるし。
(素直に譲りゃいいのにね。といってもポイントも少なかったり・・・)
も1つ、R176小浜~r16~r82~西宮山口南or有馬口。
逆瀬川付近が少し分かりにくいかもしれないが、
有料トンネルを抜ければ、これも結構快適ルート。西宮山口南へ抜けるとカーブも少ないし。
URLリンク(www.h-dorokosya.or.jp)(他府県でも回数券買えるみたい)
トンネルを通らずに、峠越えを選ぶとお楽しみ?ルートです。
ここはr51以上に過酷な峠越え。連続ヘアピンはなかなか素敵。
2車線で交通量は少なめだし、飛ばす車も少ない。少しだけど、きれいな夜景も目に入ります。
急坂なので、パワーのない車にはキツいかな。
坂の先にコーナーがあるところが多いので、事故にはご注意を・・・
257:国道774号線
05/04/15 06:15:44 0bjMNrMA
GWに九州ツーリングしようとおもってるんですが、佐賀関から鹿児島ってR10メインで走った方が楽
なんでしょうか。とことこのんびり走りたいのでどんな道路なのか知りたいのですが。
トラックが多い道路とか情報いただけないでしょうか。関西から四国縦断国道フェリーを使う予定
です。
258:国道774号線
05/04/15 12:45:37 kA06xnb5
>>256 宝塚~北神戸線。一番堅いのは中国道経由の500円。
ETC早朝夜間割引+前割で216円が一番コストパフォーマンスがいい
259:230
05/04/15 13:34:07 IbkoDUc5
>>256
詳しくありがとうございます!やっぱ完全下道で神戸経由はナシですか。
でも北神戸線はあまり使わないなぁ。
完全下道なら中環+R176+有馬街道+幽霊街道で、
一部高速なら淀川沿い+R43+阪神西線+第二神明になってしまう。
何回も計ったけど自宅~有馬口が1時間、自宅~西宮は45分なんです。
それらを考慮して計算すると、
自宅~加古川は…
完全下道:1時間50分:0円
有馬口から高速:1時間25分:600円
西宮から高速:1時間15分:800円
守口から高速:55分:1500円
料金と時間がうまいこと反比例するのね。
260:国道774号線
05/04/15 23:15:11 Yz9gDE3x
>>257
夏くらいに九州をほぼ海岸沿いに一周してきたよ。車で。
どこがどうとかいうのは忘れた。
鹿児島にるときに超大型台風と鉢合わせして、
それでも冒険心から鹿児島の突端の岬まで行こうとした。
信じられない暴風と高波で死の恐怖を覚えたので、悔しいが途中で引き返した。
261:国道774号線
05/04/16 01:51:10 4hMxQ7EN
>>257
北川までは、R326のほうが快適ルートです。
佐賀関~鹿児島は、昼間なら一日がかり。あまり流れ良くないっす。
ちなみに四国横断も、昼間なら一日がかり。R11は、アベ30くらいしか出ないっす。
262:国道774号線
05/04/16 02:34:01 SPY0xMX8
>>261
四国横断は一日がかりで松山到達して次の日高知までいったので距離感は把握してるのですが
九州はいままで上陸したことがなく国道フェリー利用で九州上陸をもくろんでます。
やっぱり鹿児島方向だと2日かかりですか。見所多そうだしかなり時間掛けてしまいそう、どうも
ありがとうございます。>>260,261さん
263:国道774号線
05/04/16 02:58:42 Kiv1nlYL
259
俺は東部大阪だから中央大通→R43三宮パスの浜手バイパス→R2→第二神明 それか
R25→R43→3号神戸線西宮から入って芦屋料で神戸山手への乗り継ぎ券もらって、湊川で降りて、左折して新湊川沿いに北に行ってk21を左折したら、200mで神戸長田入口入って、須磨バリアを通らず、伊川谷へ抜けられる。第神の須磨ー大蔵谷の200円がうとい。西宮~明石西まで600円。
264:国道774号線
05/04/16 08:24:00 1S3k4Ai7
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" :: '\-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ ):: ,...,(・ ):::':、 _,,/,, ,、.,/ }
r、r.r ヽ 、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-,'^| |
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::' ,、-'",.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' .| …で? |
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / | |
| ) ヽノ |l;、-'゙ : ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./ \ / '└─r-' ‐ヽー─┘
