04/11/14 00:13:25 V04leXob
皆さん、イオカードなるものをご存知ですか?JRのプリペイドカードで国内で大体
通用するオレンジカードっつーのがありますが、それに対してイオカードはJR東
日本管内のみの自動改札で使用すると「初乗り運賃を差し引く。」と言う特典が有り
ます。例えば東京駅から乗ったとして初乗り運賃が130円ですから、このイオカー
ドで自動改札を通ると入場時にその130円を差し引くと言うシステムです。注意
しなければならないのは、繰り返しになりますが「JR東日本管内の自動改札のみ」
と言う点です。東日本以外の駅ではオレンジカードのように券売機でもキップを買え
ませんし、自動改札が無いところではお手上げです。しかしそのデメリットを十分
認識した上で使うなら「初乗り運賃分の差し引き」は魅力ではないでしょうか?私は
余裕の有る時には金券ショップで5000円のカードをよく購入しています。(ショ
ップによっては置いてないところもありました。)最近テレビでも宣伝している
「スイカ」でも同じ機能を持たせているものも有るようですが、こちらはデポジット
制なので金券ショップには無いと思います。皆さんぜひ研究してみてください。
・・・と言うような話をたまたま電車で乗り合わせたあるベテランドライバーさんに
この話をしたら「ああ?イオカード?俺はそんなの必要無ーよ、大体○○○すっから
さ~!」と(←○○○の部分、書けません!)ですと・・・それはちょっと・・・
と言うかやっぱりマズい・・・。これをご覧の皆様はぜひともレギュラーな方法で
移動してください・・・。