| `".`´ ノヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
入_ノ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
\_/ //::::::::: {. V /
/ / ./::::::::::::: ', / /
/ / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
265:国道774号線
05/04/16 13:56:07 Kiv1nlYL
↑プッw
266:国道774号線
05/04/17 10:32:20 5h82HL/H
いつも大阪-名古屋はR163-上野-R25-亀山-R1-R23だけど(これも出発時間によるけど、3時間ぐらい)
信楽越えかぁ…今度ためしてみるかな
267:国道774号線
05/04/17 12:08:36 io+dSClc
>>266
そういやその逆ルートで四日市~神戸で2時間30分で走ったことある。
森小路から阪神高速に乗ったけど・・・
信楽経由の場合大阪からの場合R307まで出るのが問題やね。
R307はあちこちで改良されてるから、かなり走りやすくなったけど。
268:国道774号線
05/04/17 22:23:55 nNi9Ecqa
>>267
> R307はあちこちで改良されてるから、かなり走りやすくなったけど。
まだ一部で離合困難な区間が残ってるけどな。
269:国道774号線
05/04/19 03:01:51 fJaKRASe
>>268
一応あちこちでの意味は、裏白の付近だけでなく、
枚方の尊延寺のバイパス(府道みたいやけど)や、
田辺のバイパスも含めてのことね。
270:国道774号線
05/04/19 18:10:43 MU7BtV/D
長距離ドライブOFF
4月24日(日曜日)9:00 川越インター集合
川越~関越道~上信越道~上越JCT~北陸道~長岡JCT~練馬IC
周回コースです。
途中、東部湯の丸SAで休憩、米山SAで昼飯&海へ降りてみる、赤城高原SAで解散としたいと思います。
全行程はおおよそ9時間程度となる見込み。
参加者の方は、川越SA入口横にて開始時間まで待機としたいと思います。
ふるってご参加ください。
271:国道774号線
05/04/19 21:04:54 3ZcmOXrr
道路の時刻表ってあったんだ・・・
近畿
URLリンク(www.kkr.mlit.go.jp)
四国
URLリンク(www.skr.mlit.go.jp)
中国
URLリンク(www.cgr.mlit.go.jp)
国土交通省
URLリンク(www.mlit.go.jp)
272:国道774号線
05/04/19 23:44:05 nhUTGf91
>>270
通報しますた。(w
273:国道774号線
05/04/20 00:27:35 rjAgalEQ
そもそも何で下道スレに・・・・
274:国道774号線
05/04/20 13:12:31 PCoLIhQF
ちょっとお尋ねします。
GW明けに関西へのドライブを計画しています。
奈良の橿原を平日の朝10時に出発して、生駒山~神戸
(三宮orポートアイランド)と回ってみようと思っているのですが… 仮に全て下道で走った場合、はまりそうな渋滞箇所などあればアドバイスをお願いします。
※神戸入りの時間は特に決めていません。
275:国道774号線
05/04/20 15:03:27 fLy6qJ+I
平日昼間に橿原~神戸を下道で?
面倒くさそう・・・
URLリンク(www.jartic.or.jp)
URLリンク(www.jartic.or.jp)
URLリンク(www.jartic.or.jp)
URLリンク(www.jartic.or.jp)
URLリンク(www.jartic.or.jp)
これでも眺めてたらええんじゃないの。
仮にデートとかなら、湾岸線or神戸線くらい使った方がええんじゃね?
276:国道774号線
05/04/20 15:59:31 BAV0OpVz
>>274 はまりそうな渋滞箇所
ほぼ全部じゃないの 連休明けの9・10日なんかやばそう。
生駒と神戸に行くなら>>275氏のいうとおり阪神高速は使うべき。
R43走っても味気ないから多少アレンジ
生駒-阪奈-外環-水走-阪神高速東大阪線・湾岸線鳴尾浜-湾岸線側道-深江浜-R43深江
-商船大前-森北町3-山手幹線-石屋川-高羽-山麓線-新神戸-生田川-ポートアイランド
または 湾岸線鳴尾浜-湾岸線側道-西宮浜-R2札場筋-夙川橋-夙川右岸道路-夙川学院前
-r82-r16-六甲最高峰-菱雲台展望台-ケーブル六甲山上駅展望台-六甲牧場-森林公園-
再山ドライブウェイ-ビーナスブリッジ-北野異人館-新神戸-フラワーロード-三ノ宮-ポートアイランド
277:国道774号線
05/04/20 16:02:36 PCoLIhQF
>>275-276
ご親切にありがとうございます。
リンク先とロードマップ見ながら検討します。
278:国道774号線
05/04/22 01:16:44 mPuNdv77
名古屋ー東京を下道でいくときガソリンの価格が安いのはどのあたりの地域ですか?
279:国道774号線
05/04/22 03:08:52 rtYZPb2y
>>255
thxです。
堤防からr18を降りていくものだと思ってたけど違ったみたい。
幽霊街道は、途中大名行列になったりしたけど
極端にペースが遅いということは無かったんで問題なかった
280:国道774号線
05/04/23 03:00:09 eVhfDNJn
彦根から大阪市中央区まで下で行くんだったら、どう行きますか?
281:国道774号線
05/04/23 11:53:41 1yAfTqj8
新快速が断トツ。面どいから下道で行きたくない。
しいて言えばR307ルートか。でも枚方から先が大問題やしな。
穂谷から生駒方面に抜けた方がマシか?
距離を考えれば、学研都市線沿いに下るべきか・・・・
それよりちったぁ考えてから質問しとるんかな?
例えば、自分はこう走ろうと思ってるけど、もっといい案ないかとか。
ここが混みそうだから、どう迂回したらいいかとか。
通る曜日や時間帯によって全然状況が変わるんだから、
ただ下で走るから教えてくれっていうのは安直すぎ。
自分で考える気がないなら素直に高速使えばええよ。
その方が道間違えないし、確実に行けるしね。
単なる金ケチりたいために下道っていう発想なら、
おとなしく幹線道だけ走ってればいいやろって思うし。
このスレの住人だって、いろいろ試行錯誤した上で今に至ってるんだろうし、
下道にこだわりたいなら、それに見合った事したほうがいいんじゃないかな?
集落内なのに関係なくぶっとばし、カーブになると突然ブレーキ踏みまくりの車とか見てると、
あんましいろいろな人に教えたくないなって思うこともある。
ナビや抜け道地図とかで裏道として紹介されたりしてるんだろうが、あれはどうかと思うし。
282:国道774号線
05/04/23 13:22:15 Ouf3HqFw
しかも>>280はマルチだったりする罠
283:国道774号線
05/04/23 13:47:58 GQFdwRyK
おれだったら、早朝夜間割引使える時間に八日市IC-吹田IC間名神はしるなぁ。
1300円だし。
284:国道774号線
05/04/23 13:56:37 eVhfDNJn
280ですけど、深夜だとR8ーR1ー山科東野から京都外環ーr7ーR1横大路ー大阪中環ー中央大通
昼間だと湖岸道路ーR422ーr3ーr62ーR307ーR24ーr71ーr22ーr72ーr52ーR163ーr701ー阪奈道路ー大阪外環ー中央大通で思いつくのですが
285:国道774号線
05/04/23 14:12:15 GQFdwRyK
>>284 阪奈道路×大阪外環-中央大通-本町
1時間半ぐらいかかるんですけど。
286:国道774号線
05/04/23 14:40:39 eVhfDNJn
285まー変電所西があって被服団地があって河内中野南があって森ノ宮があるからなー 284さんもっと昼間混まない良い道ないーん?
287:国道774号線
05/04/23 14:44:45 eVhfDNJn
285さんもっと良い道ないーん?
288:国道774号線
05/04/23 15:17:26 bencAjc6
素直に名神だろ、アホ
289:国道774号線
05/04/23 15:22:07 eVhfDNJn
けど、ここはアンチ高速だから下での行き道をききたかっただけ
290:国道774号線
05/04/23 17:33:31 1yAfTqj8
やっぱその類か・・・
真面目に応えるだけバカをみる典型っぽいな。
どんなルートでもええから自分で何度か往復してから
実体験に基づいたレスをする事を薦めるよ。
291:国道774号線
05/04/24 08:33:45 r0VzwpN3
>>280
彦根から大阪へ車で行こうという香具師の気が知れん。
早くて便利なしRの新快速で逝け。
292:国道774号線
05/04/24 16:41:52 HnbG6wz6
>>289
とりあえずオマエが思いつく道を走りなさい。そして、そこで自爆事故起こしてリアルで氏ね、今すぐ芯でくれ。
293:国道774号線
05/04/24 17:31:58 IzOAmshn
291、292 仕事
294:国道774号線
05/04/24 18:31:18 7++NrWud
昼間に仙台から東京まで国道4号で走ってみたんだけど、福島市から仙台のあいだ
の渋滞がひどかった。
福島市街のショートカットの仕方と福島-岩沼はを国道4号に平行する
国道349号の日中の状況について、ご存じのかたいたら教えてください。
295:国道774号線
05/04/24 19:29:54 9rpv0xte
>>294
平日の昼間は空いてて気持ちよいですよ。
阿武隈川沿いを走る場所はこの時期、最高ですね。
ただ、途中の角田市付近では白バイなどが張ってる場合もあるので
スピードは控えめに。
296:国道774号線
05/04/24 20:35:14 7++NrWud
>>295 次回は使ってみます。ありがとうございました。
297:国道774号線
05/04/24 21:41:57 zO+2dD8e
>>284
蒸し返すようだが
昼間(特に休日)の湖岸~R422~r3はお勧めしません。
平日でもある程度混みます。
298:国道774号線
05/04/25 00:24:43 eiBzrto4
>>294
福島市街に用がなくて大回りでもいいなら、
R399かr155→r5か広域農道→R115→R459→r30→R4
と完全にスルーするのもいいかも。
299:国道774号線
05/04/26 17:06:50 mvu2ypwd
>>291
早くて便利な死Rの真怪速ですな。
300:国道774号線
05/04/26 22:32:51 umYWrjmb
まだはっきりと分からんのやけど、5/3の夜6時大阪府南部から富山の立山まで走るかもしれない。
考えてるルートが二つあって、どっちにしようか迷ってるんで教えてください。
1.中環→R1→宇治川大橋を渡って横大路から外環状→R1→R161→R303→R8→R365→R8
2.中環→西名阪と名阪→R1→R23→西尾張中央道→名神の下の道で小牧→R41
この二つのルートで立山に早く着けるルートはどっち?
301:国道774号線
05/04/27 04:14:45 sR6dH64K
>>291
早すぎて怖いという噂も・・・
302:国道774号線
05/04/27 08:52:42 oJArZ9Cm
>>300
大阪付近のことはよくわからないが、1の後半は単純にR161→R8でいいんじゃないか
303:国道774号線
05/04/27 09:50:49 AXeOlBdk
道路の混み具合に寄るけど、
京都東まで素直に高速使ったほうがよさそうかもね。
時期が時期だけに、1つのルートに固執せんと、
目的地へ到着したい時刻に近づける形で
下道と高速を両方見比べながら走った方がいいんじゃね?
304:300
05/04/27 22:24:01 bXW42lND
>>302-303
琵琶湖以北のR8は何度か通った事があるんで、今回はR365を通ってみようかな。と。
>高速
使ってもいいんだけど、使うと流れに乗って走った時の燃費が、下道を走ってるときより悪くなるんよ。
それに高速走るのって、ツマランし。
地図で距離確認したら、1のルートが距離的に近いんで1のルートで行こうかと考えてる。
305:国道774号線
05/04/28 02:52:40 JBaBm3tw
今はJR西日本が旬
306:国道774号線
05/04/28 21:53:05 1DKtqOk/
俺が電GOでやるようなことやってるからな・・・
(定刻に遅れそうなのでぶっとばす)
307:国道774号線
05/04/28 21:56:07 J6hvDU7z
【切込隊長】「俺様キングダム」ただいま炎上中
『日本経営者列伝』『けなす技術』等の著者で「100億稼いだ天才投資家」
「ブログ界のカリスマ」といった触れ込みで週刊SPAをはじめ日経、毎日
新聞、産経新聞その他で執筆ないし取材対象とされたことのある山本一郎
氏が自己申告した経歴や資産、投資顧問業等の実態に関し重大な疑義が
発覚しブログや2ちゃんねるなどネット上で疑惑を検証する騒ぎに発展し
ています!!
切込隊長BLOG(ブログ) ~俺様キングダム!
URLリンク(kiri.jblog.org)
2ch各板の切込関連スレ↓
URLリンク(find.2ch.net)
使って「切込隊長」、「山本一郎」で検索!
308:国道774号線
05/04/29 10:54:39 ZsujfIBz
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ 〈〈〈〈 ヽ
{ ヽ / ∠ 、___/ 〈⊃ }
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ.. | |
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. | | ∩___∩
\ l トこ,! {`-'} Y| | | ノ --‐' 、_\
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ! ,,・,_ / ,_;:;:;ノ、 ● | >>304
l ヘ‐--‐ケ } / ’,∴ ・ ¨ | ( _●_) ミ
ヽ. ゙<‐y′ // 、・∵ ’ 彡、 |∪| ミ
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ / ヽノ ̄ヽ
309:国道774号線
05/05/02 13:39:20 BICFXzFG
5月9日に所用で神戸から伊勢まで行くことになりました。
大和高田で1人乗せてから、伊勢まで行くんですが、
西名阪香芝→名阪国道→伊勢道伊勢だと、かなり遠回りっぽいので
下道で東へ進もうと思っています。
最終的には勢和多気から伊勢道使うかもしれませんが
勢和多気ICまでR166使うのがいいのか
R369→R368の方がいいのか教えてください。
時間は午後2時ごろ高田発です。
310:国道774号線
05/05/02 13:44:45 1LxtGuOK
R166の方がいいよ
311:国道774号線
05/05/02 14:38:06 pLAF0/Am
途中高速使っていいのなら、名阪国道中瀬~R163~津または久居から伊勢道 オススメ
俺はR163~R23,42で赤福氷良く食いに行きます
312:国道774号線
05/05/02 15:14:21 cOozPxlb
>>309
オレ(香芝市在住)のドライブルートだ
先週の日曜にR166→R368→R369とループで走ってきたばかり。
圧倒的にR166がお勧め、R368の美杉村から飯南町へ入ったばかりのところが
1.3車線の離合困難な区間で連続ヘアピンのオマケ付き(全長8m以上大型車通行禁止)
どれだけ飛ばしていてもここで確実に遅くなる
R166も一部狭い箇所は残ってるが平地で1.6車線程度は確保されてる。
313:国道774号線
05/05/02 23:57:10 3myQCUxL
車中泊スレより誘導されマスタ
明日一般道で都内から那須塩原行こうと思うんだけど、スゴイ渋滞避けるにはどういうルート
で行くのがお勧めてつか?教えてエロイ人
314:国道774号線
05/05/03 01:20:39 A39Vqsav
>>313
無いというのが正直なとこ。
R4が宇都宮まで2車線になったけど、埼玉県内はかなり混む。
比較的渋滞が少ないと思われるのは、R6で取手>R294で黒磯まで行くルート。
ただし、GWは保証できない。
315:国道774号線
05/05/03 08:59:14 hQpbkW7Y
>>313
都内といっても出発地によって違うな。東側からなら新利根川橋までの裏道は
いろいろあるし。
新大宮BPに近い地域ならそのまま北進して坂田を右とかいろいろ教えてあげられる
のに...
316:国道774号線
05/05/03 09:10:28 qSl/56Nr
>>314,315
サンクス
杉並からですが、とりあえず>>314のコースよさそうなのでコレで行ってみます
ありがとん
317:国道774号線
05/05/03 09:23:36 WAM8RtI+
>>315
うおっ、バイパス近いからその道知りたい…onz < タノム
318:国道774号線
05/05/03 11:44:07 QsAq+Hxv
316ですが、6号青戸付近激コミ(;´Д`)
319:国道774号線
05/05/03 16:04:35 4KpUvyhO
都内(芝公園付近)から福島の須賀川まで行きたいんですが
どんなルートがありますか?
320:国道774号線
05/05/03 16:30:49 pYdfE9P6
みんなに教えると混んでくるので
教えない(はぁと)
321:国道774号線
05/05/03 16:32:36 4KpUvyhO
そんなこと言わないでよ~
322:国道774号線
05/05/03 16:35:13 xIpCBCn/
>>319
都内脱出は詳しい人にお任せするとして、
利根川以北なら新R4BP→R293→R294→R4、
>>314にも出てるR6→R294→R4とか。
通常期はR6→R118(または途中R349)もあり。
新R4BPルートなら、岩槻まではR122で。
323:国道774号線
05/05/03 16:35:31 dXGVCnKJ
ひたすら4号線を移動せよ!
案外早いかもWW
324:国道774号線
05/05/03 16:44:32 4KpUvyhO
>>322-323
ありがとうございます!
明日の午前7:00位に着きたいんですが
どれくらいの時間を考慮しておけばいいんでしょうか?
下道で遠出は初体験なんで・・・
325:国道774号線
05/05/03 17:28:58 xIpCBCn/
そか、夜間だったらR4直進(>>323)でも充分だね。
極端にペースが遅くなければ、都内脱出+3.5時間程度か。
326:国道774号
05/05/03 17:30:09 dXGVCnKJ
遅くてスマソ!
今から出発しても1時過ぎには着くでしょ!
混み具合によるけど6時間~7時間じゃねーかな!
途中で「うまい!ラーメンショップ」でねぎラーメンを食べるとヨシ・・・
327:国道774号線
05/05/03 17:54:18 4KpUvyhO
>>325-326
本当にありがとうございます!
ちょっくら行ってきます♪
328:国道774号線
05/05/03 19:37:30 ybLsXy9v
>>320
そう思ってスレ見てる人も結構いるんじゃないかな。
ホンマは独自のルート持ってるけど、
絶対不特定多数に教えたく無いって人。
教えるときは、とりあえず無難なルートって感じで。
漏れも独自ルートを持ってる。今日でもそのルートはがら空き。
多少大回りになる事があっても、マイペース確実だから、
大名行列について走ってるより気分良し。
でも、離合やルートが複雑だったりするから、素人さんには(以下略
ただ、今日は珍しく途中から1台同行車が。
そりゃこれだけぎょうさん走ってれば、同じ考えてる人もおるよね。
329:国道774号
05/05/04 08:28:49 q1gnpBPi
すいません質問です・・・
今週末に吹田→諏訪へ行く用事があります。
金曜の夜に吹田ICか茨木ICから名神にのり八日市まで出て、
名神とR8の間の県道(番号シラネ)~R8~R21~岐阜各務原~
東海北陸~東海環状~土岐ICからR19のルートを検討してます。
ETCの時間帯割引をうまいこと使おうと計画しましたが、土岐
から諏訪までR19~塩尻~R20で諏訪とたどるルートが順当か、
もしくは他にお勧めのルートをご存知の方、いらっしゃったら
教えてくださいませんか。
また、長野県はガソリン代が高いと聞いていますが、最近の
岐阜辺りのハイオク代、同じく教えて頂けますと幸いです。
ちなみに吹田出発の時間は早くて18時ごろ、遅くても22時
くらいかと思います>勤務先が吹田なので。
あと、八日市で降りるというのは、吹田からほぼ100Km以内なのと
仕事でその辺りを担当しており、地理感があるからです。
すいません、宜しくお願いします。
330:国道774号
05/05/04 08:29:45 k81WxGon
>>327さんはもう着いたかな?
331:国道774号線
05/05/04 10:29:21 WjIM+Vwr
>>329
出発の時間によるけど、吹田-八日市よりも茨木-彦根の方が良い気がする。
深夜にR21を走るなら東海環状はイラネ。
新しい道を走りたくて高速に乗るなら、土岐で降りると土岐・瑞浪は信号が多いから、
100円高いけど瑞浪ICまで行って、瑞浪市内は旧国道(中央線の北の道)というのもアリだと思う。
332:国道774号線
05/05/04 10:32:44 6cTKHb4R
>>329
栗東IC-(R1)-四日市市-(R23)-弥富町稲荷西-(r71)-飛島IC-(伊勢湾岸・東海環状道)-豊田松平IC
-(r39)-豊田市足助町-(R153)-飯田市-(広域農道)-箕輪町-(R153)-辰野町-(r14)-諏訪市
どうしても八日市ICで出るのなら八日市~彦根はR8よりもR307で。
333:国道774号線
05/05/04 15:46:56 gO9lCkmE
>>329
八日市ICからは県道経由でいいと思う。
たぶんr13~犬上大橋~r330辺りをイメージしてるんでしょ。
ただこのルートなら、竜王ICで降りてもいいかもしれん。
信号の少ないきれいな道が何本か八日市方面に延びているからね。
ただ田んぼの中で真っ暗なエリアなので、
あらかじめ道幅の分かる詳しめの道路地図で、調べておくことをお薦めする。
一番の安全パイは八日市IC~R307かもしれんが。
>>332
吹田からR1周りにするなら、名阪ルートでいいんじゃね?
ただ、早めに出ると、近畿道渋滞に捕まりそうだが・・・
334:327
05/05/04 17:40:09 rK/R2gWn
>>330
無事に着きました!
夜8時ごろに出発して4号線を使って0時半には着いてしまいました。
夜道を走りながらオービスなのかNシステムなのか判らず
何度も急ブレーキを踏んでしまいました・・・恥
335:国道774号
05/05/04 17:51:52 k81WxGon
↑お疲れさん!
ねぎラーメン食べておいで~「東北地区は煮たまご入りです」
336:国道774号線
05/05/04 18:29:11 rK/R2gWn
>>335
わかりましたー♪
337:国道774号線
05/05/04 19:14:03 F3HjtfYo
4号郡山以南のオービスは、越谷と宇都宮と矢板と須賀川の4箇所だったかな
338:岡山人
05/05/04 21:02:35 hEDT5dpR
ふ~っ
本日4:00新潟スタート完全下で今岡山到着
こんなもんか
339:300
05/05/04 22:30:10 mWvLtYUy
R26安井町 17:40
美原ロータリー 17:55
R1寝屋川バイパスの入り口 18:35
R1中振 18:42
R1池之宮 18:51
R1出屋敷 19:00
洞ヶ峠 19:06
R1横大路 19:18 外環状へ
山科区役所前 19:37
R1復帰 19:43
R161西大津バイパス 19:47
西大津バイパス終了 19:53
R477の交差点 20:16
蓬莱駅前 20:26
R303へ 21:20
R8へ 21:30
R365へ 21:38
武生でR8へ復帰 22:28
鯖江市 22:36
福井市 22:45
丸岡町 23:00
つづく
340:300
05/05/04 22:30:32 mWvLtYUy
つづき
あわら市 23:10
加賀市 23:20
能見市 23:49
白山市 23:53
野々市町 0:03
金沢市 0:06
津幡町 0:22
小矢部市 0:34
福岡町 0:46
高岡市 0:52
道の駅何とかパーク新湊 1:12休憩8分
小杉町 1:22
富山市 1:25
滑川市 1:44
行きで渋滞してたのは、R1中振から池之宮とR161雄琴付近から和邇付近までの2ヶ所。
帰りで渋滞してたのは、R8木之本からR303分岐までと和邇付近から雄琴付近まで。
往復とも湖西道路使った方が良かった。orz
帰りは計測するのを忘れてしまった。スマソorz
往復で約870km走ってガソリンが約67L。
四駆ターボのMTでオール下道で走った燃費にしては、いい方だと思う。
>>338
漏れは今日の7時ごろ滑川市スタートやったよ。
341:国道774号線
05/05/04 22:37:16 w30lyrv5
オービスとNシステムって違うの?
342:国道774号線
05/05/04 23:37:56 TmDhLbZI
>>341
CDプレイヤーとプレステ2くらい違う。
オービスもNシステムも両方道路にあるもので、
CDプレイヤーとプレステ2も両方ディスクを入れて楽しむものだが、使用目的が違う。
343:国道774号線
05/05/05 00:12:23 mqr0KXks
>>337
宇都宮は2箇所
344:国道774号線
05/05/05 00:42:15 pp9WlTBA
セガ・サターンとPSの違いならわかるけど
CDプレイヤーとPS2の違いなんてわかんないや。
345:国道774号線
05/05/05 01:28:40 BitJJB5C
どいつもこいつも素直に高速使え
って行き先ばっかだなあ
346:国道774号
05/05/05 10:55:44 mxmvdxMw
オービスは、速度違反車輌の検知撮影機材です。
Nシステムは、通過車輌すべてを記録する装置です。
347:国道774号線
05/05/05 14:13:59 YXUZpKBa
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ 〈〈〈〈 ヽ
{ ヽ / ∠ 、___/ 〈⊃ }
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ.. | |
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. | | ∩___∩
\ l トこ,! {`-'} Y| | | ノ --‐' 、_\
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! ! ,,・,_ / ,_;:;:;ノ、 ● | >>345
l ヘ‐--‐ケ } / ’,∴ ・ ¨ | ( _●_) ミ
ヽ. ゙<‐y′ // 、・∵ ’ 彡、 |∪| ミ
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ / ヽノ ̄